ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】5区の中華の中でもこれは変わり種・ホッとするこんな中華はいかがです? ホーチミンの中華街 チョロン、などで有名なホーチミンの中華街。 場所は5区にありまして、実際多くの中華系の方が集っているので、ホーチミン中心部とは少し様相が違います。 お店によっては中国語がメイン言語だったりするし、ちょっとした異国感を感じ... 2024.12.16 ちぇりまっぷ 限定記事中華料理
ベトナム料理:ローカル 【Ho Chi Minh】牡蠣卵で有名なお店、やっと行けた!美味しかった! ~ Quan Hau Chien Trung 有名なローカル店!夕方からの営業なのと5区にあるのでなかなか行けなかったのだけど、やっと! 5区の人気店! 人気店なのだけど夕方18:30からの営業ということもあって、なかなか行き出せなかったのです。 この日もこのお店のために、ではなく、他... 2024.11.02 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:シーフード
ベトナム料理:ローカル 【Ho Chi Minh】儚き羽衣のようなBanh Cuon は霞のように ~ Banh Cuon Quang Dong ローカル探検部にお邪魔させてもらい、こちらの店に行ってみたけど、こりゃまた繊細な Banh Cuon! 著名人のご紹介とか こちら、ベトナム料理研究家であられる、伊藤忍さんがどちらかでご紹介されていたということで、お友達が情報をキャッチ。 ... 2024.10.18 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
ベトナム料理:麺料理 【Ho Chi Minh】密やかなヘムかと思いきや、大盛況のローカル麺屋発見! ~ Banh Canh Cua Ba Ba 滅多に行かないエリアに目当てのお店があったのだけど振られてしまい、悔しいのでその辺を彷徨ってたら、ヘムの中の入り込み…?発見! ホーチミン名物ヘムの中 ヘムってのは英語で、Alley。細い脇道、袋小路、みたいなところを指す言葉。 多くの国で... 2024.07.19 ベトナム料理:麺料理
ベトナム料理:カジュアル 【Ho Chi Minh】ふと、鹿肉食べたくなったので遠路はるばる行ってみたよ! 考察記事のリンク追加!~ Hu Tieu Sa Te Gia Truyen To Ky 唐突に鹿肉が食べたくなることってあるじゃないですか?(え、ない?) そんな時にはここの麺、ほんとおすすめ! 突如の鹿肉欲に応えます 2024年2月 そんなものがある人がどのくらいいるのかわかりませんが、私には、ある(๑•̀‧̫•́๑) 鹿肉... 2024.05.15 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
中華料理 【Ho Chi Minh】今更ながらの飲茶の名店は昼過ぎまでの営業?確かな技術とオリジナリティで納得の美味しさ! ~ Tien Phat え?まだ記事にしてなかったの?と言われそうですが、そうなんです。ここ、昼過ぎまでで行くタイミングを逃してて😅 一度味を知ったら、頑張って朝から行こうって気にもなりますけどね! 朝6時から! こちらのお店、なんと朝の6時から!(笑) や、そん... 2024.03.21 中華料理
中華料理 【Ho Chi Minh】近くにあったらちょいちょい行きたい普段着中華!羽付餃子が絶妙食感! ~ Tiem My Hoa Ky 久しぶりに一緒に飲んだ方に教えてもらった町中華。ホーチミンでもちょっと久しぶりなタイプのお店で、いろんな意味でグッときたわよ! 久しぶりの5区! 5区はまだまだ肌感が掴めなくて、あまり自分的な開拓が進んでいない5区。とある飲み会で五位一緒さ... 2023.09.30 中華料理
中華料理 【Ho Chi Minh】5区の飲茶宿題店を消化しようと久しぶりに出向きましたよ🥟 ~ Baoz Dimsum 米粉使いの技術とと手先の器用さを持ち合わせるベトナムの食文化では、飲茶もとてもポピュラーなんです♪ 5区の宿題店 最近なかなか出向いてなかったのですが、中華圏の文化が色こく息づく5区エリアには、飲茶のお店がたくさん! で、行ってみたいお店も... 2023.09.05 中華料理
ベトナム料理:麺料理 【Ho Chi Minh・Capichi】メイン需要が日本人のアプリでヤギカレーを食べられるようになった幸せ❤️ ~ Quan An Way Ky ヤギはベトナムに来たら是非とも食べてみてほしい食材ですが、いまいちハードル高いですよね。でもお試しするだけなら、Capichiさんでも気軽に楽しめてしまうように! ヤギ食 かなり前の話ですが、日本で除草用に放し飼いにしていた山羊が、野良山羊... 2023.09.04 ベトナム料理:麺料理デリバリー
中華料理 【Ho Chi Minh】本物中の本物中華、でも午前中だけ?!な謎の高級品を誰が食べるのと思ったら?! ~ Hao phong mi Gia restaurant 中華麺。ホーチミンでは、ほぼベトナム料理の中に入れても良いくらいにポピュラーですよね。ワンタン麺とか。でもここほどのガチもんは私も知りませんでしたよ! 超高級に思える中華麺 こんなのがあるの知ってる? と、教えてもらったこちら。 詳しくメニ... 2023.08.30 中華料理
ベトナム料理:麺料理 【Ho Chi Minh】日本より確実にアクセスがよい鴨麺の店を教えてもらった! ~ Hai Ky Mi Gia 日本にいたらなかなか食べられないけど、ホーチミンなら!ってもの、ありますよね!鴨麺も、それ! いとしの鴨麺 日本にいても、鴨南蛮と聞くと飛びついてましたが、それ以外で鴨を食べる機会が少なかった。しかしベトナムには、Duch Noodleがあ... 2023.04.24 ベトナム料理:麺料理
ベトナム料理:カジュアル カニ以外の魚介類も色々入った大好きなタピオカ麺の人気店は小洒落てましたよ! ~ Banh Canh Cua 14 ベトナムにはフォー以外のいろんな麺がありますが、私はこのタピオカ粉入りの麺が大好き! Banh Can Cuaとは ホーチミンでカニ料理は決して安いばかりではありませんが、その反対に、ローカルのおやつ的なものとして、Sup Cua(カニのス... 2022.09.03 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
カフェ 【閉店】ホーチミンにありそでなかったこんなバーガー、危険だけどいかがです? ~ Golden Corner こんなハンバーガー、言われてみれば少なかったかも?!バーガー全盛ホーチミンに、まさかのこんなアイデアバーガー?! ※こちらは閉業されたようです お誘い頂いて即答 ちぇりさん、こんなお店行きません?と誘われて、メニューを見て即答。 ちょっと中... 2022.07.16 カフェスイーツ
その他の国 ホーチミンで4DXが楽しめる映画館がある Hung Vuong Plaza のフードコート!&ホーチミンのフードコート考 ホーチミンのフードコートは舐めたらあかん! フードコートはチープでおいしくない? コードコートといったら、どんなイメージがあるでしょう? 安い?手軽?でも美味しくない? そうい言うお店もあると思います。でも経験からいうと… ホーチミンのフー... 2022.06.09 その他の国
ちぇり info(生活情報) ホーチミンの映画館で4DX体験してきた話・お安いのでこりゃお試しせねば! ~ お題はMaverick! 映画、しばらく見てないなー。見だすと続けて映画館に行くのですが、一旦間が空くと、まー見に行かない。時間も取られるし。でも…でも…っ、Maverick が4DXで見られるという話を聞いたので行って見た! ホーチミンに1箇所だけ?ある4DX 聞... 2022.06.09 ちぇり info(生活情報)
中華料理 【Grab Food】過去知る中でも極上の焼豚にカリカリ豚、ダックのグリルがお好きな人にはガチおすすめ! ~ Vit Quay Tieu Xanh Hong Kong 焼豚に、皮カリカリのBBQ ポーク、そして丸ごとのローストダック。料理文化に中華系要素を色濃く持つホーチミン。数があるだけにその質も色々だけど、ここのは外しちゃいけない! センサー発動! じつはこの日、他のものを頼もうとしえたのですが… い... 2022.03.28 中華料理ステーキ・焼肉・BBQデリバリー
中華料理 5区の人気店らしいカジュアル点心食べに行ったら本当に人気のお店でした! ~ Khang Dim Sum Bar 飲茶天国・点心天国のホーチミン。最近ちょっとゴージャス系の飲茶ばかりご紹介してましたが、今回は非常にカジュアルで、ローカルの方の支持も高いお店をご紹介! 久しぶりの5区の店! 5区、滅多に行ってないので久しぶりん新規開拓。5区なら中華、カジ... 2022.02.10 中華料理
中華料理 火鍋天国ホーチミンで超絶ダークホースを発見!牛魔王と対決できる人だけにお勧め! ~ 牛魔王鮮牛火鍋 Nguu Ma Vuong ホーチミンが飲茶&火鍋天国なのは何度もお伝えしてる通りですが、うおーーーーー。ホーチミンにある中国にこんなダークホース…ならぬダークビーフ?なお店があった! 最初にこれだけ確認してから読み進めてください まず、ほとんど中国語オンリーです。 ... 2022.01.23 中華料理
ベトナム料理:麺料理 【Grab Food】あっさり&滋味に満ちたバンカンを朝から食べたくなったら ~ Banh Canh Cua Ba Ba 穏やかな朝食にぴったりのベトナムの麺。やんわりした空気が流れる中だと、優しい味のものが嬉しかったりしますよね♪ 朝バンカンを食べたい人に いうてもお店は8時からなんで、朝、家でゆっくりお時間がある人向けではあるのですが… 朝フォーの方は多い... 2022.01.13 ベトナム料理:麺料理
ベトナム料理:ゴージャス ホーチミンで景気良くベトナム料理で盛り上がりたいならここオススメ!豚の丸焼き美味しいよ! ~ Lang Nuong Nam Bo 以前お気に入りで何度も行ってたこちらのお店、NAM BO が移転してしまってから、寂しい思いをしていましたが、移転してた! テーマパークみたいな派手さの店舗! 2017年5月 ベトナム料理だけど、気持ちお祝い要素があって、家族皆で「よぉし... 2021.11.22 ベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:アラカルト
ベトナム料理:ローカル 【Grab Food】Bun Moc ってものをあまり聞いたことがなかったので早速注文 ~ Bun Bo Hue Hung Map Bun Thang探してて行き当たりました 麺料理大国ベトナム。日本ではフォーや、最近はブン料理のいくつかが有名なくらいかと思いますが、ベトナムにいると、まーだまだまだ知らない麺がある。 まあちょっと具材が違ってたり、スープにアレンジがあっ... 2021.10.20 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理デリバリー
食品 ホーチミンで、たくわんライフが身近に送れるようになりました? ~ 蘿蔔 基本的には日本食に飢えることがないタイプなのですが、ちょっとしたもの…例えば梅干し、福神漬けなど、日本にいても大して食べたことなかったくせに、たまーにとっても食べたくなることが! たくあん欲は、これで解消されるのでは?というアイテムをご紹介... 2021.03.14 食品
中華料理 ホーチミンで朝から点心!!チャイナな朝食を早朝の街を見ながら楽しむ愉悦 ~ Yue Long Men このブログでも、今回紹介するお店の周辺店をいくつかご紹介してて、通りかかるたび気になってたこちら。やっと行ってきましたよ! 角地にある目立つお店 5区によく行かれる方は、こちらのお店見かけたことがあるかもしれません。角地にあって、とても目立... 2021.02.11 中華料理
食品 【ちぇり飯】ホーチミンで蕎麦の実買えた!蕎麦の実飯に、蕎麦の実炊き! 相変わらず通ってる An Dong 市場の中華系調味料のお店ですが、なんか行くたびに新しいもの見つけるんですが(・∀・; 年末で賑わってた An Dong 市場 やーっ、年末の市場はどこの国も賑わいますね!先日行った An Dong 市場も... 2021.02.10 食品
スイーツ ホーチミンの不思議シュークリームバリエーション?ハマれば美味しい新食感! ~ Chewy Chewy ホーチミンではシュークリームが庶民レベルまで、そのレシピがブレイクダウンされており、とっても身近なお菓子なのですが、ちょっと毛色の変わったのが出て来たぞ? とりあえず入ってみた お友達と用事が終わって、ちょっとそこらでお茶でも、となった時に... 2020.10.27 スイーツ
中華料理 ホーチミンだけど、お口で台湾旅行をしよう!再訪したけど他も色々美味しかった! ~ Va Thanh 瓦城 飲茶ではない中華系のご飯が食べたい!ということで、台湾在住経験もあるお友達と一緒に行ってきました、台湾 in ホーチミン!お口の中が、もう台湾ヤァ!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ 5区のアンドン市場から1kmくらい 例の、 アンドン市場の調味料をがっつ... 2020.10.08 中華料理
食品 ホーチミンの中華街寄りな場所にある市場で珍しい調味料あれこれ! ~ Cho An Dong さて、以前ナッツやドライフルーツを買うのに活用していると書いた、Cho An Dong(アンドン市場)。中華街的なエリアにあることもあって、ここ、実は調味料もめちゃくちゃ充実してるんです! 外観が変わってました ナッツ類はすっかり がお手軽... 2020.09.19 食品
ベトナム料理:ゴージャス ホーチミンの中越日折衷料理でおもてなし!まさかの鰻?! ~ Nha Hang Be Vang ベトナム料理、美味しいのですがフランクなお店が多いですよね。といって、いわゆる接待用定番のお店は味が…orz ってことで、開拓しました。こんな店! 5区ですが、実はそんなに遠くない 5区、と聞いて、ちょっと怯んだのですが、意外と、Hotel... 2020.03.02 ベトナム料理:ゴージャス中華料理ベトナム料理:シーフード
ベトナム料理:ローカル ホーチミンならでは?!念願のヤギ肉カレー! ~ Musa Ca Ri An Do カレーですが、敢えてのベトナム料理カテゴリーっ。店名にはインドカレーって書いてあるんだけど、どーーーー味わってもベトナミーズ(笑) カレーはカレーなんだけど、インド料理としてカテゴライズされた、これまで食べて来たどれとも違う。ので独断と偏見... 2019.07.16 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
食品 ホーチミンで漢方買おうとしてみたら? さて、note でもお話ししましたが、 ホーチミンで診てもらえるならこんな嬉しいことはないわけで。と言うわけで、ローカルのお友達に来てもらい、チャレンジしました。さて結果は如何に? 5区の漢方薬通り ベトナムの漢方。それは北が中国の影響を受... 2019.03.19 食品お買い物