一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミン:3区

食品

【Ho Chi Minh】Tuさんとこのプラムめっちゃ美味!マンゴスチンも相変わらず美味しいよー! ~ Cho Que Nha Tu

フルーツ天国、ホーチミン♪今年もこの季節が来ましたねえ♪マンゴスチン♪2024年5月見た目も味も毎年のように買いてるこのフルーツのことですが、果物の女王と呼ばれるに相応しい美味しさと可愛らしさ。外観もこんなふうに可愛いのですが…剥くと紫のベ...
アジアン料理

【Ho Chi Minh】ホーチミンでは貴重な牛肉麺アッサリタイプで大人気! ~ A Bowl of Noodle

台湾の牛肉麺、ホーチミンでは割に貴重な部類の料理になると思うんですが、今ローカルの人に大人気な牛肉麺が、こちら!甘いもん通りの裏側にVo Van Tan通りの番号が高い方、特にもうエンドアップなエリアになると、ほんっと美味しいお店が満載。し...
イベント等

【Ho Chi Minh】あなたのお花が矢澤さんを飾る?!お花で空間装飾と極上焼肉?!の素敵なイベント!

稀有なイベント・お花で空間装飾と焼肉!なんかめっちゃ素敵なイベントがあるようですよ!!ホーチミンの多くのお店や会場、イベントその他を彩ってこられている島津氏が、市内最高級の焼肉の矢澤さんで、ランチ付きのお花教室をされるとのこと。でもこれ、ち...
ベトナム料理:バインミー

【Ho Chi Minh】Banh Miフェスでも人気だったプラントベースのお肉を使ったバインミー! ~ Banh Mi Jon

私はベジタリアンにこだわるつもりはないのですが、ベトナムはお野菜がとても美味しいので、「美味しいから」という理由で好むことはあります。今回はまさにそれ!3区の美味しいもんエリアの近くこの近く、個人的には好きなお店が多くて美味しいもんエリアな...
ベトナム料理:カジュアル

【Ho Chi Minh】2024年8月現在改装中!厳選素材の素敵ベジタリアン ~ hum Vegetariian Restaurant

2024年8月現在、こちらのお店は改装中です。だいたい9月中には最下位の見込み、と聞きましたが確かなことではないので、行こうとする場合には必ずお店に問い合わせ、確認した方が良いと思います!ホーチミンのベジタリアンを語るときに欠かせない店20...
カフェ

【閉店】おしゃべりしながらのお茶に最適!でしたが閉店し貝料理のお店になりました ~ Saigon Casa – Pham Ngoc Thac 店

私の記憶にある限り、かなり古くからあったレトロな雰囲気のカフェがここにはあったんです。古臭い、と紙一重でありつつも、地元の方でいつも賑わってたあのお店。気がついたらなくなってました。そしてできていたのは…?こちらのお店は閉店し、外観は似たま...
ベトナム料理:麺料理

【Ho Chi Minh】フォーは肉料理、を体感できる気持ち甘めスープの満足フォー ~ Pho Phuong

放置しすぎたー。そろそろ今年のミシュランの話も聞こえてくる時期なので、去年のおさらいも兼ねて行ってみました!朝活訪問以前ホーチミンにいて本帰国したけど、遊びに帰ってきてくれたお友達のお誘いにより、やっとこちらに行ってきました。ミシュランのピ...
食品

【Ho Chi Minh】冷凍食品にラーメンどころか豚骨スープが登場する時代! ~ SG My Ramen & My Udon

ローカルのカフェにもラーメンがあったりする時代。冷凍食品にも日本食が登場する時代になったようですよ!まず初めにこちらの商品、実はかなり前に教えてもらってたんです。「ちぇりさん、こんなのがありますぜ」って。んで、なんならその方が調達しときまし...
カフェ

【Ho Chi Minh】暑い暑い季節を乗り切る冷たいデザート集めてみた!アイスにビンスにソフトクリーム!!

暑いですね。数百m歩くだけでも汗が噴き出す。ペンギン体質のワタクシ瀕死。と言うわけで、思い立ったら冷たいものを食べられるように、リストアップしておきます!BINGSUSnow Bingsuビンスと言ったらこちら。とりあえず今のところ一番回数...
食品

【Ho Chi Minh】今時期だけですって!Tuさんとこで買える Phan Thiet のマンゴーが素晴らしい! ~ Cho Que Nha Tu

マンゴー。日本にいた時憧れに憧れてた果物。ですがベトナムにいたら豊富ですよね。でもそんな中でも…?マンゴーにもいろいろありましてベトナムではマンゴー食べ放題。気をつけてね、これウルシ科で食べすぎるとアレルギー、起こしやすいから。そしてベトナ...
ベトナム料理:麺料理

【Grab Food】ベトナム料理のバンホイ好きだが既出記事が少ないので掘ってく! ~ Phuc Hai – Banh Hoi Heo Quay

バンホイ。あんまりベトナム料理が紹介される際に出てくる料理名じゃないかもですが、これが美味しいんですよねー。乾燥を戻して使えるタイプのものが主流だから、日本でももっと活用してもらえるといいなあ♪Banh HoiとはBanh Hoiってどんな...
食品

【Ho Chi Minh】ベトナム土産じゃないのですが日本で買うよりずっと安いのでいかがですか? ~ Dilmah

ベトナムはコーヒー大国でもありますが、実はお茶に関しても、カフェでのこだわり、結構あると思います。そして日本で買うよりお安いケースも?!カフェで紅茶を頼んだらホーチミンに来たばかりの頃。あまりにあちこちにカフェがあるし安いし可愛いし美味しい...
カフェ

【Ho Chi Minh】急速拡大してるカフェ?で美味しいペストリーとカボチャ🎃ラテ?! ~ Every Half Coffee Rasters – Pham Ngoc Thach

最近急拡大しているこちらのカフェですが、改めて美味しいわねえ!以前紹介したのはひっそりした場所にある店舗実はこちらの…本店になるのかしら?かなりひっそりしたところにある店舗のご紹介はしたことがありました。あまり自分の頻繁な行動範囲内じゃない...
アジアン料理

【Ho Chi Minh】ご飯もドリンクも美味しいカフェでラーメンも良かったけどUMAMI UDONもこれはなかなか?! ~ Society

ヘムの中のカフェってほんとホーチミンらしくて好き。そしてホーチミンのカフェはご飯も結構美味しいところが多くってですね😋Phan Ngoc Tac のヘムの中2024年3月どこもそうなのかもですが、ここのところこの周辺に急速にカフェが増えてる...
食品

【Ho Chi Minh】これじゃなきゃダメ!ってこともないけど食べるのはやぶさかではないお野菜 ~ Keo Neo

2024年時点でベトナムに来て12年、色々食べてきたつもりだけど、まーだ知らない野菜がある😅Keo Neo普通にコープマートで買い物してる時に見つけたこちら。Keo Neo。知らん😅平べったい?茎の方になるにつれて断面が四角っぽくなるという...
バー

【ホーチミン】Yazawa さんを500k++ で堪能できるって知ってました?これは活用したい Bar Set ! ~ YAZAWA Saigon

矢澤さん。言わずとしれたホーチミンで最も素晴らしいレストランの一つ。ってか、日本にいてもなかなか遭遇できるレベルのお店じゃないですよね😅そんなお店で、こんな楽しみ方ができるってご存知でした?特別な時のYAZAWAさん、ではあるのですが…?2...
食品

【Ho Chi Minh】人気の「海苔スナック」きっちり箱入りバージョンは美味しいの? ~ Tit Si – Thanh Com Lut

日本人にもベトナム人にも大人気の海苔スナック。最近はいろんな商品が出てるようですね!あまり口に合わないものもあるのですが、これ、結構いけました!海苔スナックって?もう在住日本人の方ならご存知かと思うのですが、A Muoiさんの人商品。ただま...
食品

【Ho Chi Minh】ベトナムはハチミツの種類が豊富だけれどもココナツの花のはちみつがまろくて美味しい! ~ Mat Ong Hoa Dua

意外とありそうでなかった?見つけられてなかっただけ?な、ここ夏の花のハチミツが、ちょっと個性的で美味しかった!!Mat Ong Hoa Duaの文字なんのことはない、Coop Martで目にしました。Mat Ong Hoa Dua、の文字。...
食品

【Ho Chi Minh】フレンチレストラン併設の小さな小さなベーカリーは日本人好み? ~ Patisserie des Reves

先にご紹介したフレンチレストランのパティスリー部門で、レストランの入り口に小さなベーカリーを構えています。これがねー、結構日本人ウケしそうなパンでして(^・^)このエリアには異色のパン屋先日ご紹介したフレンチレストラン、ここがベーカリー部門...
フランス料理

【Ho Chi Minh】あのお店の後継?!こちらがあることに気がついてふと行ってみたら、すでに日本の方の間ではポピュラー?! ~ Maison des Reves Saigon

もう7年ほど前にレポしたお店。名前は違うけど、お名前の様子から後継のお店っぽかったので行ってみた!同じ場所に7年前は、あまり日本人の口の端には登ってきてなかったように記憶してます(もちろん自分より先にご存知だったり、よくご存知だったりする方...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh】年末最後にホーチミンで食べたマッスル系ワンタンミーがごっつ美味いが、実はここ鴨もカリふわで美味い! ~ Tan Tong Loi sui kow soup

ホーチミンには中華圏文化のレシピを受け継いだと思しきものがたくさんありますが、ワンタンミーもその一つ。どこで食べてもそれなりに美味しいもの、くらいに思ってましたが…?ワンタンミー2024年2月9日東南アジアの多くの国に住む、華僑と呼ばれる中...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

【Ho Chi Minh】市内ホテルビュッフェの中でも人気が高いこちら・昼食も朝食もビュッフェが素敵♪ ~ Saigon Kitchen – MGallery

ホーチミンは本当にホテルビュッフェが充実していて、日常的にも楽しみたいお食事スポットの一つ。特にこちらは、そのデザインも含めて人気ですね!MGalleryの2階こちら以前もご紹介していたのですが、もう前回の更新は6年前なのか😅 その後も行っ...
カフェ

【Ho Chi Minh】路地裏も路地裏のカフェ・こんなに奥まってるのにどうやら大人気らしいフレンチブルドッグの看板犬がいるお店♪ ~ Cafe Slow

ヘム(袋小路的エリア)の奥の奥の奥に行くのはちょっと勇気がいるけど、その先にはとても素敵なお店あったりするのです♪ヘムの中でもかなり奥まった道2022年6月ホーチミンはヘム(袋小路・路地裏)文化。つい最近まで、というか今も移動手段はバイクが...
カフェ

【Ho Chi Minh】どうせ見掛け倒しじゃね?とか思ってごめんなさいよ、ホーチミンには珍しいヴィエノワズリー素敵だった! ~ Mille Mille – Viennoiseries & Patisserie

もうSNSではすっかりお馴染み。ですが、見掛け倒しのお店が多すぎて、ちょーっと敬遠してたんですよね。でも食べてみないとわからないっ。で、行ってみたら…?ヘムの中だったつっても、最近ヘム(袋小路)も綺麗に整備されてて、昔のヘム感がなくなってる...
ベトナム料理:ローカル

【リノベ中?】ホーチミンで食べられるベトナムカレーってどんなカレー?(一時閉店してると聞いて) ~ Ca Ri Ga 3T

ベトナムにもカレーはあって、ただどういうわけだか、砂糖をどっさり入れたみたいに甘いことが結構ある。さて、今回のお店は…?ホーチミンの元気な裏路地2021年3月Covidが一旦落ち着き、飲食業迂回はさぞやダメージを受けているのではと思いきや、...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh・Grab Food】Lap Xuong 飯ってジャンルがあったのね! ~ Tiem Com 67 Tam

ベトナムには、Com Tamっていう、我米にあれこれおかずを合わせて食べる庶民食があります。そのおかずに、Lap Xuongってジャンルがあっただと…?Com Tamってのは?その昔、精米機の性能が良くなかった頃、お米の精米をした際にどうし...
ベトナム料理:カジュアル

【Ho Chi Minh・inago会】今年初のinago会はinago会らしいイベントだった! ~ Nha Tu Discovery!

ちょっと年末バタバタしてて開催できていなかったinago会。今年初のを開催しました!!めっちゃ食べて、めっちゃ楽しかったーヾ(@⌒▽⌒@)ノinago会とはinago会ってのは、「イナゴのようにみんなでお店に押しかけて色々食べてみようじゃな...
カフェ

【Ho Chi Minh】ヘムに隠れた小さな森のようなカフェ! ~ The Wiselands Coffee

ホーチミンはカフェ天国、と、何度言ったかわからない。そしてそのバリエーションの多さに何度驚いたかわからない。そしてこの日も驚いた!Vo Thi Sau!2023年8月街の中心ではありません。が、旅行者さんもよく通るであろう、Hai Ba T...
食品

【Ho Chi Minh・Capichi】老舗ローカルの小さなスーパー的なお店で日常食材気軽に調達!プレゼントやテトセットもあるらしい! ~ 3 Sach

3 sach=バーサックと読むのですが、かなりローカル寄りで、しかも小さなスーパーなので馴染みが少ない方も多いかと思いますが、ここ、実は老舗なのです!少なくとも10年は前からあったと思われる2023年12月3 Sachというスーパーご存知で...
フランス料理

【Ho Chi Minh】朝食がやっぱりお得で嬉しかった件・でも平日推奨! ~ Cocotte SILA

ホーチミン在住の日本人ならお馴染みの方も多いと思われる、Cocotteさん。メニューがちょっと変わったよ、と聞いたので行った先で素敵な話を聞きました♪Cocotteさんとは2023年10月Cocotteさんは、ホーチミンのフレンチレストラン...
タイトルとURLをコピーしました