一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミン:1区

ベトナム料理:ローカル

ホーチミンで飲んだ後の夜の Com Tam は飲み物だった説?! ~ Com Tam Dem CUBO

今回は、写真2枚しかありません。なぜなら、酔っ払っていたから。そして眠たかったから。かろうじて看板の写真を押さえただけでも偉いぞ自分。ホーチミンで飲んだ後の締めは…?多分一般論ですらないし、いい歳してやめなさいよって話なんですが…大変愉快な...
カフェ

ホーチミンはカフェ天国だが、さらに高みにあるカフェが増えてる元気な路地裏 ~ S.Mores Saigon

ホーチミンはカフェ天国。それは知られたことですが、最近はそのレベルの上がり方が加速してきてて、おしゃれなカフェが花盛り!よく知っていた店に忽然と現れた素敵カフェまあ忽然と現れるわけはなくて、私がちょっと行ってない間にちゃちゃっとできてしまっ...
バー

【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミン1区とっておきの Hidden Bar (Bar-003)

ホーチミンはバー盛りホーチミンは空前のバー隆盛期。成功したバーから独立したバーテンダーさんが人気を博し、さらにそこから独立したバーテンダーさんがお店を開き…の展開が次々に繰り広げられてる結果、あっちこっちに素敵なバーができてるんだそうな。そ...
ベトナム料理:アラカルト

ホーチミンにいるなら行くべきチャリティレストランのベジタリアンバージョン! ~ Du Du Xanh

ベトナムには、言われないとそうとわからないくらいにさりげなく、チャリティレストランや雑貨販売のお店があったりするのはみなさんご存知の通り。そんなお店の新しい一店に行って見ましたよ!「あの」一角にあるお店2021年1月3日最近もお伝えした、⬆...
その他の国

ホーチミンのヘム探検隊に Cajun Crab のお店を紹介しよう!安くて美味しく、カブトガニも食べられるお店! ~ Mr.Do Cajun Seafood

Cajun Crab。ホーチミンでは珍しくありませんが、結構高いんですよね。美味しいけど。でもこちらのお店は安くて美味しい?!ヘム探検隊に是非とも楽しんでほしいロケーションもお楽しみ!ヘムの奥の奥当初Mapで確認した住所に集合したら、店が、...
カフェ

ホーチミンで写真映え目的で行くにはアリなカフェ ~ Secret De Rosie

正直に言おう。こちらのカフェ、完璧ではない。どちらかというとちょっと足りないところも多い。が、特色として映え系のアイテムが多いので、一応データとしてご紹介。活気あるローカルエリアに実はこちら、先日ご紹介した、の一本通りを違えたところにあるお...
その他の国

【営業再開🎉】こんなところにレバノン料理・馴染みがないからこそさあ試してみよう! ~ AlSham Saigon

先日も素敵中東料理をご紹介したばかりですが、めちゃくちゃ好評。あのあと、早速行ってくださり、ご感想をくれた方も多々!!とういわけで、気を良くしたわけではないのですが、今度はレバノン料理です。ええ、多くの方が具体的には想像しにくいですよね?な...
カフェ

【一時閉店】ホーチミンのオシャレ・クリエイターさんの間ではすっかり人気の素敵ナチュラルカフェ、でしたが一時閉店の様子 ~ 133 Co Bac Coffee

こちらは現在(2021年3月)一時閉店しているようです。別の場所に移る可能性大。情報が入り次第またご連絡します。あのお店が入ってた場所以前から1階はこちらのカフェで、2階にあったお店がドリンクをしたから調達する、と言うスタイルを取っていたの...
ベトナム料理:カジュアル

ホーチミンで著名な作家さんがオーナーされてるお店は味も一級品だった?! ~ Do Do Quan

ホーチミンで有名な作家さんがされていて、ローカルの方にも大人気というお店の話、そう言えば随分前にも聞いていたけど、行けてなかった。それに著名人のお店≠美味しい、だと思うんですが、さて…?とても活気のある路地にひっそりホーチミン名物、ヘム(袋...
ベトナム料理:カジュアル

【業態変更】ホーチミンでローカルをも魅了する北部ベトナム料理の肉料理!!(は、変更になったようです)~ Bep Me In Farm

在住者にも旅行者さんにも大人気のベトナム料理店、Bep Me In。あのお店の2号店がパワーアップして登場ですよ!業態変更以下は開店当初のメニューやコンセプトでしたが、2023年2月現在、業態はに準じており、以下にご紹介するメニューは一時停...
雑貨

ベトナムのみではない国際女性Dayは3月8日ですよー!! ~ 華道家 ShimaKen さんのお花はいかが?

女性の日って何?ベトナムには年に2回女性の日があります。一つは3月8日の世界的な、国際女性デー。どういうわけか、私は日本にいたとき、この日のことを一度も聞いたことがありませんでした。でも世界的な行事のようです。国によって重要度は違うでしょう...
ベトナム料理:ローカル

【移転!】ホーチミンでキエンザン地方の名物?な麺料理を楽しむ! ~ Bun Ca Kien Giang Bi Map

Bun Ca Kien Giang。キエンザン地方の魚のブン?ちょっと聴きなれなかったので、最初どういうものか想像しかねたのですが、わからないものは食ってみろ!ですね(^皿^)こっちらのお店は以下に移転したようです。ここ半年くらいにできた新...
イベント等

ホーチミンで飛ぶ鳥を落とす勢いのラテンアメリカ料理レストラン Sol Kitchen シェフにインタビュー

Kamereo さんの企画に乗せてもらって、ホーチミンでも人気のお店のシェフに直接、インタビューさせてもらいました(^・^)Kamereo さんの新企画Kamereo さんは、ホーチミン市内の飲食店に食材を卸している、B to B の会社。...
フランス料理

【移転】ホーチミンでゆったりフレンチ・ワインに囲まれてフードも楽しめるこちらのお店は、もうちょっとしたら移転するので楽しむなら今の内! ~ VIVINS

ここを知ってる方の話によると、かなり前からあったらしい。でも今の外装になったのは、ここ1年??2年?気になりつつ行けてなかったので行ってきました!ゴージャスなワインストアもう見るからにゴージャスなんです。ただお部屋の中にものすごくたくさんの...
その他の国

ホーチミンでボリュームソーセージのホットドッグをガブリといこう!そしてソーセジとサラミ! ~ Fritz Food

バインミーという最強のコンペティターがいる限り、類似のサンドイッチはよほどの味かボリュームで価格勝負に出ないと厳しいホーチミン及びベトナム市場。さて、ホットドッグの専門店は、この勝負にどう出てる?Hai Ba Trungの通り沿いに2021...
食品

ホーチミンでクイック展開したGS25のあれやらこれやら食べて見た

先日、イチゴのサンドイッチを食べたという記事を上げましたが、久しぶりにGS25というコンビニに行ったので、ついでにあれこれ食べて見ましたよ。久しく行ってなかったGS253〜4年前でしたっけ、このコンビニがホーチミンに展開するようになったのは...
食品

ホーチミンに最近増殖中の韓国系のコンビニ商品 ~ GS25 期間限定?イチゴのサンドイッチ🍓

出店開始後に数回行って、今ひとつピンときてなかったので行ってなかったのですが、こんな情報を見つけたからには行かないわけにはいきません(๑•̀‧̫•́๑)日本でも流行ってるフルーツサンドもうちょっと前になっちゃうのかな。断面が美しいフルーツサ...
その他の国

【Grab Food】ホーチミンの中東系お手軽ランチをサクッとデリバリー ~ Kebaby

最近すっかり中東料理づいてるこのブログですが、デリバリーで美味しいお店を見つけました!!と言うか、教えてもらいました!ケバブがメインで細かく注文できるお店店舗に行って見たくもあったのですが、早く試して見たくてデリバリーで。ケバブがボリューミ...
その他の国

ホーチミンで Happy 気分でチキンを食べよう!選べるソースは8種類以上?! ~ Chickita

いつの間にやら1区にも数店舗あるらしく、2区にも可愛い店舗がある様子のこちら。ちらりちらりと気になってた人はいたようなのですが、私もその一人。と言うわけで、行って見ました!BITEXCOタワーの近くVINCOMセンターの中にもあるらしいので...
カフェ

ホーチミンのヘムの中のビルの上(ってどこだよ)にあるユッタリ空間カフェ ~ Paul 1932

知ってる人は知ってるっぽい。でも私は最近見つけるまで知らなかったw ヘムの中のビルのさらに奥にある、知ってないとなかなか行きあたらない、いかにもベトナムらしいロケーションに位置するカフェ。入ってみるとこれがなかなか落ち着ける空間(^・^)N...
カフェ

【閉店】ホーチミンの店は見かけによらぬもの ~ Heritage China Town

ホーチミンはカフェ天国。あの手この手のスタイルがあり、全く飽きないのですが、そうなると「ここはイマイチかな?」と、見ただけで思うお店もあるもの。しかし、騙されてはいけませんぞ???※こちらは閉業されたようです(2022年5月現在)あのエリア...
カフェ

ホーチミンに来たら多分よく通るであろうところに位置する、知ってると便利なカフェ ~ Saigon Doors

街中のカフェはチョイスを持っておくほど便利。よほど残念なお店じゃない限り、手駒は多く持って便利に活用しましょう!カフェ天国ホーチミン中心部に昨年末からできたカフェ統一会堂前の道向かい側、少し北に行ったところに昨年末にできたカフェ。みなさん、...
アジアン料理

ホーチミンの7区にあった、あのお店2店舗が一つになって1区に登場?!こりゃ超嬉しい! ~ Mabu & KKO CHI

もうね、これね、超嬉しい。今まで7区まで行かなければ食べられんなかったあのお店とあのお店が、一つになって、Thai Van Lungに登場ですよ!ちぇりさん大好物のあの2店!さて、みなさん。遠からぬ以前にご紹介したこちらの2店、覚えてらっし...
バー

【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンのローカルの若い人に大人気の隠れ家バー! (Bar-002)

隠れ家カフェから隠れ家バーへここ数年で言われてきたことですが、ホーチミンはバー展開が花盛り。どうしても食べる方に走ってしまうので、これまで周りの方がどんなにそういう話をしてても、あまり心を動かさなかったのですが、今更です。今更大騒ぎしていま...
ベトナム料理:ゴージャス

ホーチミンのオススメおしゃれベジタリアンのあの別店舗! カフェ使いにもとてもいい!~ Shamballa – Ly Tu Trong店

ホーチチミンのレストランには、アイドリングタイム(ランチとディナーの間の時間でお店を閉じる時間)がないお店が多いです。すごく便利。でもご飯タイム以外にご飯を食べる人は少ない。すなわち、カフェ使いもできるってことなのです♪「あの」お店の別店舗...
ベトナム料理:ローカル

ホーチミンで日本人にも馴染みの深いあのエリアにある小さなカフェはベト飯が美味しかった! ~ Cafe Crepe

エリアとしては日本人にも馴染みの深いエリアなのですが、最近の私の行動範囲から少し外れてしまったので知らなかった。これは良いカフェ、美味しいカフェ♪ブランチやランチにもいいですよー(^・^)たくさんの飲食店が賑わうヘム通り向かい付近にあるヘム...
その他の国

ホーチミンの人気店タパス選り抜き5選!これを頼めば間違いない! ~ Tomatito

先日のイベントで、巨大パエリヤを披露してくれた Tomatitoさん。先日打ち合わせごとでランチタイムに利用したら、セットランチができてました!ってか、前からあったのかな?前に食べに来た時は気づかなかった(´Д` )スパニッシュな空気感満載...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

ホーチミンで最強ワインティスティングをやってるホテルが、1月中限定のサンデーブランチお得プラン、やってます! ~ New World Hotel

このブログで3年前にご紹介した、市内でも最強だったワインテイスティング・オケイション。それがまさか今も続いているなんて?!(´⊙ω⊙`)リニューアルした、New World Saigon Hotel2019年6月さて、しばらくかかっておられ...
その他の国

ホーチミンで中東料理ってこんなに美味しかったのね?と改めて知れる機会はこちら! ~ Mezze Saigon

先日ご紹介した、お店の下の階にある系列店は、中東料理のお店なんです。気になってたので行ってみたら、これがまた!4階なの?5階なの?見覚え、ありませんでしょうか、この入り口。上の方に大きく描かれてる、。Chanh Bistroってのが先日ご紹...
日本料理

【店舗営業終了】ホーチミンで美味しいどんぶりを気軽に食べられる「あの」お店がレタントンに昼の時間限定で!新プロモーション発動! ~ Kemuri Donburi

年始からちょっとの間お休みをされてた Kemuri Donburi さん。あの、炭火香る美味しい丼を食べさせてくれる、が新業態!※2021年10月現在、こちらの店舗での営業は終了しました。Kemuri丼さん自体は益々元気にデリバリー専門で営...
タイトルとURLをコピーしました