一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

東京ドミトリー&ホテル+The Farm Tokyo

@東京

さて今回は展示会のために帰国したわけですが、展示会会期中って周辺ホテルがアホほど高騰するのです(´Д` )

しかし1週間は同じところに滞在しないとなロングステイ。さてどうする?ってことで、今回はエアビーを活用しましたt。

 

Aibnb 使ったことありますか?

 

もうすっかりおなじみになってきてるので、聞いたことがある人も、使ったことがある人も多いと思われるこのシステム。

 

 

ホテルや旅館、ではなく、一般の人のお家が空いている時に貸し出しちゃおうという、いわゆる民泊。

いろんなスタイルがあり、家主がいるお部屋の一角を借りる=一緒に生活するパターンもあれば、専用のお部屋を貸し切りにしてくれるものも。

その昔、私が若い頃にNY似通ってた頃は、サブレットと言いまして、こんなシステムはなかったから、掲示板に書かれた「この期間部屋貸します」ってのに連絡をしてメールで打ち合わせ、当日初めて家主と顔をあわせる、なんていうのもありましたな。

お互いの身元の保障など何もない。下手をしたら、行って見たけど会えなかった部屋がないぞさぁどうする?なんてこともあり得る話で、今思えばのどかで良き時代だったなぁと。

エアビーの場合は、お互いの身元がある程度は保障されている等のと、いろんなことがシステム化されてるので、若干は安心。

ただし日本国内のエアビーには「鍵は植木鉢の下に置いてます」的なザルセキュリティのお部屋も多いのでお気をつけて。そんなん、前に泊まった人入り放題やん?(苦笑)

最近はさすがに減ってきて、コード式の鍵を使うところが増えており、都度、そのコードを変えるパターンが増えてているなという印象。その辺も確認して使ってくださいね。

 

 

ちなみにすでにメンバーの人間からの招待を受けると、最初の宿泊がちょっとお得になるクーポンが得られるようなので、もし使ってみようかな、という方がいたらこちらからどうぞ。言うておくと、私にもちょっぴりリターンがあるそうですw

 

 

東京ドミトリー生活① 東麻布の片隅に

 

私、後から聞いたのですが、東麻布って高級住宅地なんですってね。。。どうりで気軽な飯屋がないわけだ。。。(色々と鬼外してた)

でもなんでそんなところにドミトリーがあるんだよ(苦笑)

 

 

1回入り口、エレベーター、入室時にコードが必要で鍵は無し(これが便利だった)。寝に帰るだけってケースだったので、6泊して28,000円ってのは魅力的でしたな。日中は管理人さんがいてくれて荷物の受け取りとかもしてくれたし。

スペースはベッド一つ分。女性専用フロアがあり、上下2段の造りが並んでます。各人専用ロッカーがあるのでそこそこの大きさのスーツケースや貴重品はそこで保管。任意番号設定式の鍵なので、過去にそのロッカーを使った人がいても問題なし。

 

 

トイレ・シャワーは共用でしたが、そんなに大混雑せず、みんな上手に使ってました。夜間のトイレは音が響きにくい奥のものを使うとか、ドライやの夜間使用は禁止とか、最低限のルールもあったのであとはその時に泊まり合わせた人との相性次第。

ちなみに、日本人の若い子集団が泊まった最終日が一番うるさく、一番マナーが悪かったです(苦笑)。使い慣れていないと言うのと、友達と一緒だったってのもあるんでしょうが…

その他のアジア系外国人の皆さんは集団できてても今回はそんな場面見なかったから、なんだかなーと(・∀・;  彼らの方がこう言うとこは使い慣れてるんだろうな。。。

 

 

東京ドミトリー生活② Book Tea Bed @ 新橋

 

一応銀座って触れ込みだったけど、まぁ新橋が一番近かったw

ここは、各種ホテル予約サイトにも載ってます。エアビーじゃなく、私もそちらから予約しました。ここもドミトリー。そして1フロアしかないので男女混合。

人数に対してシンクも少なく、タイミングによりけりで混雑したりスムーズだったりするのかなと。シーツや枕カバーはスペースにポンと置かれてて自分でベッドメイクするパターン。これは今までなかったw

ここは一泊6千円弱したので、①のドミほどお安くはないし、下手したら&場所を問わなかったらビジネスホテル取れるんじゃね?って価格ですが。。。

 

 

お部屋の名前の通り、ここ、書棚にお部屋が併設されてると言う企画ものドミトリーなのです!

 

 

もちろん、陳列されてる本は読み放題。日本語の漫画とかもあるけど、洋書や写真集、外国の方のためのガイドブックなんかもあって、非常にセンスがよい。

 

 

字数の多い洋書だとちょっと難しいけど、写真集的なものとかの洋書はなかなか手にする機会が少ないので、まぁあれやらこれやら読み漁ったわねw

 

 

部屋への持ち込みも可能で、枕ものとに明るさを調整できるスタンドライトもあるので本を読むには快適。

お部屋での飲食禁止という過酷なルールはあるけれど(お水をちょっと気軽に飲めないというのは結構きつい)どーーーーしてもここの雰囲気に浸りたくて泊まって見ました。

専用ロッカーなどがないので、セキュリティ的にちょっと気にかかるところはありますが、軽装で動いている時に泊まるぶんには面白いかも?(^・^)

 

 

 

 

 

 

東京温泉宿 スーパーホテルPremier 東京駅八重洲中央口

 

というわけで、今回は7泊をドミで過ごしたわけですが、さすがにのびのびしたいぞー!!ということで、東京は八重洲口にある、大きなお風呂があるホテルにも1泊しました。

八重洲に泊まる、というと、

「んまあっ、シャングリラ?」

と聞かれましたが、んなわけはない。残念ながら私の財力ではそのような予算は出ないのであるw というわけで、こちらがお食事。

 

 

このほかにおからとか、あげ豆腐のメニューとかもあって、かなり大豆に注力してる印象。ベジタリアンの方とかを意識してるのかな。

 

 

実際美味しかったからいいんですけど、湯葉はどうなのか。湯葉は。

 

 

私的にはこれ、すっごい嬉しかったし取ったし食べたし嬉しかったんですが、一度取ると5分くらいは次の人が食べられないんだよねwww

 

 

プレゼンテーションはいいのかもだけど、混雑する朝食会場でのレシピとしては回らないよねww 数回近くの食材を取ってた時に外国の方に「これ何?スープ??」って聞かれたわw

 

 

出汁茶漬けセットはいいアイデア。軽めだし、いろんな食材を楽しめるし朝食向き。なるほど。

 

 

出来合いのものも多かったのだけど、選んで食べれば十分な品数。

 

 

パンとコーヒーは衝撃的に残念だったけど、そこはコストを削られがちなところよね。だからこそセンスが出るんだけど、基本和食に注力していたんだろうな。

お部屋はごく一般的なビジネスホテル。お風呂は写真を撮れないのでレポできないけど、この立地で手足伸ばしてのんびり入れる大きなお風呂があるのは魅力。

東京駅八重洲中央口から歩いて数分だもの。翌日の移動を考えても、今回はここで大正解でした。時期によって金額は変わると思うけど1万円前後かなぁ。安い!って金額じゃないけど、内容を考えると十分候補に挙げられるかなと。

 

 

 

 

The Farm Tokyo  ~ 2019年10月末まで

 

さてその東京八重洲口に、期間限定の企画レストラン群みたいなのができてます。これ。

 

 

 

まさに、先に紹介したスーパーホテルに行く途中。中には面白そうなクラフトビアを出すところやBBQを楽しめる区間などがあり、平日の朝からBBQ楽しんでる人がいました。

 

 

屋内席セクションもあるけど、屋外席もあって、なかなか気持ち良さそう。うん、暑くなってきたらわかんないけどw

そんな中に偶然にも私の御目当てのお店が。

 

 

ベーカリーがあるんです。小さな小さな。先ほどの入り口ほぼ正面にあるのですぐに見つかるかと。

お店の名前は、TRASPA RENTA。実は今回伺ったお店にゆかりの方がやっていらっしゃると話を聞いて、こんな近くに、しかも絶対通るところにあるお店なら行かねばなるまい、と足を運んでみると。。。?

 

 

何このデニッシュ、極上じゃんっ。

 

 

クロワッサンもすごく美味しそう。

 

 

調理パンもなんか風格違います。しかしていくつか買ってみたのですが、よくある、ふわふわの柔らかいだけが取り柄の霞みたいなパンとは違い、きっちり対峙したくなる気骨のあるパンでした。

 

 

日本にもそういう美味しいパンは数あれど、有名ブランド系ブーランジュリーのはアホほど高くて、自分的にはパンの枠を超えた金額だし、なかなか頃合いのが見つからなかったんだよね。

ここの店舗は期間限定なので、こちら、常設の店舗を。

 

 

大学の中か近くにもあるパン屋さん???そりゃお手軽価格だわ。でもこのクオリティは。。。学生さんたち、羨ましい。

上記写真にある〜〜大学って駅名なんですってねwww
いやぁ田舎もん丸出しな間違いwww ご指摘を頂戴しました。そういう駅名があるようです。

ともあれ、もし機会があるなら、こちらのパン、お勧めしますわ。とても食べ応えのある、味わい深いパンでした♪

というわけで、ドミトリー事情と八重洲口の宿&期間限定スポット情報。もし東京に行かれる方がいたらお試しくださいませね♪

 

The Farm Tokyo
東京都中央区八重洲2-1-1
Time : 11:00 – 23:00 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました