ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
ちぇり info(生活情報) ホーチミンなら木村屋さんで買える!煮物で浮いた油やアク取り、水気絞りにはこれがとっても便利ですよ! 角煮の脂取り2021年8月先日も2種類の豚の煮物の記事をリライトしてリリースしましたが、これを作った時に気になるのが脂。それをお好みの方はそのままでもいいのですが、私はできる限り煮汁に滲んだ脂は取りたい派閥。なので、炊いたお肉を一晩、冷蔵庫... 2022.03.17 ちぇり info(生活情報)
食品 【日本で買うべき!】一時帰国でも本帰国でも、買える機会がある人は買って見て欲しい名品 ~ 白龍 そうm本帰国になったり一時帰国されてる方が結構いらっしゃるご様子。色んなものが買えるようになって便利になったホーチミンですが、これは日本で買った方がいいぞ?と言う逸品!なるべく現地調達したいけど海外生活。なるべく現地のもので生活を満たせるこ... 2022.03.17 食品
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定】例のローカル痩身4回目を終えた時までの経過とその後(LIFE-021) ローカル痩身その後はいっ、以前もちぇりまっぷ有料記事でお伝えしたローカル痩身。前回はいかに現場が衝撃的だったかというのをお伝えしましたが、結局都合4回通いまして、期間にすると1ヶ月ちょっと。さあ、どうなったのか?!よくある、お試しだけ丁寧で... 2022.03.16 ちぇり info(生活情報)ちぇりまっぷ 限定記事
食品 Simba さんのオーダーサイトがリニューアルされてるわアプリはあるわで使い易い件! 社会隔離の時に大変お世話になった Simba さん。そのくせ、最近はすっかりご無沙汰しちゃってごめんなさいごめんなさいごめんなさい💦で、久しぶりに開いてみたら…?オーダーサイトリニューアル!商品が増えて見やすくなってる!なんかサイトがリニュ... 2022.03.16 デリバリー調味料雑貨食品
カフェ 昼も夜も楽しめそうなチョット大人のコージーカフェ ~ Dusk Till Dawn この周辺、どんどん賑わってきてますよね♪ 主に、ちぇりまっぷの有料記事で取り上げることが多いこの周辺のお店。こんなカフェ、いつの間にできてた?けっこう人の口の端に登ってくるこちらのお店2区で「どっかカフェ…」というと「あそこ行った?」とけっ... 2022.03.15 カフェバー
ベトナム料理:麺料理 【Grab Food】大好きな人が多い Bun Thit Nuong の美味しお店があると聞いたので! ~ Banh mi Thit Nuong & Bun Thit Nuong Anh Thu 久しく食べてなかった、Bun Thit Nuong!人と自分の「美味しい」は、必ずしも一緒じゃありませんが、自分の身近な人や好き人が食べてたら、食べてみたいって思うよね?!ツイッターでおすすめ聞いた♪ツイッターで仲良くさせてもらってる方が、... 2022.03.15 デリバリーベトナム料理:麺料理
ちぇり info(生活情報) 【ちぇりの独り言】知識や経験、知見があるとないとでは、同じ事実がこんなにも違って受けとられるという話 ものの見方って千差万別ですが、それがたった一つの事実に対してのものだったりするの驚くことは多いですよね。なんの話や?と思われるかもしれませんが、それが良くわかる好事例があったのでご紹介。とある事実Twitterでこんな話題があったのです。ど... 2022.03.14 ちぇり info(生活情報)ちぇりの独り言
日本料理 ⬇︎⬇︎⬇︎過去カウンターでチョイ食べして美味しかったお店6年半後… ~ Matsu Sushi こちらの初回記事から6年半経った後のレポが下の方にあります。初回記事内容とは様子が大きく変わっているので、下部更新記事も必ずご参照ください(2022年3月)初回ちょい食べ訪問2015年10月さて。。。我が愛するSushi Koさんが、最近更... 2022.03.13 日本料理
カフェ Binh Thanh国あるカフェですが、特におすすめというよりはちょっと聞いてほしい話 ~ Tiem Cafe Co Giao Thao カフェとして強く推したいというよりは、ちょっと聞いて欲しいお話です。間違えてたどり着いたお店実は、こちいらに行こうと思って行ったわけではありません。別のお店に行こうと思ってました。名前がちょっと似てたので、勘違いしてこちらをGrabの行き先... 2022.03.12 カフェ
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定】過渡期に見る2タイプの飲食店はどっちも必要だなと思った話(Cherish-019) 発展時期で過渡期のホーチミン飲食業界皆さんも肌で感じておられるように、ホーチミンのこの5年の飲食業かの発展ぶりったらありません。もともと凄まじい数のローカルレストランがあるお土地柄。食べ物が好きで、外食文化が根付いているところに購買力と購買... 2022.03.11 ちぇりの独り言ちぇりまっぷ 限定記事
雑貨 良質を求める人には不向きですが部屋着用のTシャツなどをカジュアルに買いたい方に! ~ THE BLUES さて、偶然見つけて入ったお店のすぐ近くに、珍しく「買えるものがあるかも?」と思えるお洋服屋さんを発見!決してファンシーでも上質でもないですが、こういうのが欲しこともある!対象年齢が若いホーチミンの洋服屋さん年齢であれこれを区切るのはよろしく... 2022.03.11 雑貨
ベトナム料理:ローカル ベトナム式の一汁一菜?!できれば複数人で行きたいローカル食堂! ~ Com Nieu Viet 36D2 実は行き先を間違えて到着した先で偶然見つけたお店。そういえばこういうスタイルのお店に、あまり入ったことがないかもしれない!Com Nieuって?よく聞く単語かもしれません。特に観光客にも有名な、Com Nieu Saigon の功績は大きい... 2022.03.11 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ローカル
ベトナム料理:ベジタリアン 週末は予約必須?!さらにパワーアップしていたホーチミン・ベジタリアンの老舗2区の店舗 ~ hum Vegetarian Resturant 言わずと知れた、ベジタリアンの老舗かつ、一線でずっと人気を保ってるこちらのお店のThao Dien店。久しぶりに来て見ましたよ!あれ?こんなカフェスペースあったっけ?行ったことある人も多いと思うこちらのお店。どの店舗も、味も安定していて信頼... 2022.03.10 ベトナム料理:ベジタリアン
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】とろかし湯葉丼・湯葉のとろかし方安定してきました! 随分とたくさんの方に試してもらえている様子の、湯葉!とろかすと美味しい、とはお伝えしたのですが、すごい胃雑な書き方だったので、最近安定してきたとろかし方をば!湯葉フィーバー私も友人から教えてもらったこちらの湯葉。かなりいろんな方にお試しいた... 2022.03.09 ちぇり飯レシピ!
食品 【閉店】Tuさんとこの長くて黄色い網目の入ったこいつの正体はメロンらしい!そしてHoa Loc のマンゴーは一度は試した方が良いよ! ~ Cho Que ※こちらは閉業されたようです果物を食べたい、と思った時は久しくレポしてませんでしたが、果物が食べたい、と思った時に、ちょいちょい他で浮気しては、ぬぅ。。。(。・ˇ_ˇ・。)…となること数回か。でそろそろお口直しに、最近のTuさんとこはどんな... 2022.03.08 食品
ちぇり info(生活情報) DAT BUTTERさんが日本で展開できるかも?!という話に関わるクラウドファウンディング! 今回は日本の皆さんにお知らせと支援のお願いです!Dat Butterさんを覚えていらっしゃいますか?我が家でもすっかりレギュラー調味料の一つになってる、Dat Butterさん。最近では販路も増えて見かけることも多くなったので、ご存知の方も... 2022.03.08 ちぇり info(生活情報)
ビュッフェ/アフタヌーンティー 【修正あり】イチゴづくし🍓のアフタヌーンティ、待望の登場! ~ Cafe Cardinal お話は、ちょっと前から聞いてたんです。3月に、イチゴのアフタヌーンティが提供されるって!(≧∀≦)で、早速行ってみましたよ!!きゃー!!2024年1月現在、こちらのアフタヌーンティについて、残念なお声が多数集まっています。各方面に聞き取りを... 2022.03.07 ビュッフェ/アフタヌーンティー
ちぇり info(生活情報) ホーチミンに住むなら加入しておきたい、こんなお得なメンバーシップ ! ~ WMC Prestage カード ホーチミンに住むにに当たって、日本人主催関連団体会員の特典などで割引を受けられることがありますが、ローカルにも、有益な割引サービスが得られるメンバーシップがあるのご存知ですか?私もつい最近加入しました!ご存知ですか?とか偉そうにいいながら、... 2022.03.07 ちぇり info(生活情報)
雑貨 我が家の食器用洗剤に新しい選択肢が! ~ on1 Aromatherapy 食器用洗剤は日本のに限る!という方も多いと思います。事実、日本の食器用洗剤のフォーミュラは本当にすごい。しかし、日本からばかりも調達できない。というわけで、少しでもより自分に合った選択肢を、ということで、新提案!以前の比較とはまた別にVet... 2022.03.06 雑貨
日本料理 沖縄フェアがデリバリーで美味しかったのでお店でも食べて見たの巻! ~ Indigo 先にお伝えしておきますと、今回は講習会にて訪れて宴会メニューをいただいたので、レギュラーメニューの紹介ではありません。が、ちょっとご紹介しておきたいもんものもあったので(^・^)ご存知の方も多いかもしれないエリア2020年6月場所はSBCの... 2022.03.06 日本料理
ベトナム料理:バインミー ビンズンで見つけた、パンから焼いてるポークたっぷりバンミー! ~ Lo Banh Mi Ngoc Diep 泊まったお宿のすぐ近くにあるバンミーやさん、周辺の路上カフェでは、こちらのバンミーをかじってる方がたくさんいらっしゃいました♪小さな間口のお店の目印は?タイトルに「ビンズンで見つけた」って書いたけど、見つけたのは旦那さんです(・∀・)私が泊... 2022.03.05 @Binh Duongベトナム料理:バインミー
カフェ ビンズンの一角にあるレトロ可愛い・でも実際に長く続いてる老舗カフェ? ~ Hoi Do 1975 リトル台湾を中心に、ちょっと前激推ししてたビンズンには、まだまだ他の顔もありまして!こんなフォトジェニックカフェなんかもあり楽しのですよ♪Binh Duong の、Thu Dau Mot の賑わう辺りBinh Duong、広いんですよね。い... 2022.03.05 @Binh Duongカフェ
ちぇり info(生活情報) ホーチミンの「オレンジゾーン」では一部サービスの営業が制限されます 軽症ながら猛威となっているホーチミンのCovid状況皆さんも実感されているかと思いますが、Covidの流行が著しく、自分も含め、Covidそのものであったり、検査結果こそ陰性であるものの、似たような症状に見舞われる例が増えています。そこで市... 2022.03.04 ちぇり info(生活情報)
ステーキ・焼肉・BBQ これは逃したくないチャンス!!名店・矢澤サイゴンで期間限定2022年3月5日〜13日までのお試しコース! Flavors Vietnam が終わって先日ご紹介したFlavors Vietna,。矢澤さんは、今年はめでたくもノミネートされつつ、受賞は惜しくも逃してしまったわけですが…?関連して、レストランウイーク、というのが開催されているようです... 2022.03.04 ちぇり info(生活情報)ステーキ・焼肉・BBQ
ちぇり info(生活情報) 【いつの間にか9回目❗️】ベトナムわくわくLIFE ・今回は『Phởフォーをもっと知ろう ~「フォー」って言っても通じない謎』 ポッドキャスト。ご愛聴されてる方も多いと思います。実は私はあまり馴染みがなかったのですが、ご縁あって、日橋塾さんの企画に参加させてもらうことに!ポットキャストって何?2021年12月21日平たくいうと、ラジオみたいなもん?Youtubeの画... 2022.03.03 ちぇり info(生活情報)
ベトナム料理:ローカル 【店直】ハノイで食べたみたいな美味しい臓物+マムトムが恋しいと言ったらローカルの友達がここ「知らないの?」と教えてくれたお店!~ Tien Long Xe Dieu ハノイが恋しいハノイに住んだことはないので、恋しい、と言っても生活感覚におけるそれではなくて、味。ホーチミンの料理ももちろん美味しいのだけど、その趣を異にする味が、恋しい。特に、マムトム。揚げ豆腐的なものに関してはホーチミにも美味しいところ... 2022.03.03 デリバリーベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定】ステイケーションとインフィニティプールで人気を集めるあのホテルに泊まって見た (LIFE 020) 興味を持つ人が多いようなので泊まってみましたよなかなか治らないCOVIDのせいで、どうも遠出は気乗りがしない、という方も、ステイケーションは楽しんでおられるのではないでしょうか。そんな折、世話題にのぼるし、インスタでも見かけるあの、ホーチミ... 2022.03.02 ちぇり info(生活情報)ちぇりまっぷ 限定記事
フランス料理 超絶秀逸ビジネスランチがここにあった!!新しくこられたChefの魅力がとんでもなかったというお話! ~ Cafe Cardinal ホーチミインを代表するホテルの一つのF&Bセクションの勢いが止まらない。まさかこんなすてきなビジネスランチがあったなんて!続けて紹介している理由私の他のSNSなどをご覧いただいている方はお気づきかしれませんが、最近、よくThe Reveri... 2022.03.02 フランス料理
スイーツ ブンタウの景色を満喫しながら南国らしいココナツシェル入りアイスクリームを! ~ Coco Deli ブンタウネタです。ブンタウのカフェ、Google Mapを辿ってみるとかなり閉業してるところが多いみたい。だから頑張って営業してくれてるところをコツコツ拾っていくよ!(笑)フロントビーチのちょっと南以前ご紹介した、こちらのホテルから徒歩圏内... 2022.03.01 @Vung Tauスイーツ
ベトナム料理:カジュアル Vung Tau の美味しい海鮮たっぷり使った Banh Canh が美味しいお店を偶然発見! ~ Banh Canh Ghe Ba Ba 先日、ブンタウのホテル情報をお伝えしましたが、その続き。海鮮食材が豊富なブンタウだからこそ?!コーンなゴージャスなバインカン!市場の喧騒に誘われてブンタウに泊まった朝。旦那さんは釣りに行ったので、一人でテケテケお散歩に出かけたのですが、目的... 2022.03.01 @Vung Tauベトナム料理:カジュアルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理