一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【キッチン雑貨】 おうちでは握るのが難しい寿司・ならばいっそ遊び心タップリに楽しむのが良いのではなかろうか案

雑貨

お寿司。美味しいですよね。でも自宅で握っても今ひとつ。ならば誰でも簡単に作れるグッズを使うのはどうだろう?ということで…?!

寿司を家で作って思うこと

ワタクシ、一応寿司学校を卒業してまして、一応の知識はあるんですが、握る、という技術に関しては、その練習の仕方を習ったといういう認識であり、日々練習をしていなければ、美味しいお寿司は握れないもの。

たまにやってみるんですが、それなりにはできても、いつも思う。

「あーっ、プロの握った寿司食べたーい!」

あかんやん(笑)
でも知識を得たおかげで、食べた時、いや見ただけの段階でも色々わかるようになりましたけどね。

最終的には、なんでも食べて見るまでわかりません。でも実は美味しかった、という方向では見抜けないこともあるのですが、特に見目でダメだった場合は大抵予測した通り。これはかなりハズす確率が減るのでありがたい。

では家では寿司は楽しめないのか。
そんなことはありません!

ばあちゃんの時代から愛用している型寿司

押し寿司ってのは聞いたことあると思いますが、型寿司ってのもありまして…
こんなの。

一見握り寿司ですが、型にはめて作った押し寿司です。
きっちり酢で〆た光り物のお寿司などに向いてます。

こんな形の方で…

中にはご飯。
そこにはネタの魚が仕込まれています。

裏をひっくり返すとこんな感じ。仕込んだネタが見えています。なんで穴が空いているかというと、この部分に指を当てて軽く押すことで型から綺麗にハズすことができるからです。

まあ色気も面白みもなくなるのですが、綺麗に揃ったものが作れるということと、大きな型で作った時のように、切り分ける手間がいらない。

蓋が閉まる高さに限界があるため、(下までは押し込めない)シャリの量が一定以上でないといけないため、「シャリ少なめで」というのができないのは難点ですが…

ネタとシャリの間に紫蘇を仕込んだり、ネタによってはチーズを仕込んだり野菜を仕込んだりすると、シャリの嵩も抑えられてなかなか美味しい。

ちなみに今回のは、名前もわからない小アジのような光り物を酢で〆たものに柚子胡椒を仕込みました。シャリは蕎麦の実を炊き込んだ赤シャリ風。(赤酢ではないけど匹敵させるレシピにて)

インスタのストーリーズであっぷしてたら「そんなのがあるんですか?!」って声が結構多かったので、紹介しよう、と思った次第。

しかしこの型は日本から持ってきたもの。ホーチミンで手に入れられないものを紹介してもなーと思いつつ、「Sushi Mold」で検索をかけると、あったあった(・∀・)

寿司を楽しむモールドのあれこれ

同じような寿司型

恒例の、Lazadaで探して見たんですが、あったあった!全く同じではないのですが、

https://www.lazada.vn/products/i1480962681-s6169837367.html?spm=a2o4n.my_wishlist.price_observing.31.45185d0a7E4An1

底の穴はありませんが、切り込みが入れられてて、そこ部分がちょっと動くようになってるので機能的には同じ。

というか、むしろ底が「動く面」になっているため、指で局所的に押した時よりも型から綺麗に抜けると思われる。

写真のように、特にネタを乗せた形にしなくても、軍艦のシャリ作りにも使えるので便利ですね♪

一回り大きな押し寿司型

大きな型で作る押し寿司はボリュームありすぎてちょっと、という位場合には、こんな押し寿司の型もありました。

https://www.lazada.vn/products/i1463936677-s6070843945.html?spm=a2o4n.my_wishlist.price_observing.37.45185d0a7E4An1

実際買って見たわけじゃないのですが、感覚的には、個割の型寿司の1.5倍要領な感じでしょうか。でもこれはシャリの厚みを結構調節できそうですね。

あんまり薄いと バランスは良くなさそうですが、写真例のように色をつけたお米やネタをあと乗せすることで、ずいぶん多くのバリエーションを楽しめそう♪

押し寿司ばかりじゃなく巻き寿司の型も!

というわけで、いろいろ見てたら、巻き寿司の型もあった!

半筒型二つにシャリを詰めて、具材を真ん中に位入れて、パチン!と合わせて、中心に具合の入ったシャリ部分を先に作ってしまえ!という発想。

海苔の上にニューっと押し出す感じにして置いて、クルクル巻くと。あれだな。コンビニの巻き寿司方式的な。

https://www.lazada.vn/products/i661860472-s1595870014.html?spm=a2o4n.my_wishlist.price_observing.19.45185d0a7E4An1

色気はないかもしれんが、合理的。

ハートの巻き寿司💗

巻き寿司シリーズになりますが、ハート型とか四角の巻き寿司も作れる型がありました。しかもカットする際のガイダンスまであるので、巻き寿司初心者には楽チンですね♪

キレーに切れる包丁じゃないとグシャリそうですが(・∀・)

お寿司をカットする際には、包丁をの葉先に酢水をちょっとつけて、包丁を立ててツーっとその水を刃の長さ全体に行き渡らせるようにするのがよいですね♪

あと、一回切ったら濡れ布巾できっちり拭いて。

いやいや巻き寿司はやっぱり巻き簀で、という方に

昔ながらの巻き簀で、正統派なのやりたいわー、という方にはこちら。

本来なら竹で作られてる巻き簀。しなり感が巻きやすさを出してくれててとても良いのですが、ホーチミンはなんせこの気候。

そんな毎日使うものでもないので、よほどきっちり手入れしてよく乾かし、冷暗所に置いておかないとカビが生えかねない。。。

https://www.lazada.vn/products/i1478521870-s6155196009.html?spm=a2o4n.my_wishlist.price_observing.22.45185d0a7E4An1

のでプラスチック製です。
ちょっと硬くて、本来の巻き簀の通りという感覚ではないのですが、アリです。プラスチックならキッチリ洗っておくことでカビの心配も減りますしね!

ある意味これも手巻き?

巻き寿司、手巻き的なものを見てたら、なんかこんな面妖なものもありました。

どうやって使うのか詳しくはあまり乗せてるところがなくて謎なのですが、おそらくはどうにかシャリやら具材をセットして、どうにかクルッとなるように動いてくれるんやろな。

https://www.lazada.vn/products/i1430309151-s5919956605.html?spm=a2o4n.my_wishlist.price_observing.58.45185d0a7E4An1

うお。。。どういう動きするんか見て見たい。。うお。。。

ケーキ見たいな押し寿司!

まあ酢飯じゃなくてもいいんですが、これはあちこちで見かけるかな。え、見かけない?(笑)

一時期インスタとかでもよく見た気がします。この仕切りを使うことで切り分ける手間がなくて済むのもいいですね。

https://www.lazada.vn/products/i1084274865-s3754146636.html?spm=a2o4n.my_wishlist.price_observing.43.45185d0a7E4An1

綺麗にいろいろ盛り付けたこの形のものがテーブルにあったら、雰囲気が華やぎそうですね♪

ドーナツ寿司?!

もう酢飯かどうかという話じゃなくて、まさかのドーナツ。形だけだけど、ドーナツ型型この手があったか(笑)

ふりかけとかでアレンジしてもいいし、中央に何かを詰めてもいいし、これもなかなか可愛いな。

https://www.lazada.vn/products/i1462573882-s6064048754.html?spm=a2o4n.my_wishlist.price_observing.40.45185d0a7E4An1

カレーのご飯とかもこれでポコポコ盛り付けてあげると可愛いかもしれませんね♪(←本人がやりたいフラグ)

正統派…っぽい押し寿司はこちら

一見正統派。でもその実、簡単に作れるよう包丁ガイダンスなども入ってるやつ。

素材が木っぽいので、やはり保管には注意が必要かと思いますが、リンク先にある使用例のように、細巻きをカットしたものを盛り付ける、なんて用途にも使えそうなので、アリかな?

https://www.lazada.vn/products/i805958893-s2188838282.html?spm=a2o4n.my_wishlist.price_observing.25.45185d0a7E4An1

おまけ

もう寿司でもなければ押し寿司でもなく、単なるライスモールドですが…

パンダー!!🐼
お顔海苔カッターもついてるようですよっ(๑•̀‧̫•́๑)

https://www.lazada.vn/products/i373488969-s623850020.html?spm=a2o4n.my_wishlist.price_observing.8.45185d0a7E4An1

でもこれ、たくさん作ったらパンダの生首集団になるな…。
でもパンダっ(๑•̀‧̫•́๑)

他にもいろいろありました

他にも、なんだかんだバリエーションあるし、上記のチョイスは、

SUSHI MOLD

で探しましたが、

RICE MOLD

で探すと、さらに幅が広がると思われます。やばいです。立体猫ちゃんとかペンギンちゃんとかいて、使いもしないのが目に見えてるのに、ウッカリ買いたくなります。

ので、用法用量をお守りの上、お気をつけてご覧ください。
多分他のECサイトでも英語検索できるんじゃないかな?

ともあれ、日々の食事が少しでも楽しいものになりますように♪

 


ご連絡はインスタやDMやLINE@のメッセージで!


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

雑貨
ちぇりをフォローする
フードアナリストちぇりのホーチミンの美味いもん

コメント

タイトルとURLをコピーしました