ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
ベトナム料理:アラカルト 【Da Nang】The 観光者向けみたいなお店なんだけど悪くなさそう?! ~ Ngon Thi Hoa Restaurant 観光地各地には当然観光客向けのお店、というものがあって、それは多くの場合あまり良い意味では使われないこともありますよね。私も避けてましたが、おや。ここは。 THE 観光客向け ベトナムの朝は、早い。 カフェなんて、6:00am から空いてる... 2024.04.15 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:麺料理@Danang
食品 【Ho Chi Minh】ベトナム土産じゃないのですが日本で買うよりずっと安いのでいかがですか? ~ Dilmah ベトナムはコーヒー大国でもありますが、実はお茶に関しても、カフェでのこだわり、結構あると思います。そして日本で買うよりお安いケースも?! カフェで紅茶を頼んだら ホーチミンに来たばかりの頃。 あまりにあちこちにカフェがあるし安いし可愛いし美... 2024.04.14 食品
イタリア料理 【Ho Chi Minh・Inago会】ASIA 50に入ると評判のピザ屋さんに行ってみた ~ Margheri Pizza すいません、最近サボってました。inago会。珍しく7区での開催です。評判のピザ屋さんは…? 最近すっかり人気のお店 ホーチミン、最近ほんとにピザ屋さんがたくさんできてる! 店が少ない頃はピザが好きか嫌いか、で、食べるか食べないか、が決まっ... 2024.04.14 イタリア料理
雑貨 【Ho Chi Minh】旅行者さんで、Amaiの食器を買いたい人に!グレードの違いと場所のサマリー! Amai の食器、素敵ですよね。最近ご旅行者さんからリクエストもらったりお問い合わせもらったりすることが増えてきたので、お伝えしていることをいくつか。 Amaiの食器 特徴的な形と、少しくすんだ感じの色味が日本の方にも大人気のこちら。 形も... 2024.04.13 雑貨ちぇり info(生活情報)
カフェ 【Ho Chi Minh】ワッフル推しの別店舗は料理の種類が豊富でバナナスプリットも美味しい?! ~ Vocuppa – Ngo Duc Ke 最近ご紹介したワッフルが美味しいお店。別店舗があるというので行ってみたら、ちょっとだけ違うスタイル。そこで出会ったパスタが美味しかった! Ngo Duc Ke店 Bitexcoビルの、Ngo Duc Ke 側向かいにあります。 一時期この周... 2024.04.13 カフェスイーツその他の国
アジアン料理 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】一般にお知らせするのは憚られるが 美味しいので好事家の皆さんにだけお知らせ! 限られた方にのみおすすめ 好事家て。。。(苦笑) でもこれほんと、お好きな人にはたまらんけれども、近寄りたくない人もいると思う。 というか、誰にでもトライはお勧めできないのです。私自身何度も頼んでみて問題はありませんでしたが、そんなことはア... 2024.04.12 アジアン料理ちぇりまっぷ 限定記事
アジアン料理 【Ho Chi Minh】1区で冷麺食べるならって思ってたけど肉もいいぞ! ~ Choi Go Jip ホーチミンには韓国料理のお店がたくさんあるけど、そのほとんどは7区に集中。1区でお勧めできるところは自分の中では限られてて。 でもこの老舗は相変わらずの存在感! 移転のお知らせ 2019年5月 今更だけど、こちら移転してるのよね。。。修正お... 2024.04.11 アジアン料理ステーキ・焼肉・BBQ
スイーツ 【Ho Chi Minh】いつの間に3店舗も?!ムース専門店にコーン🌽のスイーツ?! ~ The 350F 偶然通りがかって見かけたお店。全然知らなかったけど、全部で3店舗も展開してる?!ジュエリーショップのような装い、甘さ控えめのレシピたち! Ngo Duc Ke、Bitexcoの向かい側 偶然通りがかったのですが… ん??何屋???電気関係の... 2024.04.11 スイーツ
カフェ 【Ho Chi Minh】やっと入れた人気店!誠実なコーヒーに美味しいクッキー🍪 ~ Naii Cafe 実はここ、3回目か4回目でやっと入れたので嬉しかったことの記録!(笑) 時間帯によってはとっても混んでる人気店 Le Loiを挟んで、Saigon Center向いあたりにあるヘムの中。 細い道、左右にお店もあるけど、こちらのお店の名前は見... 2024.04.10 カフェスイーツ
カフェ 【Ho Chi Minh】急速拡大してるカフェ?で美味しいペストリーとカボチャ🎃ラテ?! ~ Every Half Coffee Rasters – Pham Ngoc Thach 最近急拡大しているこちらのカフェですが、改めて美味しいわねえ! 以前紹介したのはひっそりした場所にある店舗 実はこちらの…本店になるのかしら? かなりひっそりしたところにある店舗のご紹介はしたことがありました。 あまり自分の頻繁な行動範囲内... 2024.04.08 カフェスイーツ
アジアン料理 【Ho Chi Minh】ご飯もドリンクも美味しいカフェでラーメンも良かったけどUMAMI UDONもこれはなかなか?! ~ Society ヘムの中のカフェってほんとホーチミンらしくて好き。そしてホーチミンのカフェはご飯も結構美味しいところが多くってですね😋 Phan Ngoc Tac のヘムの中 2024年3月 どこもそうなのかもですが、ここのところこの周辺に急速にカフェが増... 2024.04.07 アジアン料理カフェ
中華料理 【Binh Duong】ニトリ目当てでビンズンに行くなら、近くにあのお店の2号店ができてた! ~ Thit Nuong Nam Nho 2 ビンズン、そんなに頻繁に行くわけじゃないだろうけど、最近はニトリさん目当てでぐっと身近になりましたよね!もし行くならこんなお店も美味しいですよ! ビンズン新都市周り ニトリさんを目的に、ビンズンがぐっと身近に感じられるようになってきた、とい... 2024.04.07 中華料理@Binh Duong
ちぇり info(生活情報) 【Vietnam】ベトナム新規赴任者・赴任予定者向け無料WEBセミナー(オンライン) 専門家による医療セミナー ベトナムで住むにあたって、気にしておきたいのが医療事情。 日本のそれとは大きく変わってきます。 医療そのものもそうなのですが、労働法や人事などに関する事情も、実は周囲に言われるがままに知らずに過ごしているケース、多... 2024.04.06 ちぇり info(生活情報)
食品 【Ho Chi Minh】主に業者さん向け・美味しい山芋がありました! ~ White Yam by Kamereo 最初に言っておくと一般向けには販売されてないので、スーパなどでは買えません。主に業者さん向け情報ですが…美味し買ったのでご報告! 山芋問題 ベトナムにも山芋は、ある。 あるが、紫色だったり、アクが強くて生色には向かない印象。 店を変え、見か... 2024.04.06 食品
インスタントヌードル 【Vietnam】Mikochiさんからノンフライメンが出てたなんて知らなかったよ 気づいてなかった。。。2022年後半にはこちら、発売されてたそうですね。。。Mikochiシリーズ、好きだと思ってたのに烏滸がましいわね、失礼しました😅 気づいてなかったこちらのパッケージ やー、なんとなく目についただけなんだけど、知らなか... 2024.04.05 インスタントヌードル
雑貨 【Ho Chi Minh】ミニミニお手拭き、これ便利♪ ~ Let-green MINI コロナ後、すっかり消毒シートなり、お手拭きシートを持ち歩くのが癖になった方も多いのではないでしょうか。コロナ関係なく、良い習慣ですよね。でも…? 持ち運びがちょっと面倒 私普段から持ち運ぶものが多い。 携帯なみなさん運ばれるだろうけど、PC... 2024.04.05 雑貨
@Phu Quoc 【Phu Quoc 西側】ツーリストプレイスにあるフレンチビストロは夜もセットがあるファミリー向けなお味 ~ AIGUE MARINE ツーリストプレイスの奥にあるので表からは見えないのですが、お子様連れとかには受け入れられやすいお味かと(^・^) Phu Quoc Centerの中 先日ご紹介した、Phu Quoc Center ここ、表から見えるのは、正面エリアにあるカ... 2024.04.04 @Phu Quocフランス料理
食品 【Ho Chi Minh】これじゃなきゃダメ!ってこともないけど食べるのはやぶさかではないお野菜 ~ Keo Neo 2024年時点でベトナムに来て12年、色々食べてきたつもりだけど、まーだ知らない野菜がある😅 Keo Neo 普通にコープマートで買い物してる時に見つけたこちら。 Keo Neo。 知らん😅 平べったい? 茎の方になるにつれて断面が四角っぽ... 2024.04.03 食品
@Phu Quoc 【Phu Quoc 西側】素敵ベトナミーズなホテルの中のカフェを気軽に利用しよう ~ M Village フーコック西側の、Tran Hung Dao通り中部エリアには、M Villageというホテルがあります。そこがちょっと素敵なデザインのホテルでして、カフェだけ気軽に使うことも可能♪ 関連ホテルが2つあるので気をつけて 実は先日ご紹介した、... 2024.04.03 @Phu Quocカフェ/スイーツ/バー
バー 【ホーチミン】Yazawa さんを500k++ で堪能できるって知ってました?これは活用したい Bar Set ! ~ YAZAWA Saigon 矢澤さん。言わずとしれたホーチミンで最も素晴らしいレストランの一つ。ってか、日本にいてもなかなか遭遇できるレベルのお店じゃないですよね😅 そんなお店で、こんな楽しみ方ができるってご存知でした? 特別な時のYAZAWAさん、ではあるのですが…... 2024.04.03 バーステーキ・焼肉・BBQ
カフェ 【Phu Quoc 西側】Phu Quoc センターってのができてましたがどんなとこ? ~ Phu Quốc Center Aroma Cafe 夜市が開かれる場所の近くに、フーコックセンターなるものが?どんなところか偵察て偵察! 夜がメインと思われます どうやっても目立つこちら。 フーコックの西側を移動する方なら、目にする人は多いんじゃなかろうか。 簡単にいうと、カフェ、レストラン... 2024.04.02 カフェ@Phu Quocその他の国
ビュッフェ/アフタヌーンティー 【Ho Chi Minh】ホーチミンの老舗ホテルのランチビュッフェは市内の中でもトップクラスに好きな味! ~ Mezz Restaurant @ Sofitel Saigon お久しぶりの、SOFITELのランチビュッフェ!ここは今年で25周年、なのかな?市内でも老舗の5つ星ホテルですが、私が知る十数年の間、ずっとビュッフェがトップクラスなんですよ!(私の中で、ですが!) All Accorフル活用 2023年1... 2024.04.02 ビュッフェ/アフタヌーンティー
ちぇり info(生活情報) 【注意喚起】南国での Danger in Kitchen ~ じゃがいも編 知っておきたい選び方と調理の仕方 日本とは、気候条件も常在菌などの違いもある南国生活。日本では大丈夫なことも、その通りにやってたあらとっても危険なことになるので気をつけましょう! 日本の通りにやってると危険な数々 2021年8月 日本ではやっても大丈夫なことが、南国ではとて... 2024.04.01 ちぇり info(生活情報)
@Phu Quoc 【Phu Quoc 西側】なんかエビをメインにした、その名も「海老の館」ができていた?! ~ Tom House こちら朝食の1品しか食べてないので、お店全体の評価にはならないかもですが、こんなお店ができていたので😊 朝のお散歩をしてたら フーコックの3月の気候は気持ち良い! 朝はね(・∀・) 日中はとても暑くなるので、お散歩は朝のうちに。 や、緑が濃... 2024.04.01 @Phu Quocベトナム料理:シーフード
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】巷を賑わすラーメンショップで 195kだがどーしたもんかと思ったお店 どうしたものか ちぇりまっぷの有料記事のセクションには、ケドカモ部屋、というのを作ってて、自分が試したときにちょっと難はあった「けど」こういう良いところもあるから、使い方によってはいい「かも」ということで記事にしているケースがあります。 調... 2024.03.31 ちぇりまっぷ 限定記事日本料理
アジアン料理 【Ho Chi Minh・Grab】最近増えてるマレーシア料理、ここのは食べやすいかも! ~ Yum Yum Nasi Lemak 26 マレーシア料理、大好きなです。 しかも店名に、Nasi Lemakって文字が入ってるとなれば、食べてみなくてはなりません! Nasi Lemak!! ナシラマッてのは、マレーシアローカルの定番朝食。 シンプルなものは、ココナツライスで炊いた... 2024.03.31 アジアン料理デリバリー
カフェ 【Ho Chi Minh】ライトな抹茶パフェも美味しいけど、デリバリーで美味しいデザート作っちゃった♪ ~ NEWDAYS Matcha Cafe 東南アジアの抹茶スイーツは、抹茶とは言えないものを使ってることも多く、期待できない、が、相場でしたが…? ベトナムでの日本茶の位置 2023年7月10日 先日、ハノイのあちこちで、とても良い日本茶をいただく機会を得たので、随分変わってきてる... 2024.03.31 カフェスイーツ
食品 【Ho Chi Minh・Capichi】これ、とりあえず冷凍庫に入れとこか?おうちでいつでも美味しいチキンナゲット! ~ 漢の食材 木村屋 最近肉しかお世話になってなかったので見落としてましたが、美味しいチキンナゲット、いつでも冷凍庫に入れときましょう。これ、いいわよ! いつもの買い物にプラスワン 好奇心から、知らないメーカーさんやお店ができて売られていると、豚肉や牛肉の薄切り... 2024.03.30 食品
ベトナム料理:ゴージャス 【Ho Chi Minh】KOTOとSOFITELがタッグを組んだ!コンテンポラリー・ベトナミーズの新店はおもてなしにも! ~ ST25 by KOTO あらゆる面からベトナムを象徴するようなお店ができました。これはホーチミン在住だったら知っておきましょう。そしてぜひ、おもてなしにも普段使いにも楽しみたい店! KOTOとは? こちらのお店、Sofitel Hotel Saigon内にあるので... 2024.03.30 ベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:アラカルト
@Phu Quoc 【Phu Quoc 西側】カフェで食べても美味しい Bun Ken、ここは1杯をシェアしやすくていいかも? ~ Cao Coffee and Tea 旅先ではアレもこれも食べてみたくなるけれど、胃袋には限りがあるから、ツレがいるときはシェアできるといいですよね! 専門店ではシェアしにくいけど 先日ご紹介した、Bun Kenのお店は専門店でした。 でもこの料理、味の構成的にシンプルなので、... 2024.03.29 @Phu Quocベトナム料理:麺料理