一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ビュッフェ/アフタヌーンティー

@Con Dao

【Con Dao】コンダオの古の建物を改装した素敵カフェスペースでアフタヌーンティはいかが? ~ The Secret Restaurant – The Secret Con Dao Hotel

コンダオ島のお手頃ホテルとしてご紹介したホテルに、アフタヌーンティがあったので試して見ました。これがすごくお手軽だし、場所がめちゃくちゃフォトジェニックなのです♪ The Secret Con Dao Con Dao島の中でもまだ新しく、手...
@Hanoi

【Ha Noi】野菜のお城のベジタリアンビュッフェは、なんと驚異の80k ➡️90kに! ~ Buffet Chay Veggie Castle

ハノイの Tay Ho エリアは外国人が多いこともあってか、ベジタリアン料理も結構あります。しかしその中でもここのコスパは驚異的… 旅行先のベジタリアン 2022年11月 ベジタリアン、各国に旅行に行った時でも見つけたら試してみてます。経験...
ちぇりピク(ピープル)

【ホーチミン】比類なき、とはこのことを言う。サンデーブランチがハイレベルな中になって唯一無二の光を放つビュッフェが誕生! ~ Cafe Cardinal @ The Reverie Saigon

なるべく早く、体験することをお勧めする。市内の有名サンデーブランチの数々を10年間、新規・リピートくり返して試してきた私が言う。 こんなブランチ見たことない😳 市内…いや国随一のホテルのサンデーブランチ! 1国に対して1ホテルにのみ与えられ...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

【ホーチミン】金土限定!こんなに素敵なホテルビュッフェが499kってどういうこと?! ~ Mai House Saigon

以前からお気に入りだとご紹介してたこちらのホテル。金土日限定で素敵なビュッフェやってるの、ご存知です? 市内でもお気に入りのホテル 以前からこちらのホテルのファンなんですが、 コロナ後は、宿泊こそしたのですが、お食事、そんなに回数行けてま...
イベント等

【ホーチミン】週末に、アンリミテッドアフタヌーンティと手作りコースター体験はいかが?(6歳以下のお子様無料!) ~ Atrium Lounge in Renaissance Riverside Hotel Saigon

急なおしらせですが、今週土曜日に楽しそうなイベント情報が入ってきたのでおしらせです! Renaissance Riverside Hotel にあの人が返ってきた! ホーチミンのホテル選びの際、中心街にある定番ホテルの一つとしてよく名前の上...
カフェ

【Phu Quoc 西側】泊まらなくても使わないともったいないホテルのカフェやバー、レストラン・フーコックならここおすすめ! ~ La Veranda

ホテルのカフェでお茶、ホテルのレストランで食事。あまり日本ではやってきませんでしたが、ベトナムでは5つ星でも気軽に使えたりするし、そんなに高くもなかったりするのでおすすめですよ! ちぇりまっぷにも載せてるお店 さて今回ご紹介するのは、私がフ...
ベトナム@Ho Chi Minh

ホーチミンのホテルビュッフェの中でも人気が高いこちらにはお得な曜日もあるようですよ! ~ Saigono Kitchen – MGallery

ホーチミンは本当にホテルビュッフェが充実していて、日常的にも楽しみたいお食事スポットの一つ。特にこちらは、そのデザインも含めて人気ですね! MGalleryの2階 こちら以前もご紹介していたのですが、もう前回の更新は6年前なのか😅 その後も...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

【ホーチミンの素敵午後茶】今回はハイティースタンドが一新&チョコレートがモチーフのアフタヌーンティ☕️ ~ Cafe Cardinal

このブログでも何度も紹介しているこちらのアフタヌーンティ。結構短いサイクルで新作テーマな午後茶を提供してくれるので、ほんと目が離せませんな! 内容だけでなく想定も! 今回は、まず初手から驚き。 じゃじゃーん♪ そう、ハイティースタンドがこ...
@Hanoi

【Ha Noi】普段はあまり好んでなかったラインのホテルに泊まって見たら所変わればなんとやらだった話! ~ Pullman Hanoi Hotel

Accorクラブの会員であることは何度かお伝えしている通りですが、そのグループホテルの中でも宿泊の候補にはあまり上がってこなかったとこ。ですが今回ハノイで泊まって見たら…? ホーチミンでの位置付け Accorグループというホテル組織があって...
ベトナム@Sapa

【Sapa】憧れのホテルのレストランやバーがまた素敵だったので、宿泊してなくても使ってほしい! ~ CHIC / ABSINTHE – Hotel de la Coupole MGallery

さて宿泊がどんなに良くても、ホテルの飲食はまた別のお話。5つ星の、感激しまくるようなホテルでも食事が全然ダメ、とうところは割に最近経験しました…orz さて、ここはどうだ? まずはランチ@CHIC 美しい会場 宿泊初日、ちょっと観光を済ませ...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】以前もご紹介したおすすめティーラウンジの午後茶が様変わり&グレードアップしてましたよ!

あの午後茶がグレードアップしてましたよ! 以前も、ちぇりまっぷ有料版限定記事にてレポをした市内の中でもお気に入りの午後茶。 あれは社会隔離の狭間だったりしたので特別価格だったりしました。そして今回確認しにいくと、グレードアップしてましたよー...
フランス料理

2022年8月だけのお楽しみ!あの名店で土日限定超絶お得なオーダービュッフェ!家族と一緒に?週末デートに?これは見逃せない! ~ P’ti Saigon

8月は日本人も欧米の方もバケーションシーズンで、街がちょっと停滞気味。ですが、だからこそ残ってる方へのベネフィットもあったりします!! 街一番のサンデーブランチはお休みだけど、こんな週末、いかがです?! 街一番のサンデーブランチは2022年...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

ホーチミンでゴージャス過ぎないホテル朝食をチャーミングに楽しめる場所! ~ The Nest in The Myst Dong Khoi

ホーチミンのビュッフェの素晴らしさは口すっぱく言ってるところなのですが(説教すんなや)もっと手軽にに楽しみたい!というお声が多いのも事実。 で、見つけました。宿泊したので宿泊レポに書いても良かったのですが、相当充実してたので、ちょっと単独レ...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

ホーチミンでアフタヌーンティ、もっとお気軽なのはないの?という方に朗報! ~ The Nest in The Myst Dong Khoi

アフタヌーンティ、楽しいですよね!ただタイミングと量と、意外と予定に組み込みにくい…? ホーチミンのアフタヌーン事情 ぶっちゃけ、ここ3〜4年でようやく人に強くお薦めできるところが増えてきたって感じです。 Marou Cafeさん以降は、5...
スイーツ

ホーチミンで楽しめる月替わりアフターヌーンティ・今月はちょっと大人なセレクション? ~ Cafe Cardinial

月替わりなもんで、毎月のようにお伺いしているThe Recverie Saigon さんのアフタヌーンティ。もう月半ばになってしまい出遅れましたが、さて今月は? なんかもう恒例になってきましたが 月齢報告並みになってきた、The Rever...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

【期間限定】イチゴづくし🍓のアフタヌーンティ、待望の登場! ~ Cafe Cardinal

お話は、ちょっと前から聞いてたんです。3月に、イチゴのアフタヌーンティが提供されるって!(≧∀≦) で、早速行ってみましたよ!!きゃー!! イチゴ🍓と言ったらシャンパンだ! ゲイリー・マーシャルの遺産のひとつよね。イチゴをオシャレにい食べた...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

より一層美味しくなったアフタヌーンティは今後もどんどん素敵になってく?! ~ Cafe Cardinal

世界的にも評価の高いあのホテルのアフタヌーンティが、すっかりグレードアップしていました! 煌びやかさの価値 日本や諸外国に比べると、グッと敷居を下げてくれて楽しみやすいホーチミンのホテルシーン。厳しい時期を越えて、今年はビッグネームがオープ...
ステーキ・焼肉・BBQ

ホーチミンのあの肉の老舗名店の2号店がいつの間にか出来ていたので行ってみた!Let’s シュラスコ! ~ Au Lac Do Brazil

かなーりの間行ってなくて、この社会隔離でどうなったかなーと思ってたら…?心配なんて無用無用!2号店ができてましたよ! まさかの新店展開! こちら、本店の記事は… 2014年!7年前! PASTEUR通りにずーっとあるので見かけたことがある...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

ホーチミンのサンデーブランチの自分の中の最高峰更新・これは見逃したくないお値打ちBuffet! ~ Pti Saigon

まだホテルにビュッフェはあまり戻ってきていませんが…そしてホーチミンのホテルビュッフェは素晴らしいと思ってるのですが、それにも増してのお店がありましてね…。 ホーチミンのホテルのサンデーブランチ ホテルのブッフェ、昔は苦手でした。 あの頃の...
ちぇりったー(エッセイ的あれこれ)

ちぇり的・ホーチミンのホテルビュッフェを勧める9つの理由

2021年5月7日18時より、ホーチミン市内での Buffet提供は一時禁止されてます(期限未定) ビュッフェについて推しの記事を書きましたが、2021年5月7日18時から、Covid-19に関する事態に対応に伴い、市内でのビュッフェ提供が...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンのビュッフェを楽しみ尽くすちぇりTIPS (Life-009)

ホーチミンに来る人住む人は是非楽しむべき 東南アジア内+日本での比較しかできないのですが、ホーチミンのホテルビュッフェは、目を見張るものがあると思います。 例えば質だけでいうと、シンガポールなんかは、サンデーブランチを目的に旅先に選ばられる...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

ホーチミンで朝食が美味しいホテルを選びたいならこちらも選択肢としてオススメです。

ホーチミンの魅力の一つでもあった「ホテル朝食」。Covid−19 のせいでしばらくお休みのところが多かったですが、そろそろ復活している様子。そして実は中心街のホテルよりも…? コージーなモーニングビュッフェ 先日も紹介した、 MGalle...
カフェ

ホーチミンでは貴重な優雅なアフタヌーンティー / お茶だけでも楽しめます♪ ~ Mia Saigon Lobby Lounge

ホーチミンに旅行に来る際、香港やシンガポールほどアテにされないアフタヌーンティー。実際、強くお勧めできるところは少ないのですが、この度、お勧めな一件が加わりました♪ あのホテル 2020年6月 ホーチミン界隈では、圧倒的にチャーミングなホテ...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

ホーチミンで最強ワインティスティングをやってるホテルが、1月中限定のサンデーブランチお得プラン、やってます! ~ New World Hotel

このブログで3年前にご紹介した、市内でも最強だったワインテイスティング・オケイション。それがまさか今も続いているなんて?!(´⊙ω⊙`) リニューアルした、New World Saigon Hotel 2019年6月 さて、しばらくかかって...
カフェ

ホーチミンで偶然見つけたお野菜にゅーにゅーカフェビュッフェがすごかった!! ~ Caro Cafe

こちらのお店の近くに用事があって、すこーし時間があったので、ちょっと飲み物頼んでPC作業でも…と思ってたらてん? まさかのコスパのビュッフェに遭遇!こりゃすんごいぞ! 平日の11時半・ローカルのお客さんでいっぱいの店 適当に、時間潰しのつも...
@Phu Quoc

Phu Quoc東側 ◇ フーコックの南の端っこにある豪華リゾートホテルですが…?候補に入れてる人はご一読 ~ Premier Village Phu Quoc Resort

フーコックに行くのなら、バリッとリゾートホテルに泊まるぞ!と思われてる方のチョイスに上がってきそうなこちらのホテルのレポをサクッと! 端っこ好きの我が家 我が家、端っこ好きなんです。 どこそこの最西端、とか、どこそこの最北端、とか。 で、今...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定】ちぇりが市内で今一番お気に入りのアフタヌーンティ (Cafe-004)

状況厳しいホーチミンのアフタヌーンティ さて。 ぶっちゃけこの街でお勧めできるのはかなり少ないアフタヌーンティ。少ないけどあるにはあるんです。が、「雰囲気を楽しむ」ところが多い。 アフタヌーンティ、毎日人が殺到するわけじゃないし、品数は多く...
ベトナム料理:ゴージャス

ホーチミンのクルーズディナーをカジュアルに楽しむなら?みんな知ってるあのお船が今は限定スタイル営業中! ~ Bonsai Cruise Dinner

在住者の皆さんなら、一度は耳にしたことがあると思われるこちらのクルーズディナー。 先日紹介した船とはまた違う魅力がある&今だけ特別メニューになってるの、ご存知でした?(^・^) 今だけのクルーズディナー 先日も別のクルーズディナーをご紹介し...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

ホーチミンを見下ろしながらの Club Lounge for Afternoon Tea【期間限定でした】 ~ The Reverie Saigon

この企画は先週日曜日で終了したので、情報としては役に立たないかもしれませんが、美味しかった記録として残させてくださいませ(*´ω`) お引越し頑張りましたで賞 2020年6月 さて、なんとかかんとかお引越しを終え…てないけど、とりあえず新居...
カフェ

ホーチミン5つ星ホテルのロビーカフェで優雅に ! Park Lounge at Park Hyatt Saigon Hotel

ホーチミンの真ん中にある5つ星ホテル。日本だとこのクラスのホテルにとてつもなく障壁を感じるのですが、南国ならではの気安さがあるので、カジュアルに仕えてしまいますよ! かつてあったアフタヌーンティ ※この記事から6年経った今、アフタヌーンティ...
タイトルとURLをコピーしました