一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミン:Thu Duc(旧2区)

カフェ

ホーチミンのゴージャスカフェ新店 ~ Tea Avenue Boutique

最近メキメキ、テキなお店が増えてる2区。残念ながら鬼外す店も多い2区ですが、良いお店も増えているのでめげずに開拓!!大きなお屋敷改装カフェ2区の得意技は、元からあったお屋敷を改装してのお店への変換。こちらもそんなタイプのお店で、ただしかなり...
雑貨

ホーチミンでこんな家具が買えます、目にできます ~ ZU studio

家具付きのお部屋が多いホーチミンでは大きな家具は買いにくい、という日本人の方、多いと思いますが…スポット的に「素敵な家具」があると、生活がグッっと嬉しくなりますよね。ホーチミンで人気を博すあのカフェの向かい側に在住者のみならず、ちょっと場所...
ベトナム料理:ローカル

ホーチミンでホビロン食べてみたい人! ~ Hot Vit Lon Kim Thao

奇食・ゲテモノなどと酷い言われ方をするホビロン。フィリピンなんかでは、バーロットなんて呼ばれてますが、あれです。孵化仕掛けのアヒルの卵。一見ゆで卵に見えながら、殻を割ると中には孵りかけのアヒルさんがいるので、その姿が忌避されやすいのですが、...
カフェ

ホーチミンのニュータウン内のカフェでカスカラ茶を! ~ The Six Cafe

ホーチミン市街エリアからほんの少し離れたエリアにどんどんできてる巨大マンション群。あちこ日本人にもポピュラーなところはできてますが、こちらはどうかな???Vista Verdeさんの1階に2区のアンフーエリアには、Somerset Vist...
日本料理

ホーチミン2区の意外な寿司伏兵 &ごぼう天うどんが嬉しい!! ~ Ebisu

◯◯好きを自称するには2018年何か特定のカテゴリーを指して「◯◯好き」と言うときには、いつも思い出すエピソードがあるんです。前にもどこかで話したことがあるかもですが、女好きを自称する男性陣が、自分のタイプはこんなだあんなだと話していたとき...
アジアン料理

ホーチミンの隠れスパイシーレストラン ~ Spice Bistro

スパイシー、と聞いて、なんとなくタイ料理かな?と思い込んでたのですが、和洋折衷じゃないですけども、東南アジア内国折衷料理だった?!そして思わぬ発見もあったこちらでの食事。こりゃぁ、また行かねばなりません!一部の人には隠れてないが多くの人には...
雑貨

【閉店】ホーチミンの木材アイテム色々なお店 ~ Hard Wood

ホーチミンといえば刺繍やビーズ細工など、細やかな手作業ものがピックアプされがちですが、木工品も技術のいるもの。シンプルだけど綺麗な仕上がり、素敵なアイデアの木工品を生活の中に取り入れてら、ほっこり空間ができるかもですね(*´ω`)※こちらは...
ベトナム料理:カジュアル

ホーチミンには蒸し料理というジャンルがあった?! ~ Chang Kang Kung

さて、センスも良くて実用性も高いと、すっかりお気に入りになってる、Estella Place。着々、ツアー回数を重ねているのですが、お食事をするのは来ないが3回目。前回の火鍋のお店も美味しかったのですが、今回は蒸し料理!なんじゃそりゃ?!気...
ベトナム料理:ゴージャス

ホーチミンの名物料理?? ~ Ashima 2区店

ホーチミンには他に類を見ないジャンルで、でも頑なに出すお料理の軸を変えずに続けていらっしゃる、Ashimaさん。最近では鍋屋さんのバリエーションも増えて、あまり取りざたされることも減ったかもしれませんが、2区のお店は、ゴージャスでいいぞー♪...
デリバリー

【Delivery Now】ホーチミンで極上焼き芋!! ~ Khoai Hachi

ベトナムはお芋さんがとっても美味しいことに気づいていらっしゃる方は多いはず。そして、さつまいも。これを蒸かしたり焼いたりしてるのもとても美味しい!!でも路肩のおやつ屋さんは場所が不定で。。と思われてる方、朗報ですよ!!とある日のタレコミブロ...
その他の国

【Delivery】気軽にバーガー!! ~ Surf Shack

さて週末。怠惰にジャンクに行きたい時もありますよね!ね?!ジャンクの代表格といえば、ハンバーガー1しかーし、巷で話題になる(もしくは私がする)バーガーは、ジャンクとはいえない価格のものばかり…とは言わせませんよ!!週末お家でバーガー・ブラン...
カフェ

ホーチミンのポピュラーなベーカリーカフェ ~ Paris Bagguete

ホーチミンでは何を今更、な感じのParis Bagguete。来た当初には家の近くにあったこともあってよく行ってたなー。先日待ち時間ができた時に近くにあったので久しぶりに入って見ました♪Estella Heights の中に以前はホーチミン...
フランス料理

ホーチミンでハイエンドお料理教室 ~ L’escale

2区にある、コロニアルスタイルの建物が印象的なフレンチレストラン。ごめんなさい、私、今回こちらのクッキングクラスに誘われるまで足を運んだことがありませんでした(。-_-。) ですが行って見てびっくり。すんごい素敵&クラス後のお料理がまた…?...
ベトナム料理:ローカル

【閉店】ホーチミンはローストチキン天国だったり ~ Picoti

ホーチミンでよく見かける光景、チキンやダックの丸焼きがいたるところに吊るし売りされている場面。中華圏文化を色濃く継承した結果だとは思うのですが、それにしたって質が良い。今日はそんなローストチキンを気軽に食べられるお店のご紹介。た、多少の難は...
日本料理

寿司の名店 in ホーチミン の2号店! ~ Sushi Hung Hanare

「あの」ホーチミンの 寿司の名店 、Sushi Hung さんが2号店を出されたと言うことで早速行って見ました!まだお昼はかなり空いてるようなので狙い目ですよ!(2018年8月7日現在)メニューあれこれ2区の、普段はあまり行かないエリアにで...
カフェ

【店名変更】ホーチミンの2区の川辺ならこちらよ、こちら! ~(旧 Boathouse Restaurant) →The Jetty

2区といえば川沿いのお店が気持ちいいよね。昔からある某店が有名だけども、このブログには書いてません(お察し)。今日のここの方がずっとおすすめな気がします(๑•̀‧̫•́๑)※こちらは2022年5月現在、カフェとしては存続してますが店名が「T...
食品

【お誘い&レポ付】いつの間にできたの?! ~ Estella Place & Heights

2区で最も設備が充実した上に、シンガポール資本で作りがしっかりしていると評判のEstella Heights。その最新塔&併設モールがとっても素敵!すでに何度かツアーを行いましたが、そのレポもちょっとつけてますね♪いつの間にできたんだ、Es...
食品

ホーチミンで色んな花の蜂蜜を買う ~ TRACY BEA

ベトナムの産品で意外に置き去りにされてる感があるのが、蜂蜜。日本では手に入らないような蜂蜜が驚きの価格で売られてたりするのでおすすめですよ!ベトナムの隠れた(ように見える)名産品うん、いや隠れてるわけじゃなくて、自分が見てないだけなんだろう...
その他の国

火鍋天国ホーチミン!ここはまた美味いがねー! ~ Manwah

鍋天国のホーチミン。火鍋のレベルも相当なもの!今日ご紹介するお店はすでにハノイやホーチミン郊外エリアにはそこそこの店舗数を構えているようですが、街中はこれから!ここ、絶対台頭してくるで!!Estella ツアー敢行中以前ご紹介した2区の注目...
ベトナム料理:カジュアル

ホーチミンで初めて食べたこんなコムガー! ~ A Doi

Com Ga  (コムガー)は、東南アジアによくある「チキンライス」。と言っても日本のケチャップを使ったそれとは違い、チキンオイルやエキスで炊いたご飯に茹でたりローストしたチキンを添えタイプのもの。東南アジア諸国各地にあるのでベトナムならで...
カフェ

ホーチミンでギリシャヨーグルト! ~ Yo Greek

ホーチミンの人はヨーグルトが大好きですね!フレッシュ牛乳が少ないう代わりに、スーパーの棚はヨーグルトでギーッシリと占められてます。そして実は、輸入物だけどギリシャヨーグルトが、日本で流行るずっと前から一般的に売られてました。高いけどねw そ...
カフェ

ホーチミンで見つけた玉子サンドイッチ! ~ Tous Les Jour in VISTA

ホーチミンでよく見かけるパン屋さん。Tous Les Jour。トレジュール、って読むんですってね。最初読めんかったわこれwで、正直なところ、もっと好きなパン屋さんは他にもあるし、何よりここ、結構高い。ので、ほとんどさいきん使ってなかったん...

ホーチミン2区の美味いカフェ飯 ~ The Snap Cafe

ご存知の通り、ワタクシ、ホーチミン2区の情報が弱い。というか、行って外れる率がすごい高いんですよね。素敵だけど飯マズ、とか。それでモチベーションも萎えがちなんですが…ここ美味しかったわ。ってか、最近良いお店が続々増えてますもんね、2区。気を...
カフェ

ホーチミンのコーヒー好きの拠り所、BABROS さん、復っ活ー!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

先日、オープニングセレモニーにお呼びいただき、Babros さん復活のお祝いをさせてもらいましたー!!LINE@では、10月末までの30%オフ情報をお流ししたんですが、通常営業時にお伺いしてきたので、今回はお店のレポです♪2区の Thao ...
ベトナム料理すべて

【閉業】ホーチミンの菜食は美味しい! ~ Am Thuc Chay Om

※こちらは閉業されたようですベジタリアン料理、ホーチミンに来たらグッと身近になります!しかも美味しい!物足りなさがない!さらには、まさかのエンタメで提供されてしまいました(笑)偶然見つけたベジタリアンホーチミンには仏教徒が多く、定められた精...
日本料理

ホーチミンに美味しい巻き寿司専門店登場!! ~ ROLL

ホーチミンにもお寿司屋さんは数あれど、巻き寿司専門店ってあまりなかった気がしますが、2区に注目のお店が登場ですよっ。よくぞここに目をつけてくれたと、ワタクシ、大変感激しました(๑•̀‧̫•́๑)寿司やは多いが美味しい巻きは滅多とない皆さんが...
スイーツ

ホーチミン2区にも登場!あのパン屋さん! ~ 4G Texas

クリームパンやクリームチーズパンが美味しい、私の大大大好きなパン屋さんが、なんと2区にもできてました!偶然に見つけてしまえたあたり、ワタクシの嗅覚、健在ですな。クンカクンカ( ・`ω・´)bベーカリーは突然に2区にちょっと用事があって、何の...
カフェ

ホーチミンには珍しい キワモノ系? ~ Cafe de BodyFriend

ホーチミンには掃いて捨てるほどのカフェがあります。路上のカフェを除いて、店舗構えのものだけに絞ってもすごい数。となると特徴を出すのが大事になって来るわけですが…こんな特徴もあったのね(・∀・;Thao Dien Pearl の1階に最近ちょ...
カフェ

Mecong Merchant 〜 旨いカフェ飯&デザート!

2区の定番 Jul. 2014  2区にお出かけした際に、どこかでランチを、となったのですが、ちぇりはこれまで2区のお店には殆ど知らず、どうした物かと思っていたら、一緒にお出かけしていた方が、「2区なら◯◯と◯◯と◯◯と…」と、いくつもお店...
食品

ココナツジュース楽しみたいなら! ~ True Coconut

ココナツジュース、流行りはしたけど、日本ではフレッシュなものを飲める機会が少ないですよね。だからこそ、旅行に来られた方には楽しんで行ってほしいのです。私、嫌いだったんですけどねw ホーチミンに出回る小ぶりのスペシャルココナツを見つけてからは...
タイトルとURLをコピーしました