一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!
カフェ

【Ho Chi Minh】この界隈でサクッと作業したい人にはいいかも? ~ Solitude Coffee

Mac Dinh Chi のこの界隈は美味しいご飯屋さんも多いですが、それだけにちょっと立ち寄れる作業場代わりのカフェがあると便利ですよね!こちらなんかどうでしょう?MDCからちょい入る道この周辺、というか、Mac Dinh Chi沿にはロ...
中華料理

【Ho Chi Minh】街のど真ん中にガチ中華系の牛骨鍋?!7区の店舗を紹介してくれていた記事があったので追記! ~ Wang He Niu

とにかく新しいお店がどんどんできてるホーチミン。にしても、まさかこんなお店が近くにできてくれるとは?!この立地には異色なお店2023年9月17日どこにあるって、Ton That Thiepなんですよ。Saigon Center の Past...
食品

【Ho Chi Minh】洋酒がお買い得な色々揃うホーチミンの名物輸入食材店が改装してた!in 2024 ~ Phuong Ha2

もう一年以上も前にオープンしたのでご活用の方も多いと思いますが、こちらのお店。輸入食材店、というのに恥じない品揃えだけでなく、実はアレもお安くお買い得ってご存知でした?あと、Grabで向かわれる時の注意、下のお店情報のところに書いてますので...
食品

【Ho Chi Minh】あの大好きなバターのブランドがフルーツチーズ出してた?! ~ Isigny Mere Fromage Frais

ホーチミンで買いやすくて美味しいバター、ってことで好きなブランドが、フルーツチーズ出してた?!Annamの冷蔵棚に他のチーズを買おうと眺めてたら、あらぬ場所にあらぬ名前が。え、Isigny?あのバターの?しかも絵面からすると…(いや、Fra...
カフェ

【Ho Chi Minh】市内きっての高級カフェにて衝撃のトリュフコーヒー?! ~ Runam – Bitexco Tower

ここ、ずーっといろんなカフェが入れ替わって落ち着かなかったけど、今はRunamさんなのね。衝撃のメニューを見つけたんですが、果たしてその結果は?RUNAMどれくらいからだったかな。1区中心地でもある、Mac Thi Buoi通りに確か最初の...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯!】ベトナムのCook Do?!液体合わせ調味料で Xao Sa Ot を作ってみた!& 日本のドンキでシリーズ調味料が買えるって?! ~ Barona

私はなぜ、今までこの調味料を使ってこなかったのか。ベトナム料理を家庭で作るのは結構大変ではありますが、こう言うのを活用すれば、あら簡単!合わせ調味料をもっと活用しよう!2020年7月ネットで定期的に話題になる、合わせ調味料を使う料理は手抜き...
カフェ

【Phu Quoc 西側】何がどうというカフェじゃないんだけど、エアコン環境のある涼しいカフェだったので記録! ~ LA Cafe

フーコック、自然を愛する欧米人の旅行客も多いせいか、オープンエアなレストランやカフェが多い!今時期だからまだいいけど、暑い季節には絶対エアコンあるとこ知っといたほうがいいので!😅特に何を目当てにというわけじゃないのですが強いていうならエアコ...
食品

【Phu Quoc 西側】ザ・お土産屋ってなんとなくつまんないイメージあるけど結構買うものありました! ~ Dac San Phu Quoc Nguyen Huong

ベトナムはどこの都市でもそうですが、お土産物屋が結構楽しい、または実用的!今回のお店でもなんだかんだ買いました!小さい間口のお土産物屋ちょっと前にも、別のフーコックのお土産物屋をご紹介しましたが、今回はもうちょっとこじんまりしたお土産店を見...
@Phu Quoc

【Phu Quoc西側・Grab Food】フーコックでロシア料理・念願の人生初のサーロを体験! ~ Kalinka Russia Style

フーコックにも、避暑ならぬ避寒にに来るロシアの方はいらっしゃるようで、ロシア料理店も何軒か。以前からトライしたかったものもあったので早速!実は一度店舗に行ったが予約なしでふらっと行ったら、ほぼ満席。それは予約しなかったこちらの落ち度だが、見...
雑貨

【ちぇりの独り言】片手だとできないいことを、やりやすくしてくれるグッズ『片手でできる道具たち』

自分のためだけじゃなく、もし必要な人がいたら教えてあげてもらえると嬉しい!『片手でできる道具たち』こんな情報を見ました。両手が使える自分には、絶対に思い付かない道具たち。でも今は問題なくても、この先どうなるかわかりません。または怪我をして一...
ちぇり info(生活情報)

【Vietnam】ベトナムのテト(旧正月)の暦と新暦の違い・仕事始めはどのくらい?

そろそろテトもあけてお仕事始めてる方もいますよね!ベトナムのお正月明けって、どんな感じでみなさんお仕事に戻って行かれるか、日程面でお伝えします(^・^)旧正月ご存知の通り、テトは旧暦による日程軸。Lunar New YearChinese ...
スイーツ

【Ho Chi Minh】ロビンのバレンタインチョコ 2024 が美味しすぎた! ~ Robin Mouquet

ごめんね、期間限定だったからもう買えないんだけどあまりに美味しかったから記録に残させてね。お味見した瞬間予約した前回思いせでホールのミルフィーユを食べた時(もちろん友達と、ね。一人じゃないよ)ロビンが「バレンタインのチョコレートができたんだ...
カフェ

【Phu Quoc 西側】ベトナムらしいシンプル至極な路上カフェのココナツコーヒー、美味しいぞ! ~ Huy Espresso

全然洒落っ気がないお店ですが、コーヒーが美味しいと評判だったので試してみましたよ!お手頃だしおすすめ!路上のお店ベトナムって路上に低いテーブルや椅子を置いて、どこでもカフェにしちゃいますよねw歩道使ってる場合とか「歩けないじゃん!」ってなる...
@Phu Quoc

【Phu Quoc 西側】あの人気店の支店偵察とホーチミン支店との違い確認! ~ Kien Xay – Tran Hung Dao支店

フーコックに来たら、Bun Quayです!名物の麺料理で、最近はホーチミンにしてまでできてますが、先日そこで(???)と思うことがあったので確認+本店しか行ったことがなかったので支店に!Bun Quayこのブログでも何度か紹介したことがある...
@Phu Quoc

【Phu Quoc】外国人向けと思われるちょっとお高めバンミー店だけどカフェ使いしたらマチェドニアが! ~ Banh Mi & You

地味だからずっと見逃してたけど、たまたま通りかか買ってカフェ使いしたらなかなかよかった!フーコックの西側中心ちょい南フーコック、ナイトマーケットとかあるところからちょっとなんかしたあたり、位置的には島の真ん中より北、みたいな位置は、欧米の方...
@Phu Quoc

【Phu Quoc】フーコックだからってわけじゃないかもだけど、旅の思い出に良さげな雑貨があれこれある店! ~ Boutique Balibang

生活物資や調味料以外に興味のないワタクシですが、旅先でちょっとした洋服などを買うのは好きで。今回はこんなお店を見つけましたよ(^・^)あのカフェのお隣、と言うか続き先日、何気に入ったカフェと続きにあるお店です。こちらの右側にある、こちららの...
@Phu Quoc

【Phu Quoc 西側】ゴリゴリのローカルは飽きた、けどフーコック食材を楽しみたい!と言う時に!2回目訪問、フィッシュカレーとカルボナーラ! ~ Lemograss Restaurant

フーコックに来たら海鮮食べたい!と思うのは当然ですが、シンプルに味わうお店が多くて、続くとちょっと飽き気味に。そんな時にはこちら、おすすめ!新鮮海鮮満喫したい!が…?2024年2月09日Phu Quocは海鮮の街。だから旅行で行ったらたっぷ...
カフェ

【Phu Quoc 西側】お店的には超推しってわけじゃないけど、Bingsu 食べられるので記録! ~ Fruit Fruit

暑い場所でのBingsuは宝物!ってことで、記録!フーコックでBingsuというと?Bingsuは別にベトナムのものではないけれど、ベトナムの暑い機構の土地では、知ってて損はないアイテム!フーコックでは以前、を紹介しましたが、このホテルが結...
@Phu Quoc

【Phu Quoc 西側】賑わいに誘われて入ったベト式焼肉屋では目から鱗の仕込みスタイル!! ~ Bo To Quan

フーコックは海鮮料理が名物だし人気だけれども、ベト式の焼肉屋さんも大賑わいだよー!夜になるとひと際目立つ賑わい店誰でも、夜にここを通りがかったら「うわーっ!」と思うかも。お祭りか?!と言う賑わいです。虫じゃないけど、明るいとこには吸い寄せら...
@Phu Quoc

【Phu Quoc西側】空いてる時か時間に余裕のある時行きたい美味しいタコス! ~ Taco Leo

旅行先、朝昼たらふく食べたから夜は軽くで!って時に重宝するのがタコス。量の調整がしやすいし、美味しければビールにピッタリ!なのですが…?人気のタコス屋さん2024年1月実はこのエリアには数軒隣にもうひとつ別のタコス屋さんがあったりします。そ...
その他の国

【Ho Chi Minh】初心に帰って昔よく食べてたサラダビュッフェのランチにGO!(テト休み表付き) ~ Annam Gourmet Market Lunch

ホーチミンに住み始めた当初。12年前ってまだ生野菜がどこでも食べられる感じじゃなかったんですよ。欧米系のレストランに行けばあったけど、日常で気軽に食べられる感じじゃなかったので…お世話になってたなあ、ここで!どの店舗でも何かしらやってるけど...
食品

【Ho Chi Minh】チーズにもよく合う!軽くてお腹に溜まりにくいおつまみ向きのライト・クラッカー! ~ Lanna Valley Organic Rice Crackers

チーズにアクセスが良いホーチミン。そのお供にパンやクラッカーは欠かせませんが、あまり開拓してないな?と思って知らない商品を買ってみたところ…?お米のクラッカー!チーズチーズチーズぅぅぅ!と喜んで買う割には、バゲットなどでいただくことが多く、...
@Hanoi

【Ha Noi・Vietnam】Chúc mừng năm mới !2024年 ベトナムの旧正月!

明けましておめでとうございます!というと、日本の方には「いつの話してんのよ?」と思われそうですが、ベトナムは旧正月がお正月本番!2024年は2月10日が元旦です!アジアでは旧正月がメインのお正月?最近は日本も多くの海外からの旅行者さんがおい...
バー

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ここ誘われたらグッとくる?ホーチミンでも台頭してきたナチュラルワインに焦点を当てたギークなお店

ナチュルラルワインのお店!ナチュラルワイン。確かに出始めの頃は残念なものも多かっと思うのですが、その頃の印象が今も色濃く残ったままで、未だにアンチが多いジャンル。しかし、ホーチミンにお住まいの方には、ナチュラルワインに触れる機会も多いし、ナ...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh・GrabFood】ベト式な焼き鳥丼ちょっと中華寄りな風味あるけど結構好き! ~ Com Tho Bui

日本の丼も美味しいけれども、ベト飯式の丼も美味しいぞ?ちょっと「写真はイメージです!」感強かったけどw、ありあり!お手軽だしこれありですよ!丼飯をかき込みたい時やー、この日の昼、サラダでめっちゃヘルシーだったんですよ。というわけで、夜はガッ...
ベトナム料理:ローカル

【Ho Chi Minh】ちょっと追記!実は70年からの老舗だった?!多分かなり老舗のベト式丼飯屋?で、ちょい豪遊 とベト式牛丼!~ Tiem Com Tho Chuyen Ky

オールドマーケットの中の老舗丼飯屋さん。ガチなローカルの味は久々、忖度のないベトナム料理!オールドマーケット過去に何度も、こちらの市場は無くなる無くなる、と聞いてきたのですが、まだ、ご健在ヽ(・∀・)ノガイドブックにもあるBanh Miの有...
雑貨

【Binh Duong】ニトリで見つけたザル洗いスポンジがものすごく優秀! ~ NITORI

キッチンに御縁のない方には全く不要な情報です。がニトリのこれ。めちゃくちゃいいですね?!キッチンの洗い物キッチンの洗い物。一般的には「面倒臭い」という方が多いかと思うんですが、私、好きなんですよ、皿洗い。基本的にお掃除は下手くそだし洗濯も面...
イタリア料理

【Ho Chi Minh】何かと話題のローカルの若い方に人気のピザ屋さんに行ってきたよ! ~ Amano Pizza

ローカルのピザ屋さんも続々増えてきてますね!こちらは由来がどこかは存じ上げないのですが、とにかくローカルのお若い方からよく名前を聞くお店。やっと行ってみましたよ!予約必須のこじんまり店こちらのお店に行くことになり、ちょっと調べたら、どうやら...
食品

【Ho Chi Minh】日本でも話題らしい新目の食材・フィンガーライムってどんなもの? ~ Finger Lime

私ちっとも知らなかったんですが、日本でもここ数年くらい?で話題になってる柑橘のようですね!フィンガーライムってなんやねん?ネットで調べたところによると、オーストラリア原産の柑橘のようです。でもそのルックスがこれ。なんかこう、くびれの無い豆の...
アジアン料理

【ホーチミン・Capichi】ホーチミンにたくさんある韓国料理屋さんの鍋を頼んでみたら驚きの量が来た?! Bob Chef Korean Food

ホーチミンって韓国の方も多くお住いなので、韓国料理がとても充実。の割には私、あんまり頼んだことがなかったなーと思って、韓国の鍋、食べてみました!ら…?ら…?(・∀・;Capichiさんで鍋検索2021年11月最近美味しい鍋を家で食べて、残っ...
タイトルとURLをコピーしました