一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!
カフェ

【店直デリバリー】ホーチミンはクロワッサンが花盛り?朝からお手軽クロワッサン3種セットが届く前日オーダー必須なお店 ~ The Hummingbird Cafe

Covidの社会隔離の措置を受けて、お料理を提供するお店も同様に大変ですが、もともと単価の低いカフェはさらに大変。提供できる料理も少ない。そこで今、たくさんのカフェがクロワッサンを提供してくれています!もともと美味しいクロワッサンが数ある街...
アジアン料理

【Capichi】ホーチミンにこんなお店もあったのねと思わせてくれる、ちょっと東南アジアな焼きそばが食べられる店! ~ Fried Rice – Fried Noodle Wokjoy Saigon

ホーチミンは東南アジアの中の一国ではありますが、料理の様相にかなり個性がある。飛び抜けた調理法の種類や調理法そのものもとても独特。お出汁文化も相まって、ガツン系だけに治らない幅があるわけですが…だからうっかり忘れてた。ガツン系のこんな時。い...
食品

【閉店】ホーチミンにお住いの方にお願いしようと思ったけど普通におすすめだった件・このパン美味しい! ~ Cho Que Sweet Potato Bread

※こちらは閉業されたようですお礼とお知らせ皆さんのサポートの甲斐あって、大変な売れ行きだったこちらのパン。元々、作り手さんも販売者さんもボランティアでやっておられて、ちょっと手が回らなくなるほどの大反響で、現在は製造・販売ともに一時停止とな...
日本料理

【閉店?Capichi】ホーチミンにローカルのお寿司屋さんが増えてますね!激安店の細巻きが、いい! ~ Fujin Susihi

Fujn Susi。夫人?布陣?不尽?富人?店名の由来はわかりませんが、Capichi さんに寿司屋を見つけて、ほほぅ…と思い見てみると…や、安い。大丈夫か、というレベルで安い(・∀・;  しかしそこはCapichiさん。これまでどれだけ私...
日本料理

【サービス中断中】ホーチミンで昔懐かしい美味しいカレーが、なんと驚異の50k?!+ご飯だけじゃなくバインミーチョイスができたそうです! ~ Kare Kare

カレー、美味しいですよね。でもホーチミンにいると、ついついインドカレーに食指が動きがち。だってものすごく貴重だと思ってたレシピが、そこかしこで食べられるんですもの。でも、郷愁そそるこんなカレーも嬉しかったり!※こちらは助事情により現在サービ...
日本料理

【Capichi】ホーチミンの和食代表格のこちらが、期間限定でデリバリー! ~ Fume

ホーチミン市内で私が最も期待と信頼と特別感を抱く和食のお店(なんとか手の届く範囲でw)。こちらが期間限定のデリバリーを、Capichiさんで始めたようです!社会隔離時のみ限定普段はデリバリーをしないお店でも、社会隔離時にはデリバリーをしてく...
食品

ベトナムは今ライチの季節。でもキロ単位で買うと余っちゃうよね?って時のアレンジバリエーション!

ライチの季節ですね!もう今年の初ものが出てから久しいですが、もうちょっと続くライチの季節!なんとなく、シーズンの出始めは旬に早いし高いし…ってので買い控える傾向があったのですが…実はライチ、シーズン中に行くつかの種類が順を追って出てくるそう...
カフェ

【営業再開🎉】【Capichiに登場!】ホーチミンの歴史の一つと言って良いライト・フレンチ&スイーツで定評のあるお店が移転しました! ~ Une Journée à Paris

元あった場所にお店がなくなってがっかりしてた皆さーん、朗報ですよー!!ちゃんと復活してくれました。3区に!!そして変わらぬお味で嬉しい!!ずーっと前からあるお店以前は、ベンタン市場の近くにあったんです。私もホーチミンに住み始めた直後に、まさ...
スイーツ

【店直デリバリー】ホーチミンのスイーツシーンがどんどん変わっていますが、素朴で昭和な感じの日常ケーキはいかがでしょう? ~ Camera Roll Cake

ホーチミンのスイーツシーン、どんどん変わってきてますよね。正直アッパーラインはものすごくチョイスが限られてますけど、いまはカジュアルラインもどんどんレシピと技術が変わってきてる♪今日のはそんな日常のおやつタイムに嬉しいケーキです(^・^)F...
カフェ

ホーチミンに、Da Lat の名店カフェがやってきた!!実は由緒正しい建物だったらしいです! ~ toong

ドリップコーヒーの美味しお店、好みもあろうと思うのですが、限られてきますよね。ベトナムコーヒーはベトナムコーヒーで美味しいけれども、さらっと綺麗なドリップを安定して楽しめるお店、できました!ダラットの名店がやってきた!!!実は2021年5月...
日本料理

ホーチミンでのステイホームでで、日本的な牡蠣鍋コッテリ楽しみませんか? ~ Oyster restaurant 牡蠣のから騒ぎ

先日、カニ出汁で食べる牡蠣鍋をご紹介しましたが、ごり押しするがあまり、「いやいや日本の牡蠣鍋の方が美味しいやろ」。うん、きっとどっちも美味しいと思う!美味しいものに貴賎なしっ。決して日本の鍋を貶めたわけじゃないんですよー!と行ってるところに...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンで他に類を見ない手腕と技巧のシーフード・接待にもデートにも!(Quan 004)

かなり街中なのに気がつかなかったあまり権威的なもの「だけに」左右されるつもりはないのですが、ここ、本当に知らなかった。知ったのは、ASIA's TOP50 的なセレクトに選ればれたお店だということを知ったから。だから確実に美味しいわけでもな...
その他の国

【Capichiデリバリー】ホーチミンでもミートパイ!やらいろんなスタッフドお惣菜パイが食べられる! ~ Mr.Pie Bakery

お菓子のパイは結構見るけど、以外と少ないお惣菜パイ。ミートパイって言葉はよく聞くけど、意外に食べる機会って少なくないです?(^・^)パイ専門店!日本の広島は尾道というところに、The Flying Pieman というオーストラリア仕込みの...
日本料理

【Capichiデリバリー】ホーチミンの日本食の中でも私が好きなお店の一つがCapichiさんに!手まり寿司や牡蠣チラシなど、グッとくるメニュー満載! ~ Indigo

日本食情報が少ないと言われるこちらのブログで、珍しく喜び勇んで書きたくなるお店が!と言っても、以前紹介してるのですが、デリバリーは初めてなので!Indigo さんを Capichi さんの中に発見!2021年4月なんだかんだと私のアンテナに...
ちぇり info(生活情報)

ホーチミンで疑わしい症状に見舞われた時は、直接病院に行かないようにしてください

症状を感じたらまずは連絡ホーチミンでCOVIDに関して疑わしい症状に見舞われた方は、直接病院に行くのではなく、まずは以下のヘルスケアセンターにご連絡を。当然ベトナム語なので、私も必要が生じたときに一人で対応する事が難しいですが、ご友人や会社...
その他の国

【Grab Food】ホーチミンにあったこんなサンドイッチ!パンがリニューアルしてたけど さらに美味しいチーズ好きにはたまらん一品!~ Hungry Bunny

ホーチミンにはバインミーがあるし、洋風だったら美味しいバーガーも選り取り見取り。そんな中に、こんなサンドイッチがあったなんて?!腹ペコうさぎのラインナップ2020年3月最近めっきりGrab Foodにお世話になりっぱなし。で、今回目をつけた...
食品

ホーチミンの中心街からはちょっと遠いけど楽しいスーパーの中にあるベーカリーのデニッシュ生地がすごい!?

Go Vap にある emart ってのは、多分韓国系のスーパーなんですが、ちょっと楽しいのですよ。そこの併設ベーカリで見つけたこいつがとてもコスパが良かった!!emart はフードコートで宴会する場所ではありませんemartさんというと、...
デリバリー

2021年版 完全独断・ちぇりが実際に良くリピートしているお店のデリバリー(2021年6月1日更新)

ステイホームを楽しむために昨年の社会隔離時のデリバリー一覧、ずいぶんご活用いただいてとても嬉しかったのですが、もうそれらはおなじみのお店になりましたよね。そこで、一年経って新しいお店も加味した上で、実際に私がよくリピートしているデリバリーの...
雑貨

ベトナムの子供達に絵本を!と言うプロジェクト「橋をかける基金」発の素敵可愛い絵本たち!

橋をかける基金私、失礼ながら全く存じ上げなかったのですが…我が愛するカフェ、ZUZUさんに行ったときに教えてもらったんです。こんな基金があるんですよと。ハノイ情報を中心に、アジア関連情報を発信されている、VieThich(ベティック)さんが...
その他の国

【Grab Food】ホーチミンに数あるメキシカンの中でもこれは絶妙にチープ&ハッピー!! ~ Delicioso

タレコミがありまして。なかなかお安くてハッピーなメキシカンがあると!!ホーチミンはメキシカンも沢山あるんですよねー、チョイスが!Happy & チープなラインナップ!いろんな国の料理が充実しているホーチミンですが、メキシカンもその一つ。それ...
ベトナム料理:ゴージャス

【ちぇりまっぷ有料版限定】1日MAX10名、1回転のみの話題のお店を体験してきた・どうしようかな?と思ってる人に

話題のお店Covidのせいで厳しい状況が続いていますが、一方で、その逆境にも果敢に立ち向かうお店もあります。今回ご紹介するこちらのお店は、1日MAX10名、予約客のみで1回転だけ、と言う、ホーチミン市内ではあまり他に類を見ないスタイルの営業...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】ホーチミンで最近美味しいアイスバーグ・レタスをモリモリ食べるためのレシピ・材料は最低2種類!

栄養がないと言われるレタスですが、そんなことはなくて。ってか、美味しくないです?日本でも食べ慣れた丸い玉になってるやつ。わたし、あれに熱を加えたのが好きなんです(^・^)加熱したレタスが好きだほとんど水じゃん、といわれてきたキュウリにも最近...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯!】Acecookさんのこの麺旨い!冷麺・ドライ麺系アレンジ色々!

お鍋の〆用ってわけじゃないと思うけどお鍋が大好きなベトナムの皆さん。鍋の〆に…いや、〆じゃなくても入れてるか。鍋の具材として麺を使うのは日本と同じ。そして日本よりも鍋頻度が年中通じて高いからか、「麺だけ」の商品は珍しくありません。スープがつ...
ちぇり飯レシピ!

【ちぇり飯】ホーチミンで手に入る巨大カリフラワーをゴリゴリ食べれてしまう簡単メニュー

カリフラワー!歯ごたえといい、旨味の量といい、優秀ですよね!でも茹でてから使う、とか面倒臭い?って方に、さっと炒めるだけの簡単調理!綺麗で大きなカリフラワー!ローカルマーケットでは時の運だったりするのですが、日頃の食材調達に活用している、K...
ちぇり info(生活情報)

ホーチミン保健局の掲載事項に「5歳以下の子供はマスク不要」の記述があります

ホーチミン市内では公共の場においてマスク着用の義務がありますが…先日も知らせしましたが、ホーチミン市内では外出時、また大きなビルにお住いの方などではその共用部分でなど、公共の場ではマスクの着用が義務付けられています。違反し、注意を受けた場合...
その他の国

【閉店?】Capichiでもお店でも!ホーチミンには知らないお店がまだまだいっぱい!目にした瞬間10秒でオーダーしちゃったお店は、やっぱり美味しかった! ~ Smek

美味しいものは、前情報がなくても訴え変えてくるものがある。目にした瞬間、パパパッと頼みたいものが決まってオーダーして見たら…?※こちらのお店は現在、CapichiにもGrabにも出店していなようです。お店、なくなっちゃったのかな。。。(20...
ちぇり info(生活情報)

【動画】ベトナムのコロナに関するお医者様の見解など

ホーチミンでは Covid に対しての警戒を強めていますホーチミンにご在住の皆さんはご存知だと思いますが、ここ数日で急に、Covid-19 の警戒が高まっています。改めて、できるだけ外出は控えて手洗いその他の感染防止策を取られてください。さ...
ベトナム料理:ローカル

【now デリバリー】ホーチミンのローカルにもある堅焼きそばの人気店はチャーハンも美味しかった?! ~ Quan Ngheo

堅焼きそば、といえば日本の街中華料理のような気もするのですが、もちろん中華系由来でもあり、そしてそれはベトナムにも伝わっていた?!堅焼きそばの話題が出た時堅焼きそばといえば、こちら。太麺の方は独特の食感で餡も美味しいし私大好きなんです。これ...
ベトナム料理:ローカル

【Capichiでもお店でも!】ホーチミンで珍しくフォーを食べに行ったら、まさかのものができて「しくじった!」と思ったら美味しかった件 ~ Pho Chao

今をときめくPham Viet Chanh。そんな場所に、どなたから聞いても「ああ、あのラブリーなご家族がやってるお店ね!」という形容詞がつくお店。最近の私には珍しくフォーを食べに行ったら…?小さな通りにあるお店いつもご紹介するエリアからは...
ちぇり info(生活情報)

ホーチミンでGrabの乗車人数に制限がかかりました 2021年5月20日現在

市中観戦確認に伴うGrab Garの乗車制限COVIDに関する、市中感染者確認数増加に伴い、Grab Carでは乗車人数に規制がかかっています。ベトナム語記事はこちら。まだ外出規制はかかっていないため、今日お出かけするご必要がある方もいらっ...
タイトルとURLをコピーしました