一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【Ho Chi Minh】ハノイから帰る時に必ず買ってたサンドイッチをホーチミンでも! ~ La Bottega

イタリア料理

イタリアングローサリーって少ないんですが、ハノイにそれを見つけて大喜びしてたのはもう数年前。でも今はホーチミンでも楽しめますよ!

イタリア食材店

2025年1月7日

みなさん覚えてらっしゃいますでしょうか。
ハノイからの帰り道、飛行機に乗る前に必ず寄ってサンドイッチを買っていたあのお店を。

イタリアングローサリーがやってるから、とにかく安い!
ボリューム満点で、リアルイタリアンハム&チーズをカスタマイズして使えるのも魅力。

それが、やっとホーチミンにも!

場所は、Quoc Phuong。
最近はすっかり人気のお店が溢れる通りになったが、まだローカルの様相も醸している通り。

そしてみてくださいこの店構え。

なんかハノイにある店舗のそれと、どことなく似てる気がする😊

店内!

まだハノイほどの品揃えはないようですが、質の良いパスタやパスタソース、

オイルや缶詰など。

そして、生ハム類やチーズ類。

もちろんそれぞれ価格は違うけど、指定したらサンドイッチにカスタマイズして挟んでくれます。それで味見して美味しかったら買って帰ってもいいよね。

ああ、このお店がホーチミンに来てくれたなんて!

メニュー

メニューはこんな感じ。
Step 5まであるんかーい!と思いますが、それだけいろいろカスタマイズできるってこと。

いやいやそんなん面倒臭いという方は、プリフィックスのものもございます。それにプラスアルファでもいいし。

ベジタリアン対応もされてます。
まあ私には縁のない話なのですが、ここのフォカッチャ、チャバタなどのパン、美味しいんですよね。なので気分によってはチーズと野菜、とかもいいかも♪

サラダなんかもありまして、ここ食材店だからさ、いろいろいい素材を使ってもらえるはずなのできっと美味しいはず!

あと、パスタとかもあるみたいなんだけど…ん?なんだこの金額は?😅

量が少ないのかな。
いやでもサンドイッチもかなりお安いしな。やっぱり食材店というのが強みなんだろうか。

これはいろいろ試してみなくてはなりません(๑•̀‧̫•́๑)

イートインスペース

2階にイートインスペースがあります。

Not too much, not too lessな感じで、ちょーどいいわね。気軽に食べられる。とてもリーズナブルな金額なので、このくらいのシンプルさ、ラフさ加減が逆に落ち着く。

チョイっと寄って食べていける感じですね。
もちろん、Take Awayも大歓迎みたいで、私がオーダーした時は、キッチンがずーっと作業してて、バンバン商品出てってました。

Freshly Slice!

ハムもチーズも、オーダーが入ってから逐一適宜量をスライスしてくれます。

これを見るのが好きなんですよねえ。
そしてこのフォカッチャよ。

ここのお店のシグナチャー。
上で座って待ってたらいいんだけど、ついつい作業の様子を見ちゃうw

カスタマイズサンドイッチとデフォサンド

この時は2人で行って2種類のサンドイッチを頼みました。

いや、でっか、でっか!(・∀・;
そしてドリンクも35kくらいからある。フレッシュジュース頼んでた友達も35kとかだったな。。。なんだこの金額。。。もしかしてハノイに合わせてる?

いやハノイの方が、場合によっては単価高いと聞くから、これでいいのか?あれ???

↑私はたっぷりのブルーチーズとルッコラという渋めの組み合わせ。もうちょっと野菜たっぷりにすればよかったなー。こちらはチーズに種類こだわったから135k。

パンはどちらもフォカッチャに。
好きなんですよ、ここのフォカッチャ。ただ口当たりのモイスチャー感は少ないタイプなのでドリンク必須か、お野菜多めをお勧め。

こちらのプリフィックスは、なんと75k。はあああ?!

すんごいでっかいんです。
なんだったら2人で1つをシェアして様子見て、サラダやパスタを追加してもいいかも。

ちょっととにかく今はこのお店ができたってことを知らせたいだけのレポなのでサクッとですが、そもそもイタリアン食材のグローサリーってホーチミンには少ないですし、今後どんどん、販売アイテムも充実していくはずなので乞うご期待。

ちなみにサンドイッチに使う、フォカッチャとかチャバタはそれ自体も販売してて、めちゃくちゃお安いので(20kとか?ローカル価格やんか😅)それを買って帰って楽しむという手もあります。

コールドカッツの盛り合わせも、1〜2人前の小さいポーションが150k(は?)、3〜4人前でも350k〜500kという驚異的な金額。もちろんまだ実物見てないからなんとも言えませんが。。。

ハノイでの経験からいうと、ここ、信頼できると思います(๑•̀‧̫•́๑)

チーズのラインナップなんかも、他はちょっと違ってるかもなので、チーズラバーはぜひ一度。

なんにせよ、他では取って代われないラインナップがあるお店が増えてくれるのはありがたい限り!よろしかったらお見知り置きを!

Capichiのデリバリーでも頼めるよ!

2025年6月5日

こちら、デリバリーでも楽しめます!
パニーニとか、トーストしてくれるやつは時間経ったらどうなのかなーってのはあったのですが、20分圏内の我が家の場合は、とても美味しい状態で届きました♪

よろしかったっらお試しあれ♪

パスタ食べてみた!←New!

2025年6月

LIVE感あるキッチン!

デリバリーではちょいちょい頼んでるのですが、なかなか店舗再訪が叶わず、やっと行ってきました。

上の階の飲食席に行く際に見えるキッチンの様子、ライブ感があっていいわー。

そしてこのフォカッチャの美味しそうなことと言ったら!!

グローサリーが提供する飲食スペースだけに、あまり凝りすぎず、しかし手抜きをしているわけでもなく、できる範囲のお心遣いが感じられる空間。

お値段も気軽だが、この雰囲気もカジュアルで「ちょっと寄ってこ」となれるのがいいところ。

んで、店舗に行った限りは、デリバリーだとどうしても劣化しがちなパスタ、頼んでみた!

トリュフクリームソースのサーモン添え

サーモン付きだと170kとかそんなのだったかな。なしでパスタだけなら140kくらい(要確認)。

ごめん、メニューちょっと変わってたのに写真撮るの忘れた(苦笑)

サーモンはスモークサーモン的なものなのだけど、熱々のパスタに乗せられたせいか、ちょっとほんのり熱が入ってる感じ。これはこれで美味しいけれども、サーモン目当てでない場合は=パスタ目当ての時はなくてもいいかな?

でもだとしたら、140kくらいでものすごいコスパです。

麺は乾麺で、ちょっと全粒粉も使ってる系のしっかり食感。日本でよくあるツルぷりパスタが好きな人は、ちょっとワッジリ感があるかもですが、しっかり噛み締めて食べるパスタって感じで私は好き。

またこのクリームソースが絶妙で、重すぎず、しょっぱすぎず、でも味わい深くてトリュフが品よく香り、まさに、しっかり口の中にとどめて噛み締めて食べるのに美味しいタイプ。

tつかボリュームすごい。120gくらい茹でてるんじゃないか疑惑。げふ(^・^)

汚い写真で恐縮ですが、最後の最後までクリーム、こそげとって楽しみましたw

持ち帰り品

そして何度見ても美しいこちらのフォカッチャサンド。
いや、パニーニも美味しいんだけど、この高加水フォカッチャの膨らみと味わいを、リーズナブルな価格でいただけるって、ちょっと他店では見たことないかも。

食材販売をするお店のデリ、お得でしかない。

ちなみにこちらは持ち帰った、イタリアンソーセージのラザニア。レンチンするだけで食卓が一気にイタリアン。

ちなみにボロネーゼソーステ系なものもあったかな?
このイタリアンソーセージはかなり油脂分少なく、油気も少なめの肉肉しい、でもちょっとパサっとした感じの食感。

なれど、味わいの存在感はすごいです。
好みが分かれる食味ではあると思いますが、骨太って感じで好きだー。

で、ラザニアだけ買って帰るつもリが、うっかり見つけた冷蔵庫の中。うわお、美味しそうなデザートがいっぱい!

ってことで、チーズケーキとチョコレートタルトを買って帰ったけど、このレポはまた後日。

いやほんと、お手軽な食事に、持ち帰り可能アイテムが多くて質が良い。

ホーチミン生活の日常ご飯リストに組み込みたいこちらのあれこれ。超おすすめです♪


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

La Bottega
38 Quic Huong, Thu Duc(旧2区)
Time:08:-00 – 22:30
Spent: 120,000vnd / person

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

 

コメント

  1. Rhianna より:

    Wow! Thank you for sharing. I don’t live in Thao Dien, so I never would have heard of this place. I absolutely love sandwiches, and I prefer when I can create my own. I checked to see if they are on Grab, and they are!! The prices are almost unbelievably low. Very excited to try one day.

    • ちぇり より:

      >Rhianna!!
      I’m sure this place is for you!! Reasonable price and fresh ingredients, just baked breads create wonderful combination. Hope you’ll like it !

タイトルとURLをコピーしました