一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!
カフェ

開放的なカフェで一服 ~ Da Lat Pho

ホーチミンのカフェはホント色々スタイルがあって面白いですよね!可愛らしいの、ゴージャスなの、ハンモックカフェだったり道端だったり、本当に幅が広いのですが、ここもなかなか個性的?!前を通っただけで「ん?!」と気になるお店!前から時々気になって...
食品

ブッラータ の絶品 &リコッタも美味しい! ~ Ottima Cheese

フレッシュチーズの中でも人気の高いブッラータ。これの極上美味しい奴を見つけた!と思ったら、そもそもフレッシュチーズが素敵に美味しい会社を発見!これは食べねば(≧∀≦)ブッラータ チーズって?イタリアでは、伝統農業食品にも指定されているブッラ...
日本料理

【その後】ホーチミンの和食 牽引店なるか? ~ Shamoji

珍しく、 ホーチミンの和食 レポ。このお店、すごいです。ベトナムの方、または諸外国の方からの評判がすごく、足を向けずにはおれず行って見たら、すごい。。。さらにすごいのはこちらのお店。。。詳しくは記事にてゆっくり。ホーチミンの和食 初?炉端焼...
ちぇり info(生活情報)

Landmark 81 とやらに行ってみた!

話題のLandmark 81 。色々と話は聞けど、今をときめくVinhomeさんところにできた商用施設と聞いている。どんなものか、ちょっと偵察(^・^)高い高い高い高い開業前から鳴り物入りで、でも350m〜461mまで、高さに関しては様々な...
食品

Acecook さんの新作・高級路線?! ~ Bistro

我が愛するAcecookさんから、どうやら新作が出たようです。かなり価格に特徴があって目を引いたので、早速お試し!コンビニで、一押し棚に置かれてましたたまーにコンビニ巡回するのですが、先日、ひときわ目につくところにこんな商品が。おーーーっ、...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

ホーチミンのホテルビュフェを程々気軽に楽しみたいなら! ~ Viet Kitchen

ホーチミンの老舗ホテルではありますが、リニューアルもされモダンなホテル。ルネッサンスリバーサイドホテル。在住者の方はあまり泊まることもないかもですが、お食事をしに行きませんか?!月・火は半額!!ナイスなランチビュッフェ!←このサービスは終了...
ステーキ・焼肉・BBQ

安うま ステーキ、いけるじゃん! ~ Bonjour Resto

最近のホーチミンはステーキ天国。なんだったら日本よりも焼き方オーダーが細かくできたりして優秀。そんな中、読者さんからタレコミがありましたので行ってみました!ホーチミンのステーキ事情あくまで私感ですが…ここ2年くらいの、ホーチミンでのステーキ...
ベトナム料理:ローカル

ハノイ小ネタ集 ~ 食べ物、風景、その他色々

旅先で、その人の目に飛び込んで来るものというのは人によって違いますよね。今日は私がハノイで見た小さなあれこれ。そして気がつたこと、1回分のネタにはならないけど食べたものなどをアレコレと。快晴のハノイ お散歩日和♪年間を通じての日照時間が多く...
ベトナム料理:ローカル

【閉店?】禁断の 豚モツマムトム?! ~ Chao Long Ba Ty C

マムトムといえばブンダウ。ブンや揚げ豆腐をエビの発酵調味料につけて食べるのが定番ですが、ハノイにはなんと、茹で豚モツで食べる文化がある?!※2022年5月時点でこちらのお店が一旦営業を停止していることがわかりました。復活してくれるといいので...
@Hanoi

ハノイのフォー 有名店2店食べ比べ! ~ Pho Tinh / Pho Tu Lun

ベトナム=フォー、くらいの勢いで旅行者の方は求めて来られるのですが、本場はハノイ。ホーチミンではなかなか勧めにくい料理の一つ。本場の味を知った上でホーチミンのおすすめフォーを探すためにも、有名店を食べ比べて見ましたよ!フォーは北の食べ物です...
@Hanoi

Son Tinh というベトナムのリキュール美味しいですよ! ~ Highway 4

Son Tinh というお酒があります。ベトナム北部のリキュールで、とっても美味しいのですが、ホーチミンではまだまだ一部でしか飲めません。そしてお高め。ハノイではそのお酒をリーズナブルに飲めるのです♪Son Tinh というお酒ベトナムオリ...
@Hanoi

ハノイの観光バス 2階建てからの眺めは最高! ~ City Tour

ハノイの2階建観光バスは、数ヶ月前から始まった新しいサービス。色々情報を見てみたけれど、日本語での体験レポがまだあんまり内容だったので乗ってみた♪観光に興味のないちぇりが、このバスに乗ろうと思った理由ご存知の通り、私にとって、旅は食。遺跡を...
ベトナム料理:ローカル

Bia Hoi 体験 in Ha Noi! ~ Bia Hai Xom

Bia Hoi=ビアホイ、ってのはベトナムのビールの一種で、世界一安いビール、とも言われ得る様子。昔はホーチミンの1区にもあったんだけど、それが失くなってからは久しぶり!ビアホイ はベトナムの居酒屋さん?まぁ、普通のレストランも居酒屋使いし...
ベトナム料理:ローカル

タウナギの唐揚げ 春雨炒め! in Ha Noi ~ Mien Luon Phuc

Mienは、主に春雨のようなものを指すことが多いようです。このMienを追及されてる方がいらして、ありとあらゆるMienを召し上がって他のが気になって、今回のハノイ旅行の目的の一つでした!Luon =タウナギ一般にタウナギと言われてるのが、...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯!】小口切りのネギがフレッシュな食感のまま長持ちする?!洗いネギ がお役立ち!!

ベトナムで帰るネギ、美味しいですよね。でも、一度にそんなに使わない、保存するとイマイチになる、なんてことはありませんか? そこでプロから習った美味し保存方法をお伝えします♪ベトナムのネギネギ、美味しいですよね。特にベトナムのネギに関して私が...
@Hanoi

旅人になって見た in Ha Noi ~ Noi Bai空港から市内へ

ふと思い立ち、ハノイに数日行って見ました。ベトナム歴は7年ですが、ハノイは2回目。私が知ってるベトナムは、そのほとんどがホーチミン。同じ国ながら諸々が違うと言われるハノイで旅人になって来ました♪Noi Bai(ノイバイ)空港からのタクシー選...
ベトナム料理:ローカル

Bun Mam ベトナム麺マイナー種 ~ Quan Bun Mam Cua Dong

ベトナムといえばフォーですが、南部に来るとフォーより美味しい麺がいろいろあるんです!そんな中でも、支持するのは少数派かな?と思われるのが、Bun Mam。さて、一体どんな麺あのでしょう?(^・^)Bun Mamとは?Bun 、は、機械押し出...
ステーキ・焼肉・BBQ

【移転】安いステーキ、でも旨い! ~ Topping Beef

ホーチミン、ずいぶんステーキのお店がたくさんできて、手頃に食べられるようになりました!でもやっぱりちょっと贅沢品。そんな時にこちら。日常の肉の店。肉好き注目。肉万歳! ※こちらの店舗は現在なくなり、文末の住所に移転していますひっそりとある人...
ちぇり info(生活情報)

夏休み、タイに行く方はご注意を! ~ 喫煙者に注意喚起

私はタバコを吸いません。理由は味覚が鈍るから。煙も苦手で、あまりにモクモクしているお店では食べてもレポを書けません。そんな状態で書いてもお店に失礼ですしね。なので私がいうことじゃないかもですが、かなり頻発している「トラップ」があるそうなので...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯!】凍りトマト、便利ですよ♪

年中夏だからか、夏野菜が美味しいホーチミン。でも1ポーションが大きいんですよね(笑)。トマトも、サラダや加熱調理にと用途が広いとはいえ、それでも一度に買わねばならない量が多い。どうしても消費仕切れないときは、冷凍がオススメですよ! ホーチミ...
カフェ

Kumquat クムクワットは金柑の一種 ~ Thuc Coffee

ベトナムにもある、日本でもおなじみの食材、金柑。Kumquatと呼ばれるものがそれで、ベトナムのいろんな場面で登場しますが、今回はジュース!金柑のジュース!!なんだかちょっと贅沢です!市内展開するチェーンのThuc Coffeeホーチミン市...
その他の国

ホーチミンはタパス流行り? ~ Octo Tapas Restbar

最近、タパスのお店が増えているホーチミンですが、その中でも特に注目度が高いお店。いろんな意味で街のレストランに革新を与えてくれるようなお店です!タパスのお店増えてますね!タパスってのは、スペイン料理の様々なアペタイザー。スペイン、一度だけ行...
イベント等

【イベントレポ!】ホーチミンでベルギービール! ~ Belgo

Blegoは人気店でした大変遅くなりました。待ってた人がいたかどうかは別ですが、先週のBelgo Partyのレポ、先週中に書こう書こうと思いながら、まさかの週4の飲みごとで連日へたっておりました(´Д` )これが仕事なら格好良いが、単なる...
その他の国

肉骨茶(バクテ)専門店ができてた! ~ Founder Bak Kut The

このブログでも何度か出てきた肉骨茶(バクテ)。マレーシア料理の一つで、漢方スープで豚を煮込む料理。タイプは違うけどシンガポールでもポピュラーな料理。そんな肉骨茶専門店ができると聞いて楽しみにして行ってきました♪さてはて?待ちに待ったオープン...
中華料理

ホテルニッコー の飲茶ビュッフェ ~ Ming Court

ホテルニッコーのビュッフェは有名ですが、ランチタイムに飲茶のビュッフェもやっていると聞き、行って見ました。メインダイニングではなく、中華料理の Minh Courtでの飲茶ビュッフェ。さて、内容は?ホテルニッコーの中華ダイニング最初飲茶ビュ...
スイーツ

【閉店?】Snow Cafe ~ 台湾式だけど日本テイスト???

フワッフワのかき氷といえば台湾風ですが、そこに日本的なテイストも加えたオリジナルを楽しめるのがこちらのお店。めっちゃ美味しい。そしてローカル向けなので、めっちゃ安い。中心街からはちょっとだけ離れてるけど、市内でかき氷食べるならここ!と思って...
フランス料理

パリ祭にお招き頂きました ~ フランス総領事館 in ホーチミン

7月14日は、パリ祭。フランス共和国成立を祝う日なんだそうです。今年は先週の土曜日がその日。で、大変光栄なことに、フランス領事館で行われた盛大なパーテシに呼んでいただけました!パーティ会場のことはネットに流しても大丈夫とのことだったので、滅...
イベント等

ちぇり旅一緒にいかがです? ~ @ VELTRA

ご旅行者の方、ちぇりがホーチミンをご案内できるかもしれません。よろしかったらご活用ください(^・^)VELTRAさんにて、ちぇり旅始めましたすでに何件もご依頼いただいたのですが、ちぇり旅、初めました。と言っても、外国人はガイドの職に就くこと...
カフェ

フルーツティでショートブレイク・ご飯も美味しいカフェ移転後! ~ Ben Coffe Eatery

チェーンのカフェでありながら、食事にも力を入れてて「Eatery」の文字を店名に入れているこちらのお店。Pasteurから移転しても大人気のようです!Pasteur 通りから移って来ました日本にいた頃に植えつけられた、アンチ・カフェ飯傾向が...
ベトナム料理:ローカル

ロブスターフォー ?! ~ Dao Place

庶民的なフォーに、まさかのロブスターの組み合わせ?!馬鹿げてると覆います?でも見方を変えるとそうでもないの。まぁまぁとりあえず読んでって♪観光客向けと思われがちだけど実は老舗の流れを汲むお店こちらのお店、べん単一場の近くにあります。Le T...
タイトルとURLをコピーしました