ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
ベトナム料理:カジュアル ホーチミンには蒸し料理というジャンルがあった?! ~ Chang Kang Kung さて、センスも良くて実用性も高いと、すっかりお気に入りになってる、Estella Place。着々、ツアー回数を重ねているのですが、お食事をするのは来ないが3回目。前回の火鍋のお店も美味しかったのですが、今回は蒸し料理!なんじゃそりゃ?!気... 2019.08.30 ベトナム料理すべてベトナム料理:カジュアルベトナム料理:鍋料理
ホーチミンひっそりカフェ ~ Petit Four Cafe ネタが尽きないホーチミンのカフェ事情。今回のお店は、知ってる人には今さら感が満載ですが、界隈にマッサージやらがあるので知っておくと便利かな、と思いご紹介。数回行きましたが、いつもローカルの方でいっぱいなので、人気お店なんだろうなー。18Aの... 2019.08.29
食品 ホーチミンで乳製品専門店 ~ TH True Mart ベトナムは酪農がさほど盛んでないので、フレッシュミルクがとても少なく、ロングライフ牛乳に頼りがち。そんな中でもおよく見るブランドの、True Milk さんの商品を専門に扱う、True Martさんにようやく行ってみましたよ!TH True... 2019.08.28 食品
ベトナム料理:ローカル ホーチミンで、Banh Trang Thit Heo ~ Hoang Ty ホーチミンに最近店舗が急に増加している老舗のお店。シンプルかつ、ベトナム?ホーチミン?ならではの豊富なハーブを楽しみたいなら、この料理!2017 年5月初訪問久しぶりのPhu Nhuan情報♪幹線道路から脇道に入った、ヘム…ではないけど、路... 2019.08.27 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:中部・フエ料理
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】ホーチミンで簡単鶏のハツ料理 さて、すっかり家での調理の際の食材調達にお世話になってる、ここで買った鶏のハツがめっちゃ美味しかったのでご紹介!下ごしらえが素晴らしい木村屋さんの食材木村屋さん。ここの何がすごいって、多くの素材食材が「すぐ使えるように」処理してあること。お... 2019.08.26 ちぇり飯レシピ!
ベトナム料理:ローカル 【閉店t】ホーチミンで坦々麺的? ~ Huu Dau Mi Gia ホーチミンでは美味しい中華もたくさんあって、もっと庶民的な麺料理屋さんでも、気軽に中華麺的な料理を食べられるところがあります。今回は Phu Nhuan で気になってたお店に!※こちらは閉業されたようです意外と人気店でした狙って、わざわ... 2019.08.26 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】ホーチミンの鶏肉で鶏ハムを作ろう! 最近の我が家での流行り。鶏ハム。このありふれたレシピを改めてホーチミンの食材でやって見ると、美味しい!!!作り置きもできて、鶏ハムにした後の応用も効くので便利ですー(^・^)仕込み簡単!!使うのはあのお店の鶏肉さん!鶏肉は、骨なしのモモを使... 2019.08.25 ちぇり飯レシピ!
ベトナム料理:カジュアル 【Delivery】ホーチミンのちょい食べおやつ ~ Xoi Chien 5k さて、久しぶりのデリバリーネタ。ええ、着々デリバリー件数も増やしてますとも。今日はちょい食べおやつですよー(^・^)Xoi Chien というおやつXoi、美味しいですよね。もち米にいろんな食材や風味をつけて炊いた「おこわ」。なんとなく日本... 2019.08.21 デリバリーベトナム料理:カジュアルベトナム料理:一人飯
ベトナム料理:ローカル ホーチミンの麺料理少数派? ~ Bun Mam Ngon So 1 とある問題解決のために、行き着けないエリアに行ったが空振り。ですが、転んでもただは起きない( ・`ω・´)b 美味しいお店、しっかりゲットしてきましたよ! Tan Binh 区でひときわ目立つお店まぁなかなか行かないエリアです。必要が生じて... 2019.08.19 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
ベトナム料理:ローカル ホーチミンの肉バインミー! ~ Vit Quay Phat Tai ベトナムに来たらバインミー!日本にも随分お店ができてるようですが、現地で食べられるようなパンで作られてるものは意外に少ない。あの香ばしさに、あの軽さ。あれこそがバインミーのキモ!ってことで、これまでご紹介して来たものは、割に定番のものばかり... 2019.08.18 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:バインミーベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
ベトナム料理:ゴージャス ホーチミンの名物料理?? ~ Ashima 2区店 ホーチミンには他に類を見ないジャンルで、でも頑なに出すお料理の軸を変えずに続けていらっしゃる、Ashimaさん。最近では鍋屋さんのバリエーションも増えて、あまり取りざたされることも減ったかもしれませんが、2区のお店は、ゴージャスでいいぞー♪... 2019.08.16 ベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:鍋料理
スイーツ ホーチミンでシュークリーム! ~ Ngoc Duong さあさあ、先日ご紹介したこちらのお店。肉肉しいバインミーを買いに行ったら、こちらのお店にも注目ですよ!肉肉バインミーのお隣さんの幸せ絶対食べて見て欲しい肉肉バインミー(勝手に命名するな)。そこの看板を写真に撮った際、(ん?)と思ってしまいま... 2019.08.14 スイーツ
食品 ホーチミンの物じゃないけど? ~ Lemon Olive Oilで蒸しナス! 評判を聞いて追い求めたのに買ってみたら大したことがなくて、何気な〜く特に深い理由もなく買ったものが、思わぬめっけもんだったりしますよね。今日ご紹介するのはそんなものの一つ。レモン風味のオリーブオイルもうその商品名だけで絶対美味しいやんってい... 2019.08.11 食品
ベトナム料理:ローカル ホーチミンのブンチャー専門店!!~ Quan Nem Restaurant ベトナム料理と言えば、フォー。でもこれ、北の名物。南部にも美味しいお店はあるけど、人によっては「南じゃフォーは食べないなー」という方がいるくらい市場が違う。と言いつつ、今日紹介するのも北の料理。オバマ元大統領も食べたということで有名になった... 2019.08.09 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
カフェ ホーチミンならでは?! ~ 変わりコーヒー特集(追加あり) ベトナムはコーヒーの生産量が世界第2位の国。アラビカ種に比べて繊細さを欠き、苦味が強いロブスタ種が多めということで、単品での名前が轟くことは少ないですが…すごい豊富ってことですよね。そして産量が豊富なところって「ゆとり」の部分を楽しもうとし... 2019.08.08 カフェカフェ/スイーツ/バー
デリバリー 【Delivery】ホーチミンのお家でまたもやヤギ鍋 ~ Lau De 304 そろそろヤギ団体から抗議が来そうなくらい、最近ヤギ、食べてます(--)/で、これまでもヤギ鍋は紹介してるので目新しさがないように思われるかもしれませんが…初めてタイプのスープだったんですよ!!ここのは、いつものに増して使える!!!今回のヤギ... 2019.08.08 デリバリー
食品 ホーチミンの小さな小さなローカル市場! ~ Cho Da Kao ホーチミン観光で有名なのはベンタン市場。でも在住者はなかなか行かないかもしれません。あそこ、営業ゴリ押しだから。布や生鮮食品は地元向けだけど、結構なお値段しますしね。。。で、生活いちばはタンディン市場を使っているわけですが、もっとぐっとロー... 2019.08.07 食品
ベトナム料理:カジュアル ホーチミンの駄菓子を楽しむ?! ~ Babana Chuoi Chien Thai Lan ホーチミンは駄菓子天国!ただし工場で作られた駄菓子じゃなくて、道端のその場で焼いたり揚げたりして作ってくれる、手作り駄菓子!そんな中に、タイでも人気のあのお菓子がありまして!と言うか、多分タイの方がメインで参考にしてるのかな?ぜひ試して見て... 2019.08.06 ベトナム料理:カジュアル
イベント等 【手軽に半日体験型ツアー!】ホーチミンで密かに人気のカシューナッツバター工場へ! ~ Dat Butter このブログでは何度もご紹介している、ベトナム名物!(と言い切ってしまう!)カシューナッツバター!販路はあまり多くなく、上にご紹介のZUZUさんとか、2区の一部のお店では販売されてるんだけど、1区ではまだあまり見かけないような?でも人気なんで... 2019.08.05 イベント等
デリバリー 【Delivery Now】ホーチミンで極上焼き芋!! ~ Khoai Hachi ベトナムはお芋さんがとっても美味しいことに気づいていらっしゃる方は多いはず。そして、さつまいも。これを蒸かしたり焼いたりしてるのもとても美味しい!!でも路肩のおやつ屋さんは場所が不定で。。と思われてる方、朗報ですよ!!とある日のタレコミブロ... 2019.08.04 デリバリー
食品 ホーチミンで霊芝体験 ~ 漢方薬の霊芝 ホーチミンでは、日本人になじみの少ないものに遭遇することが珍しくありませんが、今回はなんと霊芝!!漢方薬で、これは日本でもよく知られてますが、ワタクシこれまで全くご縁がなかったのです。さて…?ホーチミンでは霊芝は身近な漢方薬?霊芝、聞いたこ... 2019.08.03 食品
カフェ ホーチミンの老舗プチゴージャス隠れカフェ ~ Tea Spoon ホーチミンには「まさかここにこんなカフェが?!」という素敵な驚きを持ったカフェがたくさんありますが、こちらはその走り。今でこそ、すっかり都会になったエリアにありますが、その昔は街中でも注目されてたカフェだったんでしょうねー。あ、今でもとって... 2019.08.02 カフェ
ベトナム料理:ローカル ホーチミンでスッポン食べるぞ! ~ Bia Hoi Ha Noi スッポンは高級食材、と言うのは日本の概念。実はベトナムでも食べられるんですよ!!ベトナムでスッポンはBABA以前から気になっていた食材、それはスッポン。いや、スッポン自体は食べたことあるけど、ベトナムにの方もスッポンを食べる、と言う事実がま... 2019.08.01 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:ローカルベトナム料理:北部料理ベトナム料理:麺料理
スイーツ 【閉店?】ホーチミンの焼き菓子レベル上がってる?! ~ LT Patisserie 一説には焼き菓子は受けないとされるホーチミン。ですが、フレンチ・エキスパッツの皆さんの存在があって、おろそかにされるわけはないんですよね。今回は、そのレベルが着々上昇していることを感じられる焼き菓子のお店のご紹介です。こちらのお店、2019... 2019.07.30 スイーツ
その他の国 【Delivery】気軽にバーガー!! ~ Surf Shack さて週末。怠惰にジャンクに行きたい時もありますよね!ね?!ジャンクの代表格といえば、ハンバーガー1しかーし、巷で話題になる(もしくは私がする)バーガーは、ジャンクとはいえない価格のものばかり…とは言わせませんよ!!週末お家でバーガー・ブラン... 2019.07.28 その他の国デリバリー
イタリア料理 【閉店】ホーチミンのヘムに魅力的なイタリアン! ~ Into The Kitchen ホーチミンはフレンチもいいが、イタリアンも美味しいぞ!日本にもイタリアンは数あれど、なんせ本場の方が来てやってるところが多いから、個性的で、今まで知らなかったイタリアンが体感できる!で、割に地味なエリアのヘムの中に、お宝、発見ですよー(^・... 2019.07.26 その他の国イタリア料理
ベトナム料理:ローカル ホーチミンでディープな山岳地帯の料理食べてみる? ~ MOC 81 ホーチミンと言ってもかなり範囲が広いわけですが、先日からちょいちょいご紹介しているGo Vapもその一部。そんな中で、かなりディープなお食事を出してくれるお店に連れて言ってもらいまいた。一見普通なんですが…?あのお店の向かいです今回ご紹介す... 2019.07.25 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:ローカル
ベトナム料理:ローカル ホーチミンで屋台バインミーOp La! ~ Ruffles Medical入り口に出ているバインミー屋さん! バインミー、美味しいですよね!私個人の好みでいうと、屋台のものが好きなのですが、そうなると今度は数が多すぎて大変!なので、ここのは好きだー!というのを、今後ちょいちょいご紹介していこうと思います。屋台、ご旅行者の方はハードル高いかもしれませ... 2019.07.22 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:バインミーベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
食品 ホーチミンのベーコンは楽しいぞ! ~ Ba Roi Xong Khoi ベーコン、冷蔵庫にあると便利ですよね!しかし、ホーチミンで売られてるものは日本のものと勝手が違って使いづらい、という声もちらほらと。わたし的には、ホーチミンで選べるベーコンの方が魅力的に感じるので、ベーコン推し、してみました( ・`ω・´)... 2019.07.21 食品
食品 ホーチミンの練り物天ぷらのうまい店 ~ Cho Tan Dinh 練り物屋 ベトナムが練り物に関して、日本人と親和性が高いことはご存知の方も多いかと思います。もちろん、それに使われる調味料に黒胡椒やニンニク、ハーブ類などが使われてるところは「和」の練り物とは違いますが…美味しいんですよね。風味の違いはあれど、積極的... 2019.07.21 食品