ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
フランス料理 【閉店】ホーチミンでビストロ行くなら?! ~ The Mach House ザ・マックハウスさんは、ホーチミンのフレンチでは外せない一件。カジュアルなビストロ風’で敷居が低いのに味は一級品。そしてランチタイムはリーズナブル!アラカルトメニューも捨てがたく、行くたびに新しい発見が。色々ご紹介していますので、ぜひ参考に... 2019.10.28 フランス料理
食品 ホーチミンでアワビらしきものを買ってみた!(実はトコブシ) 美味しい食材にあふれたホーチミンですが、スーパーでは珍しいものを目にしました。もちろん即買い。さてお味は?いつも行かない店舗のCoopに大体は家から最寄りの店舗に行くのですが、この日は用事もないのに、なーんとなく家から遠い店舗に出向いてしま... 2019.10.26 食品
イタリア料理 【閉店?】ホーチミン随一の極上イタリアン健在! ~ Romeo & Juliett 市内だと、私的には今唯一激推ししたいイタリアン。以前よりちょっと敷居が下がった気がするのは、相対的なお話かな?突き抜けてた初体験! Nov.2014 なんだかなーって名前だなってのが最初の印象(←失礼っ)。R&J=ロミオ&ジュリエット、です... 2019.10.24 イタリア料理
バー ホーチミンで2件目に行きたいお店の新店オープン! 11月末までのお得情報あり!~ Booze ちょっと前に、思わせぶりポストをしたことがありました。こちら。ふふふ。今日からオープンですってよ!!!で、先んじてお店の様子を改めて拝見しに上がりました。もうね、初手からいきなりお気に入りのワイン見つけて、こりゃ通わねば!と思っております!... 2019.10.21 バー
ベトナム料理:ローカル 【移転?閉店?】ホーチミンの「あの」貝料理屋さんが街中に! ~ Oc Chi Em 2 貝料理って、ベトナム料理の名物的な位置にあってもおかしくない、日本人にとってはレアで美味しい料理だと思うのですが、ガイドブックでの取り上げも小さく「危ないんじゃないか」と思われる方も多いみたいですね。無理はさせられませんが、でもうまいんです... 2019.10.21 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:シーフードベトナム料理:ローカル
カフェ ホーチミンでナチュラルスムージー! ~ BOOST ちょっと最近、大ネタが続きすぎてお疲れぎみかないかと思います(それはあんたの胃袋だろう)。ので今日はホッとするライトな一品。知っておくと便利かも(^・^)シントーとはまたちょっと違うホーチミン(ベトナム?)には、シントーという名物があります... 2019.10.21 カフェスイーツ
雑貨 【閉店】ホーチミンで香りの楽しみ ~ Mangala ホーチミン、意外に香りものが色々あるってご存知ですか?香道、となるとちょっと難しいですが、もっと気軽に楽しむのなら、こんなお店もあったりします沈香ってなんですか?まず、沈香というものを、ゲストから聞いて初めて私は知りました。どうやらベトナム... 2019.10.20 雑貨
ベトナム料理:カジュアル ホーチミンでバインミーあれこれ選ぶなら ~ Hong Hoa ホーチミンに来て食べてみて欲しいのが、バインミー。有名店としてはこちらがありますが、こちら14:30以降じゃないとお店が開いていないんですよね。ちょっと不便。で、そのお店の近くにあるこちらのお店に行ってみました。Huynh Hoa さんのす... 2019.10.19 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:バインミーベトナム料理:一人飯
カフェ 【閉店?】ホーチミン で歩き疲れたらサクッと1杯(か2杯) ~ Ciao Cafe ホーチミン旅行者に、なぜだか人気の Ciao Cafeさん。Runam さんの商品が入ってるので、さほど間違いでもないけれど、ガイドブックの威力を感じる一件ですな。。。【Ciao Cafe さんは、閉店されている模様です】長々とガイドブック... 2019.10.18 その他の国カフェカフェ/スイーツ/バー
カフェ 素敵デザインのベトナムコーヒー ~ Phin & Beans Roastery カフェで書き物をすることが多い私は、居心地の良いカフェを探してあちこち行くわけですが、仕事のしやすさ第一で選んだカフェでも素敵アイテムに出会えてしまうのがホーチミン。今日のお店も一見よくあるチェーンのカフェっぽいけれども…?スッキリデザイン... 2019.10.15 カフェカフェ/スイーツ/バー
食品 ホーチミンで買えるお手軽穀物茶 ~ Tra Ngu Coc ホーチミンにはもう、数々のお茶、健康茶があるのですが、体には良さそうでも美味しいものばかりとは限らず…そんな中で久々にお気に入りを見つけました!!なんか美味しそうなお茶手に取った理由はそれただ一つwティーバッグや、バラにしたって中身が見えな... 2019.10.12 食品
カフェ ホーチミンの穴場的扱いにしちゃいけなさそうだけど穴場カフェ ~ TWG 言わずと知れた、TWG。その会社のあり方には賛否両論ありますし、味的な傾向にもいろいろですが、まぁブランドとしては成功している。そんなお店がホーチミンにできてかなり経つけど初めて行った。そして知った、意外な穴場要素とは…?街中ランドマークの... 2019.10.10 カフェスイーツ
カフェ ホーチミンのショコラチョイスに加えなくちゃ! ~ La Belvie ホーチミンのショコラは、そもそもカカオの段階から質が良い、ともっぱらの評判。出回る商品は玉石混合ですが、こちらのお店のものは加えて置かねばなりません!!Ly Tu Trong に一年前からあったそうです抜かりました。こちらのショコラティエ... 2019.10.07 カフェカフェ/スイーツ/バースイーツ
イベント等 ホーチミンでAED講習会 ~ Raffles Medical x ALSOKさん 先日、LINE@でお知らせしたAED講習会、実に有意義でした。その様子をお伝えしますね。AED講習会 in HCMCAED、日本ではかなり普及が進み、多くの緊急時に活用されるようになったようですが、こういう話を聞いた時に、あなたはどういう場... 2019.10.05 ちぇり info(生活情報)イベント等
カフェ 【閉店】ホーチミンのあの通りにこんなカフェ?! ~ Vietnam Coffee Republic カフェ天国のベトナムですが、欲しいところになかったりするマーフィー出現案件があるのも事実。Le Thanh Ton通りなんかも、ビジネス系で訪れる人が多い割に、結構カフェ選び難しくありません?Le Thanh Tonで待ち合わせLe Tha... 2019.10.02 カフェ
食品 ホーチミンにはおやつが色々! ~ Tan Dinh 行くならここの揚げパン! ホーチミン市内の行きやすい生活市場といえば、Tan Dinh市場。ここまできたなら、ちょっと試してほしいお店がありまして!Tan Dinh 市場近く、Tan Dinh協会向かい側Tan Dinh市場のTan Dinhってのはこの界隈の地名... 2019.10.01 食品
バー ホーチミンにまた素敵なお店が増えそうです! ~ ワインを気軽に楽しめるお店 ホーチミンの、最近の飲食シーンの躍進ぶりは、本当に目を見張るばかりですね!!そんな中、偶然知り合った方が、近々お店を開かれる、というので、まだ準備中のお店にお邪魔しました!オープン直前!!オープンの暁にはまた詳しくレポしますが、こちら、ワイ... 2019.09.29 バー
食品 ホーチミンにも柿がある?! ~ Tan Dinh 市場の果物売り場 ホーチミンではまだ夏ですが(ってか、一年中夏だわな)日本では秋。で、ホーチミンにも秋らしいものがあるんですよー、という話(^・^)Tan Dinh 市場の果物売り場タンディン市場は生活市場。The お土産物はあまりないけど、「例の」ナッツ... 2019.09.29 食品
カフェ ホーチミンのコーヒー・ビア&道路に椅子並べて飲むやつ ~ Tan Lap Lounge ベトナムといえばコーヒー。豊富に取れるお土地柄だからこそ、豆の種類だけでなく、飲み方も自然にバリエーション豊かになる…のはわかるんですが…?まさかのこんな飲み方が!この周辺を牛耳るレストラングループ?ちょっと時間が空きまして、この周辺のカフ... 2019.09.26 カフェカフェ/スイーツ/バーバー
雑貨 【閉店】ホーチミンでちょいベトテイストの雑貨買うなら? ~ The House Of Saigon (2020年1月14日)こちらのお店は閉店したようです珍しく、雑貨です。もうすでに他にも情報として出回ってるお店だろうし、在住者の方にはおなじみのお店?どうしようかなーと思ったのですが、最近お連れする方の反応が良いので、ご旅行者向けに。私も... 2019.09.22 雑貨
日本料理 ホーチミンで美味しいたこ焼き?! ~ たこ焼き酒場やまちゃん ホーチミンには何年も前からたこ焼き屋さんができてますが、これは!!と言うところになかなか出会えなかったのが実情。ですがこちらのお店は美味しいぞ!Thai Van Lungの一角にあまり行かないエリアなのですが、木村屋さんに食材を仕入れには行... 2019.09.19 日本料理
ホテルSTAY ホーチミンの老舗ホテルのクラブラウンジ&朝食~ Renaissance Riverside Hotel さて、以前にもカフェやダイニングをご紹介した、Renaissance Riverside Hotelですが、こちらのクラブラウンジにお邪魔する機会をいただいたのでご紹介。プラス、朝食やランチのプロモーション記事を以前書いたのですが、それもも... 2019.09.03 ホテルSTAY
スイーツ ホーチミンの老舗ショコラティエ ~ Boniva しばらく行方がわかりませんでしたが、ちょっと離れた場所に移転されてたようです!!ホーチミンでトリュフチョコ!あれぇ???もう随分お馴染みのお店だし、私自身も何度も行ってるのに、記事が無い…??検索の仕方が悪いのかしら…って、自分のブログでそ... 2019.09.01 スイーツ
ベトナム料理:ローカル ホーチミンの肉バインミー! ~ Vit Quay Phat Tai ベトナムに来たらバインミー!日本にも随分お店ができてるようですが、現地で食べられるようなパンで作られてるものは意外に少ない。あの香ばしさに、あの軽さ。あれこそがバインミーのキモ!ってことで、これまでご紹介して来たものは、割に定番のものばかり... 2019.08.18 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:バインミーベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
スイーツ ホーチミンでシュークリーム! ~ Ngoc Duong さあさあ、先日ご紹介したこちらのお店。肉肉しいバインミーを買いに行ったら、こちらのお店にも注目ですよ!肉肉バインミーのお隣さんの幸せ絶対食べて見て欲しい肉肉バインミー(勝手に命名するな)。そこの看板を写真に撮った際、(ん?)と思ってしまいま... 2019.08.14 スイーツ
食品 ホーチミンの物じゃないけど? ~ Lemon Olive Oilで蒸しナス! 評判を聞いて追い求めたのに買ってみたら大したことがなくて、何気な〜く特に深い理由もなく買ったものが、思わぬめっけもんだったりしますよね。今日ご紹介するのはそんなものの一つ。レモン風味のオリーブオイルもうその商品名だけで絶対美味しいやんってい... 2019.08.11 食品
ベトナム料理:ローカル ホーチミンのブンチャー専門店!!~ Quan Nem Restaurant ベトナム料理と言えば、フォー。でもこれ、北の名物。南部にも美味しいお店はあるけど、人によっては「南じゃフォーは食べないなー」という方がいるくらい市場が違う。と言いつつ、今日紹介するのも北の料理。オバマ元大統領も食べたということで有名になった... 2019.08.09 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
カフェ ホーチミンならでは?! ~ 変わりコーヒー特集(追加あり) ベトナムはコーヒーの生産量が世界第2位の国。アラビカ種に比べて繊細さを欠き、苦味が強いロブスタ種が多めということで、単品での名前が轟くことは少ないですが…すごい豊富ってことですよね。そして産量が豊富なところって「ゆとり」の部分を楽しもうとし... 2019.08.08 カフェカフェ/スイーツ/バー
デリバリー 【Delivery】ホーチミンのお家でまたもやヤギ鍋 ~ Lau De 304 そろそろヤギ団体から抗議が来そうなくらい、最近ヤギ、食べてます(--)/で、これまでもヤギ鍋は紹介してるので目新しさがないように思われるかもしれませんが…初めてタイプのスープだったんですよ!!ここのは、いつものに増して使える!!!今回のヤギ... 2019.08.08 デリバリー
食品 ホーチミンの小さな小さなローカル市場! ~ Cho Da Kao ホーチミン観光で有名なのはベンタン市場。でも在住者はなかなか行かないかもしれません。あそこ、営業ゴリ押しだから。布や生鮮食品は地元向けだけど、結構なお値段しますしね。。。で、生活いちばはタンディン市場を使っているわけですが、もっとぐっとロー... 2019.08.07 食品