一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ベトナム料理すべて

ベトナム料理:ローカル

【Ha Noi】大好きな雑煮のお店でちょっと違う食べ方を!ローカルの冷たい麺料理?も見つけた! ~ Banh Duc Nom

半年ぶりのハノイです。もう初手から美味しい物が多すぎて、これを書いている今もまだハノイにいるのですが、もう書き始めちゃう!旧市街の小さなお店2023年5月19日ハノイといえば旧市街。ごちゃごちゃしてて、アジアの雑踏感がすごい。その一方で、豊...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】夢のような闇夜の灯りに民族の知恵と美味を楽しむ・ハノイの夜に印象的なお食事を(Quan043)

ハノイいくならこんなお店が素敵じゃない?ハノイ はローカルフードの宝庫で、数日の旅行だったら本当に行ききれないほどの選択肢があるわけですが…美味しいだけじゃなく、レアさとLooking Goodな条件が揃っていたら、なおのことよくないですか...
ベトナム料理:ローカル

【Ha Noi】ハノイにきたら豚モツ食べねば!食堂みたいなシンプルなお店で美味しくいただきましたよ! ~ Long Chat Quan

ハノイにきたら豚モツです。今回もなんとか一件どこかで…と思ってて念願達成!しかも美味しかった!お気軽豚モツ店以前のハノイ訪問時には、超人気店のこちらで持ち帰りをして食べました。ら、量多すぎて一人じゃ無理😅まあチマチマ食べるスタイルでもないし...
@Hanoi

【Ha Noi】お味はそれほどでもなかったがフォトジェニック極まれりなベトナム/ノスタルジック ~ Ca Phe Pho Co(Bun Ca Mang Cay)

もうタイトルで言っちゃってますが、美味しくないわけじゃないです(笑)。ただ味目当てというより写真目当て!これは可愛いベトナムノスタルジック!Bun Caという料理のお店ネット上にあるメニューを見てると、もしかしたら運営が変わったのかもしれま...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh】生まれ変わった Street Food Market。今度はちょっといい感じ?

以前はベンタン市場近くにあって、味はイマイチだったけど、いろんなベトナム料理が楽しめるってことで、たまのレジャーにって感じでしたが、新生Street Food Marketは、ちょっと違うぞ!Nam Ky Khoi Nghia に移転!いわ...
ベトナム料理:バインミー

【Ho Chi Minh・inago会案件】あのお店がまたもや素敵なベト飯ステージ、作りましたよ!ご馳走バンミーいただきます! ~ Banh Mi Me In

ホーチミンの飲食シーンの一角を、十数年まから次々と作り出してくれてた「あの」方が、またもや新しいスタイルのお店をプロデュース!ご馳走バンミー、召しませ!最初にベトナムの代表的なストリートフードの一つ、Banh Mi。このブログでもたくさん発...
ベトナム料理:ローカル

【ホーチミン・Grab Food】とにかく具沢山なお食事Sup Cua、今回は鶏のキンカン、にゅーにゅーで! ~ Xi Muoi Quan Sup Cua Tu Chon

Sup Cua はおやつとしても食べられる軽食の位置づけ。しかしこんだけ具沢山なら食事になる?!Grab FoodにあまたあるSup CuaSupCuaというと道端でも売ってる、お手軽なおやつ。軽食。そんな位置づけとして認識している。食事と...
@Hanoi

【Ha Noi】ハノイならではというよりはこのお店の独自メニューのようですが、エビ鍋! ~ Lau Tom Bau by Chang

タイミングよく入ってくる情報は「ご縁」だと思ってます。こちらのお店はまさにそれ!予定になかった方まで巻き込んで、行ってきました、エビ鍋!直前の飛び込み情報2023年5月23日ほんまに自分は簡単な消費者だなーと思うのですよ。FBやInstag...
ベトナム料理:ローカル

【Ha Noi】ハノイで恋焦がれた臓物マムトムのお店を教えてもらった! ~ Quan Long Ba Luong

ハノイといえば、マムトム!大好きなベトナム料理なんだけど、大好きなお店がなくなって…?大好きだった豚モツ屋さんその自分、ハノイでお勤めになってた方に連れてったもらったこちらのお店。ものすごおおおおおく美味しかったのですが、閉店されてしまった...
@Hanoi

【Ha Noi】使い方によっては便利そうなルッキングッドなレストラン ~ Luk Lak Vietnamese Restaurant

多分めちゃくちゃポピュラーなレストランの一つ。前情報を知らずに、お勧めを受けたのとネットの写真だけで行ってみましたが…?ピークタイムは予約必須今回はランチタイムに行きましたが、店内はいっぱい!コンセプチュアルでキャッチーな内装は写真映えもす...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh・Grab Food】玄人向けのこんな鶏料理!Ga U Muoi Hoa Tieu というジャンル! ~ Ga U Muoi Hoa Tieu 68

何気なーく、気がついたら頼んでたこちらは、ベトナム料理の1ジャンルを担っているらしい?!鶏好きさんには朗報です!最近の鶏肉事情そう言えば最近不穏なニュースが。どうやら国境付近で、本来なら廃棄されるはずの「基準値外」の廃棄鶏が、不正にベトナム...
ベトナム料理:ローカル

【Ha Noi】お気に入りの市場の中にある待ち客が並ぶフォー屋さん! ~ Pho Ga Trang Beo

市場近くには食べ物屋さんんがあるのが定石ですが、その中でもここは名物店らしくてん?Hang Be市場の行列今回のハノイ訪問で、Hoan Kiem湖北東側、さほど離れていな居場所にある、Hang Be市場がすっかりお気に入りになってしまった。...
ベトナム料理:ローカル

【Ha Noi】ハノイの民の話でよく見かけていた海老チャーハンなるものを食べに行ったら、海のもののみならず空のものも美味しかった! ~ Loan Mai

多分昼間の暑い時間にこちらに行くのは、酔狂でしかない気がするが、ま、とにかく食べてみたかったので(笑)海老チャーハンんなるものハノイには、海老チャーハンなるものがあると聞いて久しい。そして謎だった。その語感からして、エビがたくさん入ったチャ...
ベトナム料理:一人飯

【Ha Noi】本場の味の一つをやっと体験できました♪ ~ Bun Bo Nam Bo Bach Phuong

前回のハノイで多数目にしたこの料理。ホーチミンでは珍しく、やっと最近どんなものか食べてはみたけど、本場のお味の一つをやっと体験できました!なんか洒落っぽく見えたのだけどこちらのお店。今回の初日の宿の近くにあって、車で何度も通っては目について...
ベトナム料理:ローカル

【Ha Noi】自分のなかではトップランクに美味しかったフォー!Hang Be 市場に呼ばれた呼ばれた ~ Pho Ga Huong Tra

ハノイは、店や食べ物が人を呼ぶ。この時も本当は行く予定じゃなかったのに…?ハノイの朝に到着した翌日。まだイベント予定には日があるタイミングだったので、呑気なものです。朝からお散歩。本当は下の写真の道は横切って別のところにお目当てのお店はあっ...
ベトナム料理:バインミー

【Ho Chi Minh】釜炙りパンで食べるBanh Mi?!ホステル併設の可愛い店内! ~ Grandma Lu – Banh Mi, Coffee & Hostel

最近この辺に用事があって歩いてたら、あれれ。こんなお店があったのね?店内飲食できるローカル感と美味しさのあるバンミー。まさかの釜炙り?!Thai Van Lungの一角に2023年3月ちょっと奥に引っ込んでるから、手前を歩いてきてもなかなか...
@Con Dao

【Con Dao】コンダオ島の食事は高くてイマイチというのがローカルの方の定説ですが、流石に海鮮は美味しいのでは?!と出向いた名物店 ~ Nha Hang Noi Kim

今回の旅の目的の一つであったこちらのお店。在住11年目の自分も珍しい体験をさせてもらいましたので記録。コンダオ島は釣りがしにくい?こちらに行くのは今回の旅の目的の一つでした。海上海鮮レストラン。ま、今までも他の場所で行ったことがないわけじゃ...
ベトナム料理:麺料理

【Ho Chi Minh】日本より確実にアクセスがよい鴨麺の店を教えてもらった! ~ Hai Ky Mi Gia

日本にいたらなかなか食べられないけど、ホーチミンなら!ってもの、ありますよね!鴨麺も、それ!いとしの鴨麺日本にいても、鴨南蛮と聞くと飛びついてましたが、それ以外で鴨を食べる機会が少なかった。しかしベトナムには、Duch Noodleがある!...
中華料理

【Ho Chi Minh】中華料理の老舗&24時間営業の名物店が拡張してたので改めて行って見た! ~ Tan Hai Van

Tan Hai Vanといえば、24時間空いてて、バックパッカー街やベンタン市場からもさほど離れていないってことで有名&人気のお店。そちらが拡張してたので行ってみた!フェイクかと思ったら拡張!みなさんもこちらの通り、通ったことがあるかもしれ...
ベトナム料理:一人飯

【Ho Chi Minh】程よいフォトジェニック感のあるBun Rieu屋さんは旅行者さんにも嬉しいお店? ~ Bun Rieu Nha

ローカル麺には興味があるが、ちょっとチャーミングな写真も撮りたい。そんな旅行者さんにも嬉しいお店。もちろんお味も美味しいですよ。日本じゃあまり知られてない麺かもしれませんが!Bun Rieuの家お店の名前がストレート(笑)Nha、は、Nha...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh】日本人にもなじみにあるエリアは実はハノイ料理の集まるエリア?!天気予報みたいな名前の麺を食べて見たよ! ~ Beo Oi Quan

古くから日本人が多く住むエリアとしても知られ、飲食店も多く、結構親しみのあるエリアですが、実はハノイ料理が盛んなエリアでもあるんですよね。しかもこのヘムは私も入ったことなかった!両側にたくさん広がるヘムの数々NguyenThi Minh K...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ベトナム庶民食の代表選手 Banh Mi の老舗の本物・ニセモノの違いはどうか?

Banh Mi老舗のベトナムあるあるパチモん店との比較はいかが?さて、先日Banh Miフェスティバルにも出ていた、90年、3代目になるという老舗のお話。こちら、実は斜め向かいにフェイク店もあるということで、間違えて買う人続出😅ってことで比...
中華料理

【Ho Chi Minh 】庶民のための飲茶が美味しいお店でなんと焼きBanh Canhってものを食べたよ! ~ Banh Canh Vua

愛するBanh Canhにはスープの種類が色々ある、というところまでの認識はあったが、まさかの焼きBanh Canhがあるなんて?!中心街からは結構遠いinago会で呼びかけたら、タイミングが良くなかったことと遠すぎることもあって全く人が集...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh】街中にあるローカル店の Banh Canh は美味しい? ~ Ngan Banh Canh

最近この周辺のカフェなども紹介してるけど、実はローカル麺屋さんもあって意外?あのネイル屋さんの近くまたもや、いつも行ってるネイル屋さんの近くです。以前はあんまりこの辺でご飯食べる感じじゃなかったんだけど、オフィス街でもあることから、ランチタ...
@Hanoi

【Ha Noi】野菜のお城のベジタリアンビュッフェは、なんと驚異の80k ➡️90kに! ~ Buffet Chay Veggie Castle

ハノイの Tay Ho エリアは外国人が多いこともあってか、ベジタリアン料理も結構あります。しかしその中でもここのコスパは驚異的…旅行先のベジタリアン2022年11月ベジタリアン、各国に旅行に行った時でも見つけたら試してみてます。経験上は、...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh】これは美味しい、充実の味!人気のお店、Ngugyen Thi Minh Khaiに登場! ~ Xoi Lang Nghe

ベトナムは米の国、はよく知られてますが、米の中でも餅米がまた実にポピュラーなんですよ!ベトナムに来て馴染みが深まった食べ物日本でも知ってた食べ物ですが、ベトナムに来てから俄然馴染みが深くなった食べものがあります。うずらの卵と、餅米。ウズラの...
カフェ

【H oChi Minh】Sua Bap (コーン・ミルク)や Mien Ga など色々楽しめる新形態の郊外のカフェ!~ Hashtag Cafe

私は普段あまりいかないエリアなのですが、所用があって出向いたついでに、何気なーく寄って見たら、新しいタイプのカフェだった?発展著しいThu Duc南側Ton Duc Thang から新しい橋ができて、気軽に行けるようになった Thu Duc...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh】気になってた、夕方からの街角のローカル人気店にやっとトライ! ~ Quan Nga Bo La Lot

毎日毎日、夕刻になるとモウモウと煙を上げ、ひっきりなしにお客さんが出入りしているお店。やっといけたー!あそこの角Pham Viet Chanh方面から伸びる、Nguyen Huu Canh 通りを、Ton Duc Thanh通りに突き当たっ...
ベトナム料理:麺料理

【Ho Chi Minh 】お店で麺から作る、グツグツ石鍋・牛出汁のフォー! ~ Pho Viet Nam

もう結構人気のお店なので今更かもですが…実はワタクシお初。石鍋、ブンの方が好きだったんで、ついつい後回しに。でも最近、にわかに石鍋のお店が増えているので、これは行っとかないとなと(๑•̀‧̫•́๑)Tan Dinh市場から程ないところにある...
ベトナム料理:ゴージャス

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】まさかの日本語対応もしてくれる、ベトナム・クリエイティヴなファインダイニング!

良い評判しか聞こえて来ない!ホーチミンは昨今ファイン大ニンッグ花盛り。中にはお値段と見栄え、形のみというところもありがちなので、「高いから安心」「高いから美味しい」「お値段は安心代」が、まったく通用しない世界なので慎重に選ぶ必要はあるのです...
タイトルとURLをコピーしました