ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
カフェ あれれ?こんなところにこんな素敵なカフェあった?そしてこれはいいぞ技あり個包装ドリッピングバッグ! ~ Vietnam Coffee Republic 投稿しようと思ったら「同じアドレスの記事があります」となって、おや?と思ったら近くの別店舗を使ってた(・∀・)あそこね、で通してたもんで店名覚えてなかったわ(苦笑)そして読み返してみたけど、うん、コーヒーには似た感想を持っていたwえ、こんな... 2022.02.02 カフェ
食品 2022年新春の朝にしたこと美味しいBanh Chung & 縁起の良い餃子作り! 今年の新年は、お友達宅で呑み明かすという幸せな始まりでした。そして朝起きたらみんなでBanh Trung!Banh Tetとは違うの?どちらも米屋緑豆、豚肉を何かしらの葉っぱで包んで蒸す、という点で同じカテゴリーのものだとは思いますが、主に... 2022.02.01 @Hanoiちぇり飯レシピ!食品
食品 ベトナムのテト前時期の風物詩、Banh Tet を作る場所で見学させてもらいました! Happy Luna New Year!去年に引き続き、珍しくホーチミン市内にいる旧正月のこの時期。お正月らしい行事にお誘いいただいたので行って来ましたよ!Banh Tetって?ベトナムの料理には、Banh、という言葉がついているものがとて... 2022.02.01 ちぇり飯レシピ!食品
中華料理 年末最後のご馳走に、先日ご紹介した賀年奢餐をいただいてきました in Private Room!(2022年1月2日まで) ~ The Royal Pavilion 先日ご紹介した The Royal Pavilion の賀年奢餐メニューを初日にいただいてまいりましたー!急な呼びかけにも関わらず、お付き合いいただいたみなさん、ありがとうございました。美味しかった…。何度来ても神々しい人生の大半、旧正月と... 2022.01.31 中華料理
カフェ ビンズン◇なんの変哲も無いローカルカフェですが、チェーが意外と美味しかった! ~ Gin Coffee & Tea Google Mapにも載ってなかったような小さなお店。普通のローカルカフェなので、そこまでプッシュするわけじゃないが、例えばこの横のNha Nghiに泊まった時など、一興かも?お宿の横にたまたま泊まったところの横にあったので寄って見た。ぶ... 2022.01.31 @Binh Duongカフェスイーツ
中華料理 ビンズン◇台湾式の朝ごはん屋さんが連なる通りにあるこちら! ~ Buoi Sang Tot Lanh Good Morning 台式早餐 リトル台湾は、まさに台湾にあるようなスタイルの食堂も連なってあって、どれも全部行きたんだが、今回はこちら!台式早餐のお店が並ぶ店こちらのお店がある通りには、というかお隣、数件隣にも似たようなお店があるのですが、やっとこちらの出番。小さい間口... 2022.01.31 @Binh Duong中華料理
ちぇり info(生活情報) よく見かける ISO ってなんなのよ?と聞かれて明確に答えられるかと言われると微妙だったので調べて見た 工業系のお仕事に携わっていらっしゃるみなさんにはもう定番の名称だと思うのですが、ISO。先日ご紹介した記事に表記したら「ISOってなんですか?」というご質問がきたので調べ直してみた!ISO22000取得?!衛生面を気にする若者の皆さん先日ご... 2022.01.30 ちぇり info(生活情報)
スイーツ 【Shopee Food】時代の流れをちょっと感じる最近の豆腐デザートのあり方 ~ Tau Hu Tuoi Co Van Sai Gon お豆腐デザート、美味しいですよね。台湾や中華系のデザートとして人気ですが、ベトナムでもかなり人気。その人気スイーツにも時代の流れが…?豆花デザート♪ベトナムは豆乳もとても身近な食文化ですが、豆腐のデザートもよく見かけます。ストリートフードと... 2022.01.30 スイーツ
中華料理 ホーチミンが誇るチャイニーズレストランが新たなるシェフを迎えて更に美味しく&4日間限定・賀年奢餐のご案内! ~ The Royal Pavilion ホーチミンのチャイニーズレストランの中でも、その味、その格から「比類なき」という形容をつけて間違い無いと思われるこちら。新たなシェフを迎えられたと聞いたので、早速行って来ましたよ!以前から素晴らしかったこちらの飲茶や料理たち数ある飲茶の紹介... 2022.01.29 中華料理
ちぇり info(生活情報) 【2022年テト】ホーチミン市内で営業している、ちぇりが好きなお店!Kemuriさん忘れとったし、Chez Gilbertさんも30日まで開いてるよ(2022年1月28日17:00更新) 日本食FUMEお休み:2022年1月31日〜2月7日再開:2022年2月8日日本人的に心のオアシス。おのお店があってくれることで、やんごとなき方のおもてなしも、いつも安心して任せられてる。テト前に食べ納めに行くもよし、テト明けに食べ初めに行... 2022.01.28 ちぇり info(生活情報)
ちぇり飯レシピ! 【半ちぇり飯】超簡単!好人家ってメーカーの中国版 Cook Do みたいなのの麻婆豆腐が下手に外で食べるよりシャキッと旨辛でこれは使える! 美味しいものがてんこ盛りのホーチミンで鬼門なのが、麻婆豆腐。ホーチミン市内にある中華の系統が、自分の求めるタイプのものと違うので、なかなか好みのものを見つけるのが難しかったが…?鬼門の麻婆豆腐3000件巡った中で中華の比率ってどのくらいだろ... 2022.01.28 ちぇり飯レシピ!
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンのユニークスタイル!20種類ものテイスティングメニューとペアリングドリンクが楽しめる ~ A By Tung ホーチミンで新たな試みに挑むレストラン!20種類もの(コースによって異なる可能性あり)テイスティングメニューをコースとした、ホーチミンではおそらく初の試みではないかと思われるこちらのお店。ファインダイニングなのでそれなりのお値段ですが、信頼... 2022.01.26 その他の国ちぇりまっぷ 限定記事
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】テト前には色々おせち的料理を仕込むそうですが、簡単そうなのでこれ作ってみた! ~ Thit Heo Ngam Ngoc Mam テトはベトナムのお正月。お正月にはおせち的なものがあるわけですが、気候が暑いこの国のおせちは、保存性もとても大事!ベトナムのおせち日本のおせちも、正月の三が日は台所に立たなくても良いように、的な意味合いもあり、作り置きできるものが多いですよ... 2022.01.26 ちぇり飯レシピ!
アジアン料理 【閉店】ビンズン◇まさかの場所でまさかのウナギを食べて見たら、えらいこと美味しかった件!~ Muoi Nam Tri Ky 십년지기 빈증점 Binh Duong 熱が止まらない。まだまだ台湾系のお店でご紹介したいお店もあるのですが、ちょっとこれも感動したので先に!今度は韓国ですよ!※こちらは閉業されたようですビンズンはアジアン多国籍!勝手に「リトル台湾」と言う通商をつけて片っ端... 2022.01.26 @Binh Duongアジアン料理
ちぇり info(生活情報) 旧正月間近・ご旅行に行かれる方にリマインド:こんな事例もあったそうです さてテト間近。もう街はすっかりお正月ムードで、わさわさしてるし、Grabはつかまりにくいし、あーテトだなーって感じですよね。ご旅行に行かれる方もおられるかと思いますが、こんな事例があったのでご紹介。西暦新年の旅行先でベトナムでは旧正月こそお... 2022.01.25 ちぇり info(生活情報)
ベトナム株はどうでSHOW 株の話は怖いか希望か ~ ベトナムで株についてなど ご縁あって最近チロっと株についての話を聞く機会があったので「わからない人間の立場」から株についてチラリと書いてみるなど。知見がおありになる方がいらっしゃったら是非ともご指摘いただきたく、また、興味はあるけどどっから始めて良いかわからない、と... 2022.01.25 ベトナム株はどうでSHOW
カフェ ビンズン◇中華巡りをしている中に忽然と現れる素敵カフェ・南国の風と雑踏をBGMに浸れる空間 ~ The Oasis Coffee 最近お気に入りのBinh Duongの一角に、素敵カフェがあるのです。大きな構えなので、Binh Duong にゆかりのある方ならご存知かも?一帯を仕切るOasis Group?操業を終えた工業地帯はシンとしてますが、ある道路を超えると途端... 2022.01.25 @Binh Duongカフェ
ベトナム料理:ゴージャス 【内容修正のお知らせ】ホーチミン2区に、流れを変える期待のホテルが! ~ L’ame in Mia Saigon Luxury Hotel ※下記内容には変更があります。文末をご覧ください。ワタクシ、嘘をつきました。読者さんから「こんなところにこんなホテルが!」というタレコミをいただき、ありがたくはあったものの「ちょっとバタバタしているので、すぐには行けそうになく、行くまでにし... 2022.01.24 その他の国ベトナム料理:ゴージャス
中華料理 ビンズン◇粥を食べに入ったら初めて知る調理法の美味しい朝食に出会ってしまった! ~ Chao Hai San Trieu Chau 潮汕回線砂鍋 最近ビンズンが楽しくて。お隣の省ですが、ホーチミンとは随分と様相が違い、なんだったらベトナム語がなかなか通じないエリアもあるので、気分は外国。日帰りでも泊まりでも楽し♪台湾&中華通りが楽しくてホーチミンから車で1時間〜2時間くらいの範囲にあ... 2022.01.24 @Binh Duong中華料理
イベント等 今年もやってまいりました!あのお店もノミネート!!もしお好きなお店なら是非応援を! ~ Flavors Vietnam 2022 やってまいりましたこの季節!今年もやってまいりました、Vetcetra主催の Flavors Vietnam.前回もでしたが、わたくし、今年も審査員を務めさせていただいております(-人-)傾向として、欧米系の方のニーズが反映されやすいことも... 2022.01.23 イベント等
中華料理 火鍋天国ホーチミンで超絶ダークホースを発見!牛魔王と対決できる人だけにお勧め! ~ 牛魔王鮮牛火鍋 Nguu Ma Vuong ホーチミンが飲茶&火鍋天国なのは何度もお伝えしてる通りですが、うおーーーーー。ホーチミンにある中国にこんなダークホース…ならぬダークビーフ?なお店があった!最初にこれだけ確認してから読み進めてくださいまず、ほとんど中国語オンリーです。ベトナ... 2022.01.23 中華料理
ベトナム料理:カジュアル 【営業再開🎉】ホーチミンで最近一番通っていた&内緒にしていた珠玉のベトナム料理屋・大変っ、こんなカニ鍋あったのね?! ~ Nha Tu 秘密の公開:ちぇりまっぷ有料会員様へのお詫び2021年6月ちぇりまっぷでは、有料会員様のみが観れる記事のコーナーがありますが、そのお店のセレクトにはいつもジレンマが。有料会員様には特典的に優遇記事をご提供したい気持ちもありつつ、お店にはもっ... 2022.01.22 デリバリーベトナム料理:アラカルトベトナム料理:カジュアルベトナム料理:中部・フエ料理
ベトナム料理:シーフード 【Grab Food】ホーチミンの牡蠣好きさんに朗報!丁寧で美味しい焼き牡蠣、こんなに安くていいの案件! ! Han Nuong Rocky Bay Qan 1 とある牡蠣専門店で腹一杯牡蠣を食べながら「そういえばちぇりさんこの店ご存知?」と教えてもらって、「え、なにこの書き、美味しそう!」とよその牡蠣に思いを馳せてしまったので食べてみた!市内に3店舗!内一件はまさかの Le Thanh Ton?!... 2022.01.20 ベトナム料理:シーフード
ビュッフェ/アフタヌーンティー より一層美味しくなったアフタヌーンティは今後もどんどん素敵になってく?! ~ Cafe Cardinal 世界的にも評価の高いあのホテルのアフタヌーンティが、すっかりグレードアップしていました!2024年1月現在、こちらのアフタヌーンティについて、残念なお声が多数集まっています。各方面に聞き取りをしましたが、私がレポートしたものともずいぶん変わ... 2022.01.20 ビュッフェ/アフタヌーンティー
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定】諸行無常・ホーチミンから行けるプチリゾート An Lam Retreat Saigon River の今レポ 2022 良くも悪くも諸行無常ブログを長年やってて思うのは、古い情報が現状とは一致しないことが多々あるということ。そもそも、飲食店なら同じ味、サービスが10年全く変わらず続くということはほとんどなくて、そもそも、これだけ時代が動いてる中で「同じに感じ... 2022.01.19 ちぇり info(生活情報)ちぇりまっぷ 限定記事
雑貨 まさかとお思いでしょうが、ソンべの収穫期が到来のようですよ(・∀・) ソンべ焼きに収穫期が訪れたようです。なんだよそれはと云う話ですが、まあご覧になって。本物のソンべ焼きは希少価値となっていますソンべ焼き。ベトナムの焼き物の中でも有名ですよね。これを求めてご旅行で来られていた方も数知れず。ただいまは、国の方針... 2022.01.19 雑貨
雑貨 「あの」タマヌオイルの taram. さんがタマヌ石鹸を出されたそうで! ~ ZUZU Concept Store 大好きな石鹸屋さんが閉じてしまって、石鹸が恋しい!と思ってたら、ニューカマーがやって来ましたよ!石鹸の良さと言っても、石鹸ならなんでもいいってわけじゃないのですが、↑のお店で、すっかり石鹸のファンになったんですよね。特に暑い地域に住んでると... 2022.01.18 雑貨
雑貨 【店舗は閉店・移転】ホーチミンのおしゃれ石鹸ラボラトリー ~ Le Mai こちらのお店は移転しました!2023年10月一時期の閉鎖を超えて、お店が戻ってきてくれましたー!!詳しくは、こちら!2区のあのお店のすぐ近く2019年8月私が2区に興味がある、と言った方にまずオススメしてるのがまたか、と思われますな(笑)だ... 2022.01.17 雑貨
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】久しぶりの中華調味料仕入れで久しぶりの青椒牛肉! ~ 簡単青唐ツナディップ なくても平気。そう思ってても再び出会うと、自分はこんなにも欲していたのか、と思ったこと、ありませんか?久しぶりのAn Dong市場!社会隔離が明けても足を運べてなかった、An Dong市場。SNSでどなたかが行かれたご様子をアップしているの... 2022.01.17 ちぇり飯レシピ!
@Vung Tau ブンタウ ◇ 参考にならなさそうな、ちぇりと愉快な仲間たちの Vung Tau1泊モデルケースを記して見た! ブンタウは気軽なリゾート地♪ってことで、よくお出かけになることもあるだろうし、我が家の旦那さんなんて、以前は釣りにマリンスポーツにと、毎週(ほんとに毎週末)出かけていたほど身近な場所。1泊でも楽しめるどころか、日帰りでも遊びに行けちゃう、し... 2022.01.17 @Vung Tauちぇり info(生活情報)