一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ちぇり

@タイランド

バンコク女子旅 ~おもてなしタイ料理! Issaya Siamese Club

タイ料理全体に対して、これまでの印象だと、金額が上がるほどにコスパが落ちる、というのが私の経験則でした。下手したら、屋台飯の方が3000円のご飯よりも満足度が高かったりした。が、それもこれも世間に知られただけのお店に行くか、よく知る人に教え...
@タイランド

バンコク女子旅 – これはゴージャスカフェ朝食!Karmakamet

今回のバンコクは調査旅。テーマは女子旅。うわー。。。自分から一番遠いところ(´Д` )自分の要素に薄いものは、アウトソーシングするに限る。ということで、バンコクに住む敬愛すべき友人に教えを乞うて、あちこち行って来ましたよ!持つべきものは優秀...
@シンガポール

シンガポール:チャンギ空港初心者に捧ぐTips

世界的にも有数のハブ空港であるチャンギ空港。ビジネス的な要所でもありますが、そのエンターテイメント性も世界トップクラス。私なんかは、あえてのトランジット半日くらいを取って、空港で遊んで帰ったりします。そんなチャンギの遊び方などは、ネットにゴ...
雑貨

ホーチミンで X’masオーナメントを買おう!

閑話休題です。そろそろ街のどこに行ってもクリスマスソングが聞こえてきたり、飾り付けもそれ仕様になってきた頃。ぜひ家でもツリーを出したいところですが、こんなところでツリーもオーナメントを買えるって知ってました?ピンクの教会は絶好の写真スポット...
@シンガポール

シンガポールのチャイナタウンは美味しいぞー!②世界一安いミシュラン!

ミシュランの星を獲得したレストラン、なんて、なかなか手が出るもんじゃありませんが、ミシュランさんがたゆまぬ努力で世界各地の料理にまで、その対象を広げてくれてるおかげで、東南アジアに住んでいると、たまに手を出せたりします。今日は、世界一安い、...
@シンガポール

シンガポールのチャイナタウンは美味しいぞー!①

さて私、用事があってシンガポールに行ってきました。その目的はまた後日お話ししますが、場所はチャイナタウン。シンガポールにしては比較的安い宿もあり、一人旅には何かと便利でリーズナブルなエリアです。シンガポールにしては(。-_-。)久しぶりのチ...
カフェ

ホーチミンで見つけた玉子サンドイッチ! ~ Tous Les Jour in VISTA

ホーチミンでよく見かけるパン屋さん。Tous Les Jour。トレジュール、って読むんですってね。最初読めんかったわこれwで、正直なところ、もっと好きなパン屋さんは他にもあるし、何よりここ、結構高い。ので、ほとんどさいきん使ってなかったん...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯!】ホーチミンでも手に入る!山芋を揚げちゃいましょう♪

ホーチミンでも山芋って手に入ります。日本の長芋のようなサラサラな奴じゃないけれど、むしろ上等なつくね芋のように粘る上物。紫のやつが多いのがちょっと玉に瑕ですがw(白いのもある)すりおろすのは結構大変。そこで簡単にこの上等山芋を食べるレシピを...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯!】ホーチミンでは、巨大マテ貝楽しめます♪

ホーチミンでは魚介類買うなら市場が一番(市場にもよるけど)。エビや貝の一部は、塩水につけて生きたまま売ってくれてるものとかあって、鮮度も確認できるから、意外と家で使いやすいですよね!マテ貝が一年中?!日本では春先の潮干狩りの時期に見かけるこ...
カフェ

ホーチミンのCosyなカフェ発見! ~ Goodday Cafe

ホーチミンのカフェは、食べ物に力を入れてるお店も多いですが、今回は、先日ご紹介したばかりの、シーフード店、こちらのお店があるヘムの入り口の斜め向かいくらいにあるお店。まだ舗装されたばかりのすっ気入りとした通りにあるキュートなカフェです♪こじ...
ベトナム料理:カジュアル

ちょい洒落ホーチミンの居酒屋さん! ~ Bia Club 2F

ホーチミンのローカルの居酒屋さん、とても活気があって好きなんですが、今日はちょーっと隠れた場所にある、若い人人気のチョイ洒落居酒屋さん。通りかかるたび、毎日毎日盛り上がってて気になってたんですよねー(^・^)Dien Bien Phu, 大...
ベトナム料理:ローカル

ホーチミン名物バインミーを店内で ~ Coco Australia Cafe

ベトナム名物、バインミー。美味しいですよね!私の、初ベトナム食体験もバインミーでした。あの感動は今でも忘れない。でも屋台で売ってるやつはちょっと心配。。。って方も結構いらっしゃるらしい。というわけで、店内で食べられるバインミーを探してるんで...
ちぇり info(生活情報)

ホーチミンで Grab the Grab ! 使ってみよう、街中Grab !

日本では未だに認可されていないけど、東南アジア、その他の世界各地ではすっかりおなじみのオンラインタクシー。旅行者さんでも滞在中活用してらっしゃる方、いますよね。これ、知って置くと、対応各地でとても便利です!※このページは初稿に加え、私の知識...
雑貨

ホーチミンであえてのカシミアショッピング! ~ Soul of Kashmir

ホーチミンでカシミア?!って意外ですよねw でも観光目抜きのドンコイ通りにありまして、これがなかなか人気なんです。私は食べ物じゃないので全く眼中になかったのですが(基準そこかよ…)旅行者さんに頼まれて、よくお連れするようになったのですが、結...
各国料理

ホーチミンに嬉しいデリができるそうです!! ~ Osouzai the First

数年前にホーチミンにできた高島屋さん。当初聞かれた声としては「デリがないのねー」と。そう、日本でデパ地下といえばデリですものね。それが、ホーチミンでは文化として根付いてないとジャッジされたのか、どうやら店舗構成には入ってなかったんでしょう、...

ホーチミン2区の美味いカフェ飯 ~ The Snap Cafe

ご存知の通り、ワタクシ、ホーチミン2区の情報が弱い。というか、行って外れる率がすごい高いんですよね。素敵だけど飯マズ、とか。それでモチベーションも萎えがちなんですが…ここ美味しかったわ。ってか、最近良いお店が続々増えてますもんね、2区。気を...
カフェ

【閉店】ホーチミンでエッグコーヒーの美味しいとこ見っけ♪ ~ Papaya Cafe

※こちらは閉業されたようですエッグコーヒー、ご存知ですか?ハノイの名物、と言うには局地的すぎるアイテムで、ハノイでもそんなにあちこちで提供しているものではないと思われるのですが、とにかくあるのです、エッグコーヒーというものが。ホーチミンでも...
ベトナム料理すべて

【Delivery】これでベトナミーズおもてなし ~ Royal Saigon

ホーチミンのデリバリー、ほんっと便利ですよね。出来立てにはかなわないとはいえ、あらゆるお店の食事を自宅で楽しめる。急な来客、話の流れでそのままそこにいるメンバーでご飯、みたいなことになっても、誰も負担を追うことなく、パッとパーティができてし...
その他の国

【移転】La Creperie 〜 シュゼット食べたー!

閉店のお知らせ→その後2区に移転されたそうです閉店したとの情報を、読者さんからいただきました。信じたくないけど。。。先月いっぱいまでだった。。。私の愛するシュゼット、ガレット、そしてピザ。。。ダメだったか。。。あんなに美味しかったのに。。。...
ちぇり info(生活情報)

Vetter さん 掲載 ! 各種食品比較記事

Vetter さんに、ちぇりの深堀り・隔週連載開始!はよ告知しとけや。。。と思うのですが。。。実は。先月、2018年2月21日より、隔週でVetterさんに記事を掲載してもらってます!日本の方のためにご説明しますと、Vetterさんと言うの...
カフェ

ホーチミンのコーヒー好きの拠り所、BABROS さん、復っ活ー!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

先日、オープニングセレモニーにお呼びいただき、Babros さん復活のお祝いをさせてもらいましたー!!LINE@では、10月末までの30%オフ情報をお流ししたんですが、通常営業時にお伺いしてきたので、今回はお店のレポです♪2区の Thao ...
カフェ

ホーチミンに本格的な日本茶カフェができました! ~ Senchasou

Phu Nhuanという地区があります。最近は日本人も増えてきて、アーティストさんたちのギャラリーなんかもあり、なかなかに活気があって興味深いエリア。その一角に、今バンバンお店が増えてます!そして最近は、カフェラッシュ?!そんな中で日本のお...
@北海道

2018年10月 ジャンク日本ちょい食べ記

ごめんなさい、昨日で終わろうと思ってたんだけど、まだちょっと「これ美味しかったよ!」って細々したものがあったのに気づいた。。。ほら、年末も近いし、一時帰国の方も多いかもだから、今回だけ、今回でほんとに10月の日本食べ記は終わるので、もちょっ...
ベトナム国外

大阪道頓堀付近! ~ 今井のうどん、すしはな・さかえ寿司

さぁいよいよ今回の日本旅も佳境ですよ(やっとかい…)。最後は大阪でのチョイチョイ食べ。大衆的なうどんとお寿司の食べ歩…くつもりはなかったんだけど、美味しくって勢いづいてしまいました。ゲーッフ(´Д` ) 道頓堀 今井本店とはいえあなた、10...
@北海道

札幌おすすめホテル情報・朝食ビュッフェだけじゃない! ~ dormmy inn 

札幌滞在時のお楽しみといえば『朝食ビュッフェ』。函館のホテル発祥だと聞いている「海鮮乗せ放題セルフ丼」が人気なんですね。しかしネットで探ってみても、キュレーションサイト(すでにネットに転がってるものを拾い集めただけのネタ)が主で、取材をして...
@北海道

秋の北海道ドライブ! 目指せハーベスター八雲 !

北海道のお友達が、なんと、丸っと1日車を出して、秋のドライブに連れて行ってくれました!目指すは高級ケンタッキーを食べられる、ハーベスター八雲さん!!本日は写真多めでサクサクとドライブレポートです♪秋空ドライブを満喫の巻社会人になり、ましてや...
@北海道

札幌二大回転寿司比較 ~ トリトン・花まる

札幌の方と話をしていて、回転寿司屋の話になると必ず出てくる「トリトン」「花まる」。ご存知の方も多いと思いますが、地域によっては回っていても侮れないのがその土地の寿司屋。特に旅人にはお腹の具合に合わせやすいし、地のものを安く試せてお手軽ですね...
@北海道

ひょっとこ ~ ちぇりロイドは電気ジンギスカンの夢を見るか

札幌ですよ。魚介は今回、寿司屋やホテルの朝食に期待していたので、初日の夜はジンギスカンを、と狙っていたら。。。ありましたよ、宿のすぐ近くに。しかもとってもいい雰囲気。新横浜で自信喪失したセンサーが、急に動き出しましたよ(๑•̀‧̫•́๑)ジ...
@関東

新横浜 ちぇり in Blues

さて、新横浜という土地に初めて足を踏み入れました。理由は、友人の結婚式に呼んでいただけたから(^・^) というわけで大変めでたいことだったのですが、お式以外の食事がめでたくなかった。。(-“-;) 今回は珍しくちぇりさんの残念記です。結婚式...
@大阪

なべや ~ この時期を狙ってました!

もうちょっとひねりましょうよ、と言いたくなる「なべや」の屋号。見ての通りのお料理を出すお店ですが、一人でふらりといける店!ディープ大阪、やっと牡蠣の時期にいけました!それは西成にあるお店最近だいぶ治安が改善されて来て、ドヤ街だけでなく、バッ...
タイトルとURLをコピーしました