ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】エリンギ の揚げ浸し ~ 常備菜に! ホーチミンって、売ってる野菜のポーションが大きいですよね。エリンギなんかも、かなりの量が入ってる。そんな時にお役立ち!というか、もうこれが食べたくてエリンギ買ってますw大量のエリンギ、どうしてる?エリンギ、美味しいですよね。歯ごたえがしっか... 2018.08.18 ちぇり飯レシピ!
イタリア料理 週末にピザ! ~ Paulie’s Pizza & Pasta 週末です!なんでか知りませんが、週末にはピザを食べたくなる不思議。いろんなタイプのピザがあるけど、あんまりおしゃれじゃなく、安っぽくもなく、ほどほどのが良い、って時にオススメのピザは、こちら!ホーチミンのピザ宅配は気軽でいいね!ホーチミンの... 2018.08.18 イタリア料理デリバリー
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】蒸しナス ~ 手抜きバージョン ナス、美味しいですよね!特にホーチミンで買えるナスは絶品。日本に帰った時に同じ料理を作ろうと思っても、ナスの味が違いすぎて同じ味は作れないほど、加熱すると濃厚でトロトロでたまりません(๑•̀‧̫•́๑)皮剥くのが面倒だったので…焼きなすにし... 2018.08.17 ちぇり飯レシピ!
ベトナム料理:ローカル Ba Huyen 2 ~ これぞベトナム料理な一品!極上ハゼ料理!? CA KEOと呼ばれるベトナムの庶民に人気の魚料理。代表的なベトナム料理、とは言えないかもしれませんが、これが美味しい!!手間がかかる料理だからこそ、ベトナムの方達の料理への惜しみない手間や愛情を感じる逸品、是非食べてみてほしいです!ワラス... 2018.08.17 ベトナム料理すべてベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ローカルベトナム料理:鍋料理
カフェ Mecong Merchant 〜 旨いカフェ飯&デザート! 2区の定番 Jul. 2014 2区にお出かけした際に、どこかでランチを、となったのですが、ちぇりはこれまで2区のお店には殆ど知らず、どうした物かと思っていたら、一緒にお出かけしていた方が、「2区なら◯◯と◯◯と◯◯と…」と、いくつもお店... 2018.08.16 カフェスイーツ
ステーキ・焼肉・BBQ ローカルな場所に、美味いステーキ! ~ Le Steak 先週アップした、ステーキ屋さん特集。ピックアップするお店を改めて巡回している合間にも、次々未開拓店情報が入って来て、キリがないので一旦、区切ったのですが、実はまだ他にも有力候補が。お友達をピックアップしに行った時に偶然見つけたこちらのお店。... 2018.08.15 ステーキ・焼肉・BBQ各国料理
食品 ココナツジュース楽しみたいなら! ~ True Coconut ココナツジュース、流行りはしたけど、日本ではフレッシュなものを飲める機会が少ないですよね。だからこそ、旅行に来られた方には楽しんで行ってほしいのです。私、嫌いだったんですけどねw ホーチミンに出回る小ぶりのスペシャルココナツを見つけてからは... 2018.08.13 食品
フランス料理 【閉店】フレンチ らしいが、かなりカジュアル! ~ La Cantina ホーチミンには色んなフレンチがありますが、相当な幅がありますね。で、カフェのように気軽に楽しめるフレンチを発見。さてはて?BLOQの一角ZUZUさんに行く道の途中にあるBLOQ。いくつかの飲食店や雑貨屋さんなどが集まる商用エリアなのですが、... 2018.08.13 フランス料理各国料理
スイーツ 今年のムーンケーキ(月餅)は!Renaissance Riverside Hotel Saigon さあ、もう来月は、中秋の名月の季節です!と言うわけで、街中に月餅のお店も増えてきました。日本人同士でのやり取りはなくても、ご贈答に買うことが必要になる方もいらっしゃるはず。そんな時に、今年はこんなチョイスどうですか?!月餅と言う文化中華圏の... 2018.08.12 お買い物スイーツ
食品 巨大バゲットの幸せ Big Cのパンは安くて美味しいですよね!菓子パン調理パンは、まぁあれですが、シンプルなバゲットやカンパーニュはしない最強のコスパです!Big Cに行った時のお楽しみ家が以前より2区に近くなったので、ちょいちょいお買い物に行ってます。特にT... 2018.08.12 お買い物食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】キビナゴ的小魚の唐揚げ お魚欠乏症になる方が多いと聞くホーチミンライフ。どのお魚を買って良いかわからない、というのもありますが、お魚の手入れが面倒くさい、という方もいらっしゃいますよね。そんな方にはこれですこれ。通年通じて割と見かける、キビナゴのようなお魚。これな... 2018.08.12 ちぇり飯レシピ!
カフェ 開放的なカフェで一服 ~ Da Lat Pho ホーチミンのカフェはホント色々スタイルがあって面白いですよね!可愛らしいの、ゴージャスなの、ハンモックカフェだったり道端だったり、本当に幅が広いのですが、ここもなかなか個性的?!前を通っただけで「ん?!」と気になるお店!前から時々気になって... 2018.08.10 カフェカフェ/スイーツ/バー
食品 ブッラータ の絶品 &リコッタも美味しい! ~ Ottima Cheese フレッシュチーズの中でも人気の高いブッラータ。これの極上美味しい奴を見つけた!と思ったら、そもそもフレッシュチーズが素敵に美味しい会社を発見!これは食べねば(≧∀≦)ブッラータ チーズって?イタリアでは、伝統農業食品にも指定されているブッラ... 2018.08.09 食品
日本料理 【その後】ホーチミンの和食 牽引店なるか? ~ Shamoji 珍しく、 ホーチミンの和食 レポ。このお店、すごいです。ベトナムの方、または諸外国の方からの評判がすごく、足を向けずにはおれず行って見たら、すごい。。。さらにすごいのはこちらのお店。。。詳しくは記事にてゆっくり。ホーチミンの和食 初?炉端焼... 2018.08.09 日本料理
ちぇり info(生活情報) Landmark 81 とやらに行ってみた! 話題のLandmark 81 。色々と話は聞けど、今をときめくVinhomeさんところにできた商用施設と聞いている。どんなものか、ちょっと偵察(^・^)高い高い高い高い開業前から鳴り物入りで、でも350m〜461mまで、高さに関しては様々な... 2018.08.05 ちぇり info(生活情報)
食品 Acecook さんの新作・高級路線?! ~ Bistro 我が愛するAcecookさんから、どうやら新作が出たようです。かなり価格に特徴があって目を引いたので、早速お試し!コンビニで、一押し棚に置かれてましたたまーにコンビニ巡回するのですが、先日、ひときわ目につくところにこんな商品が。おーーーっ、... 2018.08.04 お買い物インスタントヌードル食品
ビュッフェ/アフタヌーンティー ホーチミンのホテルビュフェを程々気軽に楽しみたいなら! ~ Viet Kitchen ホーチミンの老舗ホテルではありますが、リニューアルもされモダンなホテル。ルネッサンスリバーサイドホテル。在住者の方はあまり泊まることもないかもですが、お食事をしに行きませんか?!月・火は半額!!ナイスなランチビュッフェ!←このサービスは終了... 2018.08.03 ビュッフェ/アフタヌーンティー
ステーキ・焼肉・BBQ 安うま ステーキ、いけるじゃん! ~ Bonjour Resto 最近のホーチミンはステーキ天国。なんだったら日本よりも焼き方オーダーが細かくできたりして優秀。そんな中、読者さんからタレコミがありましたので行ってみました!ホーチミンのステーキ事情あくまで私感ですが…ここ2年くらいの、ホーチミンでのステーキ... 2018.08.03 ステーキ・焼肉・BBQ各国料理
ベトナム料理:ローカル ハノイ小ネタ集 ~ 食べ物、風景、その他色々 旅先で、その人の目に飛び込んで来るものというのは人によって違いますよね。今日は私がハノイで見た小さなあれこれ。そして気がつたこと、1回分のネタにはならないけど食べたものなどをアレコレと。快晴のハノイ お散歩日和♪年間を通じての日照時間が多く... 2018.08.02 @Hanoiちぇり info(生活情報)ベトナム料理:ローカル
ベトナム料理:ローカル 【閉店?】禁断の 豚モツマムトム?! ~ Chao Long Ba Ty C マムトムといえばブンダウ。ブンや揚げ豆腐をエビの発酵調味料につけて食べるのが定番ですが、ハノイにはなんと、茹で豚モツで食べる文化がある?!※2022年5月時点でこちらのお店が一旦営業を停止していることがわかりました。復活してくれるといいので... 2018.08.01 @Hanoiベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
@Hanoi ハノイのフォー 有名店2店食べ比べ! ~ Pho Tinh / Pho Tu Lun ベトナム=フォー、くらいの勢いで旅行者の方は求めて来られるのですが、本場はハノイ。ホーチミンではなかなか勧めにくい料理の一つ。本場の味を知った上でホーチミンのおすすめフォーを探すためにも、有名店を食べ比べて見ましたよ!フォーは北の食べ物です... 2018.07.31 @Hanoi
@Hanoi Son Tinh というベトナムのリキュール美味しいですよ! ~ Highway 4 Son Tinh というお酒があります。ベトナム北部のリキュールで、とっても美味しいのですが、ホーチミンではまだまだ一部でしか飲めません。そしてお高め。ハノイではそのお酒をリーズナブルに飲めるのです♪Son Tinh というお酒ベトナムオリ... 2018.07.30 @Hanoi
@Hanoi ハノイの観光バス 2階建てからの眺めは最高! ~ City Tour ハノイの2階建観光バスは、数ヶ月前から始まった新しいサービス。色々情報を見てみたけれど、日本語での体験レポがまだあんまり内容だったので乗ってみた♪観光に興味のないちぇりが、このバスに乗ろうと思った理由ご存知の通り、私にとって、旅は食。遺跡を... 2018.07.29 @Hanoiベトナム国内
ベトナム料理:ローカル Bia Hoi 体験 in Ha Noi! ~ Bia Hai Xom Bia Hoi=ビアホイ、ってのはベトナムのビールの一種で、世界一安いビール、とも言われ得る様子。昔はホーチミンの1区にもあったんだけど、それが失くなってからは久しぶり!ビアホイ はベトナムの居酒屋さん?まぁ、普通のレストランも居酒屋使いし... 2018.07.28 @Hanoiベトナム国内ベトナム料理:ローカル
ベトナム料理:ローカル タウナギの唐揚げ 春雨炒め! in Ha Noi ~ Mien Luon Phuc Mienは、主に春雨のようなものを指すことが多いようです。このMienを追及されてる方がいらして、ありとあらゆるMienを召し上がって他のが気になって、今回のハノイ旅行の目的の一つでした!Luon =タウナギ一般にタウナギと言われてるのが、... 2018.07.27 @Hanoiベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】小口切りのネギがフレッシュな食感のまま長持ちする?!洗いネギ がお役立ち!! ベトナムで帰るネギ、美味しいですよね。でも、一度にそんなに使わない、保存するとイマイチになる、なんてことはありませんか? そこでプロから習った美味し保存方法をお伝えします♪ベトナムのネギネギ、美味しいですよね。特にベトナムのネギに関して私が... 2018.07.26 ちぇり飯レシピ!
@Hanoi 旅人になって見た in Ha Noi ~ Noi Bai空港から市内へ ふと思い立ち、ハノイに数日行って見ました。ベトナム歴は7年ですが、ハノイは2回目。私が知ってるベトナムは、そのほとんどがホーチミン。同じ国ながら諸々が違うと言われるハノイで旅人になって来ました♪Noi Bai(ノイバイ)空港からのタクシー選... 2018.07.26 @Hanoiちぇり info(生活情報)ベトナム国内
ベトナム料理:ローカル Bun Mam ベトナム麺マイナー種 ~ Quan Bun Mam Cua Dong ベトナムといえばフォーですが、南部に来るとフォーより美味しい麺がいろいろあるんです!そんな中でも、支持するのは少数派かな?と思われるのが、Bun Mam。さて、一体どんな麺あのでしょう?(^・^)Bun Mamとは?Bun 、は、機械押し出... 2018.07.24 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
ステーキ・焼肉・BBQ 【移転】安いステーキ、でも旨い! ~ Topping Beef ホーチミン、ずいぶんステーキのお店がたくさんできて、手頃に食べられるようになりました!でもやっぱりちょっと贅沢品。そんな時にこちら。日常の肉の店。肉好き注目。肉万歳! ※こちらの店舗は現在なくなり、文末の住所に移転していますひっそりとある人... 2018.07.23 ステーキ・焼肉・BBQ各国料理
ちぇり info(生活情報) 夏休み、タイに行く方はご注意を! ~ 喫煙者に注意喚起 私はタバコを吸いません。理由は味覚が鈍るから。煙も苦手で、あまりにモクモクしているお店では食べてもレポを書けません。そんな状態で書いてもお店に失礼ですしね。なので私がいうことじゃないかもですが、かなり頻発している「トラップ」があるそうなので... 2018.07.22 ちぇり info(生活情報)