ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
@大阪 【日本 – 大阪】伊丹空港でちょい食べする&買っていくならおにぎりよりもお稲荷さん! ~ 京出汁おいなり 釣狐 空港で、ちょっと小腹満たしたりお持ち帰りで買ったりするのに、とっても重宝するお店。じゅわっとジューシー、お稲荷さん♪伊丹空港の中の店先日ご紹介した、神戸の有名ホテルが出してるビストロの、斜め前くらいの場所にあります。お稲荷さんの専門店。関東... 2025.07.16 @大阪日本料理
カフェ 【日本 – 大阪】綺麗になった伊丹空港にラ・スイートのお菓子が♪ ~ La Pan Le Panと聞いてもピンと来なかったけど、ラ・スイートのコンフェクショナリー部門と聞いたら黙ってられない!10年ぶりくらいの伊丹空港いや、よく覚えてないです。最後にいつ、伊丹空港を使ったのか。ですが、とにかく10年ひと昔、って言えるくらい... 2025.07.15 @大阪その他の国カフェスイーツ
スイーツ 【日本 – 武蔵野】ドラえもんになったかと思った程どら焼きを楽しんだ話! ~ 青木屋 どら焼き!ホーチミンでも人気ですよね。ドラえもんのおかげでwで、今回お土産でもらったのですが、どら焼きってこんなに美味しかったっけ?!と言う逸品。ややっ、なんちゃってを食べてる場合じゃなかったわ!日々是くろどらお土産に、旦那さんと一つずつい... 2025.07.12 @東京スイーツ
カフェ 【日本 – 奈良】奈良といえば葛!賞味期限10分の出来立て葛餅! ~ 天極堂 JR奈良駅の中にはお土産物のみならず、気軽に立ち寄れる喫茶所がいくつかありますが、奈良といえば葛!美味しい甘味処がありますよ♪JR奈良駅の中にJR駅の中っていろいろお店があることが多いですが、奈良はさすが観光どころということもあって、大充実... 2025.07.11 @奈良カフェスイーツ
@奈良 【日本 – 奈良】奈良でお泊りデート 天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良 訪問2回目!大好きなお宿、野乃さん!奈良は風情のあるところ2018年12月もうどれくらいでしょうなぁ。意図して行って意識して滞在したのは、修学旅行以来ではないでしょうか。大仏さん見て鹿に襲われたことしか記憶にない。しかし今回は、旦那さんがホ... 2025.07.10 @奈良日本
カフェ 【日本 – 奈良】氷室の歴史継ぐ土地の現代氷を楽しんでみる ~ ロビーラウンジ ファウンテン ひと晩だけの奈良。お昼にぷらぷらしていたら、どうやら美味しそうなかき氷があるじゃないですか♪ということで、いただきます!奈良駅直結・ホテル日航奈良どっかお茶できるとこないかなーと探してたら、こちらを発見。正確には、別のところまで結構歩いて行... 2025.07.09 @奈良カフェスイーツ
カフェ 【日本 – 銀座】豆は注文ごとにローストする?! ~ やなか珈琲店 東銀座店 これは通り過ぎることができないコーヒーショップ!唯一無二な雰囲気を醸しつつ、実は他店舗展開もしてるこだわりの店!泊まった宿の近くにあって全く知らないお店でしたが、これは通り過ぎることができないw間口は小さなお店だけど、そこから覗く様子がこれ... 2025.07.08 @東京カフェ
@東京 【日本・銀座】日本にいること忘れそう?!極上の味とサービス、知っとかないと! ~ ステーキハウス Bisteccheria INTORNO 日本でステーキをおもてなしの料理にしたいと思ったら、意外に自分は困ってた。けど、東京にはこんな素晴らしいお店があるのね。。。感嘆っ。西銀座というビルがあるんですね。東銀座、とか、銀座に東西南北をつけて、単にエリアを指すこともあるから、その言... 2025.07.08 @東京ステーキ・焼肉・BBQ
@東京 【日本 – 銀座】銀座のレトロな創業56年の中華屋さんで季節の冷麺! ~ 味の中華 羽衣 本来味わうべきものは他にあれど、季節は夏。夏限定の冷麺をいただくべく、行ってみたら、なんとこれは素敵レトロな中華屋さん!銀座レトロな中華屋さん発祥は渋谷だったそうです。銀座のお店は後発ですが本店とされ、移転、だったのかな?今はこちらだけっぽ... 2025.07.06 @東京中華料理
@東京 【日本 – 銀座】群馬の幅広・ひもかわうどんを東京名物行列システム体験! ~ 五代目花山うどん 銀座店 幅広のペロペロうどんの人気店!行列回避システムの経験もできて一石二鳥?!大人気店なだけじゃない!2泊だけした宿の近くにあった店。群馬本店で、5代目、とあるから長く続いてるお店なんだろうなあ、くらいに軽く考えたてたら…ちょっと待てよ、5代目?... 2025.07.05 @東京日本料理
@東京 【日本 – 銀座】この時期宿が安かった銀座で懐かしの一件に泊まってみた! ~ ホテル銀座ダイエー オーバーツーリズムで散々各所ホテルが高いと聞いていたけど、銀座のあの懐かしホテルは四半世紀前と変わってなかったんだが😅意外なことに銀座のお宿がお安かった件今回の帰国で、銀座のホテルが安かったことは、でもお伝えしましたが、まあ言うても最初に泊... 2025.07.03 @東京
@東京 【日本・銀座】銀座の雲丹しゃぶ・大人の悦楽◆秘密にしたいが食べて欲しい気持ちが勝ったよ! ~ しゃぶしゃぶ・すき焼き 吉野 よもや、自分が銀座で雲丹しゃぶを楽しめることが人生であるなんて。しかもこんなにお値打ち。こんなに楽しい。今も「どー言うことなの?!」ってくらいに感激した味!かき氷がご縁でしたもう「あんたまわしもん?」と言われても仕方ないと思ってます。思われ... 2025.07.01 @東京日本料理
@東京 【日本・銀座】鰹出汁のおいしさを教えてくれた庶民的蕎麦屋 ~ そばよし 関東はそば文化。そして鰹出汁。西の私にはあまり馴染みのない味だったのだけども、こちらのお店でその良さを教えてもらいましたよ!西の昆布、東の鰹和食は「出汁」がベースになっていることは日本全国共通かと思うのですが、地域によって、そのお出汁の種類... 2025.06.30 @東京日本料理
カフェ 【日本・銀座】問い合わせが多いから急ぎ記しとく!一時帰国で銀座に行ける人は必食のかき氷! ~ 氷処みかさ 日本の夏の暑さ、尋常じゃないです!かき氷、必須!チラッとSNSに写真載せたら問い合わせが多く、すでに私に連絡をくれた方だけでもこの数日でそこそこ退かずおられるので、急ぎ、アップ!日本の氷室奈良にはかき氷屋さんが多い?そうです、最近よく一時帰... 2025.06.29 @東京カフェスイーツ
スイーツ 【日本】日本のクッキーはクッキーモンスター製造機! ~ ケーキハウスツマガリ / SHIZUKA Patisserie / INFINI クッキー、あまり好きじゃなかったんです。ですが最近にわかにクッキーモンスター。機会が許す時は主食がクッキーになっちゃう日があるくらいでかなりヤバい😅不得意クッキー嫌いじゃないけど、昔からスーパーでどのお菓子を選んでもいいよ、って言われると、... 2025.02.14 スイーツ日本
アジアン料理 【日本・東京 – 麻布十番】日本の方に朗報!山口シェフが とびっきりの Banh Mi 作ってくレたって!😆 食レポ追加!~ Burger Occi 東京にお住まいの方、朗報です!先日ベトナムでイベントもやってくれた。ワタクシ激推し山口シェフが、Banh Miを作ってくれたんですってよー!!!新年の朗報極まれり!2025年1月ぎゃああああ!!!すごいニュースが飛び込んできたー!!!!Oc... 2025.02.02 @東京アジアン料理
イタリア料理 【日本・東京 – 銀座】銀座にあるイタリアンバールはあのお店が手がけるお店! ~ Italian Bar LA VIOLA 三笠会館本店 銀座のイタリアンバール、なんて聞くと敷居高く感じますが、大丈夫、こちらは古くからある、あのお店が手がけるお店。幅広い層に楽しんでもらえるお店ですよ!銀座・三笠会館本店最近帰国のたびに、グループ会社のどれかにお伺いしている、三笠会館さん。いろ... 2025.01.27 @東京イタリア料理
@神奈川 【日本・横浜 – 中華街】刀削麺ってだけで 惹かれて入ったら刀削麺には違いなかった件 ~ 麺王翔記 刀削麺、なかなか食べる機会がないのでその文字を見るとテンション上がって何も調べずに入ってみたら…?刀削麺とは刀削麺ってのは、、中国山西省発祥の麺料理で、小麦粉を練って作った生地の塊を特別な包丁で削り、それを湯の中に削り落として茹でて作る麺。... 2025.01.23 @神奈川中華料理
@神奈川 【日本・横浜 – 中華街】中華料理とひと口に言えど中国は広い!湖南料理ってどんな料理? ~ 湖南人家 中華料理、美味しいですよね。しかし中華料理、その幅は、おそらく自分が予想する以上。だって予想するにはその材料になる知識が必要だから。湖南って、どこや?(・∀・)聞いたことなかったジャンル特にどこかに行かなければならないというわけではなく、ぷ... 2025.01.21 @神奈川中華料理
@東京 【日本・東京大森】持ち帰りでお願いしたお蕎麦屋さん、宣言通り店に食べに行ったよ! ~ そば処 笑庵 お部屋食のための仮に出かけた時に見つけたお店。体が冷えた旦那さんに温かいお蕎麦をってことでお持ち帰り!持ち帰りを知らせてくれてたお店2024年9月駅直結ホテルだったので、駅周りで何か部屋に持ち帰れるものはないかと物色している中に、お蕎麦屋さ... 2025.01.19 @東京日本料理
@東京 【日本・大森】毎日行列!50年以上の老舗とんかつ屋さんは流石の逸品! ~ 味のとんかつ 丸一 以前から気になってたこちら。人気あるのはわかってたけど、どうかなー?と思ってたら、いやいや流石の老舗のお味!とんかつってこんなに美味しかったっけ?!老舗のとんかつ屋さん東京にステイするときは、大森に泊まることが多いのですが、大森駅のすぐ近く... 2025.01.17 @東京日本日本料理
@神奈川 【日本・横浜 – 中華街】担々麺を食べたくて入ったお店が点心も⭕️でマッコリもある?! ~ 四五六菜館(スウロサイカン) 本館 無数にお店がある中華街。自分もどこに行けばいいのかわからないのでかなりあてずっぽうなところがあるけど、ここは良かったぞ!呼び込みもあるけれど中華街。あまりにお店が多すぎて、黙ってても入るお店もあるだろうけど、どこでもいいやと思ってる人を引き... 2025.01.14 @神奈川日本
@神奈川 【日本・横浜 – 中華街】横浜の中華街を楽しむんなら定番中の定番! ~ ローズホテル横浜 横浜の中華街といったら、必ずといって良いほど出てくるこちらの名前。実際泊まってみたのですが、古くからのホテルらしいクラシカルさはありましたが、過ごしやすいホテルでした♪クリスマスの中華街期せずして、クリスマスに当たってしまいました。よく空い... 2025.01.13 @神奈川日本
@愛媛 【日本・愛媛 – 伊予市】侮りまくって価格にビビって食べてみたら大ファンになった! ~ パン工房モンタナ 偶然見つけたんです。こちらの道の駅、全く予定に入ってなかったが、思わぬ収穫がありましたよ!道の駅なかやま来る予定じゃなかったのですが、偶然旦那さんが見つけてくれたので行こう行こうという話になり、こちらへ。朝早い時間だったので、ひと気はないし... 2025.01.13 @愛媛日本
@愛媛 【日本・愛媛 – 伊予】ドラマやアニメの名所らしいです。海外の人の観光スポット? ~ 下灘駅 旦那さんに連れてってもらいました。だって私は存在すら知らなかったのでwでも美味しいコーヒーがありましたよ♪ちょっと寄り道車を借りたのは、釣り場と宿に行くばかりにあらず。旦那さんが「ちょっとここ寄っていこう」というので、「はーいヽ(・∀・)ノ... 2025.01.10 @愛媛ちぇり info(生活情報)日本
@愛媛 【日本・愛媛 – 愛南町】道の駅の2階にあるコーヒーが美味しいお気に入りのお店 ~ アンベール 以前行ったのは、もう十数年前なのに、私も旦那さんも「あそこいこっか!?」としっかり覚えてていく気になった印象深いお店!道の駅みしょうMICという道の駅の2階にあります。完全に個人のお店っぽいのですが、道の駅の2階にあるって、ちょっと珍しいで... 2025.01.09 @愛媛カフェスイーツ日本
@愛媛 【日本・愛媛 – 南宇和郡】『びやびやかつお』って知っとるけ?今回はなかったけど市場食堂はそれでも美味い! ~ 愛南市場食堂 ちょっと行きにくい場所になるし、観光地としてどのくらいメジャーかわからないので、なかなか行く人も少ないかもしれませんが…愛南のびやびやかつおって知ってます?びやびやかつお今知名度どのくらいなんやろなー。愛媛の愛南、びやびやかつお。厳しいレギ... 2025.01.08 @愛媛日本日本料理
@愛媛 【日本・愛媛 – 宇和島】アサリチャウダー的な美味しそうなラーメン発見!道の駅うわじま きさいや市場もすぐ近く! ~ ストライク軒 車旅の醍醐味は、ちょっと離れたところに面白そうなところを見つけても「行ってみよか!」とフットワーク軽く動けること。この日の晩御飯は、我が家には珍しく、ラーメンだ!道の駅うわじま きさいや市場この日なんとなく、気取った食事じゃなくて、サクッと... 2025.01.07 @愛媛日本日本料理
@愛媛 【日本・愛媛 – 伊方】ドライブがてらに軽く立ち寄れる景色のいい店! ~ れすとらん風車 今回はものすごい美味しい!とかここでなければ食べられない!みたいなのがあるわけじゃないのですが、ドライブ注意にちょっと立ち寄るにはとてもいいかと!伊方という土地愛媛県松山市から西南の方向に行くと、先にご紹介させてもらってる八幡浜という土地が... 2025.01.06 @愛媛日本日本料理
@愛媛 【日本・愛媛 – 八幡浜】私に塩パンの美味しさを教えてくれたお店、さらに美味しく躍進! ~ Pain Maison 本店 八幡浜、と聞くと、もうこの店がどこより一番に頭に浮かぶ!小さな町のパン屋さん、だったのですが、ぐっと躍進、リニューアルしてた😆Pain Maison 以前、釣りでよく来ていた八幡浜。旦那さんが楽しく感じるのはもちろん、自分みたいな子ども並の... 2025.01.06 @愛媛スイーツ日本