ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
食品 【Ho Chi Minh】冷凍食品にラーメンどころか豚骨スープが登場する時代! ~ SG My Ramen & My Udon ローカルのカフェにもラーメンがあったりする時代。冷凍食品にも日本食が登場する時代になったようですよ!まず初めにこちらの商品、実はかなり前に教えてもらってたんです。「ちぇりさん、こんなのがありますぜ」って。んで、なんならその方が調達しときまし... 2024.04.29 食品
食品 【Ho Chi Minh】今時期だけですって!Tuさんとこで買える Phan Thiet のマンゴーが素晴らしい! ~ Cho Que Nha Tu マンゴー。日本にいた時憧れに憧れてた果物。ですがベトナムにいたら豊富ですよね。でもそんな中でも…?マンゴーにもいろいろありましてベトナムではマンゴー食べ放題。気をつけてね、これウルシ科で食べすぎるとアレルギー、起こしやすいから。そしてベトナ... 2024.04.25 食品
食品 【Ho Chi Minh】1年の内45日ほどしか出荷されないという玄海サーモンなるものがあると聞き・食べたい方は今年ラストチャンスかも! ~ FUME ホーチミンにも知らない食材は数多ありますが、玄海サーモン????12年も離れていると、日本の食材すらも覚束なくなってきたか😅東南アジア的命名?旦那さんがポイっとLINEを送ってきまして。とあるお店のストーリー。玄界灘の玄海サーモン???なん... 2024.04.18 日本料理食品
食品 【無くなっちゃった?!】ホーチミン土産に欠かせない!2022年時点の新パッケージ!だったのですが…? ~ De Nhat Pho Ngheu 旅行者さんにもオススメのインスタントフォー!2014年9月外食する事が多いので、中々食べる機会が無いのですが、たまにはインスタント麺を食べることも。ぼちぼち食べて味を見とかないと、お土産にお勧めしたいものも決められないしね(^^;ってことで... 2024.04.15 インスタントヌードル食品
食品 【Ho Chi Minh】ベトナム土産じゃないのですが日本で買うよりずっと安いのでいかがですか? ~ Dilmah ベトナムはコーヒー大国でもありますが、実はお茶に関しても、カフェでのこだわり、結構あると思います。そして日本で買うよりお安いケースも?!カフェで紅茶を頼んだらホーチミンに来たばかりの頃。あまりにあちこちにカフェがあるし安いし可愛いし美味しい... 2024.04.14 食品
食品 【Ho Chi Minh】主に業者さん向け・美味しい山芋がありました! ~ White Yam by Kamereo 最初に言っておくと一般向けには販売されてないので、スーパなどでは買えません。主に業者さん向け情報ですが…美味し買ったのでご報告!山芋問題ベトナムにも山芋は、ある。あるが、紫色だったり、アクが強くて生色には向かない印象。店を変え、見かけたら買... 2024.04.06 食品
食品 【Ho Chi Minh】これじゃなきゃダメ!ってこともないけど食べるのはやぶさかではないお野菜 ~ Keo Neo 2024年時点でベトナムに来て12年、色々食べてきたつもりだけど、まーだ知らない野菜がある😅Keo Neo普通にコープマートで買い物してる時に見つけたこちら。Keo Neo。知らん😅平べったい?茎の方になるにつれて断面が四角っぽくなるという... 2024.04.03 食品
食品 【Ho Chi Minh・Capichi】これ、とりあえず冷凍庫に入れとこか?おうちでいつでも美味しいチキンナゲット! ~ 漢の食材 木村屋 最近肉しかお世話になってなかったので見落としてましたが、美味しいチキンナゲット、いつでも冷凍庫に入れときましょう。これ、いいわよ!いつもの買い物にプラスワン好奇心から、知らないメーカーさんやお店ができて売られていると、豚肉や牛肉の薄切り、可... 2024.03.30 食品
食品 【Ho Chi Minh】人気の「海苔スナック」きっちり箱入りバージョンは美味しいの? ~ Tit Si – Thanh Com Lut 日本人にもベトナム人にも大人気の海苔スナック。最近はいろんな商品が出てるようですね!あまり口に合わないものもあるのですが、これ、結構いけました!海苔スナックって?もう在住日本人の方ならご存知かと思うのですが、A Muoiさんの人商品。ただま... 2024.03.28 食品
食品 【Ho Chi Minh】ベトナムはハチミツの種類が豊富だけれどもココナツの花のはちみつがまろくて美味しい! ~ Mat Ong Hoa Dua 意外とありそうでなかった?見つけられてなかっただけ?な、ここ夏の花のハチミツが、ちょっと個性的で美味しかった!!Mat Ong Hoa Duaの文字なんのことはない、Coop Martで目にしました。Mat Ong Hoa Dua、の文字。... 2024.03.27 食品
食品 【Ho Chi Minh】超高級だが絶賛のご感想、相次いでます!そしてハノイの方もホーチミンの方もとれとれ当日卵を買う方法! そしてやっぱり、な話!~ Hikari – Phuong Ha 元々美味しかったベトナムの卵。最近は生食用のブランドも定着。ますます進化を遂げてるようですが…?超高級卵発見2024年2月21日別記事でご紹介した、食材店、↑こちらに行った時に見かけたんです。見慣れないパッケージがあるなーと思って。そしたら... 2024.03.26 食品
食品 【Ho Chi Minh】旅行者さんに「ガイドブックに載ってるから」と教えてもらった情報先にあのお茶が! ~ LetNature Store ほんますんません。全然知らんかった。旅行者さんがここに行きたいんだけど見つからない、ということで問い合わせが来て知りました😅地図上の位置が微妙に違うお店の方には本当に失礼千万な話ですが、12年住んでて聞いたことがなかったのです。こちらのお店... 2024.03.20 雑貨食品
食品 【Ho Chi Minh】フレンチレストラン併設の小さな小さなベーカリーは日本人好み? ~ Patisserie des Reves 先にご紹介したフレンチレストランのパティスリー部門で、レストランの入り口に小さなベーカリーを構えています。これがねー、結構日本人ウケしそうなパンでして(^・^)このエリアには異色のパン屋先日ご紹介したフレンチレストラン、ここがベーカリー部門... 2024.03.12 食品
食品 【ちぇり飯】市場に売ってる生中華麺と乾麺タイプの中華麺を比べてみたよ! ベトナムでは、中華の細いエッグヌードルが、半ばベトナム料理くらいの勢いで庶民食となっています。市場で買っても安いんですよねー!Tan Dinh市場の生麺屋さん何度か紹介してるかと思いますが、ほんっと、品質変わらず、昔っから安定供給してくれて... 2024.03.10 食品
食品 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】一瞬、猛毒カニかと思いきや!こんなカニがベトナムにあった! 久しぶりに食べるか迷った猛毒疑惑のカニはいほんとに久しぶりに食べるの躊躇したので、不用意に表のブログで出すわけにいかず、ちぇりまっぷの有料記事にて記録&お伝えします。だって、中ったら大人が何人もお亡くなりになるほどの猛毒疑惑があったんだもの... 2024.03.08 ちぇりまっぷ 限定記事食品
食品 ホーチミンでも意外と買える&使えるライト漢方 ~ 羅漢果(La Han Qua) 漢方に助けられたことが何どもあるので、場合に応じて活用するのが好きなのですが…漢方って苦い美味しくない、が定番ですよね。でも甘い漢方もあるんですよ。しかも太りにくいやつ(^・^)羅漢果って知ってますか?2021年7月漢方、と言っても、ヘヴィ... 2024.03.08 食品
食品 【Cheese!】クミンとチーズ?!ちょっと意外に感じましたが、やだこれ気軽に食べられるじゃない?! ~ Cheese Goda Cumin Young ハーブとチーズを合わせたものは結構あるけど、クミン?!なんとなくカレーに使うスパイスってイメージが強そうですが、さてさて?クミンクミン単体をお料理に使う習慣がなく、例えばカレーのスパイスを合わせる際には使ったりするし、お外で中国の羊串を食べ... 2024.03.03 ワイン&チーズ食品
食品 【Cheese! 】ホーチミンでは割と安定して入荷してて熟成度合いで味わいが変わる濃厚系 ~ Fauquet maroilles 我が家では定番の、熟した時の濃厚な香りが特徴の逸品!どんなチーズ?Annam Gorumet Marketには、大体常駐してくれてる子です。丸チーズが多い中で、四角い形状とオレンジ色の表面が印象的。ウォッシュタイプで、中身はクリーミーですが... 2024.03.02 ワイン&チーズ食品
食品 【Ho Chi Minh】年に一度のお楽しみ、販売ギリギリの時期になってやっと食べたよ Mont D’or! モンドール、という季節もののチーズがあります。若い頃に背伸びして、年に一度のお楽しみとして買ってました。実はホーチミンだと少しだけ買いやすい?(^・^)Mont D'orとはMont D'or で検索したら自分の記事が出てきた。なんか201... 2024.02.28 デリバリーワイン&チーズ食品
食品 【ちぇり飯】Philloという食材で簡単キッシュ、簡単プディング 来客がある時に、大きな一品があるとパッと映えますよね♪ そして大きな逸品は、意外と手間がかからないことが多い?!パートフィロという食材、もっと活用しましょう♪Pilloとはフィロ、またはパートフィロと呼ばれる食材は、地中海地方で多用される食... 2024.02.27 ちぇり飯レシピ!食品
食品 【Ho Chi Minh】洋酒がお買い得な色々揃うホーチミンの名物輸入食材店が改装してた!in 2024 ~ Phuong Ha2 もう一年以上も前にオープンしたのでご活用の方も多いと思いますが、こちらのお店。輸入食材店、というのに恥じない品揃えだけでなく、実はアレもお安くお買い得ってご存知でした?あと、Grabで向かわれる時の注意、下のお店情報のところに書いてますので... 2024.02.21 調味料雑貨食品
食品 【Ho Chi Minh】あの大好きなバターのブランドがフルーツチーズ出してた?! ~ Isigny Mere Fromage Frais ホーチミンで買いやすくて美味しいバター、ってことで好きなブランドが、フルーツチーズ出してた?!Annamの冷蔵棚に他のチーズを買おうと眺めてたら、あらぬ場所にあらぬ名前が。え、Isigny?あのバターの?しかも絵面からすると…(いや、Fra... 2024.02.20 食品
食品 【Phu Quoc 西側】ザ・お土産屋ってなんとなくつまんないイメージあるけど結構買うものありました! ~ Dac San Phu Quoc Nguyen Huong ベトナムはどこの都市でもそうですが、お土産物屋が結構楽しい、または実用的!今回のお店でもなんだかんだ買いました!小さい間口のお土産物屋ちょっと前にも、別のフーコックのお土産物屋をご紹介しましたが、今回はもうちょっとこじんまりしたお土産店を見... 2024.02.18 @Phu Quoc調味料雑貨食品
食品 【Ho Chi Minh】チーズにもよく合う!軽くてお腹に溜まりにくいおつまみ向きのライト・クラッカー! ~ Lanna Valley Organic Rice Crackers チーズにアクセスが良いホーチミン。そのお供にパンやクラッカーは欠かせませんが、あまり開拓してないな?と思って知らない商品を買ってみたところ…?お米のクラッカー!チーズチーズチーズぅぅぅ!と喜んで買う割には、バゲットなどでいただくことが多く、... 2024.02.10 食品
食品 【Ho Chi Minh】日本でも話題らしい新目の食材・フィンガーライムってどんなもの? ~ Finger Lime 私ちっとも知らなかったんですが、日本でもここ数年くらい?で話題になってる柑橘のようですね!フィンガーライムってなんやねん?ネットで調べたところによると、オーストラリア原産の柑橘のようです。でもそのルックスがこれ。なんかこう、くびれの無い豆の... 2024.02.06 食品
食品 【Ho Chi Minh】冷凍食品が充実の昨今、うどん商品も増えている? ~ Meiwa Mi Udon Xot Ca Ri / Mi Tron 最近冷凍食品の充実が著しいですね。かなりいろんな幅を持っての商品開発が進んでますが、うどん商品、増えてますね!冷凍うどん日本で買う冷凍うどんは本当に優秀で、あれ、重宝しますよね。茹でてもレンチンしても、それぞれ美味し仕上がる。というわけで、... 2024.02.03 食品
食品 【Ho Chi Minh】『あの』お店がテト前限定デリバリー!なんとお家で楽しめちゃうよ! ~ Secret Wine Shop and Lounge テト前だけのスペシャル🎉デリバリー!ちょっとっ!!スペシャルな話を聞いたから、このブログ見てる人にだけお伝えしちゃうわよ!なーんとなんと、最近ワタクシ、イチオシのSecret Winさんが、昨日から7日までの限定で、Grat Dealなワイ... 2024.02.02 デリバリーフランス料理食品
食品 【Ho Chi Minh】美味しい茶そばを手軽に買えると教えてもらいました!瓦そば風にして楽しんでます😋 ~ Misoya Mi CHA SOBA 茶そば。日本でもそんなに頻繁に食べてたわけじゃないけど、それがなんとベトナムで?!Nam Anにあると教えてもらった!SNSってありがたいですね。いろんな情報を提供してもらえる。今回は、こんな茶そばが売られてましたよって教えてもらいました!... 2024.01.24 食品
食品 【Ho Chi Minh・Capichi】老舗ローカルの小さなスーパー的なお店で日常食材気軽に調達!プレゼントやテトセットもあるらしい! ~ 3 Sach 3 sach=バーサックと読むのですが、かなりローカル寄りで、しかも小さなスーパーなので馴染みが少ない方も多いかと思いますが、ここ、実は老舗なのです!少なくとも10年は前からあったと思われる2023年12月3 Sachというスーパーご存知で... 2024.01.15 食品
食品 【Ho Chi Minh】これはお土産に嬉しいお手軽でコスパの良いチョコレートなのでは?!Vegan Diet だって? ~ An Nom もチョコレートがベトナムの名産品になって久しいですが、ちょーっとお高めなのが玉に瑕。でもこれは…?ベトナムのチョコレート2023年9月ベトナムはカカオの産地で、しかもそのカカオの質は高く評価されていると聞いてます。そして10数年前から、MA... 2024.01.09 スイーツ食品