一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ベトナム料理:麺料理

ベトナム料理:カジュアル

【Grab Food】ホーチミンで史上最強カニの身率🦀が高かったバンカンデリバリーはこれだ! ~ Banh Canh Cua Loc Vung by Grab Ngon Re

日本人、カニ、好きな人多と思うんですが、殻から身を外すのが面倒!って方も多いはず。そんな方にはお手軽に楽しめる、こんなメニュー、いかがです?偶然見つけたこちらのお店!Banh Canh、美味しいですよね。タピオカを用いたプルプル麺。このブロ...
ベトナム料理:カジュアル

【ハノイ】これぞハノイスタイルのブンチャー屋さん!大満足の人気店?! ~ Bun Cha Dac Kim

フォーもハノイが本場ですが、ブンチャーもそうですよね。以前ハノイに行ったときに、ホーチミンとのその様相の違いに驚いたものです。さて、今回のお店はどうだ?どう見ても人気店なお店特に狙ったお店じゃなかったのですが、ホテル周辺を散策して見つけたお...
ベトナム料理:ローカル

ハノイで目指したお店がなかったので近所のお店に入ったらどうやら人気店らしかった ~ Pho Ga Hang Dieu

ほんとは別のお店を目指してたのですが、どうやらそこがなくなってたので(?)振り返ったところにある、人がよく入ってたお店に一行ってみたら…?お導きに身を委ねる旅に出るときは、当然その地で食べたいものリストが出来上がってるわけですが、特にコロナ...
ベトナム料理:ローカル

宿の近くにあったから、というだけの理由で入ったけど美味しかったの、カリカリのタウナギ麺! ~ Mien Luon so 9 Phu Doan

さてハノイ。久しぶりのハノイ。国内旅行だからお金もSIMも変えなくていいし、楽チンで美味しいぞ、ハノイ!ハノイといえば?ハノイといえば…?うおおおおおっ、いっぱいハノイならではの食べ物、ありますよね?!今回も胃袋足りずにヒーヒー言いながら美...
ベトナム料理:ローカル

最近疲れてる時に嬉しい牛出汁をくたびれてそうなチェーン店で食べてしまったのに結構美味しかった件 ~ Bun Bo Xua

車の中から見かけて(お!)と思い、店名だけで近くにあるのを検索したら違う店舗でいまいちそうだったけど、腹減りに勝てず食べてしまったら美味しくて…?呼ぶ店「ちぇりさん、お店はどうやって選ぶですか?」と聞かれることがあるのですが、本当様々で、人...
ベトナム料理:一人飯

いいから食べて!と人に勧められたので食べてみたらゴッツイ美味しかった香港テイスト! ~ Dac Nhan Ky

香港式の甘辛味のアヒルや豚のBBQ、美味しいですよね!ホーチミンでは決して珍しくない料理ですが、ここのはうまいぞーっ♪信頼する友達のおすすめ!日頃から舌を信頼している人の勧めは、とにかく試す。絶対に自分の好みである保証はないけど、だれの勧め...
ベトナム料理:ローカル

Pham Viet Chan 界隈で見慣れぬお店があったので行ってみたら美味しかったの巻 ~ Bun Bo Hue Dong Ba Gia Hoi

同じ名前のお店が結構あるので、もしかしたらチェーンなのか?たまたまよくある名前なのか?来々軒的な?🤔以前からあったっけなあ?たまたまこちらの近くに用事があって行ったのですが、こんなのあったかなあ。この並びのお店にはあまり行ったことがなかった...
ベトナム料理:麺料理

【Grab Food】大好きな人が多い Bun Thit Nuong の美味しお店があると聞いたので! ~ Banh mi Thit Nuong & Bun Thit Nuong Anh Thu

久しく食べてなかった、Bun Thit Nuong!人と自分の「美味しい」は、必ずしも一緒じゃありませんが、自分の身近な人や好き人が食べてたら、食べてみたいって思うよね?!ツイッターでおすすめ聞いた♪ツイッターで仲良くさせてもらってる方が、...
ベトナム料理:カジュアル

Vung Tau の美味しい海鮮たっぷり使った Banh Canh が美味しいお店を偶然発見! ~ Banh Canh Ghe Ba Ba

先日、ブンタウのホテル情報をお伝えしましたが、その続き。海鮮食材が豊富なブンタウだからこそ?!コーンなゴージャスなバインカン!市場の喧騒に誘われてブンタウに泊まった朝。旦那さんは釣りに行ったので、一人でテケテケお散歩に出かけたのですが、目的...
ベトナム料理:麺料理

【Grab Food】あっさり&滋味に満ちたバンカンを朝から食べたくなったら ~ Banh Canh Cua Ba Ba

穏やかな朝食にぴったりのベトナムの麺。やんわりした空気が流れる中だと、優しい味のものが嬉しかったりしますよね♪朝バンカンを食べたい人にいうてもお店は8時からなんで、朝、家でゆっくりお時間がある人向けではあるのですが…朝フォーの方は多いけど、...
ベトナム料理:ローカル

【営業再開🎉】ホーチミンではちょっと珍しいBanh Hueを食べる! ~ Dong Ba

実はこちら、Bun Bo Hueと言う、フエ地方の麺料理のお店として1998年から20年以上もホーチミンで続けておられるお店らしい。そんなお店で、ちょっとホーチミンでは珍しい一品を発見!名店と言われたあのお店?2020年2月ホーチミン名物で...
その他の国

ホーチミンの Thao Dien うまいもん小道の可愛いお店・料理好きなチャーミングな店主の作るダックのフォーがイケてる! ~ Nha Hang Chez Ti

よく行く通りなのに、目に入らないお店ってあるもので。いや正確には先日ちょっと目に入ってアレ?と思ったんだけど、その時はスルー。でもやっぱり呼ばれるのねーっ。最近お気に入りの通り我が家から Thao Dien は結構遠いので、そんな頻繁にとい...
ベトナム料理:一人飯

Savyuのポイント使ってタダ飯食べたろ、と思ったら牛丼みたいなフーティウ見つけてご満悦! ~ Hu Tieu Noi Dat Savyu

先日ご紹介した、Savyuの新規入会ちぇり特典(実際私はお知らせしかしてないんだがw)、の100kゲットキャンペーン、たくさんの方が獲得してくれたようで何よりですが、まだまだ期間は続いてるので、よろしかったらおためしあれ!Savyuってこん...
ベトナム料理:ローカル

ピンクの教会近くに行ったら寄って見て欲しい魚卵たっぷりのアッサリBUN ~ Bun Ca Khien Gian Bi Map

ナッツや布地を買いにタンディン市場に行かれる方は多いと思うのですが、ピンクの教会も今シーズンはクリスマスショップが出てて楽しいですよね。周辺にはクリスマスグッズの出店もあるしい。しかしお買い物にするとお腹が減る!え?減らない?減るよね?あれ...
ベトナム料理:ローカル

【閉店・市内他店舗は継続の模様】ホーチミンの屋内店で食べるフォーの中では美味しい部類じゃなかろうか?! ~ Pho Ly Quoc Su

ベトナムに来たらフォー!と思われる方が多いのですが、フォーは北のハノイの食べ物なので、意外とおすすめが少ない南部ホーチミン。でも、これだけ店があるのだから、美味しくないお店ばかりなんてこともない。日々、行ってないお店を見つけては開拓してるの...
ベトナム料理:ローカル

ホーチミンで食べられる知らなかった麺がまだあったよ ~ Pho Kho Gia Lai 58

ほんっとベトナムは麺大国だなーと思うのですが、アジアの多くはそうかもしれない。自分の知らないものを見つけたら、まずは食べてみるようにしているのですが、身近にこんな食べていないものがあったー(´Д` )お買い物に行ったついでワタクシ、Phu ...
ベトナム料理:ローカル

【営業再開🎉】ちぇりまっぷ有料版限定・ホーチミンの夜の Sui Cao 2大人気店食べ比べ!! (Fun-004)

営業再開確認クローズドの記事ですが、とても美味しかった夜だけ登場する「夜の Sui Cao 」屋台並び2件、無事営業再開されてました!(2021年12月03日)でもこの記事、まさかのもう1年前の記事だったとは…あまりに最近のことに思えすぎて...
ベトナム料理:カジュアル

【営業再開🎉】ホーチミンでも人気の料理・ブンボーをグツグツあつあつ石焼鍋で食べれちゃう?!⬅︎一時的に普通のブンボーだけになってます ~ Bun Bo Tho Da Vua Mat Troi

どうも。広告にはすぐに釣られるちぇり僧です。最近派手に付近で垂れ幕広告打てるお店があって、新しいお店か?と思ったら、これまで侮り切ってたお店だった?!侮ってきた自分か、広告に反応した自分、ファイっ!!ブンボーのゴージャス版?2020年11月...
ベトナム料理:一人飯

これはちょっと上級者向けだが、ヤギを気軽に楽しめる麺料理屋さん試して見たよ! ~ Hu Tieu De 54 Nguyen Phuc Nguyen

限られたアプリでしか認証してもらえなかったカードが最近、ShopeeFoodで認証されたもんで、あれこれ開拓している中、見つけました。気軽にヤギを楽しめるヤギ麺!ちょっとハードル高いヤギいろんなローカル料理も、最近は綺麗な内装のお店になっち...
ベトナム料理:一人飯

ベトナムに来て嬉しかったことの一つ・アヒルが身近な食材だったこと! ~ Mi Vit Tiem Sui Cao Hao Ky

アヒルが身近な食材だなんて、こんな贅沢なことある?!ってのが、ベトナムにきて嬉しかったことの一つ。日常でも手軽に楽しめるのがいいですよね!そこかしこにアヒルが!ローカル料理にの代表選手にローストチキンや蒸しチキンがありますが、そこにロースト...
ベトナム料理:一人飯

ホーチミンで食べられるポピュラーな麺の中でもカニが主役のお店、また発見! ~ Banh Canh Cua Trang

ベトナムは本当に麺大国。フォーやブン以外にも色々あるのですが、中でもこれは私の大好物!Banh Canh Cua!バインカン・クア!Banh Canh という麺。これも形状、材料色々あるけど、私が最初に知ってよく見かけるのは、丸い押し出し麺...
ベトナム料理:ローカル

【Grab Food】Bun Moc ってものをあまり聞いたことがなかったので早速注文 ~ Bun Bo Hue Hung Map

Bun Thang探してて行き当たりました麺料理大国ベトナム。日本ではフォーや、最近はブン料理のいくつかが有名なくらいかと思いますが、ベトナムにいると、まーだまだまだ知らない麺がある。まあちょっと具材が違ってたり、スープにアレンジがあったり...
ベトナム料理:ローカル

【Capichiでもお店でも!】ホーチミンで珍しくフォーを食べに行ったら、まさかのものができて「しくじった!」と思ったら美味しかった件 ~ Pho Chao

今をときめくPham Viet Chanh。そんな場所に、どなたから聞いても「ああ、あのラブリーなご家族がやってるお店ね!」という形容詞がつくお店。最近の私には珍しくフォーを食べに行ったら…?小さな通りにあるお店いつもご紹介するエリアからは...
ベトナム料理:ローカル

ホーチミンで最近若者に流行ってるらしい、ベトナムまぜ麺・これは美味しい!! ~ Bun Bo Sa Te Sa

タレコミがありまして。それがとても美味しそうで。まぜ麺で惹かれるものがそんなにない中、これはめちゃくちゃ魅力的!タレコミ職人からの一報この方からのサジェストは、私が全く予想しないとこからくるのに、体験してみると非常に刺さることが多い。失礼な...
ベトナム料理:麺料理

【Grab Food】ホーチミンのデリバリーの充実度を再確認できる、ダックがめっちゃうまい店見つけた!!~ Vit Quay Jacky

店選びの時は店構えとかなんとかかんとかいろんな要素が決め手になるのですが、デリバリーでも、美味しいお店は発するモノが違いますな!なんとなーく見てた時にちょっと書き物に没頭してて、一人だったし今日はなんか適当なものをデリバリーでーと、なにを頼...
@Vung Tau

ブンタウ ◇ Vung Tauらしくはないかもだけども朝ごはんに食べに行って美味しかった石焼PHO!

ホテルに泊まると朝食は付いていることが多いかもしれませんが、(この時は)ホーチミン市内ではあんまりたくさん見かけないタイプだったので、友達も巻き込んでわざわざ食べに行ってきました!住宅街的な場所にポツンとGoogle Mapであたりをつけて...
ベトナム料理:ローカル

ホーチミン7区のとある一角にある、ヘルシーアヒル&ローカル料理が美味しいお店! ~ Trnag Chao Vit

ちょっと近くに用事があって行ったんです。私は普段の行動範囲から外れているので、ちょいちょい行く、という感じではないのですが、この辺未開拓だったので備忘録的に。ってか美味しかったんですよ。これ、行ける範囲の人にはオススメ!どローカルだけど人気...
ベトナム料理:ローカル

【閉店】ホーチミンのタコは主役になり得る幸せなタコ!ブンリュウ・タコを食べましょう! ~ お名前不詳の Bun Rieu Bach Tuoc

Bun Rieu 、というと、カニをモチーフにした、Bun Rieu Cua という麺料理が有名ですが、今回の主役はなんと、タコー!!※こちらは閉業されたようですタコの不遇自分以外のもののことを「可哀想だ」などと勝手に思うのは大変不遜なこと...
ベトナム料理:ローカル

ホーチミンンではフーティウが美味しいってのは知られているけど、豚タン入りがこんなに美味いとは知らなかったわ ! ~ Hu Tiu Sa Dec

フーティウ。北部のフォーに照らして、南部に来たらこれ食べなさいよと言われる料理。私も大好きな一品ですが、豚タン入りがあるんだって?!まだまだベト飯初心者級の新鮮な驚きがある毎日南部の麺料理の代表格といえば、フーティウ。フォーと同じように米の...
ベトナム料理:ローカル

【移転!】ホーチミンでキエンザン地方の名物?な麺料理を楽しむ! ~ Bun Ca Kien Giang Bi Map

Bun Ca Kien Giang。キエンザン地方の魚のブン?ちょっと聴きなれなかったので、最初どういうものか想像しかねたのですが、わからないものは食ってみろ!ですね(^皿^)こっちらのお店は以下に移転したようです。ここ半年くらいにできた新...
タイトルとURLをコピーしました