一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!
食品

氷がオーダーできるお店が Grab Food に!頼んでないけど備忘録的に記しとく ~ Nuoc Da Thinh Khiet Ngan Ha

氷をオーダーできるお店がGarb Foodにごめんなさい、基本自分が試したものを記事にするのですが、これ、知っておくと便利かなーと思ったので使う前に、そして自分の備忘録のためにも記しておく。限られたコンビニで氷が売られるようになって数年以上...
アジアン料理

ビンズン◇ベトナムに来て過去一美味しいと思えた冷麺に遭遇・充実すぎるセット内容早々の2回目! ~ Ga Ban

リトル台湾がどうしたこうしたあと行ってましたが、実はビンズン、韓国もあるってことは昨日お伝えしたばかり。でもっ、でもっ、もうう一件!多分一部の日本人の方にはポピュラーなお店!でも私は知らなかった!!冷麺につられて2022年1月私、冷麺大好き...
スイーツ

【Grab Food】何気に頼んだら、なんか懐かしい味がしました ~ Nu Nu Tau Hu Singapore & Banh Ngot

最初に言っとく。そんなごっつい美味しい情報じゃないです。でもたまに日常に会ってくれるとちょっと嬉しいお味です。豆腐スイーツを探して先日ご紹介した豆腐デザートが美味しかったので頼もうと思ったら、まだテト休み中で頼めなかったので、つらつらと他の...
スイーツ

3区のヘムの奥の方、思わぬところに思わぬカフェがあったりするから面白い ~ Sigon Coffee Roastery2

他のお店を探して行ったら、ついでに素敵なカフェを見つけました♪踏み込んだことのない広めの道が入り組むヘムホーチミンのヘムって、ほんと楽しいよね。他の国なら「入らないほうがいいよ!」と警告を受けそうな袋小路に、時々すんごい素敵なお店があったり...
バー

【閉業】旧2区には素敵なカフェやちょい飲みスポットが色々あるけど、2軒目に通りがかりに入ったこちらが色々使いやすそうだった! ~ Aperitivo

気軽に、でもちょとばかし素敵なところで、でもあまりクローズドになりすぎない飲めるスポットって、知っておくと便利ですよね。そんな時に、ここ、いいですよ!※こちらは閉業されたようです(2022年8月)結構飲んだ後のお散歩途中に立ち寄った店なんと...
スイーツ

一人勝手に、Robin Weekをやっていたが、やっぱりすごいな ~ BABA、シュークリーム、チョコレートクッキーなど

お友達のお誕生日があったこともあって、なんだかんだでここ一週間、ずっと彼のケーキと一緒にあった気がするよ。イチゴの季節も残り少ないのでプッシュしとく!BABA!BABA!と言われると音に敏感になってしまうお年頃ではあるが、日本ではサバラン、...
中華料理

ビンズン◇年末にホテルにデリバリーして美味しかったお店に行って見た、らビールが進む! ~ Qan An A Hoa

年末にデリバリーざんまいで美味しかったお店がわすれられずに、お店に行ってみることに!中華料理屋さんがズラーっと並ぶ通り先日から私がリトル台湾と勝手に呼んでいる付近に、台湾ではなさそうだけども、中華料理屋さんがたくさん並ぶお店がありまして。シ...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】即席マンゴーピクルス!なかなか熟れない青いマンゴーのおかず的美味しい消費の仕方!

マンゴー、美味しいですよね。でも中には上手に熟れてくれない子もいます。またそういう品種のものもあって、いつまで待っても青いまま、とか。でも酸っぱくて硬いまま食べるのはあまり得意じゃないので、アレンジしてみた!青いマンゴーベトナムや東南アジア...
中華料理

ビンズン◇朝食に良い小吃色々&ごっつい美味い餃子! ~ 複合式餐飲 好味 Hao Vi Quan

またもや正月明けからビンズンに来ています。そしてますます美味しいお店に遭遇!ビンズン、恐ろしい街…。朝食に良い小吃屋さんが並ぶ通り前回、前々回のビンズンの時にも別のお店に行って食べたのですが、まだ書ききれていないまま来ないのお店を先に書く。...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定】女性が間違えて入ると驚く普通に見えて普通じゃないお店がある話(LIFE-017)

ちぇりのやらかし事件タイトル、なんのこっチャラという話ですが、ベトナムには?ホーチミンには?女性には大変不向きなお店があります。そしてそれは外からはわからなかったりします。わからないので、私、やらかしたことがあるのです。自分一人ならともかく...
食品

まさかのタスマニアデビルのカレー?!とか思ったら当然違っててタスマニアビーフのカレーだったけどこれ美味しいよ!

タスマニア…と聞いて「デビル?!」と反射的に思ってしまう私は、デビルどころじゃないなと思ってしまいましたが…これ、美味しい!タスマニアで育てているビーフ先日いろいろ頂き物をしまして。こちとら、礼を言われるほどのことはしていなかったつもりです...
ちぇりまっぷ 限定記事

全部無料!ちぇりまっぷ特集ガイドに、Vung Tau が仲間入り!

気軽に行ける、シーフードが安くて美味しい Vung Tau ! 一泊でも日帰りでも楽しめるのが魅力ですね!Vung Tau特集ガイド!手軽に行けるお楽しみ&海鮮が美味しいスポット、Vung Tau。例によって、観光地的な情報は見事にやる気が...
カフェ

あれれ?こんなところにこんな素敵なカフェあった?そしてこれはいいぞ技あり個包装ドリッピングバッグ! ~ Vietnam Coffee Republic

投稿しようと思ったら「同じアドレスの記事があります」となって、おや?と思ったら近くの別店舗を使ってた(・∀・)あそこね、で通してたもんで店名覚えてなかったわ(苦笑)そして読み返してみたけど、うん、コーヒーには似た感想を持っていたwえ、こんな...
食品

2022年新春の朝にしたこと美味しいBanh Chung & 縁起の良い餃子作り!

今年の新年は、お友達宅で呑み明かすという幸せな始まりでした。そして朝起きたらみんなでBanh Trung!Banh Tetとは違うの?どちらも米屋緑豆、豚肉を何かしらの葉っぱで包んで蒸す、という点で同じカテゴリーのものだとは思いますが、主に...
食品

ベトナムのテト前時期の風物詩、Banh Tet を作る場所で見学させてもらいました!

Happy Luna New Year!去年に引き続き、珍しくホーチミン市内にいる旧正月のこの時期。お正月らしい行事にお誘いいただいたので行って来ましたよ!Banh Tetって?ベトナムの料理には、Banh、という言葉がついているものがとて...
中華料理

年末最後のご馳走に、先日ご紹介した賀年奢餐をいただいてきました in Private Room!(2022年1月2日まで) ~ The Royal Pavilion

先日ご紹介した The Royal Pavilion の賀年奢餐メニューを初日にいただいてまいりましたー!急な呼びかけにも関わらず、お付き合いいただいたみなさん、ありがとうございました。美味しかった…。何度来ても神々しい人生の大半、旧正月と...
カフェ

ビンズン◇なんの変哲も無いローカルカフェですが、チェーが意外と美味しかった! ~ Gin Coffee & Tea

Google Mapにも載ってなかったような小さなお店。普通のローカルカフェなので、そこまでプッシュするわけじゃないが、例えばこの横のNha Nghiに泊まった時など、一興かも?お宿の横にたまたま泊まったところの横にあったので寄って見た。ぶ...
中華料理

ビンズン◇台湾式の朝ごはん屋さんが連なる通りにあるこちら! ~ Buoi Sang Tot Lanh Good Morning 台式早餐

リトル台湾は、まさに台湾にあるようなスタイルの食堂も連なってあって、どれも全部行きたんだが、今回はこちら!台式早餐のお店が並ぶ店こちらのお店がある通りには、というかお隣、数件隣にも似たようなお店があるのですが、やっとこちらの出番。小さい間口...
ちぇり info(生活情報)

よく見かける ISO ってなんなのよ?と聞かれて明確に答えられるかと言われると微妙だったので調べて見た

工業系のお仕事に携わっていらっしゃるみなさんにはもう定番の名称だと思うのですが、ISO。先日ご紹介した記事に表記したら「ISOってなんですか?」というご質問がきたので調べ直してみた!ISO22000取得?!衛生面を気にする若者の皆さん先日ご...
スイーツ

【Shopee Food】時代の流れをちょっと感じる最近の豆腐デザートのあり方 ~ Tau Hu Tuoi Co Van Sai Gon

お豆腐デザート、美味しいですよね。台湾や中華系のデザートとして人気ですが、ベトナムでもかなり人気。その人気スイーツにも時代の流れが…?豆花デザート♪ベトナムは豆乳もとても身近な食文化ですが、豆腐のデザートもよく見かけます。ストリートフードと...
中華料理

ホーチミンが誇るチャイニーズレストランが新たなるシェフを迎えて更に美味しく&4日間限定・賀年奢餐のご案内! ~ The Royal Pavilion

ホーチミンのチャイニーズレストランの中でも、その味、その格から「比類なき」という形容をつけて間違い無いと思われるこちら。新たなシェフを迎えられたと聞いたので、早速行って来ましたよ!以前から素晴らしかったこちらの飲茶や料理たち数ある飲茶の紹介...
ちぇり info(生活情報)

【2022年テト】ホーチミン市内で営業している、ちぇりが好きなお店!Kemuriさん忘れとったし、Chez Gilbertさんも30日まで開いてるよ(2022年1月28日17:00更新)

日本食FUMEお休み:2022年1月31日〜2月7日再開:2022年2月8日日本人的に心のオアシス。おのお店があってくれることで、やんごとなき方のおもてなしも、いつも安心して任せられてる。テト前に食べ納めに行くもよし、テト明けに食べ初めに行...
ちぇり飯レシピ!

【半ちぇり飯】超簡単!好人家ってメーカーの中国版 Cook Do みたいなのの麻婆豆腐が下手に外で食べるよりシャキッと旨辛でこれは使える!

美味しいものがてんこ盛りのホーチミンで鬼門なのが、麻婆豆腐。ホーチミン市内にある中華の系統が、自分の求めるタイプのものと違うので、なかなか好みのものを見つけるのが難しかったが…?鬼門の麻婆豆腐3000件巡った中で中華の比率ってどのくらいだろ...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンのユニークスタイル!20種類ものテイスティングメニューとペアリングドリンクが楽しめる ~ A By Tung

ホーチミンで新たな試みに挑むレストラン!20種類もの(コースによって異なる可能性あり)テイスティングメニューをコースとした、ホーチミンではおそらく初の試みではないかと思われるこちらのお店。ファインダイニングなのでそれなりのお値段ですが、信頼...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】テト前には色々おせち的料理を仕込むそうですが、簡単そうなのでこれ作ってみた! ~ Thit Heo Ngam Ngoc Mam

テトはベトナムのお正月。お正月にはおせち的なものがあるわけですが、気候が暑いこの国のおせちは、保存性もとても大事!ベトナムのおせち日本のおせちも、正月の三が日は台所に立たなくても良いように、的な意味合いもあり、作り置きできるものが多いですよ...
アジアン料理

【閉店】ビンズン◇まさかの場所でまさかのウナギを食べて見たら、えらいこと美味しかった件!~ Muoi Nam Tri Ky 십년지기 빈증점

Binh Duong 熱が止まらない。まだまだ台湾系のお店でご紹介したいお店もあるのですが、ちょっとこれも感動したので先に!今度は韓国ですよ!※こちらは閉業されたようですビンズンはアジアン多国籍!勝手に「リトル台湾」と言う通商をつけて片っ端...
ちぇり info(生活情報)

旧正月間近・ご旅行に行かれる方にリマインド:こんな事例もあったそうです

さてテト間近。もう街はすっかりお正月ムードで、わさわさしてるし、Grabはつかまりにくいし、あーテトだなーって感じですよね。ご旅行に行かれる方もおられるかと思いますが、こんな事例があったのでご紹介。西暦新年の旅行先でベトナムでは旧正月こそお...
ベトナム株はどうでSHOW

株の話は怖いか希望か ~ ベトナムで株についてなど

ご縁あって最近チロっと株についての話を聞く機会があったので「わからない人間の立場」から株についてチラリと書いてみるなど。知見がおありになる方がいらっしゃったら是非ともご指摘いただきたく、また、興味はあるけどどっから始めて良いかわからない、と...
カフェ

ビンズン◇中華巡りをしている中に忽然と現れる素敵カフェ・南国の風と雑踏をBGMに浸れる空間 ~ The Oasis Coffee

最近お気に入りのBinh Duongの一角に、素敵カフェがあるのです。大きな構えなので、Binh Duong にゆかりのある方ならご存知かも?一帯を仕切るOasis Group?操業を終えた工業地帯はシンとしてますが、ある道路を超えると途端...
ベトナム料理:ゴージャス

【内容修正のお知らせ】ホーチミン2区に、流れを変える期待のホテルが! ~ L’ame in Mia Saigon Luxury Hotel

※下記内容には変更があります。文末をご覧ください。ワタクシ、嘘をつきました。読者さんから「こんなところにこんなホテルが!」というタレコミをいただき、ありがたくはあったものの「ちょっとバタバタしているので、すぐには行けそうになく、行くまでにし...
タイトルとURLをコピーしました