一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ちぇり

ちぇり info(生活情報)

日本になかなか帰れない海外在住者さんで運転免許の更新を心配されている方に朗報っ!

日本に、なかなか帰れてませんよね。私ももうまるっと2年。で、気になるのが運転免許証!日本では身分を証明するために有効な書類・運転免許証海外に住む人間なら身にしみていると思いますが、パスポートは世界で通用する重要な身分証明書。有事ではある意味...
食品

レギュラー商品を頼んで見たら日々楽しくて幸せなんですが ~ D’art Chocolate

先日、月餅でいただいたチョコレート屋さんのレギュラー商品が気になったので頼んで見た!すっかり興味津々になった D'art Chocolate先日ご紹介した、月餅がわりにいただいたこちらのチョコレート。たくさんあるから、チョコレートはしばらく...
ちぇり飯レシピ!

美味しいベーコン・縦から開けるか横から開けるか ~ ベーコンを最後まで美味しく食べきるために

ベーコン、美味しいですよね!私はそもそもベトナムの豚肉も好きなので、もちろんベーコンも美味しい。ただどのメーカーさんにもお伺いしたいのだけど、そのパッケージ、吟味の上のことですか?🤔ベトナムのベーコンちょっと比較写真がなくて申し訳ないのです...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇりまっぷ有料版限定】◆過去記事への追加3本!◆トイレットペーパー比較 / 捏ねずに自宅でふわふわのリッチパン?!/ 意外と知られていない?!生活に関わる要アップデート案件!

過去記事3本にそれぞれ1ネタずつ付け加えました!今週はちょっとトリッキーですが、過去書いたネタ3本に、1ネタずつ付け加え。・トイレットペーパー比較に+1・捏ねずに自宅でふわふわのリッチパン?!に、更にリッチな配合のレシピを+1・生活に関わる...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】糠を育てつついろんなものを漬け込み中(きゅうり・トマト・豆腐・アボカド)

何度かの糠内乳酸菌大量殺戮の罪を犯した前科があるワタクシですが、帰国した友人から引き継いだ糠があるので再度チャレンジ。冷蔵ぬか漬け過去2回は常温でやって失敗。でも2回ともズッキーニを漬けた後であかんくなったのでズッキーニが実は鬼門?と睨んで...
食品

おうち時間をちょっとだけ特別に華やかに、そしてHappyに! ~ AHMAD TEA FOUR SEASONS TEA COLLECTION

少し規制緩和されたものの、まだまだお家時間が続きそうですよね。ここはもう嘆いても仕方ないので、より楽しく過ごせるようにちょっとでも工夫やアイデアを!すっかりお気に入りの Ahmad Tea先日ご紹介した、ティーバッグなのにコールドブリューと...
ちぇり飯レシピ!

話題のドラゴンフルーツの皮がマグロの刺身のようだというので試した&その傾向と対策(試験勉強かよ)

こんなものがあるらしいよと旦那さんから離れてる時間があっても、お互いなんか面白いネタがあったら唐突に送りあったりする我が家ですが…「ちぇりさんこんなものが!」と、先日送られてきたのがこれ。へええええっ、面白い!と思ったら、ヴィーガンレシピと...
雑貨

ホーチミン生活に必須アイテム・ベトナム製のラップは薄い?くっついて使いにくい?を逆手に取ったこんな便利な商品が! ~ Coop Select

日本から持ってくるものの中にラップを入れてる人は結構多いかもしれません。使い慣れたものが良い、というのは当然ですが、ちょっと試してみませんか、ベトナム製のスライダー付きのラップ!使い慣れないものも見方を変えれば味方になる?(2018年3月)...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】超シンプルな材料なのにデザートにもお食事にも使えるオシャレなダッチ・ベイビー、もっとお家で楽しみましょう♪

そういえば、ホーチミンのカフェメニューではあまり見ないけど、日本だともうしばらく前に流行ったのかしら? 複雑な材料も不要、工程も簡単。お菓子的にも料理的にも使えるアイテム。おすすめですよ!ちゅーしゅーの名月の夜にまー風情のあるものと縁がない...
ちぇり info(生活情報)

ZALO を使った Ví QR というシステムが、複数事項に対応のQRコードを一つにまとめてくれるようです

ベトナムは、COVID関連の健康記録やワクチン記録をアプリで管理し、その証明が必要な場合はQRコードを活用していますが、種類が多すぎて何が何やら。。。?COVIDに関連するアプリがいろいろあるようですね私なんかは個人の記録さえあれば、という...
ちぇり info(生活情報)

生活の必需品になってる消毒用のアルコール、必要%ご存知ですか?確認して買ってますか?

さて、コロナが広がり、手洗いや消毒が以前にも増して一般的になりましたよね。でもそのアルコール、ちゃんと消毒できるやつですか?なんとなく買ってた生活の中の消毒アルコール消毒用アルコール、日本にもかなり前からたくさんありますよね。普通にドラッグ...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】いつか台湾で食べて美味しかった、豪快で潔いレシピが魅力の ~ 檸檬🍋チキン!

たまーに無性に食べたくなる、旅先で美味しかったあの味、みたいなのありません?私はこれ、台湾旅行で知って以来、たまになんだけど無性に食べたくなって作ります。レシピが潔いですよー!材料も組み合わせもとてもシンプル!完全自己流であれこれやってた上...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】お家ご飯をもっと楽しく♪ 卵1個から3つの味に!いつものフレンチトーストに一味加えてバリエーションを色々と!

フレンチトーストが、食べたい。急に思うことありませんか?家によくあるものですぐ手軽にできる、でもいつもとは違う朝の甘いおご馳走 ♪フレンチトーストにバリエーションをフレンチトーストなんて適当に作れちゃうし、カフェメニューとしてお外で食べるに...
雑貨

ベトナムの社会隔離下でコーヒーの紙フィルター☕️が買えない問題をこれで解決! ~ ステンレスのコーヒードリッパーのススメ

まだまだお買い物が不自由な状況が続いてますが、そんな中で「これどこに売ってますか?」と聞かれることが多かった、コーヒーのペーパーフィルター。私の使ってるドリッパー、必要ないから聞かれても知らなかった…(・∀・;例のドリッパーを一年以上使って...
食品

Lucky Me!という縁起良さそうなフィリピンのメーカーのインスタント麺のBeef味が日本人にシックリくるぞ!

あまり積極的に入ってなかったコンビニ以前、こんな記事を書きました。他のコンビニのことを書いていないのに、わざわざ書いたというのは、やはり品揃えがちょっと特異で、勧める一方で苦手なものもあったからで…むしろ苦手なものの方が多いんですよね。韓国...
雑貨

Kindle0円書籍の謎と活用法:そして見つけたとてもかわいい絵本の紹介 ~ Food and an Elf

資料探ししてたら偶然見つけた小人フリーランスの現場によくある話として、・依頼されて引き受けた仕事を納品したけど代金を踏み倒された・受けた仕事以上のことを次々追加されて料金は変わらず・なんとなく知り合いだから無料で仕事を押し付けられたなどはあ...
スイーツ

🎉ちぇり割頂きました!🎉 ホーチミンにもハノイにもあるよ!チョコレート好きなら知っておきたいお店なのに今まで知らなくてごめんなさい ~ D’ART CHOCOLATE

最近すっかり料理垢みたいになってましたが、みなさん、今日は素敵な情報をお届けしますよっ。今年オープンしたという、Dart Chocolateさんのご紹介!いただくまで、知らんかった!※記事の告知をFBでしたところ、お店の方が見つけてくださっ...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定】意外と知られていない?!生活に関わる要アップデート案件!(Medical-006)

常識は常にアップデートされるものつい先日もテレビで、学校の運動部でやらされてたうさぎ跳びが、いかに愚行であったかを報じてましたが、あれ、愚行どころか暴力行為でしたよね。わざわざ怪我をするためにやってたようなものなのだから。と、今ではわかるけ...
ちぇり info(生活情報)

🎉 【Grab Food / Mart / Express】2021年9月16日より、区をまたいでの食材のデリバリーなどが復活するようです!

区をまたいでのデリバリーが復活します!今しがた、Grab からメッセージがあり、明日、2021年9月16日から、ホーチミン市内の区をまたいでのデリバリーが再開するそうです!運営時間は、朝6時から夜の20時まで。長らく「同区内」という縛りがあ...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】5分で旨味極上スープ?!材料2つで料理とも言えない簡単一品!

実は今(昨日夜)食べた。さっき作って今食べた直後にこれ書いてるんですが、すごく美味しかったのでメモがわりに。基本素材は2種類お腹は空いていなかったのですが、どうにも旨味成分摂取がしたくって、何か美味しいものを…と思いみてみたら、冷凍庫に、ム...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】残念牛肉スライスをアレンジしたらそこそこ美味しかった話

なんどもブログでボヤいてますが(笑)、自分の目で見て買えないと、納得いかないものが手元にくることもある。でも、だからと言って粗末にすることもできないですよね。牛肉が食べたくて買ってみたら牛肉が食べたくて、なんとかかんとか見つけて買って見たら...
食品

マンチェゴチーズってご存知ですか?私の少ないチーズ履歴の中でもしっかりと味と名前を覚えているお気に入り

ホーチミンに来て欧州からの輸入チーズの多さにあっとうされ、日本の地方にいた頃よりも圧倒的にいろんなチーズに触れる機会が増えたわけですが、そんな中で知ったこちらはおすすめ!マンチェゴチーズって?チーズって、フランスやイタリアを思い浮かべがちで...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】パイナップルジャム+生姜でスパイシーな大人のジャムができました♪ それを使って大人の菓子パン!

パン作りを頻繁にしている最近ですが、パンと合わせるものをあれこれ考えてまして、先日偶然手に入ったパイナップルがあったのでジャムにして見ましたよ。「あれ」と組み合わせたら大人の味に!パイナップルはイガイガして苦手!という方にパイナップル、美味...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】生のジャガイモと鶏肉を合わせるつくねって美味しいの?ってことで作って見た

欧米系のインスタ垢がよく流してるレシピ。意外な組み合わせが結構ありますよね。これもその一つ。鶏つくねの一種のようですがインスタの欧米垢で頻繁に見るレシピ。生のジャガイモと鶏肉をブレンダーで潰してハンバーグ的なものに仕立てるやつ。芋と鶏肉の組...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】ベトナムのシソは香りがないと言われますが安いのでたっぷり使えるぞ ~ 紫蘇ペースト

お買い物が自由にできない今日この頃ですが、珍しく紫蘇を見つけたので買ってみたら、わあっ、大量!(笑)紫蘇といえば思い出す夏がくれば思い出す、のリズムで、紫蘇といえば思い出す。一番屋さんの、紫蘇ペースト。ベトナムにはたくさんの種類の香草があっ...
雑貨

ラップを無駄に使わなくて済む・電子レンジ対応シリコンフードカバー

以前からあるのは知ってたんですが、結局洗う手間を考えてラップを優先してたのですが…?ラップの代わりにシリコンカバー以前から、こういう商品があるのは知ってたんですが、結局逐一洗わないといけないじゃないですか。布巾の話と同じで、衛生面を保とうと...
食品

アールグレイが美味しいこちらのブランドにコールドブリューのティーバッグがあるらしいと聞いて?! Ahmad Tea

社会隔離が厳しくなると聞いた頃、必要となりそうなものは買い揃えたつもりだったのに、忘れた。紅茶を買うのを、忘れた。抜かった…と思ってたところにこんな情報が!日頃からお世話になってる Ahmad Tea2021年9月12日当初単身赴任の予定だ...
食品

【日本のお店のお話】鳩サブレーの鎌倉豊島屋さんのホームページが可愛い件について

豊島屋さんの鳩サブレーご存知の方も多いかと思います。頻繁に買うものではないという方も、お土産や何やらでもらったり、職場のおやつコーナーにあったり、なんてことはご経験があるかもしれない。福岡県民には、うっかり「ひよこ?(・∀・)」とかいう無礼...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】大量の生姜の消費方:手作りジンジャーシロップと生姜の佃煮

常夏で冷え性?暑い国なので身体をスッキリ冷却する物が欲しくなる訳ですが、欲求に任せて冷たい飲み物、南国の果物、冷房の効いた涼しいお部屋に甘えていると、冷えが気になる方も結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。暑い国なのに冷えが気になるって。。...
ちぇり info(生活情報)

緊急時、どう伝えたらいいかわかりますか?外出できるようになったら持っておきたいSOSメモ!

少し状況が明るくなってきたように見えますが先日の当局よりの発表で、スーパーの恵慶時間が延びたり…(外出は変わらず18時までですし、許可されている一部のエリアに限るので、基本的には6日までの規制と大きくは変わっていませんが)飲食店のデリバリー...
タイトルとURLをコピーしました