一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

各国料理

フランス料理

【Ho Chi Minh】随分前からあったようなのに全く知らなくてごめんなさい今後通いますなカジュアルフレンチ ~ Le Bacoulos

所用があり、久しぶりの Thao Dien。そして、店内飲食が解禁になってから初めてのお外ご飯😭気のおけない、そして今ホーチミンにいてくれる数少ない友人の一人と久々の再会。選んだお店は、全く聞いたことのないお店だった?!全然知らないお店でし...
ちぇりピク(料理)

【パン!】ホーチミンで気軽に買えるのにとても美味しいチャバタがあって

社会隔離中、パンを焼くのにハマってしまって思うこと。世のパン屋さんは、すごい!もちろん以前から世にある美味しいものを売ってくれるお店には感謝感謝なのですが、素人づくりのパンの仕上がりを見るたびに、「パン屋さんはすごい!」と思うのです(^・^...
日本料理

【営業再開🎉】ホーチミンで接待する方必見・市内唯一無二の和のファインダイニング・ランチがなくなったのでお気をつけください ~ FUME

接待に、ちょっと良い和食のご飯の席にと言ったら、こちら一択。にほからの旅行者さんも足を運ぶ価値がある、日本全国の精鋭食材を極上調理で楽しめる店!使いやすい街の真ん中に極上レストランオープン!!さて、みなさんお待ちかねです。例の「ホーチミンに...
日本料理

お手頃日本料理屋さんでシンプル美味しい冷やし中華&おかずの数々に遭遇するなど! ~ 田中亭 Tanaka Tei

日本食屋さんはちょっと高め、というのが定説でしたが、時々ローカル向けの立地でされてる、かなりお手頃で、しかしながら美味しいお店ってありますよね。今回教えてもらったこちらのお店もその中の一つ!Tan Binh 区のローカルの方に人気らしい日本...
日本料理

【閉店】ヘルシーな Kemuri Donburi という言葉は成立するのか問題を体験してみた! ~ Kemuri Donburi

もうすっかり定着した感のある、丼飯の Kemuri Donburi。美味しいよね。でも最近頼んでなかった。でもまた頼みたくなる新商品が出来上がったようですよ!ここしばらく丼を食べていなかった理由Kemuri Donburi、美味しいですよね...
食品

【ちぇり割!】ホーチミンのちょっと小話06 ◆ Bento Bistro という新しい形態を始めた人たち

さて、ハマる人はハマってる。ってか、ここの Bento は酒飲みにはたまらん味ですよね。いわゆる日本の弁当、とはまた違うスタンス。このアイデア、どんな人たちがやっているのかをご紹介。※今回はお店とのコラボということで過去にお店側がリリースし...
日本料理

お安いのにちゃんと美味しい日本食屋さんの豚トロ弁当と唐揚げ美味い!~ 天昇 Tensho

バリエーション豊かな日本食を取り揃えてるのに、かなりの低価格で気軽に利用ができて美味しい天昇さんが帰って来ましたよ!お手軽和食でちゃんと美味しいあのお店!社会隔離時は、食材の販売でも助けてくれた天昇さん。オーナーさんが日本にいらして、現地ス...
その他の国

お手軽にアワビのスープをお家で堪能!これができるからホーチミンデリバリーはやめられない! ~ Big Seafood

最近のAIは賢いAIどんなAIでもあんたよりは賢いやろって話なんですが、インスタ、FB、まー私にドンピシャなCMがバンバン流れてくる。もう既に知ってるお店もあるし、全く惹かれないものもあるど「おっ、なにこれ?」ってのもありまして、特に自分み...
日本料理

【塩味レポ追加!】社会隔離中も買い置き麺でお世話になったあの人気ラーメン店再開!「あの」生麺も販売してるよー! ~ とみだや Tomidaya

私の少ないラーメン経験のなかで「これは!」と思わせてくれるこちらのお店。社会隔離中も買い置きの生麺でお世話になりました!待望の Reopen!!2021年10月15日もう数日経っちゃってるんですが、ラーメン、つけ麺でめちゃくちゃ人気の故地い...
食品

ホーチミンの日常で食べる焼き肉としてとても丁寧で美味しい焼き肉 ・とんちゃんも旨いぞ?~ やきまる

やたら肉を食べたくなること、ありません?先日それがやって来まして。今一人だからどーかなーって思ったんだけど、やっちゃった!一人焼肉!肉を、食べたい2021年8月16日今パンやお菓子のレシピの試作ラッシュなもんで、食事が偏る。肉が食べたいぞ、...
その他の国

ロブスターロールもいいけどスノークラブ🦀ロールも美味しかったぞー!あとカナダの🇨🇦牡蠣ー! ~ CFoods

またもや引っかかってしまった、FBの広告。精度が高いというか、結構ピシャリな好みのものを持ってくるの、すごいよなあと思う。(なんて簡単な…あ、いえ良い消費者なんだ)その名の通りシーフードのお店らしいシーフード、意外とデリバリーではピシャリな...
アジアン料理

中華系のお惣菜が美味しくてたまらん横浜家系ラーメン一番屋さんが戻ってきたー!! ~ 唐揚げ・チャーハン1kg 祭り!

さあっ、ご家族揃った時は唐揚げ祭り、しませんか!鶏油炒飯も美味しいぞ!一人暮らしでこれを頼んだ人はどれだけいるかわかんないけどね!(ちょっとヤケクソ気味w)帰ってきた一番屋さん!ああ、お帰りなさいっ。長く厳しい社会隔離にあって、いつ再開でき...
日本料理

【Grab Food】ローカルの寿司は一つのジャンルとして楽しもう、と思ってたら想定外にしっかりしてた! ~ Street Sushi & Kem Y 68

お寿司が食べたい。唐突にい、そして定期的に食べたくなるんですよね。で、せっかくなので、Grab Foodをつらつら見ながらピックアップしてみたら…?寿司にも色々ありまして寿司学校に通ってる間、隙あらば日本では寿司を食べていたので(ただし高級...
その他の国

【店直デリバリー】ふわファサでボリューム満点のビリヤニをモフモフ頬張る! ! Biryani House

FBに流れてくる広告って威力ありますね。つい頼んじゃう。もちろん好きなものに限り、なんだけれども。で、今回はビリヤニです!大好きなビリヤニこのブログでは幾度となく紹介してきたビリヤニ。ちょっと家で作るのは大変な料理なので、美味しお店で買った...
日本料理

【Capichi】ホーチミンに色々選べる嬉しいからあげ専門店ができました!2021年10月3日に復活しました! ~ たまからや

とあるホーチミン市内の洋食屋さんが、唐揚げ屋さんを始めたそうです。唐揚げが盛んな大分県に子供の頃住んでいたので、唐揚げにはけっこうやかましいです、ワタクシ( ̄‥ ̄)=3 唐揚げは家で作るもの?2021年6月唐揚げ、みんな大好きですよね。家庭...
その他の国

【このメニューは終了】デリバリー再開の報を聞いて3秒で注文した、このお店のバーガーは別格のスムースバーガー ~ Quince

さああちこちでデリバリー再開の発表があっていますが、この時期だけの極上グルメは最優先で楽しみたい!このメニューは終了し、デリバリーもしていません。2024年の店頭記事はこちらになります!↓再開したデリバリーには2種類ありますデリバリー、あり...
日本料理

【今だけグルメ!】火水木曜限定の FUMEさんのお弁当全種類食べてみた!

やーっとぼちぼち、好きなお店のデリバリーができるようになって来ましたね!しかし色々な制限があるのは変わりなし。ってことで、各店工夫をされてますが、FUMEさんのはこれまたスペシャル!ウィークデイの火水木のみの限定弁当!実は今週から火水木だけ...
ベトナム料理:ローカル

ホーチミンちょっと小話 03 ◆ 私たちに次々ローカルの美味しいものを教えてくれるあの人!

このブログではおなじみのあの人!この小話シリーズで紹介したいお店は数あれど、こちらのお店を欠かすことはできませんよね。数ヶ月くらいか、もうちょっとか、このブログにも頻出しているお店の方。Tuさん!彼女のお店からものを買ったときに、彼女と直接...
イタリア料理

【店直デリバリー!】ホーチミンピザシーンの立役者!社会隔離下でも冷凍のピザとパスタが買えるそうです! ~ PIzza 4P’s

言わずと知れたピザの大大人気店。ベトナム料理とういわけでもないのに、旅行さんにも人気があり、料理からその色環境までをトータルにプロデュースするお店のデリバリーって、さあどんなもの?デリバリーサイトができました!2020年4月16日実はよくお...
日本料理

【Capichi】ホーチミンでまさか肉吸いを食べられるとは思わなかった!そしてとても綺麗なデリバリー! ~ 満まる

「ちぇりさん、肉吸いって、ホーチミンで食べられますかね?」と聞かれて、思い立ったのは Pho Bo Tai ?だっけ。牛肉乗せの Pho の面抜いてもらうこと、くらいだったのですが、まさかまさか?!ホーチミンに肉吸いがあった!やー聞いたこと...
日本料理

【Capichi】ホーチミンで食べられる冷やし中華をいろいろ食べて、今のとろ自分の大好きな一品はここだ!

さあ、せんじつの頂上決戦冷やし中華のイベントも無事終了。3日間で600食を売り上げたあの冷やし中華も美味しかったですが、ずっと食べられる冷やし中華ならこれ、いいですよー(^・^)いろいろ食べて見たんです例の、冷やし中華の特別イベント、すごか...
ステーキ・焼肉・BBQ

【Capichi】ホーチミンが誇る、YazawaさんPresents 今度は期間限定牛丼やカレーやお弁当やら一部食べてみた!

ビッグニュース!!2021年6月19日今日から!今日から矢澤さんで1週間限定のお弁当が始まるって!しかもCapichiさんで!高級店ってデリバリーがとても難しい。なぜならその環境やサービスも料金のうちだから。デリバリーだとそこが全て削がれて...
イベント等

【実食レポ!】ホーチミンの二大人気店が、冷やし中華で たった3日の限定コラボ! ~ ITTOU x Kemuri Donburi

食事を超えたエンタメを提供してくれるお店も数々社会隔離延長。自宅からほとんど出ない生活を送るみなさんも大変ですが、人出があってこその飲食店さんもとても大変。デリバリー営業をしてくれてとても助かってはいるものの、通常営業とは勝手の違う作業モッ...
日本料理

【店直デリバリー】ホーチミンで福岡県人落涙案件・デリバリーでここまで美味い!もつ鍋ならここ! ~ 楽天地 Rakutenchi

もつ鍋は、福岡県人にとってはソウルフード。魂が欲する味。もちろん日本全国各地にもモツを食す文化はあると思いますが、福岡のはちょっと特徴ありまして。その味が、まさかホーチミンで味わえるなんてね。こちらのお店の初期の頃からファンのワタクシ、ご無...
その他の国

ホーチミンのデリバリーは充実だけども、ちょっと疲れてきてませんか?極上サラダで体に優しく! ~ IL SALAD

社会隔離が伸びてから、さらにデリバリーな日々が続いてる方も多いかと思いますが…ちょっと、疲れを感じる時もありますよね。同じ味が続いても飽きる。さりとて違うものばかり食べてても疲れる。そんな時には、極上サラダでちょっと体を休めませんか?Cap...
イタリア料理

【閉店?】ホーチミンの家庭的イタリアンで頼りになる店のECサイトが一気に充実! ~ Come a Casa

2区にある家庭的イタリアンのこちら。私の生パスタへの苦手意識を払拭してくれただけでなく、むしろものによっては大ファンにしてくれたお店。こちらのウェブオーダーが使いやすくなっていたので、改めてのご紹介と、美味しかったお家でラヴィオリ!※こちら...
フランス料理

ホーチミンの使い勝手の良いフレンチといったらあのお店!の、パフシリーズが面白そう!サーモンクーリビヤックをいただきました! ~ Le Corto

このブログを読んでる方にはおなじみの、Le Cortoさん。こちらもデリバリーをされていらしゃるのに、私ったらもう、この街にこのお店があるのが当たり前、みたいな感じでスルーしてたわ。そして久々の再会!それはお誕生日のことでしたLe Cort...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】ホーチミンの美味しい街中華屋さんのしそソースを使ってあれこれと!

紫蘇ソースが美味しくて最近気に入って、ちょいちょいオーダーしている一番屋さん。こちらの餃子、いくつかソースバリエーションがあって、紫蘇ソースの餃子ってのがありまして。これが美味しい。ペーストにしてるかな時じゃなくて、刻まれてるのかな。バジル...
スイーツ

【ちぇりまっぷ有料版限定】この店の、実はアレが美味しい? 知ってる人だけ楽しめる! Quan-005

風が吹いたら桶屋が儲かる?風が吹いたら桶屋が儲かる、トンカツ屋さんの鯖が美味しい?専門性を謳うお店に行ったなら、もちろんその店のスペシャリテを食べたくなるのが人情ってもの。いや、人情っていうか、きちんとした目的を持っていくわけだから、それ以...
その他の国

【店直デリバリー】ホーチミンでその名もズバリのスープランチに嬉しいお店が登場! ~ Chowder & Co.

スープをランチに???そう、ホーチミンに来て知ったのですが、欧米系の方は大量のスープをメインに、それとパンとワインでランチを済ませたりすることがあるようです。レストランでのスープのポーションに驚いたことありませんか?欧米系のレストランで、例...
タイトルとURLをコピーしました