ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
中華料理 【注意事項追記】2022年バレンタインの素敵な食事はどこにする?とお探しの方にご提案 ~ Valentine’s in the Sky at Reverie Saigon さて、そろそろバレンタインですが、もうお食事するとこ、決めました?※2024年2月現在、諸事情によりこちらのホテル内レストランの事情が残念な方向に大きく変わってきているようです。こちらに記されている内容がそのままではない可能性が大きいのでご... 2022.02.11 その他の国中華料理
中華料理 5区の人気店らしいカジュアル点心食べに行ったら本当に人気のお店でした! ~ Khang Dim Sum Bar 飲茶天国・点心天国のホーチミン。最近ちょっとゴージャス系の飲茶ばかりご紹介してましたが、今回は非常にカジュアルで、ローカルの方の支持も高いお店をご紹介!久しぶりの5区の店!5区、滅多に行ってないので久しぶりん新規開拓。5区なら中華、カジュア... 2022.02.10 中華料理
中華料理 ビンズン◇年末にホテルにデリバリーして美味しかったお店に行って見た、らビールが進む! ~ Qan An A Hoa 年末にデリバリーざんまいで美味しかったお店がわすれられずに、お店に行ってみることに!中華料理屋さんがズラーっと並ぶ通り先日から私がリトル台湾と勝手に呼んでいる付近に、台湾ではなさそうだけども、中華料理屋さんがたくさん並ぶお店がありまして。シ... 2022.02.05 @Binh Duong中華料理
中華料理 ビンズン◇朝食に良い小吃色々&ごっつい美味い餃子! ~ 複合式餐飲 好味 Hao Vi Quan またもや正月明けからビンズンに来ています。そしてますます美味しいお店に遭遇!ビンズン、恐ろしい街…。朝食に良い小吃屋さんが並ぶ通り前回、前々回のビンズンの時にも別のお店に行って食べたのですが、まだ書ききれていないまま来ないのお店を先に書く。... 2022.02.04 @Binh Duong中華料理
中華料理 年末最後のご馳走に、先日ご紹介した賀年奢餐をいただいてきました in Private Room!(2022年1月2日まで) ~ The Royal Pavilion 先日ご紹介した The Royal Pavilion の賀年奢餐メニューを初日にいただいてまいりましたー!急な呼びかけにも関わらず、お付き合いいただいたみなさん、ありがとうございました。美味しかった…。何度来ても神々しい人生の大半、旧正月と... 2022.01.31 中華料理
中華料理 ビンズン◇台湾式の朝ごはん屋さんが連なる通りにあるこちら! ~ Buoi Sang Tot Lanh Good Morning 台式早餐 リトル台湾は、まさに台湾にあるようなスタイルの食堂も連なってあって、どれも全部行きたんだが、今回はこちら!台式早餐のお店が並ぶ店こちらのお店がある通りには、というかお隣、数件隣にも似たようなお店があるのですが、やっとこちらの出番。小さい間口... 2022.01.31 @Binh Duong中華料理
中華料理 ホーチミンが誇るチャイニーズレストランが新たなるシェフを迎えて更に美味しく&4日間限定・賀年奢餐のご案内! ~ The Royal Pavilion ホーチミンのチャイニーズレストランの中でも、その味、その格から「比類なき」という形容をつけて間違い無いと思われるこちら。新たなシェフを迎えられたと聞いたので、早速行って来ましたよ!以前から素晴らしかったこちらの飲茶や料理たち数ある飲茶の紹介... 2022.01.29 中華料理
中華料理 ビンズン◇粥を食べに入ったら初めて知る調理法の美味しい朝食に出会ってしまった! ~ Chao Hai San Trieu Chau 潮汕回線砂鍋 最近ビンズンが楽しくて。お隣の省ですが、ホーチミンとは随分と様相が違い、なんだったらベトナム語がなかなか通じないエリアもあるので、気分は外国。日帰りでも泊まりでも楽し♪台湾&中華通りが楽しくてホーチミンから車で1時間〜2時間くらいの範囲にあ... 2022.01.24 @Binh Duong中華料理
中華料理 火鍋天国ホーチミンで超絶ダークホースを発見!牛魔王と対決できる人だけにお勧め! ~ 牛魔王鮮牛火鍋 Nguu Ma Vuong ホーチミンが飲茶&火鍋天国なのは何度もお伝えしてる通りですが、うおーーーーー。ホーチミンにある中国にこんなダークホース…ならぬダークビーフ?なお店があった!最初にこれだけ確認してから読み進めてくださいまず、ほとんど中国語オンリーです。ベトナ... 2022.01.23 中華料理
中華料理 Binh Duong は美味しい中華料理のお店が多そうだけど、デリバリーもかなり充実?! ~ Quan An A Hoa 今年は年末年始をBinh Duongで過ごしたのですが、馴染みのお宿のシェフが変わったみたいで、ちょっと肩透かし。ってことで、デリバリーをしたのですが、ここ日常使いに良さそうですよ!Binh Duongの中華事情Binh Duon。ホーチミ... 2022.01.03 @Binh Duongデリバリー中華料理
中華料理 【評価訂正】実はちょっと敬遠していたこのお店がとんでもないレシピを繰り出してきた?! ~ Dynasty House Nhà ảo thuật Dim Sumこちらホーチミン1号店がDong Khoi通りにできてたのは知ってたんですが、場所柄、あまり期待できなくて言ってなかったんですよね。高そうだったし。(そしてあの周辺では痛い目にあったことが何度も)。そ... 2021.12.25 中華料理
中華料理 中華料理屋さんは数あれど、このラインナップはグッとくるし見逃せない南国ならではのデザートも発見! ~ Shun Yi Stone Pot Cuisine @ Takashimaya 所用あって、最近よく高島屋さんに伺う機会があるのですが、ぶっちゃけ、あまりこれまで足繁くは通ってなかったので、その様変わりにびっくり?!&この新店は期待大?!L5にできた吹き抜け満喫空間エスカレーターを使ってると、必ずや目につくであろう位置... 2021.12.24 中華料理
中華料理 【Capichi】ホーチミンのラーメン屋さんだけど飲み惣菜が色々揃う濃い味系一品が逸品な件! ~ 横浜家系ラーメン一番屋 最初にお詫びしておきますが、店名にある通りこちら、ラーメンが本筋だと思うのですが、今回ラーメンレポはありません。もうその他のメニューが魅力的すぎて魅力的すぎて(・∀・;家系ラーメンのお店です2021年5月この記事を見て誤解されてはいけないの... 2021.06.12 デリバリー中華料理日本料理
中華料理 ホーチミンの火鍋バリエーションは豊富ですが、今回は内装の絶妙さも味の内でおもてなしにも良さそうなお店だった! ~ Hong Kong Hot Pot ベトナムの他のエリアではそうでもないという話も聞くのですが、ホーチミンでは火鍋、選び放題ですよね。今回また新たなバリエーションの一つになりそうです!空港の割に近いところにもしかしたら空港に行く際に見かけたことがある人もいるかもしれません。道... 2021.05.19 中華料理
中華料理 ホーチミンで朝から点心!!チャイナな朝食を早朝の街を見ながら楽しむ愉悦 ~ Yue Long Men このブログでも、今回紹介するお店の周辺店をいくつかご紹介してて、通りかかるたび気になってたこちら。やっと行ってきましたよ!角地にある目立つお店5区によく行かれる方は、こちらのお店見かけたことがあるかもしれません。角地にあって、とても目立つ。... 2021.02.11 中華料理
中華料理 【営業再開🎉】ホーチミンの飲茶のレベルの高さは異常・最上級北京ダックと小籠包&その他もメッチャ美味しい中華! ~ Tung Graden もう飲茶に関しては、紹介するたび、「これまでで最高だった!」と言い続けて、もう誰も私のことを信じてくれないんじゃないかとビクビクしながら言いますが…まぢで最高の北京ダックと小籠包だった!!(((o(*゚▽゚*)o)))信じるか信じないかは、... 2021.02.01 中華料理
中華料理 ホーチミンでキッチュな香港キュイジーヌをガッツク幸せ!!チャイニーズ・アフタヌーンティはいかが? ~ Lee Ho Ma ホーチミンは中華料理万歳シティでもありますが、さて、香港キュイジーヌとなるとちょっと趣変わってくる?いえ、中華料理の一派には間違い無いんですが(笑)最近リニューアルされたばかり改装されたばっかり!実はここ、レポ前に行こうとしたことがあって、... 2021.01.25 中華料理
中華料理 ホーチミンの火鍋名所がまたひとつ。せっかく隠れ家見つけたと思ったらローカル人気が高かった?! ~ KaKhu ※こちらは閉業されたようですホーチミンは火鍋天国。点心もステーキも美味しいところがいっぱいあるけど、火鍋も相当ありまして…で、また狼少年ならぬ、オオカミちぇりです。ここの火鍋、上手いっ(๑•̀‧̫•́๑)(何度目や)本当は隠れ記事にしようと... 2020.12.23 ベトナム料理:麺料理中華料理
中華料理 【閉店】ホーチミンで美味しい街中華なお店の餃子・生餃子のススメ!期間限定キャンペーンやってるようです! ~ 中華食堂FUKUROU 友達と「日本にあるような大衆中華食べたいねー」と話していたところ…言うてみるもんです。ありましたよ、美味しそうな、しかも探し求めてた麻婆豆腐!※こちらのお店は閉店しました写真に一目惚れ(2020年4月15日)お店を探すとき、自分で街を歩いて... 2020.11.07 デリバリー中華料理
中華料理 ホーチミンからお仕事で通ってる方も多いビンズンに、一人でも楽しめるちょい飯中華発見!(by 特派員さん) ~ Sha Sha ビンズン情報続いてますが、実地調査をした時にまとめてドカンと。さて、今回はビンズン特派員さんからのタレコミです。ええ、うちの旦那さんなんですけどね。日頃なかなか行けない私に代わって、美味しいお店の開拓をしてもらっています!(๑•̀ㅂ•́)و... 2020.11.01 @Binh Duong中華料理
中華料理 【閉店】ビンズンにある美味い中華!新作デザートが美味しかったの!! ~ 名源新城 Nha Hang Dang Nguyen ビンズンに行った時に、旦那さんがイチオシしてくれた中華料理店。忙しい中、ランチタイムにワザワザ会社のみなさんに出て来てもらった所に加わりました(^皿^) ←手のかかるヨメ ビンズンにある大きな中華料理屋さん2016年8月 ビンズンの工業団地... 2020.10.31 @Binh Duong中華料理
中華料理 ホーチミンだけど、お口で台湾旅行をしよう!再訪したけど他も色々美味しかった! ~ Va Thanh 瓦城 飲茶ではない中華系のご飯が食べたい!ということで、台湾在住経験もあるお友達と一緒に行ってきました、台湾 in ホーチミン!お口の中が、もう台湾ヤァ!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ5区のアンドン市場から1kmくらい例の、アンドン市場の調味料をがっつりまた... 2020.10.08 中華料理
中華料理 ホーチミンの6区に飲茶遠征してみました! ~ Chi Dao Bao Chi Dao Baoとは、中国語で「吃到飽」と書くのだそう。お腹いーっぱいまで食べる(た?)!って意味らしいよ!飲茶天国のホーチミンこのブログでも相当数の飲茶のお店を紹介して来てますが、今回は6区に遠征。そのなも、吃到飽!!なんとも景気の... 2020.09.24 中華料理
アジアン料理 ホーチミンで、回る羊串の悦楽!早速2回目!! ~ KKO CHI 7区、そもそも住所も掴みづらく、あまり詳しくないのですが、最近色々教えてもらってまた新規開拓。ここ有名なお店なのかしら?美味しかったし楽しかったし、選ぶものによってはヘルシー!?KKO CHIってなんて読むんだろ?「っこち」みたいな感じなん... 2020.09.01 アジアン料理中華料理
アジアン料理 【ホーチミン】キュートな店舗で楽しめる火鍋屋さん ~ Hutong Phan Xich Long店 別店にはよく行ってたのですが、こちらの店舗は初めて。というわけで、今まで行ったことがなかった店舗に行って見たらとってもキュートなお店でした!※巻末に、2023年1月現在の別店での状況を追記してます。チェーン店なので同じ変化があってるかも?チ... 2020.08.17 アジアン料理中華料理
中華料理 【閉店】ホーチミンで焼き小籠包?!週末だけのブランチセット! ~ Nha Hang VBAO 危険。こんなちょい食べを見つけてしまった。危険です。熱いうちに食べないとなのが、また危険(๑•̀‧̫•́๑)※こちらのお店は閉店しましたホーチミンは中華も美味しい?このブログでも度々飲茶などをご紹介してますが、ホーチミンは中華も美味しい。四... 2020.07.04 デリバリー中華料理
中華料理 ホーチミン火鍋天国にアトラクション的「あの」お店・今更レポ! ~ Haidilao Hot Pot 海底捞火锅 もうたくさん行かれた方いると思います、こちらのお店。なんだかんだで行く機械も意欲も湧かずにこんな時期まで来ちゃいましたが、機会をもらえたので行って来ましたよ!予約なしでは入れない?!時間帯にもよると思いますが、夜は、予約がないとは入れない状... 2020.05.30 中華料理
中華料理 ホーチミンにはない感じの中華料理! ~ Nha Hang Hoa Thanh さあさ、Binh Duong 情報、もう一発。旦那さんが一人で行って、その辛さと食べきれない量に辟易したとは聞いてたんですが、「辛い中華ー?!」と反応した嫁と旦那さんの会社の方お一人。というわけで、旦那さんの意見却下。強制連行状態で行ってき... 2020.05.14 @Binh Duong中華料理
ベトナム料理:ゴージャス ホーチミンの中越日折衷料理でおもてなし!まさかの鰻?! ~ Nha Hang Be Vang ベトナム料理、美味しいのですがフランクなお店が多いですよね。といって、いわゆる接待用定番のお店は味が…orz ってことで、開拓しました。こんな店!5区ですが、実はそんなに遠くない5区、と聞いて、ちょっと怯んだのですが、意外と、Hotel N... 2020.03.02 ベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:シーフード中華料理
中華料理 ホーチミンで初めて食べた梨の鍋?! ~ Yeebo ホーチミンは鍋天国。で、いろんな鍋を食べてきましたが、まさかまさかの、梨を使った鍋がある?!レタントンの始まりに(2020年2月18日)多分使ってらっしゃる方も多いかも。場所が場所なんですよね、ここ。Ton Duc Thanh通りから、Le... 2020.02.27 中華料理