一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!
ちぇり info(生活情報)

ブログ・マイナーチェンジ中

マイナーチェンジ始めましたリニューアル直後から使い勝手についてのご意見を色々いただいてしましたが、なかなか手をつけられずにご不便をかけておりました。最近、心強い助っ人を得て、やっと諸々に着手開始。まだまだ改良の余地はあるのですが、助けを借り...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

Sofitel Hotel 〜 最高「だった」シャンパンブランチ

一時期低迷を感じたこちらのレストランですが、2023年現在、新たに改装したのちにスタッフも変わって、大変快適に楽しめたので、いかに別記事を記します。最新情報はそちらをどうぞ。過去最高峰を撤回します Jan. 2018※2023年時点でまたサ...
中華料理

東北餃子 ~ 引越し餃子

ホーチミンに来てお引越しは3回目。と言っても、前回は同じビル内移動だったので、場所を移動するお引越しは2回目でした。で、その移動をするお引越しの際、前回は引越しそばならぬ引越し餃子を食べに行きまして。あのお店の支店?以前は、餃子といえば大娘...
スイーツ

ABC ~ 皆さんご存知のパン屋さん

街のパン屋さんです、一部、コンビニにも降ろされてるので、見たことがあったり、知らずに食べてる方も多いはず。ぶっちゃけ、わざわざ足を伸ばして買いに行くような感じじゃないです。韓国系の別のパン屋さんよりは若干リーズナブルですが、お味は「素朴」(...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

【業態変更】ホーチミンのある意味出色?驚愕コスパ朝食ビュッフェ ~Victory Hotel

ホテルの朝食ビュッフェが、500円?!しかも質も悪くなく、ローカルフードがてんこ盛り!!旅行者さんには、まとめていろんなローカル色を楽しめる」チャンス!?※こちらのビュッフェサービスは終了されたようです。代わりにビアホイがオープンしています...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯!】西京焼き的

南国のお魚は美味しくない、はナンセンス。ただし、日本と同じ、と言うわけにはいかないので、色々手入れをするわけですが、その魚に合った仕込みをすると、日本で食べるお魚に負けない美味しさに♪今回は、平べったい感じのお魚(なんだその雑な説明)の身を...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯!】芋ご飯

サツマイモを丸ごとご飯と一緒に炊く、と言うワイルドなレシピを見かけてやってみたい!と思ったのだけど、残念ながら、我が家のお米の最適炊飯モード「早炊き」でやったら時間が不足していたのか、芋、芯がガシガシ。。。といわけで、助っ人をお願いしてみま...
ちぇり info(生活情報)

Thanh Hung ~ 再びお引越し業社さん♪

お引越し、終わりました!今回も業者さんは、前回・前々回お願いしたローカルの会社にお願いしました。自分でオーダーできないくせに、懲りないなぁと我ながら思います。今回もレセプションの方に予約をお願いしました(。-_-。)言ったらやってくれるので...
カフェ

Ten Ren’s Tea ~ 茶がうまい!

いつの間にか市内に6店舗もできてるらしいこちらの茶カフェ。台湾のお店なのかな。見かけた店舗には、行列するほどじゃないけれど、とにかくひっきりなしに人が出入りしておりまして。Always full of guiestsもちろんバイクもみっしり...
ベトナム料理:ローカル

【Vietnammm】Ga Den Quan ~ 烏骨鶏専門店!

デリバリーサイトを見てるときに見つけたとある専門店。こんなもんの専門店があるんだ?!と気になり、その日は別の目的があったので我慢したけど、辛抱たまらず、翌々日にトライ。注文後、たっぷり1時間ほどかけて到着。デリバリーサイトの平均時間にしては...
カフェ

Atrium Cafe ~ 隠れゴージャスカフェ!

ご存知の方はご存知だと思う。でも私はこのカフェ知らなかったわ。こちらのカフェが入ってるホテルには何度も足を運んだ。そう、サタデーブランチという画期的なクラフトビールのフリーフローがある、Renaissance Riverside Hotel...
ベトナム料理:ローカル

Pho 45A ~ ブンボー美味しい!

ホーチミンにくる旅行者の方のリクエストで、日本ではベトナム料理の代表格と思われている節がある「フォー」のリクエストを受けることが多いのですが、実際にはブンの方を目にする・食べる機会が多い気がしていて、実際手持ちのコマが多いのもブンなので、い...
ステーキ・焼肉・BBQ

【閉店?】The First Kitchen 〜 宅配ステーキ?!

※2021年11月現在Google Map上で閉業、となっていましたので記しておきます*****  Jan. 2017 *****宅配ステーキが手頃で美味しいこちらのお店。店舗にも行ってみたけど、そちらはあまりパッとしない感じだったので、も...
食品

Sup Cua Instant ~ 良い出汁!

前からあったのかなぁ。私は割と最近見つけたんですが、蟹のスープのインスタント。 ちっこいの。そしてさらに日本語が書いてあるの。お土産物ポジション狙ってるのかしら?中にはスープ本体と折りたたみサジ。スープなのごくごくシンプル。中身を見ると、フ...
ベトナム国内

【Binh Duong】会社帰りに散髪&マッサージ!

えーっと、久しぶりのビンズン情報です。旅行者の方はおそらくあまり行かれないでしょう。在住者の方でも、お仕事などでご用事がない限り、そんなにしょっちゅう行くエリアではないかもしれません。が、これまでにもご紹介してきた通り、素敵なカフェがあった...
イベント等

先着30名さま!第一回ちぇりBBQ、開催します!

いよいよ明日!ちぇりBBQ、いよいよ明日に迫りました♪ 今回、来ていただける皆さん、お会いできる のを楽しみにしています!さて、場所ですが、以下のようになりますので ご確認ください。 住所的には、600 Dien Bien Phu , Bi...
カフェ

Coffee Bike ~ 再会!

実はこのカフェ、以前よく用事があって行ってた辺りにあったのですが、いつの間にやら消えてしまってとても残念に思ってたのです。それが、全く別の場所で再会!!市内にそこそこ店舗があるようなのですが、自分の行動範囲ではあんまり見かけなかったかも(・...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

Bay Hotel ~ 79kランチビュッフェ!

先日、日本から客人がいらっしゃいまして、お食事をご一緒しましょうと。で、お出迎えに上がったわけです。その方が泊まっていると言うホテルに。(※お写真、ホテルサイトより拝借してます)そしたら1階ロビーのレストランが大賑わい!挙句に私の大親友な女...
ベトナム料理:ローカル

Mi Quan Ong Tien ~ 新生♪

以前もこちらの場所にはMi Quan屋さんがありました。が、最近、外装が変わり、店名も変わり、こんなお店になってます。経営者が変わってしまったのか、引き続き同じだけど店名を変えて展開し始めたのかなど詳しいことはわかりませんが、Mi Quan...
食品

日本ハムのテリーヌ?

先日、お友達宅でお節料理をいただきました。偉いわー、日本でも作る人が減ってると言われる中、海外でって大変よ。そういえば昨年までは、お友達内で担当を決めてそれぞれ持ち寄りシェアして御節を完成させる、みたいなこともしてたようですが、私は大体年末...
インスタントヌードル

インスタントでBanh Cuon???

Banh Cuon。それは私の憧れを身近なものに変えてくれた素晴らしい料理。その昔、マレーシア(中華は広東料理圏)で腸粉、という食べ物を知って以来、それを求めてみたものの、中国のどこでも食べられるというものでもなく、日本の中華料理屋さんでも...
ベトナム料理:ローカル

Can Tin 5B ~ 薬味で楽しむ!

以前読者産からも勧めていただいてたこちらの麺。実は直近でお友達が差し入れに持ち帰りでチキンブイヨンベースの春雨等を差し入れてくれたことがあって、それがえらい美味しかったんだよね。で、やっと足を運んだという次第。何か劇場ようなものがある場所の...
ベトナム料理:ローカル

名無しBanh Canh @ Nguyen Thai Binh

私が持つジンクスとして、「そのためだけにわざわざタクシー代を払って店に出向くとハズレるか店が開いてない」ことが多いと言うのがありまして。この日も見事にそれに引っかかり。実はこう言うお店を目指してました。ワッフルが美味しそうでね。もう一軒はす...
ちぇり info(生活情報)

あけまして、おめでとうございます!

毎日更新していると、昨日はあんなにシンミリだったのに、今朝は途端に元気になると言う年末年始のブログ風景。去年もほぼほぼ、毎日更新。毎日更新してもまだまだネタのストックがあると言う素晴らしい街、ホーチミンに住めて、食いしん坊なワタクシはとって...
ちぇり info(生活情報)

今年もお世話になりました2017

毎年同じことを言ってるようですが、年末ですよ。大晦日ですよ。おかげさまで、120人、超えました♪今回の年末年始食い物情報@タイは、こちらでのみ配信♪↑では、すでにお知らせしましたが、ワタクシ、現在バンコクにおります。バンコクで年越し。2回目...
食品

ホーチミンで一番美味しかったお刺身食べた

ものすごーーーーくラッキーなことに、私の身近なところにお魚のプロがいらっしゃるんです。魚クンみたいな学術的なプロじゃなくて、選ぶのやさばくののプロ。つまり。。。ワタクシが最大限の敬意を持つべきお方(๑•̀‧̫•́๑)寿司の勉強の時に多少魚を...
カフェ

Marc & Jen ~ 知っとこなカフェ

ベンタン市馬のすぐ近く。Runamがあるのは知っている。素敵なカフェだ。だが高い( ̄ー ̄)私がその気になったとて、財布がその気にならねば仕方がないじゃないか。と言うことで、近辺でカフェを探しました。ちょっと気になってるバーガー屋さんもあるの...
フランス料理

Le Chef ~ ウシャシャなフレンチ

ホーチミンは、ベトナム料理はもちろんですが、フレンチも実に面白いシーンを展開してる街。ご存知の通り、私が入れ込んでるお店は少なくないし、ローカライズされたフレンチも興味深い。フレンチのシェフがキッチンを仕切る上記二つも、もちろんコスパ最強で...
ベトナム料理:ローカル

【閉店】Ganh ~ Le Thanh Ton のローカル店!

※読者様のご報告により、こちらのお店は閉店しているとのこと、GoogleMapでも閉業表示となっていました。残念です。Le Thanh Ton 通りにあるベトナム料理屋さんというと、小洒落ているけど客単価がゴッツ高かったり(泣)、接待用の豪...
日本料理

すき焼きと生卵欲満たすなら ~ Mo Mo Paradise

初訪問!2014年7月もー、プレオープンの頃から行かれた方のブログで評判が良かったモーモーパラダイス、略してモーパラ。 HPで営業時間とかが分かりにくかった為に、お昼やってるんかなー、今度確かめななーと思ってた所に主婦友さんから、 『お昼や...
タイトルとURLをコピーしました