一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

スイーツ

スイーツ

【営業再開🎉@店直】ホーチミンの常夏気候でも諦めることなかれ。美味しい生チョコ、食べられます! ~ Take A Bite

日本でも生チョコ、冬季限定商品にりがちなのに、なーんとホーチミンでも食べられるように?!生チョコ、あるにはあったけど、まさかのデリバリーで楽しめるとは!ベトナムのチョコレート2021年1月28日ホーチミンには美味しいチョコレートがたくさんあ...
食品

通りすがりに見かけたパン屋さんでチョイチョイ買ってみた結果 ~ Tywi B.- House of Croissant & Baguette

そもそも2区(今は本当は、トゥードゥック市)にはあまり明るくないのでノーインフォで偶然見つけたこちらのお店。さて、お味は?別のお店に行った時の通りすがりに先日ご紹介したカジュアルフレンチ、こちらのお店を出て、コーヒーでも飲みに行こうかー、と...
スイーツ

着々美味しくなってるホーチミンのスイーツシーンで、お手頃素敵なお店を教えてもらいました! ~ Herbalist Cafe

この10年、特にこの4〜5年でのホーチミンでのスイーツシーンの展開ぶりは凄まじいスピードでおどろく限りですよね。そして今回も美味しいお店を教えてもらいました!Twitterで教えてもらいました♪いつもやりとりしてもらっているTwitterの...
食品

【Capichi】普通の日のおやつにも気張りすぎない記念日にも使いやすいスイーツとして覚えておくと吉かも? ~ SIMRANS & JSIMS

さー、デリバリ解禁になってから各種スイーツがあふれていますが、ちょっとお試しするにはお高めなところも多いわけですが…そこまでのもの求めてないねん!って方に、ちょーど良いスイーツ、ありました(・∀・)最初にお伝えしておきます今回のお伝えするス...
食品

レギュラー商品を頼んで見たら日々楽しくて幸せなんですが ~ D’art Chocolate

先日、月餅でいただいたチョコレート屋さんのレギュラー商品が気になったので頼んで見た!すっかり興味津々になった D'art Chocolate先日ご紹介した、月餅がわりにいただいたこちらのチョコレート。たくさんあるから、チョコレートはしばらく...
スイーツ

🎉ちぇり割頂きました!🎉 ホーチミンにもハノイにもあるよ!チョコレート好きなら知っておきたいお店なのに今まで知らなくてごめんなさい ~ D’ART CHOCOLATE

最近すっかり料理垢みたいになってましたが、みなさん、今日は素敵な情報をお届けしますよっ。今年オープンしたという、Dart Chocolateさんのご紹介!いただくまで、知らんかった!※記事の告知をFBでしたところ、お店の方が見つけてくださっ...
スイーツ

【Grab Food】ローカルのパン屋さんのちょい食べパイが予想以上に美味しい件! ~ Hung Phat

またも差し入れでいただきました!実はこちらのお店は2回目。でも今外に出歩けないしなーと思ってたら、Grab Foodにあったのでご紹介!Phu Nhuanの通りにあるローカルパン屋さん街中では韓国系の、そして日本のパン屋さんによくあるような...
食品

【Grab Food】ホーチミンにどうやらあるらしいパンカテゴリー、前回に続き2件目のご紹介!すまんが写真は映えません! ~ Ngon Ngon Bakery

その昔、ベトナムの人はチーズが苦手、なんて話を聞きましたが、昨今ではピザも食べるし、日常の食べ物によくチーズを使ってたりしますね♪ただしかなり加工しているあたり、日本の昔、同じように外国から入ってきた珍しい食材の頃の取り入れられ方にちょっと...
スイーツ

【店直デリバリー!】ホーチミンで実は何軒かある美味しいチーズタルトを食べさせてくれるお店があるのですがここのは手頃! ~ Caramela Farm

やー、最近インスタ比率を上げてるのですが、見事にいろんなCMに引っかかってますwこちらもそんな中の一つ。でも大当たりー!引っかかってよかったー!ヾ(@⌒▽⌒@)ノエッグルトに見えるチーズタルトエッグタルトも好きなんですが、たまにとてつもなく...
スイーツ

ホーチミンの和食屋さんでまさかのケーキ?今年のお誕生日ケーキはこちらにしました!メロン! ~ FUME

もうたくさんの方が召し上がってらっしゃるかと思いますが、私もやっと食べましたー!このケーキ、今年のお誕生日ケーキにしたんだーヾ(@⌒ー⌒@)ノ富士メロンさんFUMEさん、もう何度もこのブログでも紹介してるし、また近々に最近のデリバリーをあげ...
スイーツ

【ちぇりまっぷ有料版限定】この店の、実はアレが美味しい? 知ってる人だけ楽しめる! Quan-005

風が吹いたら桶屋が儲かる?風が吹いたら桶屋が儲かる、トンカツ屋さんの鯖が美味しい?専門性を謳うお店に行ったなら、もちろんその店のスペシャリテを食べたくなるのが人情ってもの。いや、人情っていうか、きちんとした目的を持っていくわけだから、それ以...
カフェ

【店直デリバリー】ホーチミンはクロワッサンが花盛り?朝からお手軽クロワッサン3種セットが届く前日オーダー必須なお店 ~ The Hummingbird Cafe

Covidの社会隔離の措置を受けて、お料理を提供するお店も同様に大変ですが、もともと単価の低いカフェはさらに大変。提供できる料理も少ない。そこで今、たくさんのカフェがクロワッサンを提供してくれています!もともと美味しいクロワッサンが数ある街...
カフェ

【営業再開🎉】【Capichiに登場!】ホーチミンの歴史の一つと言って良いライト・フレンチ&スイーツで定評のあるお店が移転しました! ~ Une Journée à Paris

元あった場所にお店がなくなってがっかりしてた皆さーん、朗報ですよー!!ちゃんと復活してくれました。3区に!!そして変わらぬお味で嬉しい!!ずーっと前からあるお店以前は、ベンタン市場の近くにあったんです。私もホーチミンに住み始めた直後に、まさ...
スイーツ

【店直デリバリー】ホーチミンのスイーツシーンがどんどん変わっていますが、素朴で昭和な感じの日常ケーキはいかがでしょう? ~ Camera Roll Cake

ホーチミンのスイーツシーン、どんどん変わってきてますよね。正直アッパーラインはものすごくチョイスが限られてますけど、いまはカジュアルラインもどんどんレシピと技術が変わってきてる♪今日のはそんな日常のおやつタイムに嬉しいケーキです(^・^)F...
食品

ベトナムの「富士山ケーキ」は日本のブラックモンブランみたいなもの? ~ Banh Phu Si

アジアンスイーツ、皆さんはどんな印象をお持ちですか?私は…うん、うんwwwですがそれは知らなかったからだけかもしれない。ベトナムにきて、随分ローカルスイーツを好きになったのですが、これは知らなかったわー。富士山、という名のお菓子今回ご紹介す...
カフェ

【閉店&ホーチミンから全撤退】ホーチミンは豆乳天国?オーガニックで楽しめるお店! ~ Soy Garden

ホーチミンより全店撤退2021年5月その後私も頻繁に行ってた訳じゃないので大きなことは言えないのですが、それでもちょいちょいデリバリーで楽しんでたこちらのお店が、ホーチミンから全撤退(´Д` )ハノイには数店残っているようです。まあ確かに攻...
スイーツ

ホーチミンにすっかり根付いてローカルファンもたくさん増やしてるYamazakiさんの、じゃがいもパン?! ~ ハワイブレッド

以前にも、私が気づかないパンを教えてくれた方が、またも私が見ていなかったとこの商品を教えてくれた?!ハワイブレッドってなんぞ以前、⬇︎のパンを教えてくれた方が…またもや美味しいパンを教えてくれました。この手の商品、私、手薄なんですよ。一応試...
食品

【ちぇりったー】ホーチミンでエンゼルパイ的なものを探し求めた結果

エンゼルパイ欲求、ないですか?先日、ふと欲望をむき出しにしたところ…鍵垢の方もいらっしゃるのでここには載せられないのですが、ちょいちょいご返信がありまして、中には、「チョコパイよりエンゼルパイ派です!」と勢いよく乗っかってくれる方もいて、不...
カフェ

ホーチミンの老舗ベーカリーチェーンのストロベリーフェアが懐かし美味しい ~ Paris Baguette

9年前、私が来た頃は数少なくて(知らなかったってのもあるけど)頼れるお店が少なかった。そん中で何かと利用していたこちら。最近いちごフェアやってるみたいですね(^・^)ホーチミンではすっかり定番の一つ結構お高めなんですが、ずーっと以前から安定...
スイーツ

ホーチミンNo.1のパン屋さん?!と思っていたけど最近はちょっと気をつけて ~ Voelker

2区の小さな、でも本格的なパン屋さん2014年9月2区のお店を色々教えてくれた主婦友さんが、こちらも教えてくれました。パン屋さんです。その方は、ここのチョコデニッシュが大好きだそうで、「もしかしたらホーチミンで一番おいしいかもしれない」とま...
スイーツ

【営業再開🎉】ホーチミンで続々登場しているオンラインベーカリーの美味しいケーキ! ~ Lucid Saigon

最近ケーキ屋さんが続々できてるけど、腹ただしいほど酷い店も出てきているので精査が大変!そんなかで、今回はリーズナブルで日常に嬉しいケーキ屋さんのご紹介♪チーズケーキが美味しかったと聞きまして「人にもらったチーズケーキが美味しかった」という話...
食品

【Grab Food】ホーチミンのフルーツサンドのお店を教えてもらいました! ~ Juicesy

食パン文化がかなり馴染んできたんですかね。ちょいちょい、日本のものっぽいサンドイッチも見かけるようになりました♪フルーツサンドが人気になってる?先日このブログでも紹介しましたが、この国でフルーツサンドを提供するのはなかなか難しい。店頭で食べ...
スイーツ

ホーチミンの、おそらくあっちこっちで買えると思われるフローズンヨーグルトが思いの外美味しかったので!

とある市場でお茶をしてたら…?とあるローカル市場で、一通り位の買い物を終えてお茶してたんです。まだ朝が早くて、吹き抜ける風が涼しく、ちょっと疲れたけどとても心地よい朝の時間。普段カフェではお茶系をいただくことが多いのですが、このシチュエーシ...
食品

ホーチミンに最近増殖中の韓国系のコンビニ商品 ~ GS25 期間限定?イチゴのサンドイッチ🍓

出店開始後に数回行って、今ひとつピンときてなかったので行ってなかったのですが、こんな情報を見つけたからには行かないわけにはいきません(๑•̀‧̫•́๑)日本でも流行ってるフルーツサンドもうちょっと前になっちゃうのかな。断面が美しいフルーツサ...
スイーツ

【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンのたい焼き勝手に選手権・オススメは日系店! (Fun-005)

甘味好きさんへ・急遽予定変更しましたほんとはバー情報が渋滞してるので、今週もバー情報にしようかと思ってたのでですが、急遽、思い立って、ホーチミンのたい焼き情報にしてみましたwほぼランダムピックアップで全7件トライして、4件に絞り込み、さらに...
スイーツ

ホーチミンのとある一角にある小さなおやつ屋さん・多分誰も行かないと思うけど聞いて! ~ Tiem Banh Quach Hoa

これまでもシュークリームやその他の小さなお菓子の美味しいお店、紹介してきましたが、今回の絶妙なグッとくる感といったら…(๑•̀‧̫•́๑)Google Mapに写真の一枚も上がっていないような店こちらのお店、自社のFBサイト以外、あまりたく...
スイーツ

ホーチミンでは食べられない?!Marou なのに日本の方にアドバンテージ!!!

みなさーん!!!日本の、みなさーん!今来てもらえないホーチミン情報ばかりで申し訳ないですが、今日はみなさんに朗報ですよー!!!MAROUの奇跡:ちぇり的視点こちらに来た当初から…、そう、あれはまだワイン屋さんのレジの横にチロルチョコのように...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定】ちぇりが市内で今一番お気に入りのアフタヌーンティ (Cafe-004)

状況厳しいホーチミンのアフタヌーンティさて。ぶっちゃけこの街でお勧めできるのはかなり少ないアフタヌーンティ。少ないけどあるにはあるんです。が、「雰囲気を楽しむ」ところが多い。アフタヌーンティ、毎日人が殺到するわけじゃないし、品数は多く要る。...
食品

ホーチミンで期待してなかったフワフワ食パンが思わぬ経緯で見つかった?そしてデザートも代替品で来たのが美味しかった! ~ Mr.Cake

ちょぴっとだけ甘いものを食べたいなーと思って、開拓しようと割と適当に選んだお店で、思わぬものが大当たり。こう言うのがあるからやめられないのよ、新規開拓!シュークリームが目についたお店でしたなんとなーく甘いものが食べたいなーと思って、Grab...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定】お出かけホーチミン②食べて、祈って、また食べる?! (Fun-003)

さて今週のちぇりまっぷ有料版限定記事は…?久しぶりの、「お出かけホーチミン!」そう、気軽に海外旅行はできないけれども、ホーチミン市内も、まだまだ知らないところが多いはずー!というわけで、今回は「食べて、祈って、また食べる!」。ジュリア・ロバ...
タイトルとURLをコピーしました