一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【営業再開🎉】Chao Ech Singapore ~ 夜のお楽しみ

ベトナム料理:ローカル

トリュフコースの話をした直後に来いと言うお店、ではないと思うが、今回はローカル店。しかも夜だけのお楽しみ♪

夜だけのお店

ある夜、タンディン市場の横を通った時、Hai Ba Trung と Nguyen Huu Cau 通りが交わる角がやたらに賑わっている。昼間は見かけない光景。

なんだかとても活気がある。
気になる。
しかもアイテムはどうやら。。。

Chao Ech!
カエルのお粥!!

このお店は昼間路肩で営業していることは少ないような気がする。昼間は影も形もないところに、日が暮れてから出没する。

シンガポール料理を出すお店では始終食べることができるけど、露店で食べるなら夜まで待たなければなりません。しかも夜営業している様子を見る機会がなければ、お店の存在すらわからないので、千載一遇。

その日はもうお腹もいっぱいだったので、数日後に、こちらに興味があると言ってくれたお友達と、いざ出陣(๑•̀‧̫•́๑)

しかしネット情報にあった19時になっても営業している節がない。。。まぁ路肩店だもんな。情報通りにいかないことだってありましょう。仕方ないので、この場所を見張ることができるカフェに入って様子を見ることに。

昼も夜も活気のある場所なので、車の往来を見ているだけでも楽しいのですが、さすがに20時過ぎになっても開いてる容子がないとなると、ちょっとジリジリ。

と言うことで、実際に近づいて見て開いてなかったら、カフェからの光景で目についていた別のお粥屋さんでお粥を買って帰って帰りましょうと言うことにして近づいて見ると…?

毎晩大繁盛!

だーいはーんじょーヾ(@⌒▽⌒@)ノ

最初に見かけた時には、Hai Ba Trung側にもお客さんがいっぱいいたのですが、それは
多分22時くらいだったからで、早い時間(19時過ぎ〜20時くらい)は、Nguyen Huu Cau 沿いのみに客席を広げてるようでした。抜かった。。。

まぁ、席はあったので良しとします。ってか、自分たちはすぐ座れたけど、その後は待ち客が出るほどの大盛況ぶり。あと持ち帰りのお客さんもひっきりなしだったな。

オーダーの時に「何にする?」って聞かれた気がしたので、もしかしたら何かバリエーションがあるのかもですが、基本的にはカエルのお粥一択の様子。

そして実際の数を把握してるのか、混み具合に合わせて適当にばんばん作ってるのかはわかりませんが、ひっきりなしにすごい強火でガンガンカエルを焚いてるようです。お粥は別炊きの様子。

店内にはあまり気味のスタッフさん。おそらく21時を過ぎると、どんどん客が増えるんでしょう。先日見かけた時のように。その時のための待機要因なのかな。

ってか、ユニフォームがあるなんて、儲かってるのね。見りゃわかるけど。

最初に見かけたのは数日前で、食べに来たのは週末だったので、営業してる日はいつもあんな感じで混んでるんだろうな、と予測。すげい。

で、登場。

食べますよ!

テーブルはプラスチックの低いやつ。なので、こんなにグツグツにした鍋を直接おくわけ
にはいかないので、一つ一つのオーダーに、ちゃんと鍋敷きを置いていたのが丁寧だなと。段ボール紙、切ったやつだけど。

お粥サイドから見るとこんな感じ。
お粥の方はアチアチではないです。よかった。

あんなにグツグツのカエル煮とアチアチのお粥だったら、いつまでたっても食べられない(・∀・;

ネギは煮られないままワッサリと乗せられてるのですが、これが余熱で良い具合にしんなりなってく!多いですね、ベトナム料理には。余熱でお野菜をしんなりさせる。あれ美味しい。

全体にはとろみのある甘辛タレで煮込まれてます。そしてカエルはプリップリ!多分1人前に1匹入ってる感じかな?各部位が満遍なく入っていたような気がします。

注文時に「スパイシーで大丈夫?」的なことを聞かれたので、もしかしたら辛いのが苦手な方は、甘辛にビリリときいてる唐辛子を減らしてもらえるのかも?

カエル肉やタレをお粥に入れて、混ぜ混ぜしながら食べるのもあり。カエルだけ貪り食って、濃い味と唐辛子のピリピリを優しいお粥で癒すも良し。いやん、おいしい♪

単純な甘辛味じゃなくて、ちょーっと薬味も入ってるかな?この辺の風味の違いがきっとお店の味の違いなんだろうな。

夜に流行ってるお店、他にも何件か見て来たから、これはちょっと食べ比べて見たくなるなぁ。

あ、言っておきますが、カエル、小骨が多いので、小骨の多さがネックで魚が苦手、というような方には不向きかもしれません(・∀・;

結構ちゅるん♪と骨離れは良いのですが、細かい骨が多いのは確か。しゃぶった骨は、机の上に直置きで。

実はデザートどころもあります

ちなみにおまけとして、Nguyen Huu Cau 側には昼は市場に沿って中華麺屋さんや蟹の
スープ屋さん、その他の麺屋さんが出てたりますが、夜になると、Che屋さん、コムタム屋さんが出てて、軽食兼ちょっとお茶な感じな手軽なお店が多くて良い感じ。

 

Chao Ech屋さんのすぐ近くにあったこの Che屋さんで、バインフラン(プリン)と銀杏のチェーなど買って帰ったのですが、持って変えるビニール袋のなかには傷まないように、美味しくヒンヤリ食べられるように氷を入れてもらえたのが印象的。

お粥自体はライトな食事にしかならないけれども、デザートまで含めて食べることを考えたら、ちょうどいいかも?

日本だったら、飲みの帰り、締めの一杯なポジションになりそうだけれども、ベトナムの人、特にこちらのお店に来ていた若いカップルさんたちはそんな感じでもなく、夕食のチョイスの一つとして人気の一品なんでしょうねー。

シンガポールの料理のようなのでベトナムの味、とは言えないかもしれませんが、まぁ流行ってる料理のようではあるのでご紹介でした(・∀・)

ところでシンガポールでこのお粥はどのくらいポピュラーなんでしょうね。そういやシンガポールで食べたことない。。。

【営業再開🎉】以前ほどでなくとも賑わってます♪

東南アジアは夜活動する方多いですよね。
それに合わせて、街も夜の顔が元気だったりすることも。

ホーチミンには、夜だけ開店するお店ってのもけっこうあって、昼間しか外に出ない人はずーっと知らないまま、みたいなお店もあるんですよね。

でも地元の若い方には大人気。こちらもそんなお店の一つで、以前はここに、人だかりができてない夜なんてなかった、と言っても良いくらいだったんですよね。

今は以前ほどじゃないしなんだよその写真、って感じでごめんなさい。車に乗ってる時に見かけて慌てて携帯出して撮ったので、全く被写体もわけわからんし、なんのこっちゃらわかりません状態ですが…

とにかく開いてます。
人もぼちぼちいます。こういう部分が元気になってくれてるのは、嬉しいなあ。

お夜食に、おかゆ食べる方多いんですよね。それでお夜食が済むなら、体にも良さそうではある。私はもっぱら、たらふく食べて飲んだ後の〆に食べに行くことがおおいんですが( ̄▽ ̄)

お外なのでね。換気はいいけど、いつもにも増してアルコールシートや除菌ジェルなど活用し、安全に楽しんでくださいねー♪

 

Add Friend
LINE@で、お話ししましょう♪

お店情報

Chao Ech Singapore Cho Tan Dinh
Hai Ba Trung x Nguyen Huu Can Q1
Time: 19:00 – 02:00
Spent: 60,000 vnd / person

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

にほんブログ村

↑ ↑ ↑ ↑

イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 ☆★☆*…*…*…* 無料メルマガ登録・解除はこちらから *…*…*…*★☆★
           切ないクリスマスツリー
        <Vol.055 【時に乗る人】>更新!

    【ホーチミンの美味いもん~ちぇりのココだけの話】
                     http://www.mag2.com/m/0001678179.html

 ☆★☆*…*…*…*…**…*…*…*…**…*…*…*…**…*…*…*…*…*…*…*★☆★

コメント

  1. owang bangkok より:

    chao ech singapore支店6店舗位有るのでは

タイトルとURLをコピーしました