ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
アジアン料理 ホーチミンで美味しいお寿司!と言ってましたが、その後の経過と今 ~ Sushi Ko Sushi koさんは、屋外の寿司屋ということでキワモノ扱いされていたのも今は昔。今や市内に数店舗を持つ人気店。でもやっぱり行くべきは本店一択!と言っていたのですが…?初訪問2015年5月かなり前から話には聞いてた「屋外店の寿司屋」。この常... 2021.04.10 アジアン料理日本料理
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯】ホーチミンでも簡単に買える板のりですが、結構あまりがちじゃありませんか?そんな時にオススメの海苔ごはん! 手巻きすしなどで使っても余りがちな板のり。こんな感じで美味しく消費しちゃいましょう!またもや家事ヤロウ案件と言っても、そもそもこの番組も元ネタはどっかから拾ってきてるわけですが(笑)いわば情報のハブになってくれてる番組。そしてそれさらに小さ... 2021.04.09 ちぇり飯レシピ!
ベトナム@Ho Chi Minh ホーチミンの、実はチャーミングなホテルといえばこちらなのですが地味なのであまり旅行者さんに認識されてない? ~ Hotel des Arts Saigon MGallery Collection レストランやハイティーで度々ご紹介しているMGalleryですが…外観が、地味なんですよね( ̄ー ̄) でも中に入ると、さすがはAccorグループのデザイナーズホテルライン。とってもオシャレなんです!MGalleryは大のお気に入り先日のPh... 2021.04.08 ベトナム@Ho Chi Minh
フランス料理 ホーチミンで美味しいホテルレストランだとは知っていたけど再確認・おもてなしにも大変良いと思います ~ Social Club Restaurant ホテルのレストランというと、ちょっと敷居が高く感じる方いませんか?ホーチミンはドレスコードがあるところも少ないし、価格的にもめちゃくちゃ高いわけじゃないので、ちょっとしたデートにも、おもてなしにもいいですよ!おなじみのあのホテルの上層階にあ... 2021.04.07 その他の国ステーキ・焼肉・BBQフランス料理
ベトナム料理:ローカル ホーチミン7区のとある一角にある、ヘルシーアヒル&ローカル料理が美味しいお店! ~ Trnag Chao Vit ちょっと近くに用事があって行ったんです。私は普段の行動範囲から外れているので、ちょいちょい行く、という感じではないのですが、この辺未開拓だったので備忘録的に。ってか美味しかったんですよ。これ、行ける範囲の人にはオススメ!どローカルだけど人気... 2021.04.06 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
雑貨 ホーチミンに3店舗あるエコ&ヘルプフルショップに全面的に賛同するので利用と協力のご案内 ~ Lay Dai Refill Station エコを語れるほど私は日頃からそういうことに注力しているとは思えませんが、こちら、とても素敵なお店なんです。オーナーさんとお話し、大変賛同した&チャーミングなので皆さんにも押しらせ!人気のあのお店のすぐ近くに移転したそうですぶっちゃけると、両... 2021.04.05 雑貨
アジアン料理 ミシュラン☆付きタイ料理!とご紹介しましたが、その後 ~ Somtum Der 生海老ソムタム・クイティヤオなどミシュラン☆獲得店、と言っても、獲得したのはNYの店舗で、こちらの店舗ではなく、且つ私がこちらのお店を知った経緯もミシュランがきっかけじゃなく(と言うか、なんとなく友達から聞いてはいたけどスルーしてたw)、ぜ... 2021.04.04 アジアン料理
カフェ ホーチミンでは貴重な優雅なアフタヌーンティー / お茶だけでも楽しめます♪ ~ Mia Saigon Lobby Lounge ホーチミンに旅行に来る際、香港やシンガポールほどアテにされないアフタヌーンティー。実際、強くお勧めできるところは少ないのですが、この度、お勧めな一件が加わりました♪あのホテル2020年6月ホーチミン界隈では、圧倒的にチャーミングなホテル。お... 2021.04.04 カフェビュッフェ/アフタヌーンティー
食品 ホーチミンでも買える?!地元の方からも絶賛される「若摘み空芯菜」が明らかに違う美味しさ! カメレオ屋さんができたそうです!カメレオいらんかえ〜!となったわけではなくて(売られたらエライコッチャ)、ネットスーパーだったカメレオさんが、実店舗販売もすることになったと。ただし、カメレオ、という店舗があるわけじゃなく、市内の特定ファミリ... 2021.04.04 食品
その他の国 ホーチミンで古くから馴染みのあるグローサリーの今更なランチビュッフェはやっぱりお得! ~ Annam Groumet Market Thao Dien 少なくとも20年の歴史があるというこちらのグローサリーは、エキスパッツのみなさんにはすっかりおなじみ。お高めだけど良いものをって品揃えだから日常使いはできないかもですが、ここのランチは日常使いにしたいぞー!個人的初期からの思い出実はまだ帯同... 2021.04.03 その他の国
中華料理 【Capichi】ホーチミンで美味しい長崎皿うどんですって?!しかもこの麺の食感、初めて食べた!➡︎その後 ~ 勝 Katsu さて、Capichiさん。普段自分が足を向けなかったり、気づけなかった料理や食材を見つけられるから、ちょいちょい使ってるんですが…昼に見つけて夜もリピした逸品、ご紹介!店名で二の足を踏んでたお店2021年3月すみません。私九州人なので、九州... 2021.04.02 デリバリー中華料理日本料理
カフェ ホーチミンのヘムカフェの中でも素敵だった「跡地」にできたベジタリアンCafe & Restaurant ~ Han Son 愛しのカフェがなくなってしまいがっかりでしたが、まだそのお店の面影を残して、跡地にベジタリアンレストランがオープンしてました。あのヘムの奥Phuh Nhuanなので、日本の方が大挙して押し寄せるということはなかったかと思いますが、実は密かに... 2021.04.02 カフェ
雑貨 ホーチミンで食器用洗剤、なかなかいいのがなかったけどやっと見つけたマシなやつ! 日本から取り寄せにくい食器用洗剤日本に帰りにくい事態になって久しいですね!日本からの物資を送ることは可能ですが、こと洗剤系は厳しいし、遅れても重さがすごいので送料に響く…。みなさん、食器用洗剤、どうしてます?まあ買えるんですけどね。個人で送... 2021.04.01 雑貨
食品 ホーチミンでちぇりが定期的に使ってるグローサリーでメンバーシップ制度が始まってました! ~ Mega Market Metro時代の様子2014年7月外国人はパスポートがあれば1Dayパスをもらえてたらしいですが、会員制であることや業務用単位の物が多いと聞いてて、何となくコストコみたいなところかなーと予測し、ま、敢えて行かなくてもいいか、と今まで行ってな... 2021.04.01 食品
雑貨 【ちぇりまっぷ有料版限定】ベトナムの陶器好きさんに朗報・ライティウ焼きの窯元に行ってきました (Fun-008) 味わいのある焼き物焼き物、と言っても食べ物の焼き物じゃないです。陶器です。ベトナムの陶器って、実は日本の廉価量販店にもたくさん売られてて、日本人の生活にもかなり入り込んでいると思われます。そのせいか、ベトナムに来てからレストランなどでベトナ... 2021.03.31 ちぇりまっぷ 限定記事雑貨
カフェ 【閉店】ホーチミンの小径添いにある、派手じゃないけど美味しく手軽なコールドブルーを飲めるお店 ~ Saigon Specialty Coffee ちょっと見ない間に、あらゆる小径にどんどん新お店ができたり改装されたりで、本当に目が離せないホーチミン。今回のお店の周辺も、ほんのちょっと行かなかっただけで私が知ってた頃とは別の場所のようになってました。。。※こちらは2022年5月現在別の... 2021.03.31 カフェ
カフェ 【閉業】ホーチミンのチャーミング・カフェ ~ AME Coffee Garden ホーチミンはカフェ天国。それこそ数え切れないくらいのカフェがあるわけですが、まだまだ全然回れてないなー。今回はフォトジェニックなこんな可愛いカフェを教えてもらったので行ってきました!※こちらのカフェは閉業しました(2021年3月30日確認)... 2021.03.31 カフェ
ステーキ・焼肉・BBQ 【営業再開🎉】ホーチミン最高峰レストランの予約必須・しゃぶしゃぶを食べてきた!! ~ 焼肉矢澤 YAKINIKU YAZAWA すでにSNSにその情報が溢れている、焼肉矢澤さん。5月1日正式オープンに先駆けて、お邪魔する機会をいただいたので行ってきました。先2週間分の記事をすでに仕込んでいたのですが、あまりの素晴らしさに急遽本日差し込みます。すごすぎるお店、サイゴン... 2021.03.30 ステーキ・焼肉・BBQ日本料理
ベトナム料理:ローカル 【閉店】ホーチミンのタコは主役になり得る幸せなタコ!ブンリュウ・タコを食べましょう! ~ お名前不詳の Bun Rieu Bach Tuoc Bun Rieu 、というと、カニをモチーフにした、Bun Rieu Cua という麺料理が有名ですが、今回の主役はなんと、タコー!!※こちらは閉業されたようですタコの不遇自分以外のもののことを「可哀想だ」などと勝手に思うのは大変不遜なこと... 2021.03.30 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
カフェ 【営業再開🎉】【2021年11月再開確認】ホーチミンの小さな小さな一角にある手作りカフェは居心地最高 ~ Nam’s Coffee & Cakes 私が知るカフェの中でも極小だし、なんとオーナーさんの手作りカフェだし、多分大きく取りざたされることもないカフェだけれど、とてもとても素敵な空間!ナイショにしようと思った、とっておき日々数々のお店を紹介していますが、いくつか…みなさんに知らせ... 2021.03.29 カフェ
ちぇりの独り言 【ちぇりの独り言】ベトナムの飲食店には、持ち込み可なとこが結構あるんですよと言う話 ベトナムは持ち込み可能な飲食店が多い?先日、ベトナムの飲食店の持ち込み文化についての記事を紹介していらっしゃる方がいました。そうなんです。過去に何件か「食べ物のお持ち込みはご遠慮ください」とするお店もあったし、お酒に関してはこーケージをしっ... 2021.03.28 ちぇりの独り言
デリバリー ホーチミンの日系レストランデリバリーが便利な Capichi でこんな遊びをしてみました(実際のところはかなり優秀なリサーチ会) デリバリーは便利、以上の楽しみ方もありますよね!趣味と実益を兼ねてこんな楽しみ方をやってみて、それが楽しかったのでご紹介!Capichi縛りでお昼ご飯先行デリバリーサービスといては、now や Grab などの大手が有名ですが、日系レストラ... 2021.03.28 デリバリー
ベトナム料理:ゴージャス ビンズン情報お久しぶ売りです・ご家族づれにも大宴会にも対応可能。まさかのアレもありました!~ Duu Lich Xanh Din Ky ビンズン情報、久しぶりです!今回はベトナム料理。しかもお子様づれにも、会社の大宴会にも使えそうな上に、私の大好きな「アレ」も発見!きゃー!!(≧∇≦)ローカルのお友達に連れて行ってもらいました一緒に行動していたローカルのお友達に連れてっても... 2021.03.27 @Binh Duongベトナム料理:アラカルトベトナム料理:ゴージャス
その他の国 【Capichiデリバリー】ホーチミンは意外とメキシカン系の料理も美味しかったりする ~ OYA Gyuros 日本でいうブリトー的なもの、ブリトーとして売られてることもあるけど、Wraps(くるんだもの)って言い方で売られてることも多いですね!こないだデリバリーで頼んだやつがなかなかだったのでご紹介!Capichiさんで初めて知ったお店 Again... 2021.03.26 その他の国デリバリー
ベトナム料理:ローカル ホーチミンンではフーティウが美味しいってのは知られているけど、豚タン入りがこんなに美味いとは知らなかったわ ! ~ Hu Tiu Sa Dec フーティウ。北部のフォーに照らして、南部に来たらこれ食べなさいよと言われる料理。私も大好きな一品ですが、豚タン入りがあるんだって?!まだまだベト飯初心者級の新鮮な驚きがある毎日南部の麺料理の代表格といえば、フーティウ。フォーと同じように米の... 2021.03.25 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定】Pham Viet Chanh でローカル朝活!持ちこみOK店情報も! (Fun-007) ホーチミンの朝食シーンは楽しいぞ!そもそもお部屋のキッチンが小さかったり、遠方から出勤・通学している人は自宅でご飯を食べる時間がなかったり、ってか、そもそも外食文化が盛んな東南アジアの一角なので、ホーチミンの朝には朝食用の出店がいっぱい!も... 2021.03.24 ちぇりまっぷ 限定記事
その他の国 ホーチミンにちょいちょいあるドイツ料理のお店ですが、これが家庭的で美味しかった! ~ PARKHAUS 今はちょっと落ち着いている、9月23日公園辺り。以前は大好きなお店があったのでちょいちょい行っていましたが、しばらく行かない間にこんなお店が…?ここ小一年くらいのお店かしら?Google Map の口コミによると、おそらくは小一年くらい前に... 2021.03.24 その他の国
雑貨 【ちぇりの独り言】ベトナムの蟻について&もしかしたら効くかもしれないアイテム教えてもらいました! ベトナム生活と蟻の話そしてホーチミンに来て驚いたのは、思ってたより虫が少ないこと。東南アジアの気温と環境下だったら、きっと日本よりよほど虫がいるのでは?と勝手に思ってました。虫に刺されやすいしかぶれやすいので、最初は虫除けとかたくさん持って... 2021.03.23 ちぇりの独り言雑貨
カフェ ホーチミンの朝をのんびり感じられる爽やかなカフェ ~ Dream Coffee 用事があって、珍しくお散歩して見たら、なんだか素敵なカフェがあったので、ちょっと朝作業をしてきましたよ♪市内にちょいちょいある様子の Dream CoffeePham Viet Chanh から1区の方に Nguyen Huu Canh 通... 2021.03.23 カフェ
イタリア料理 【Capichiデリバリー】ホーチミンのピザ群の中で薄生地好きさんには朗報です! ~ Paulie’s Pizza & Pasta ホーチミンにはいろんなタイプのピザがありますよね。今回は特に薄い記事がお好きで、ピシャリな焦点絞り込み系のクッキリ味がお好きな方にオススメのお店!Capichiさんで初めて見かけたピザ屋さんあとで調べたら Grab Food や now に... 2021.03.22 イタリア料理デリバリー