一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミン:1区

カフェ

あれれ?こんなところにこんな素敵なカフェあった?そしてこれはいいぞ技あり個包装ドリッピングバッグ! ~ Vietnam Coffee Republic

投稿しようと思ったら「同じアドレスの記事があります」となって、おや?と思ったら近くの別店舗を使ってた(・∀・)あそこね、で通してたもんで店名覚えてなかったわ(苦笑)そして読み返してみたけど、うん、コーヒーには似た感想を持っていたwえ、こんな...
中華料理

年末最後のご馳走に、先日ご紹介した賀年奢餐をいただいてきました in Private Room!(2022年1月2日まで) ~ The Royal Pavilion

先日ご紹介した The Royal Pavilion の賀年奢餐メニューを初日にいただいてまいりましたー!急な呼びかけにも関わらず、お付き合いいただいたみなさん、ありがとうございました。美味しかった…。何度来ても神々しい人生の大半、旧正月と...
中華料理

ホーチミンが誇るチャイニーズレストランが新たなるシェフを迎えて更に美味しく&4日間限定・賀年奢餐のご案内! ~ The Royal Pavilion

ホーチミンのチャイニーズレストランの中でも、その味、その格から「比類なき」という形容をつけて間違い無いと思われるこちら。新たなシェフを迎えられたと聞いたので、早速行って来ましたよ!以前から素晴らしかったこちらの飲茶や料理たち数ある飲茶の紹介...
ベトナム料理:シーフード

【Grab Food】ホーチミンの牡蠣好きさんに朗報!丁寧で美味しい焼き牡蠣、こんなに安くていいの案件! ! Han Nuong Rocky Bay Qan 1

とある牡蠣専門店で腹一杯牡蠣を食べながら「そういえばちぇりさんこの店ご存知?」と教えてもらって、「え、なにこの書き、美味しそう!」とよその牡蠣に思いを馳せてしまったので食べてみた!市内に3店舗!内一件はまさかの Le Thanh Ton?!...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

より一層美味しくなったアフタヌーンティは今後もどんどん素敵になってく?! ~ Cafe Cardinal

世界的にも評価の高いあのホテルのアフタヌーンティが、すっかりグレードアップしていました!2024年1月現在、こちらのアフタヌーンティについて、残念なお声が多数集まっています。各方面に聞き取りをしましたが、私がレポートしたものともずいぶん変わ...
食品

高島屋 in ホーチミンから@食品売り場で500,000vnd ごとに50,000vnd 商品バウチャープレゼント企画&ちぇり的ランチ+お買い物情報

高島屋さん、ネタもぽいぽい放りこんでいるのでごお気付きの方かもしれませんが、所用あってチョイチョイお伺いしてるのですが、かなり様変わりされておられて楽しいことが満載で!さらにはこんな企画もされてた…?!お得バウチャープレゼント企画再び!20...
食品

この時期の贈り物や買い置き食材の定番である Lap Xuong のエビ入りとかあったんだ?!

日本と同様年末年始になると、定番の料理やアイテムってものが飛び交うベトナムですが、こちらもその中の一つ?中華系の常温保存可能なソーセージLap Xuongに関しては、以前もご紹介いたしました。一見サラミのように見えながら、その実中華ソーセー...
ステーキ・焼肉・BBQ

【Capichi】ホーチミンでの残り二日のこのチャンス逃さない方が良い・今更驚かされたことに驚いたわ ~ Yazawaのお正月スペシャル弁当!&重要なお知らせ

この街に住むアドバンテージの一つ、Yazawa Saigon。こちらのお弁当の美味しさは多くの方がご存知の通りかと思いますが、お正月バージョンはまた特別!今更 Yazawa さんのお弁当?もう何度頼んだだろう。もちろん一食200k前後のお弁...
スイーツ

もっともっと利用しやすくなった、MAROU STATION in Takashimaya 新作はまさかのミルクチョコレート?!

もう2週間前になるのか!ニュースは聞いてたけど、行けてなかったが、まだ人がそこまで混んでいない中、このお店だけはいつも混んでる!年末商戦に突入ですが2021年12月そろそろ年末。私たちがよく使う暦的にも、旧暦的にも、年末商戦本格化、ですが、...
食品

ホーチミンのステーキ店で独自の魅力を誇るお店のシェフと、驚異的な冷凍の新商品の話など ~ ILCORDA

その料理の質の高さと独自性で、もうホーチミン在住の日本の方で知らない方はないんじゃないかと思われるこちらのお店の、お家レストラン的商品開発が目覚ましい。ホーチミンでは「初」と言って良いクオリティや内容のものが多くて気になりすぎたので、色々お...
カフェ

ホーチミンのこんなところに新ホテル?って思ったけど24時間 Useful だってよ! ~ Wink Hotel

前から気になってたホテルが実は3月くらいにオープンされてたと言うのを最近知って&知人が「面白かったよ!」と言うので行ってみたら、本当に面白かったしこれは使えるかもしれない!こんなところにホテル?!ローカル需要を見込まれのことなのか、こんなと...
アジアン料理

ホーチミンにあるタイ料理には甘いものが多いので敬遠しがちでしたがこの店のこの一品は使える! ~ Blue Chilli

モール内のお店やデパートの中のお店にはそんなに期待しないことが多いのですが、今回ご紹介する料理は美味しかったし、デリバリーだとさらに利点も…?ホーチミンのタイ料理このブログでも何件か書いていないと思われる、ホーチミンのタイ料理。どうしても必...
ステーキ・焼肉・BBQ

ホーチミンのあの肉の老舗名店の2号店がいつの間にか出来ていたので行ってみた!Let’s シュラスコ! ~ Au Lac Do Brazil

かなーりの間行ってなくて、この社会隔離でどうなったかなーと思ってたら…?心配なんて無用無用!2号店ができてましたよ!まさかの新店展開!こちら、本店の記事は…2014年!7年前!PASTEUR通りにずーっとあるので見かけたことがある方も多いか...
その他の国

ベトナムにもマックの39セットがあったのね(其の実価格と内容)

マクド、いいですよね。なんかもう敢えてマックに行くというよりは日常に溶け込んでいる感。でもベトナムにできた時は…?ベトナムにマクドができた2014年あの頃、ホーチミンでマクドの位置付けというと、世界的になのあるファーストフードチェーンがやっ...
食品

ホーチミンでも割にハードル低く買える、MALDON の塩は、美味しいぞ?

もうどのSNSもクリスマスはキラッキラ!一方私は所用でそれどころではなく、店屋物で済ませる有様。せめて何か特別なことを…!と思い…?流石に人出はさほどでもない今年のクリスマスCovid前のクリスマスは、例年外出をなんとか回避しないと、と策を...
中華料理

【評価訂正】実はちょっと敬遠していたこのお店がとんでもないレシピを繰り出してきた?! ~ Dynasty House

Nhà ảo thuật Dim Sumこちらホーチミン1号店がDong Khoi通りにできてたのは知ってたんですが、場所柄、あまり期待できなくて言ってなかったんですよね。高そうだったし。(そしてあの周辺では痛い目にあったことが何度も)。そ...
中華料理

中華料理屋さんは数あれど、このラインナップはグッとくるし見逃せない南国ならではのデザートも発見! ~ Shun Yi Stone Pot Cuisine @ Takashimaya

所用あって、最近よく高島屋さんに伺う機会があるのですが、ぶっちゃけ、あまりこれまで足繁くは通ってなかったので、その様変わりにびっくり?!&この新店は期待大?!L5にできた吹き抜け満喫空間エスカレーターを使ってると、必ずや目につくであろう位置...
カフェ

もうみんな知ってるかもだけどここのコーヒーごっつい美味しい ~ Dreamers and Thinkers Coffee

街中に出かけなくなって久いのですが、その間に様相も変わってたり、知らないお店が増えてたり。こちらも私、存在は聞いてたものの行けないままで来てたのですが、何よ、コーヒーが美味しいじゃない?!まだまだ見えづらい感じの場所にありますが本来なら目抜...
ちぇりピク(ピープル)

ホーチミンのあのお店もこのお店も実はこんな会社が作ってくれてた?! ~ GEMA

ひょんなことから知り合った人が、実はすごい人だった、ということがあるのがホーチミン。今回も素敵な方とお会いできましたよ!早く言ってよ普通に知り合って、適当に世間話をしたり、それで気が合えばみんなでご飯に言ったり飲みごとになったりってのは日常...
食品

タンディンの近く!万能じゃ無いけど痒い所に手が届く品揃えで場所も便利な製菓・製パン好きは知っておきたいお店! ~ DVP

お家時間がまだまだ長く続く中、お料理に目覚めたり、普段は作らないお菓子やパンを作リ始めたと言う方もいらっしゃると思います。そんな方はここ、知っておくと便利ですよ♪タンディン市場から程無いところ私も最近毎日のように、というか、ご飯を炊くより頻...
カフェ

【営業再開🎉】ホーチミンの、これは素敵なお屋敷カフェ ~ The Vagabond

灯台下暗し。よく行き来するエリアなのに見逃してたわ。読者さんからオススメをいただいて早速行ってきましたよ♪お屋敷カフェ(2020年5月27日)バガボンド、という音を聞くと、どうしてもこっちを思い浮かべてしまうんのですが…こんな建物。引きで見...
ベトナム料理:ローカル

ピンクの教会近くに行ったら寄って見て欲しい魚卵たっぷりのアッサリBUN ~ Bun Ca Khien Gian Bi Map

ナッツや布地を買いにタンディン市場に行かれる方は多いと思うのですが、ピンクの教会も今シーズンはクリスマスショップが出てて楽しいですよね。周辺にはクリスマスグッズの出店もあるしい。しかしお買い物にするとお腹が減る!え?減らない?減るよね?あれ...
カフェ

【営業再開🎉】ホーチミンで買い置きしたいコッペパン!しっかり頑張ってくれてます! ~ Banh Mi Tuoi

ホーチミンはパンが美味しいと言われますが、その多くがフランス系のレシピだったり。ではローカルのパンは…もちろん、美味しいお店ありますよ!ローカルの方にも大人気のお店、ご紹介です!ローカルに大人気のお店2013年12月ホーチミン1区では、「目...
ベトナム料理:ローカル

【営業再開🎉】味もサービスもお気に入りの貝屋さん更新! ~ Oc Ghe

ローカルの方に連れられて2017年10月ローカルの方と飲みに行こう!って話になって、選んでもらったのがこちらのお店。実はホビロンが目当てで、こちらのお店のラインナップならあるであろうと思ってたら無くて。。。ローカルのお友達が、お外で買ってき...
ベトナム料理:ローカル

【閉店・市内他店舗は継続の模様】ホーチミンの屋内店で食べるフォーの中では美味しい部類じゃなかろうか?! ~ Pho Ly Quoc Su

ベトナムに来たらフォー!と思われる方が多いのですが、フォーは北のハノイの食べ物なので、意外とおすすめが少ない南部ホーチミン。でも、これだけ店があるのだから、美味しくないお店ばかりなんてこともない。日々、行ってないお店を見つけては開拓してるの...
日本料理

【Capichi】ホーチミンに古くからあるうどん屋さんの寿司がやっぱり美味しい件&九州人に刺さる大分とり天!& 驚異のネギトロ以上のネギトロ海鮮丼 ~ うどんと炭火焼えびす

いやね?Capichiさんに出されてるお店の名前も、うどんと炭火焼やー、言うてらっしゃるのにい、寿司推しかい!って話ですが、やっぱり美味しいインですもの(^・^)メニューが豊富!色々丁寧!2021年10月おうどん屋さんだけど、本当にメニュー...
その他の国

【営業再開🎉店直デリバリー】ホーチミンでドイツ気分?!一見ゴージャス実はお得なこれでガツンとお家ディナーを! ~ Parkhaus Saigon

お店に行って食べた話は以前ご紹介した通りなのですが…以前にはなかったものを発見しまして!デリバリーも始まってます!2021年6月まあ以前からお願いしたらやってくれたのかもですが、最近はCapichiさんにも名前を連ねて、繁盛していらっしゃる...
カフェ

再開もめでたいが新規開店も嬉しいね!真っ赤な内装がトレードマークのチャーミングなカフェ! ~ cafe Maillard Saigon

ここしばらく、自分が行ったり見かけた再開を果たしたお店をお知らせしているわけですが、新規開店してるお店もあって、たくましいぞ、ホーチミン!新規に開店しているお店社会隔離を超えて再会を果たした大好きなお店の数々を知れるたびにウルウルしてしまう...
その他の国

【営業再開🎉】ホーチミンでがっつりウェスタン! ~ Elbow Room Bistro

ベトナム料理はもちろんおいしい、けど優しめなので、ちょっとたまにはガツンとしたもん食べに行こうぜ!って時にはこんなお店がいいですなっ(^・^)Pasteur通りの北の方2020年2月Ham Nghi 通りからPsteur 通り、南方面に入る...
フランス料理

【緊急リリース】Le Cortoさんの期間限定 Thanks Giving メニューが素晴らしい!

言わずと知れたホーチミンのフレンチレストランもうええわ、と言うくらい、私が綿々とこちらのお店について綴って来たのはご存知ですよね。もう自分で読み返すのも嫌、って思うくらいに長い(´Д` )ということと、今回は数日間だけの期間限定メニューにつ...
タイトルとURLをコピーしました