ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
アジアン料理 【閉店】ホーチミンでは貴重な部類のマレーシア料理、カジュアル使いができる店! ~ Makiucha マレーシア料理!過去にも何件かご紹介したけど、なくなってたり、私自身がそんなにリピートしてなかったり。でもこんなお店がありましたよ!※こちらは閉業されたようです 文末に、その後に入ったお店情報ありマレーシアー料理!日本では東南アジア各国の料... 2023.03.28 アジアン料理
ちぇりピク(ピープル) 【ホーチミン】Rosereveさんからのスペシャルセット、いただきました! Rosereveさんからのスペシャルセット!先日、いつもみたいに駆け込んで助けてもらったお顔リフト。やっぱすごいわーってことでヤイヤイ言うてたら、スペシャルセットを作ってくれました!え、この値段だったら、またすぐ行く(๑•̀‧̫•́๑)クレ... 2023.03.27 ちぇりピク(ピープル)
ベトナム料理:ローカル 【閉店・ホーチミン】フォーが北ならフーティウは南 !外せないホーチミングルメですな! ~ Tung Hung ホーチミンで楽しみたい麺料理といえば Hu Tieu である。みんなフォーを食べたがるけど、あれは北のハノイのもの。南のホーチミンで名物の Hu Tieu を食べないなんてもったいないぞ!これ、フーティウ、って読みます。よろしくね!※なんと... 2023.03.26 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
カフェ/スイーツ/バー ホーチミン旅行者にオススメのカフェ! ~ Cong Caphe Yersin 店 ベトナムは共産圏。ホーチミンはかなり自由な空気があるのでうっかり忘れそうになりますが、有事の際にはそれを感じることもあり、なかなかデリケートなサブジェクト…と思ったら、それを思いっきり’モチーフにしたカフェがありました(。-_-。)Cong... 2023.03.24 カフェ/スイーツ/バー
ビュッフェ/アフタヌーンティー 【注意事項追記】比類なき、とはこのことを言う。サンデーブランチがハイレベルな中になって唯一無二の光を放つビュッフェが誕生! ~ Cafe Cardinal @ The Reverie Saigon なるべく早く、体験することをお勧めする。市内の有名サンデーブランチの数々を10年間、新規・リピートくり返して試してきた私が言う。こんなブランチ見たことない😳※2024年2月現在、諸事情によりこちらのホテル内レストランの事情が残念な方向に大き... 2023.03.24 ビュッフェ/アフタヌーンティー
中華料理 【ホーチミン】盲点すぎた!老舗、且つ良い店なのに行けてなかった接待にも使いたい中華! ~ Shang Palace 老舗も老舗なお店なのに、なぜかワタクシ、これまで行ったことがなかった…こちら、めっちゃ使えると思います( ・`ω・´)b名前のお間違えのないように2023年3月21日ええ、私が間違えかけただけなんですが、市内には、Shang Gardenと... 2023.03.21 中華料理
バー 【ホーチミン】人気のタパス屋さんにやっとこさ行って来たので第一弾レポ。 ~ Iberico もう行かれてる方も多いと思うこちらのお店。2区に最初にできた店舗からして評判がよかったのですが、個人的に用心案件だったためにズルズルしてたらこんな時期に(笑)1区にもできて行きやすいのでやっと来店!なかなか行かなかった理由2023年3月14... 2023.03.20 その他の国バー
その他の国 【閉業】ホーチミンでシカゴ気分?チーズたっぷりシカゴピザを食べられるお店! ~ Cowboy Jack’s たまーに食べたくなるんですよね、このジャンク感。でも食べてみると意外にジャンクでもなくってですね。結構好きだったんですが、気づけば廃業してました…※こちらは閉業されたようですシカゴピザってそこまでメジャージャないような2017年10月意外と... 2023.03.19 その他の国
アジアン料理 【ホーチミン】ここはシンガポール、と言い切ってるカフェのチキンライスはガツン系! ~ Dreamz Cafe コンセプチュアルカフェは色々あるけど、ここは内装もメニューもシンガポールでした(笑)シンガポールモチーフCom Gaでは時々シンガポールモチーフなお店があるのですが、結構ベトナム風にアレンジされちゃってますよね。いえ、ベトナムのコムガーはベ... 2023.03.19 アジアン料理カフェ
その他の国 【ホーチミン】フライドチキンでお腹いっぱい?!やっと美味しいチキンに出会えて大満足の巻! ~ CATINA Chiken and More まー、本当にっ偶然。滅多にあるかないエリアをとぼとぼ歩いてる時に見つけました。カフェかな?と思ったらチキン。最近チキンに良い思い出がないので一度は通り過ぎさりかけたが…?カフェのような外観この周辺、お店がないわけじゃないですが、どっちかとい... 2023.03.15 その他の国
バー 【ホーチミン】ただのパブに見えるが、実はゴートチーズのピザ美味しい!! 挙句にウェッジズは市内一だ!~ O’brien’s Factory アイリッシュパブ。行きつけが閉まってしまったので、同じキーワードで検索してたらこちらのお店が引っかかりましたよ!大通りにひっそりと2016年6月場所はHai Ba Trung 沿い???しかもレタントン近く???めっちゃ目立つ場所ですが…ん... 2023.03.12 その他の国バー
ベトナム料理:麺料理 【閉店】珍しいと思ってた石鍋 Bun Bo を最近よく見かけるし、これはあのお店のビルの1階だ! ~ Pho Bat Da Thuy Moc こちらのお店を訪ねて行った方から、お店がなくなっていたという情報をいただきました。お気をつけください。チキンでもポークでもなく、Bun Bo、つまり牛のスープの麺にだけ(これまで私が確認できた範囲で、ですが)石焼仕様がある。そんなに多くはな... 2023.03.10 ベトナム料理:麺料理
ベトナム料理:アラカルト ホーチミンに数あるオシャレベジタリアンの割と新興勢・麺以外も頼んでみたら、こりゃ素敵♪ ~ Vi Que Kitchen ホーチミンには素敵ベジタリアンレストランがたくさんありますが、こちらはその中でもまだ新興勢。素敵な内装に素敵なレシピ。私が知らなかった食材まで教えてもらえてすっかりお気に入り♪代々ベジタリアンのお土地柄?2022年6月こちら、行って見てわか... 2023.03.09 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:ベジタリアン
食品 【ホーチミン】ちょっとええもん、でも日常で使えるものもたくさんありそうな街のスーパー ! ~ Farmars Market 街にあるちょっといいもん、でもあまり高すぎないオリジナルなラインナップを持つお店。デリバリーでしか使ったことないけど、お店、楽しい!Hai Ba Trung と Nguyen thi Minh Khai の交差点どちらも多分よく通ることがあ... 2023.03.08 食品
食品 【ホーチミン】ウーマンズデーには私ならこんなの欲しいぞ!花も団子も一緒がいい?! ~ Farmers Market 直前だからもう準備しちゃってる方も多いかもですが、こんなの見つけた!これを書く20分前!これ、ほしい(笑)真っ赤な花束!日本でこの記事を読んでくれてる方にはピンとこないかもしれませんが、ベトナムには年に2回、ウーマンズデーというものがありま... 2023.03.07 雑貨食品
食品 【ホーチミン】街でちょいちょい見かける Nuoc Sam ってどんな飲み物? ~ Banh Mi Chim Chay すんません、バインミーのお店なんだけど買ったのはドリンクのみ。Grab待ちの際に目に入ったので反射的に買った。前から気になってたんですよねー、Nuoc Sam。街で時々見かける Nuoc SamNuoic Sam、というドリンクがあるような... 2023.03.07 ベトナム料理:バインミー食品
アジアン料理 【ホーチミン】いつの間にこんなところにインディアンレストランが?!カレーはもちろん生地ものがずば抜けて美味しいと思う! ~ Saffron Indian Restauarnt Nguyen Thi Mimh Khai通りは、比較的日本人社会によく知られた通りだと思うんですが、ちょっと行ったところに、こんなお店が?あれ?今まであったっけか???と思い入って見たら、あらら、あのお店の関係店だった!通りがかりには見つけ... 2023.03.03 アジアン料理
イベント等 【ホーチミン】週末に、アンリミテッドアフタヌーンティと手作りコースター体験はいかが?(6歳以下のお子様無料!) ~ Atrium Lounge in Renaissance Riverside Hotel Saigon 急なおしらせですが、今週土曜日に楽しそうなイベント情報が入ってきたのでおしらせです!Renaissance Riverside Hotel にあの人が返ってきた!ホーチミンのホテル選びの際、中心街にある定番ホテルの一つとしてよく名前の上がっ... 2023.03.01 イベント等ビュッフェ/アフタヌーンティー
ベトナム料理:ローカル 【ホーチミン】1日、たった4時間の強気営業!美味い美味いとは聞いていたけど🍗やっと食べに行けましたよ! ~ Com Ga Ly Tu Trongr 覚えてる。私がきた当初、割にこの付近に住んでたので、夕方になるとワッサワッサ、米を炒めていたのを覚えてる。今は奥に引っ込んだようですが、評判を聞きつつやっと食べにいけましたよ!Ly Tu Trongのヘムの中Hai Ba Trung 通りを... 2023.02.28 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
カフェ 【ホーチミン】Ton That Damの古ビル🌆(5)ひときわ小さいカフェだけど、大きな窓が印象的なフォトジェニックカフェ ~ Whisfee Cafe ちょっと今回一旦これでこのビルのカフェは落ち着きますが、第5弾。でもまだまだ他にもカフェ、入ってるんですよね(笑)今回のカフェは格別にチャーミング!例の入り口同ビル内にある他のカフェの記事にも載せているビル入口写真ですが…2023年現在はこ... 2023.02.28 カフェバー
カフェ 【ホーチミン】Ton That Damの古ビル🌆(4)夜はバーになるちょっとだけ古い列車の食堂車的雰囲気のお店 ~ Refined Ton That Damのカフェビルシリーズ、色々あるねえ♪入るのにちょっと勇気がいりそうなビルですが、中にはバリエーション豊かな、ホーチミンらしい個性的なカフェがいっぱい!5階フロアにもうシリーズも重なってきたのでおなじみかと思いますが、... 2023.02.27 カフェバー
カフェ 【ホーチミン】Ton That Damの古ビル🌆(3)地味目こじんまりカフェで悶えまくるカップでコーヒーを出してもらった話 ~ HARU Cafe ホーチミンの管区小梅抜きのNguyen Hueという大通りには、カフェビル、と呼ばれるカフェの集まった古いビルがあって人気ですが、私はこちらの古ビルに集まるカフェ群も好き。いつ何時、地域開発で建て替えがあるかわからないホーチミンの古いビル。... 2023.02.27 カフェ
カフェ 【ホーチミン】Ton That Damの古ビル🌇(2)入るのに勇気がいるビルなのにさらにその中で探検しないと行き着けないカフェ ~ Things Cafe 名物古ビルの散策再開。ってことで以前の記事も再掲です。Nguyen Hueのカフェビルだけが、カフェの集まるビルじゃない?!※この記事は2019年11月にリリースされたもののリライトです。2023年同ビル内他カフェ記事に続けるために再掲して... 2023.02.26 カフェ
カフェ 【ホーチミン】Ton That Damの古ビル🌇(1)心細くなるようなビルの中の5階に隠れてるカフェ ~Mookingbird Cafe 実はこの古いビルの別カフェに以前行ったのです。でもあまりに魔界過ぎて記事にするのをため記事にするのを躊躇ったのですが…いつなくなるかもわからない古ビル。今のうちに楽しまなくては!ってことで他のお店の散策も再開したので再掲!※この記事は201... 2023.02.26 カフェ
イベント等 【ホーチミン】2023年のJapan Festivalは、日系のいろーんなお店が出店してて面白いよ!(2月25・26日開催) 今年で8回目になると言うジャパンフェスティバル。毎年日本からも著名な方がいらして観客を沸かせるなどで話題ですが、今年は日系のお店の出店がすごい!と聞いたので行って来ましたよ!開催は朝10時からなのですが場所は「9月23日公園」。ベンたん市場... 2023.02.25 イベント等
ベトナム料理:麺料理 【ホーチミン】街中の平日だけ&14時までの狭小路地スペースにある漢なBun Bo! ~ Bun Bo Hue Co Be 知らんかった…こんな街中の「隙間」にある店。しかも平日限定。周りのオフィス客を狙っての営業なんだろうけど、ちょーっと他とは違うガツン味!BITEXCOタワーのすぐ近くHo Tung Maoです。BITEXCOタワーに続くオフィス街が集まるエ... 2023.02.25 ベトナム料理:麺料理
カフェ 【ホーチミン】作業には全く向かないけど親密度上げたい人とのお茶タイムには使える…かも? ~ PIKO Coffee 記録としてサラッと行くわよ。ちょっと今のホーチミンでは気持ち、例外めなレイアウトのお店だったので、自分は多分あまり活用しないけど、同じように当てが外れる人がいるといけないから!Nguyen Hue通りのすぐ近くかなりな中心街にあるカフェ。ホ... 2023.02.22 カフェ
ベトナム料理:麺料理 【ホーチミン】グーツグツグツ、石鍋麺はブンが好きだ!あっさり目だけどローカル感あるお味のお店! ~ Bun Bo Tho Da Co Ba 石鍋系の麺はちょいちょい見かけるのですが少数派。なので見つけたらすかさずトライ!さてこのお店は?石鍋麺一般に、あっちあっちの料理を食べるのは、日本人くらいのもんじゃないか、なんてことがよく言われます。そんなことはないと思うんだけど(四川の辛... 2023.02.22 ベトナム料理:麺料理
ベトナム料理:アラカルト 【ホーチミン】アイキャッチ作り込み系の内装の観光客さんいらっしゃい系だけどガチ北系のお料理でローカルの方に人気?! ~ Ann Quan 知らなかった…ネットの記録を辿ると、少なくとも3年前にはできてたお店のようなのですが、知りませんでしたよ。グループ向けだけど、観光客さんにも喜ばれそうな北の味スポット!偶然見つけたけど大人気店っぽい?ザ・観光客向けな感じのお店です。数年前か... 2023.02.20 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:北部料理
ベトナム料理:麺料理 【ホーチミン】観光地ド真ん中にある対応に好感が持てるベジタリアンで焼うどん?!しかも美味しかったし(笑) ~ La Moi ホーチミンのベジタリアンレストランのレシピは出色。ベジタリアンだから食べに行く、ではなく「美味しいから」食べに行きたいお店がいっぱい♪観光目ぬきの郵便局や大聖堂のすぐ近く!前から気になってたお店ではあったんです。と言うか、以前はここの上に、... 2023.02.19 ベトナム料理:ベジタリアンベトナム料理:麺料理