一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!
ベトナム@Vung Tau

ブンタウ ◇ グループで泊まるのに便利で立地も悪くないこちらのホテルは使い勝手が良かったぞ! ~ The Cap Hotel

ベトナムでは家族大人数で旅行に行くケースも多いので、グループ利用をしやすいホテルがいっぱい!今回は女4人の旅だったので、そういうお部屋を取ってみましたよ!わかりやすい場所にあるホテル別でご紹介したショッピングスポットの、Lotte Mart...
@Vung Tau

ブンタウ ◇ エイ鍋が名物らしいなんて知らなかった!そして思わぬ伏兵も発見?!

ブンタウは海鮮の街!ですが、もう何度も行って要るのに、名物を知らずにここまで来ちゃった?!ブンタウはエイ鍋のお店だらけSNSのベテランベトナム在住者さんから、前々からお聞きしてたんです。ブンタウ行ったらエイ鍋やなと。エイ鍋?聞いたことない。...
@Vung Tau

ブンタウ ◇ 晩御飯を控えめに食べて夜食に楽しみたいシーフードマーケット

以前からお気に入りだった、Vung Tauの、夕方から夜にかけてにぎわうシーフードマーケット。ちょっと言っていない間にものすごい大掛かりなマーケットになってました!Vung Tauの海鮮屋台 今昔当初よく止まっていたホテルの裏っかわに偶然見...
@Vung Tau

ブンタウ ◇ 他力本願・こんなとこがあるらしいよ情報(やる気ない)

はいはい、アクティヴィティ情報ですよ。食べる以外のアクティヴィティを持たぬ女なので、レポではなく「こんなのがあるらしいよ」情報ってことで。Vung Tau 行ったら何をする?食ってだらけるだけが目的のワタクシ。このサジェスト項目が一番頼りな...
@Vung Tau

ちぇり的 Vung Tau 基本情報

Vung Tau ってどこにある?ホーチミンから南東方向、車で2時間程度のところにあって、日帰りも可能なビーチリゾートとしてホーチミン在住者の間でもとてポピュラーなビーチリゾートと海鮮料理が楽しめる場所。私も何度も日帰りで行きましたし、週末...
@Vung Tau

ブンタウ ◇ Vung Tauらしくはないかもだけども朝ごはんに食べに行って美味しかった石焼PHO!

ホテルに泊まると朝食は付いていることが多いかもしれませんが、(この時は)ホーチミン市内ではあんまりたくさん見かけないタイプだったので、友達も巻き込んでわざわざ食べに行ってきました!住宅街的な場所にポツンとGoogle Mapであたりをつけて...
食品

ブンタウ ◇ お部屋TIMEを楽しむためのあれこれ調達はこちらで

せっかくのリゾート地。素敵なホテルもあちこちにあるので、お部屋でのんびりタイムを楽しむのも、Vung Tau旅行の醍醐味の一つ。そんなお部屋タイムを快適にするための買い出しポイント!珍しくもないスーパーですがLotte Mart。ホーチミン...
ベトナム料理:アラカルト

ホーチミンでラム尽くし!!なんども行ってデリバリーもしてるけど色んなメニューを着々体験! ~ Thuan Tuan

愛想のない店内ですが、だが、それがいいっ( ・`ω・´)bもう12回くらい行ったかなー。どしても定番食べたくなるけど、’着々、新しいメニューも開拓してますよ!場所は川沿い、Hoang  Sa!2019年9月ここ、好きなんですよね。川沿いで、...
ベトナム料理:カジュアル

ホーチミンで最近特に賑やかになりつつある Pham Viet Chanh のベジタリアン ~ Chay Lien Toa

Pham Viet Chanh の一角は今、どんどん盛り上がってきてますが、その一角に入る手前のところにあるお店。ええ、実は別のお店に行く予定があったのですが、早めに行ったらお店がまだ空いてなかったのに時間つぶしに…(時間つぶしにご飯屋さん...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定】半日だけで Binh Duong 巡って旅行気分!

身近な街だけど意外と知らない?私の旦那さんは、Binhh Duong勤め。だから毎日通ってるのですが…初めて私が足を伸ばしたのは、ホーチミンに住み始めてから1年?1年半?も経ったころだったかなあ。驚愕。遠い。特にラッシュアワーにかかると大変...
雑貨

ホーチミンの食器屋さんは個性があって楽しいですね♪ そしてここはOutlet!~ Yeni’s Outlet

アウトレット。魅惑的な響き。こだわりのブランドだったらちゃんとしたものが欲しいと思われるかもですが、気軽に使う日常のものなら…お手軽価格が嬉しかったりしますよね(^・^)Pham Viet Chanhに行った時はちょっと寄ってみてこの辺日本...
ちぇりの独り言

【注意喚起】連休直前に今一度、行動には気をつけましょう!

さて、連休直前。国内旅行をご計画されてるケースも多いと思うのですが…当局はこういう注意喚起のための告知をしているようです。また、とのこと。上記はハノイについてですが、ホーチミンに関してもこんな情報があるようです。私はもうすっかりマスクが日常...
その他の国

【Capichi】ホーチミンで 39kだけどちゃんと美味しいハンバーガーに期待が止まらない! ~ Cui Express Burger House

またまた Capichi さんで発見。お手軽なのに美味しくて、デザートまで普段使いに嬉しい一品!!こりゃあ今日のランチは決定?!Capichi さんでハンバーガー!2021年4月奥さんっ、またもや Capichi さんでお値打ちなお店を見つ...
食品

【ちぇりったー】ホーチミンでエンゼルパイ的なものを探し求めた結果

エンゼルパイ欲求、ないですか?先日、ふと欲望をむき出しにしたところ…鍵垢の方もいらっしゃるのでここには載せられないのですが、ちょいちょいご返信がありまして、中には、「チョコパイよりエンゼルパイ派です!」と勢いよく乗っかってくれる方もいて、不...
ちぇりの独り言

ちぇり的・ホーチミンのホテルビュッフェを勧める9つの理由

2021年5月7日18時より、ホーチミン市内での Buffet提供は一時禁止されてます(期限未定)ビュッフェについて推しの記事を書きましたが、2021年5月7日18時から、Covid-19に関する事態に対応に伴い、市内でのビュッフェ提供が一...
食品

【ちぇり飯】ホーチミンで買える食材で休日のクリスピーチーズトースト勝手にコラボ編 ~ Come a Casa x Oliver’s Pizza

ホーチミンのレストランの何がすごいって、テイクアウト部分にも力を入れてること。今日は人気のデリで買えるチーズと、先日紹介したばかりの美味しいチャバタで、お家で手軽に楽しめる逸品を(^・^)あの店のチーズ x あの店のチャバタ!今回は、この二...
イタリア料理

ホーチミンで他に類を見ないタイプのピザが美味しいお店は健在だったしチャバタ美味しい! ~ Oliver’s Pizza

もうホーチミンにお住いの方にはおなじみのお店かもですが、そういえば移転後、お店に行ってなかったなと。久しぶりのこちらのピザは、他では味わえない味なんですよね!最近賑わうPham Viet Chanhのベース人気を支えるお店や、まあこのエリア...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンのビュッフェを楽しみ尽くすちぇりTIPS (Life-009)

ホーチミンに来る人住む人は是非楽しむべき東南アジア内+日本での比較しかできないのですが、ホーチミンのホテルビュッフェは、目を見張るものがあると思います。例えば質だけでいうと、シンガポールなんかは、サンデーブランチを目的に旅先に選ばられること...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷでだけ楽しめる!】ちぇり in 色んなとこガイド、始動! ~ Da Lat 編は完全書き下ろし!&Phu Quoc編

ちぇりまっぷでガイドブック的な?!ちぇりまっぷ、ご活用くださってる皆さん、ありがとうございます。まだまだ改善中ではありますが、こんな感じで色々と手を入れているところ。その一環として…ガイドブック展開をすることにしました!まあ本じゃないけどね...
ちぇりまっぷ 限定記事

ちぇりまっぷ色々改善中!!地図表示の速度アップ&カテゴライズ別でもっと探しやすく!

さて、ちぇりまっぷ。色々ご意見いただきましてありがとうございます。そのいくつかを反映させてもらったので、ご報告。地図表示が早くなった!各エリアごと表示ちぇりまっぷは地図表示がメインのサービスですが、肝心のその地図の表示が遅かった…orzとい...
食品

【悲しいお知らせ:サービス終了】 ~ Kame Mart

サービス終了のお知らせ社会隔離時より、ホーチミン在住者の台所の力強い味方だったKameMartさんが、サービスを終了することになったそうです。正直、私今後のお野菜の調達どうしよう、と途方に暮れておりますが…本来はこちら、飲食業者さん向けのサ...
ちぇりピク(ピープル)

ホーチミンの気になるお店にインタビュー企画第2弾:ちぇりも通う大好きなバーLaylaのオーナーお二人にお話聞きました!

さて以前、Sol Kitchenのシェフへのインタービュー記事を書きましたが、今回は、私が今とっても大好きでチョチョイ行ってるバーのオーナーさんに色々聞いて見ました!このご夫婦がとっても素敵で、もう!!Layla は近年のホーチミンで最も成...
ベトナム料理:ローカル

ホーチミンは10区で見つけためっけもん!ヘムの奥の安旨ステーキ、これはいいぞ! ~ Aussie Meat Restaurant

ちょっと10区に用事があって、どうせだったら近くでなんか探そうよ、ということで、目をつけたのがこちら。なかなか賭けではあったのですが…?10区のヘムの奥の奥さあ、ホーチミン在住の人だったら、その発音に苦労することが一度はあったであろう、Cá...
カフェ

ホーチミンの老舗ベーカリーチェーンのストロベリーフェアが懐かし美味しい ~ Paris Baguette

9年前、私が来た頃は数少なくて(知らなかったってのもあるけど)頼れるお店が少なかった。そん中で何かと利用していたこちら。最近いちごフェアやってるみたいですね(^・^)ホーチミンではすっかり定番の一つ結構お高めなんですが、ずーっと以前から安定...
カフェ

ホーチミンの路地にあるのに華やかさ満点の白亜のカフェはルーフトップまで魅力的! ~ De Tuilo Cafe & Bistro

食事後、どこのカフェに行こうかなーと思ってたところに、お友達から「ここ素敵ですよ!」と、聞いてもないのに教えてもらった。これは天啓!とその足で行ったら…?Phu Nhuanのカフェは街中カフェとは一線を画する以前にも何件か Phu Nhua...
食品

ホーチミンのお店も続々!日本語で簡単・アプリもスタート・美味しいお店続々増加中! ~ Capichi

以前、社会隔離時のデリバリー記事で、ちょこっとだけお知らせしたことがあったんですが…今ではホーチミン伝選択肢も日々増えていて、さらに今回使いやすいアプリがリリース!さらにそのリリース記念に、豪華プレゼント企画やってます!日本語デリバリーサイ...
ステーキ・焼肉・BBQ

ホーチミンで「肉が食べたい!」「炭水化物が食べたい!」に応えられる店!人気メニューが更にブラッシュアップ! ~ El Sol Meat & Wine

ステーキ特集をして以降、いろんな方に「ちぇりさんこのステーキ屋、行ったことありますか?!」的情報提供者の方が続出。ありがてえっ(๑•̀‧̫•́๑)というわけで、本日のお店も、そんな方からの情報でした。ネットで見る限りすごく美味しそうだったし...
アジアン料理

ホーチミンの韓国料理は知らないことがいっぱい&ディープで楽しい!!まさかのアンコウ辛味炒め! ~ Ogamjatang

韓国の方に言わせると、海外の韓国料理はイマイチなことが多く、ホーチミンもその例外ではないとのことなのですが、言うても、かなりの数の駅スパッツがおられるので、ワタクシ的にはとても楽しい韓国料理シーンなのです!2区のあのエリアに!以前ご紹介した...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】ホーチミンでパスタの美味しいあのお店のデリに一手間勝手にプラスであら美味しい! ~ Fried Lasagna

ラザニア、美味しいですよね。でも手数が多いので作るのは大変。そんな時には「あのデリ」のラザニアがオススメなんですが、そこにちょっと悪いことしました(๑•̀‧̫•́๑)Come A Casaさんのラザニアは神ラザニア、日本人の好きなレシピ的に...
イベント等

ホーチミンで 第3回 Meet Meat 勉強会!あなたは厚切り派?薄切り派?Yazawaさんのお肉で実験体感!満員御礼・締め切りました! 

キャンセル、出ましたよー!!一旦満席でお断りした上での募集で恐縮ですが、もしもまだご予定空いてらっしゃる方がいたらチャンスです!2021年4月26日17時現在 満員御礼・締め切りました!前回、Meet Meat 勉強会第 2 回 の成果さて...
タイトルとURLをコピーしました