サービス終了のお知らせ
社会隔離時より、ホーチミン在住者の台所の力強い味方だったKameMartさんが、サービスを終了することになったそうです。
正直、私今後のお野菜の調達どうしよう、と途方に暮れておりますが…本来はこちら、飲食業者さん向けのサービス。個人客へのサービスは社会隔離などの特別な環境下で始まったということもあり、しかしいつしか生活の中に組み込まれていたのでとても残念ですが…
本来の対飲食業事業にご注力されるされるとのこと。ですからそのお野菜などは、引き続き、特定店にて購入できるようです。
いっときの間でも助けてもらったことに感謝しつつ、お別れですね(T ^ T)
ちなみに、2021年4月20日に発表されたこちらのアナウンスですが、2021年4月21日よりサービス停止とのこと。
せめてもうちょっと猶予をいただけたらありがたかったが、迅速な決断・対応が必要だったのでしょうね。
明日から野菜、また買い出しに行かないとなー…。
デリバリーは食事を運ぶものだけにあらず
このブログでは、デリバリーはよくご紹介してたと思いますが、ネットスーパー的なものはあまりご紹介したことがなかったかと思います。
でも、ほとんど試してます。各所買い物をして試した上で、様々な理由があり、皆さんにご紹介したくなるところがなかったんです。買えればどんなものでもいいってわけじゃない。
あとは使い勝手が悪いとか。
こういうのがあるよというのは言えても、人様には勧め、られなかった。。。具体的にいうと、
これはあるけどあれはない
生鮮食品を頼んで見たら鮮度が悪い
小さな調味料がチョイスに含まれていない
配送が遅い / 配送コンディションが良くない
ちょっと個性的な品物があると思ったら不味い
など、全てが全てではないのだけど、どこもがちょっとずつ不便だったり信用を感じられなかったりで、結局継続して使うには至りませんでした。
が。朗報ですよ( ・`ω・´)b
信頼できて、痒い所に手が届く食材オーダーシステムができました!!
プロ仕様の食材をご家庭に!
提供してくれるのは、このブログの英訳・越訳をしてくれていて、且つ、私が最も愛するホーチミンの飲食人の一人である方がやっておられる、KAMEREOさん。
飲食店向けに食材を降ろす B to B サービスをされてこられた会社ですが、この度、一般の顧客向けサービスも始められたのです!
こちらのお店のお名前に聞き馴染みがあるな、と思われませんでしたか?
そうです、私のブログの抜粋記事を、英文訳&ベトナム語訳にしてくださってる会社です。
PCならこのブログの右帯にいつもリンクを貼っております。そして私が彼を信頼しているのは、こちらの記事でもご紹介した通り。
だからこれ、早よやって欲しいと、私、前々から切望してたんです。ただこの会社の性質から、そんなに簡単ではないだろうなぁと思ってたところ…
ついに、発進!
こちら、ホーチミン市内の数々の有名レストランに食材を卸している会社なんです。プロが認めるクオリティ( ・`ω・´)b
日頃からホーチミンのレストランシーンのレベルの高さについて私が語るのは、もう皆さん耳にタコだと思いますが、その底支えをしている納入業社さんの一つがKAMEREOさん。
そう、納入業社さんは一つじゃないので、いい加減なことをしたり、価値の合わない価格をつければ、即、別業社さんに変更されてしまうことでしょう。そこを継続してやっておられるってところで、まず信頼感が得られる。
そしてKAMEREOさんってね、可能な限り仕入先の生産場所や農場、加工現場に足を運んで、その安全性とか品質を確認していらっしゃるんです。そして吟味の上で、販売リストに載せてらっしゃる。
なぜなら、この会社のサービスを使う利点は、
「(海外から進出されるお店も含め)多くのお店が大変な手間と時間を費やす食材探しの手間が不要になること」
これは、大きいですよ?
想像してみてください。海外で店をやることになりました。食材を仕入れなければなりません。どこで買う?
こんな作業、日本だって大ごとですよ。安定してよい品質のものを卸してもらえる業者さんを見つける・繋がるのは大変なこと。探して見つけても、すぐに売ってもらえるかは別問題だし、ましてや海外。
一般家庭レベルだって、ホーチミンに越してきた当初は皆さん大変な思いをされたはず。私だっていまだに、日本ほどの自由度は得られていません。
それを、KAMEREOさんは代わりにやってくださってるんですね。ありがたい。
しかも本来はローカル市場向けだから、安いのよね(・∀・;
アプリ落として簡単登録、日本語対応!
実はちょっと前からすでに稼働はされてたんです。が、こちらは基本、ローカル市場がベースになるため、そちらが先行。
しかしながら日本語版もリリースされるということで、それを待ってました。私も、ものは信用していたけれど、最低数回はデリバリーしてもらって様子を知ってからでないとと思っていたし。
まずは、KAMEMART でアプリを探して落として、メールアドレスとパスワードを登録。
下部にあるメニューの一番右「アカウント」から「配達情報」のところにご自身の住所や電話番号などを登録して準備完了。
さらに言語設定のところで、日本語を選ぶことができます。
特に野菜の名前とか、英語だとよくわからないものもあったりするので、日本語のメニューや商品名があってくれるのは助かりますよね。
デリバリー要項と様子
ミニマムオーダーと支払い方法
ミニマムオーダーは、150k〜(送料無料)と買いやすく、今の所は現金のみですが、今後間も無くクレジットカードの利用も可能になるとのこと。
実は私はカード払い派なので、現金払いなところだけが残念だったのですが、これで心置きなく更にお買い物ができることに(๑•̀‧̫•́๑)
オーダは前日までに
オーダーは前日22時までに(2020年9月半ばより当日0時までのオーダーになったようです)すれば、翌日、一定の時間指定をした上で届けてもらえます。今すぐ欲しい!時には難しいですが、1日前、というゆとりを取ることで、常に新鮮で「ちゃんと用意されたもの」が配送されます。
良いものを手に入れるには、それなりの時間と、こちらの前もっての予約が必要、というのはお分かりいただけると思います。KAMEREOさんは、そういうお店なんですね。
デリバリーはマンションの下まで
他のフードデリバリーなどと同様、お部屋までは配達してもらえません。というか、マンション側がセキュリティや衛生面から、最近は外部の人が中に入ることを止めることが多いようですね。
指定時間内に電話があった上でもってきてくれるので、下まで取りに行きましょう。
ショッピングバッグ持参の勧め
配達は、袋に詰めて運ばれてくるのではなく、こうして1オーダーごと、または無理のない範囲でハードケースに入れて、KAMEREOさんお抱えの専属ドライバーさんが持ってきてくれます。
私もジュースや油を頼んだりして頼むものの中には重たいものがあったりするんですが、お野菜とかって重なり合って負荷がかかると傷みますものね。
そして取りに行くときは、ショッピングバッグなどをもって行きましょう。その場でそれに詰めてくれます。そして、ショッピングバックを持っていくと、10kのキャッシュバックがあります!
150k以上のオーダー時にはそもそも送料無料でありがたいのに、さらに、ショッピングバッグを持っていくことで買い物総額の中から10kキャッシュバック。月に4〜5回頼んだら、ローカルご飯、食べれちゃいますねっ(๑•̀‧̫•́๑)
一応。ウイルスなどの心配が濃いときはともかく、今のベトナムではそれも心配なさそうですしね。
痒い所に手が届くラインナップ!
で、すでに私4〜5回オーダーしてるのですが、超便利!痒い所に手がとどくラインナップというか、おかげでこの1ヶ月、スーパーに買い出しに行ってないwww
もちろんスーパーにあるもの全部をこのサイトでカバーすることは不可能なので、ニーズによってはここでは済まないものもありましょうが、日常的な食材なら大抵揃うと思います。しかも質が良い!
お肉類
トップページから肉のページに行くと、さらに鶏肉・豚肉・牛肉・卵・肉加工品とタブが分かれてるので、欲しいものに行き着きやすい。
卵
そして卵も買えるっ。
それは買いに行かねばですが、その他の料理に使う場合は、普通の卵でオッケーなので、これは助かる。卵って配達してくれるお店、そんなに多くなかったんですよね。
しかも生食可能な卵を買えるのはありがたい!
野菜
そしてここで推したいのがお野菜!ニコニコ野菜さんのお野菜の味にかなうものはないのですが、彼らが作っていないお野菜もあるわけで、それは他で補充しなければなりません。
しかも使用頻度の高いジャガイモや玉ねぎ、ニンニクなどの薬味類、バジルなどの香草類も、ニコニコさんのラインナップには安定して入りにくいので、他は市場でこれまで買っていたんです。
ですがKAMEREOさん、種類が豊富でとにかく綺麗だ!!もちろん使う前には洗うんだけど、市場で仕入れてきたものよりも断然清潔度が違うっ。
最近やたらにニンニク調味料とか作ってたじゃないですか。
あれはこちらのニンニクを手に入れられるようになったから。あまりの美しさに、つい、調理したくなってしまってたんですね。
バジルもそうだ。
実にみずみずしく香りの豊かなバジルだったので、思わずソースを作ってしまった。
ネギなんかもう、みて下さいよこの根っ子。お前ラッキョウじゃねーか?ってくらいに太く丸く白くて綺麗。まだ余裕で伸びる栄養を持っていそうな元気さです。
これをいつものようにさっと洗いネギにして冷蔵庫に入れておくと、いつでもシャクシャクのネギがたっぷり楽しめる。
もやしもキノコ類も豊富。エノキとココナツネクターでナメタケ作ってたのも、こちらのキノコだったのです。
マッシュルームも綺麗ですな。
マッシュルームって足が速いから、手元に届いたなるべく早く火入れなり、保存処理をして置くのが良いと思います。
まぁ我が家は今、
これで毎日野菜ポタージュを作っているので、それに加えるためにピーナッツオイルで炒めておきました。
もちろんこれだけじゃなくて、ちょっとした一品も。
マッシュルームのカツは、こちら。
着々充実していくラインナップ。
ありがたやー(^・^)
調味料類
密かにありがたいのが、調味料類。しかもいいとこ突いてるんだ!
例えば以前押してた、牛骨出汁。
こちらもちゃんとラインナップに入ってるし、お粉類も豊富です。
(´-`).。oOクノールさんのマッシュルーム出汁が入ってくれてたらなおいいな…。
▶︎その後入荷してくれましたよ!
私がお気に入りのホットケーキミックスもあるし(意外とちょいちょい使ってるのよね)
米粉やタピオカ粉、小麦粉なんかもあってくれて大変良い。
あと油やお醤油など重たいものを運ばなくて良くなったのも良き。
また結構、他のものは足りてるのに醤油だけがない!みたいなこと、ありません?それだけを買いに行くのもなんですし、買いに行っても忘れたりとかね…(それはあんたが悪い)。
ローカル対象でもあるため、私が普段からよく使ってる、ベトナムのエビ塩だとか、SATEだとかも勢ぞろいしているだけでなく、なんと今後はこのようなものもラインナップに加わるんだとか。
yamamoriさんだ!(≧∇≦)
ありがてえっ、当初はローカル向けサービスと聞いてたけど、日本人も意識してもらえてるっ( ;∀;)
yamamoriさん!最初こちらの調味料見かけた時、なんでこんなに安いん???って思いましたよね。
ただそんなに頻繁に買うわけじゃないので、いっつも「あれ?どこで売ってたっけ??」ってなってるwww でもこれからはKAMEREOさんで買えるー!
ドリンク類が充実!
実はこれまで、どうしてもネットスーパーだけでまかなえなかったのが、炭酸水。ネットショップでも売ってるところ、あるにはあったけど、他の商品で納得いかないことがあってそこでは買いたくなかったのよね。
しかし我が家、炭酸水を水代わりにガブガブ飲むので、大量に必要。1度に5〜6ケースくらい買うんです。だから自分で出かけてって無料配送してもらう、というのを繰り返してた。
でも!!
KAMEREOさんね、1本単位の販売が多いけど、Schweppesのソーダはケース売りがある(≧∇≦) やー!!!助かるし!!!
そしてVfreshシリーズのジュースが、安い?!(´⊙ω⊙`)
これ、50k超えて売ってるとこ多くないです???
ちょっとこのラインナップ、甘いんですが、それを炭酸で割って飲むのが好きで。りんごとかぶどうのジュース、シロップと捉えて炭酸で割って飲むと大変爽やかで美味しいです。
桃とかグワバはネクター的なテクスチャー。昔好きだったよな、不二家のネクター。なんかとっても高級な味に思えてたものですが、ええ、とっても手軽にVfreshさんシリーズで近いものを楽しめますよw
ああ、ビールもあります。お酒類も今後充実してってくれると嬉しいなー。
シーフードが登場!
(2020年6月20日)
週に2〜3回オーダーしてるKame Martさん。(まとめて頼めよ。。。)とも思うのですが、野菜の鮮度が良いので、ついついこまめに在庫を回して鮮度良いものを届けて欲しく…(。-_-。)
豆乳メーカーでの野菜ポタージュ作りが日課どころか、日に数回、回してるのでキロ/日単位で野菜を消費していることもあり(二人家族です)もう本当に大活躍。
野菜スープを作るから消費、というより、手軽に綺麗なお野菜を帰るという環境がスープ生活を作ったと言うべきかな。
「ベトナムとかは売り物の状態がピンキリだから、野菜は目で見て買わないとダメだよ!」とか言ってた過去の自分、さようなら。。。
今朝!!シーフードの取り扱いを発見!
まだ海老・イカのみで須賀、今後はきっと種類も増えていくことでしょう。ってか、家でとりあえず扱うには使いやすい食材ですしね、海老・イカ。
さて、どんなもんか早速頼んでみようと思いますー(^・^)
エビを買って見た!
(2020年6月23日)
というわけで、早速エビを買って見た。
⬅︎バナエイエビ ブラックタイガー➡︎
1単位ずつ。これが100~115k / 500gで買えるんですよ。とても綺麗。だいたい12日〜15尾くらいになるらしい。この日も、14尾と15尾でした。
市場に行くと、種類や大きさにもよりますが、安くて同等、もっともっと高いものもあるので、これが家で待ってたら届くって、相当お得。
だってこのレベルのエビが買える市場まで行こうと思ったら、時間も交通費もかかるもん。エビーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
二つのエビの違いや感想は、こちら。
イカを買って見た
(2020年7月3日)
エビに続いてイカも買って見ました。
こんな感じ。
この包装が結構鍵なんですが、氷+氷水詰。さらにこれに塩が加わっています。
自分も市場に魚買いに行く時は持参します。塩と水。
氷は流石に重いので、多少の保冷剤と、あとは市場で調達しますが、塩とペットボトルのお水は持って行く。
それを。
KameMarrtさんでは、エビやイカに対してやってらっしゃるんです。なんという手間。
中身はこんな感じ。
開いて身の部分に格子に隠し包丁を入れ、塩を入れた湯でさっと湯がき…
コールラビもさっと塩ゆでしてバジルソースで。
あまりゴツい厚みのあるイカじゃないです。
その分、いろんな調理法や料理に使えそう。炒め物とか八宝菜、すり身にするにもこのボリュームならやりやすそうですね。
ゲソはゲソでまた別の日に調理しよう。
イカで、この程度の厚みのものなら、家の冷凍庫で冷凍保存してもそこまで大きなダメージがなさそうだし、使い勝手が良さそうです!
お得情報、新作情報のためのメニューができました!
もうしばらく経つのでご存知の方も多いと思いますが、KameMartさん、アプリが新しくなってます(^・^)
左上のメニューボタンを押すと、各項目が出てきます。
まずこの項目自体が増えてますが…
嬉しいのは上から1番目と2番目。お買い得品情報と新商品情報が見れる(^・^)
まず以前は割引商品がなかったし、新商品がいつの間にかそこにあって、いつからあったのかわからない、みたいなのが結構あったのですが、これでかなりキャッチアップできる。
便利だったりお得なものが増えてるんですよー。しばらく見逃してたかもしれないと思うと悔しくってwww
メモ代わりに使って買い漏れなし!
さて、「あ!これもう買っとかなくちゃ!」とつい昨日、なんだったら買い物に出かける前に思ってたのに、いざ買い物から帰って来たら「あーーーっ忘れた!」とかありません?
私は、よくある…orz
ですがKameMartさんなら、一度カートに入れておくと、それがずっとカートに残ってくれてる。値引き商品に関しては期間や数量で限定があって、確定するまでに時間が経った場合どうなるかわかりませんが…
基本はずっとカートにいてくれる。つまり?
思い立ったときにカートに入れておけば買い漏れがない!
アプリを閉じてもカート内容は意図的に消すか決済するまでそこにあります。便利。。。
アプリ変更に伴い、あれこれ指摘箇所もあり、私もいくつかKameMartさんに連絡しました。また、急激に利用者が増えてるようで、宅配に関して遅延などがあったことも。ただその時の対処が丁寧。
そしてすごいなーと思うのは、常に改善に向けて動いていること。正当なクレームに関しては、真摯に対応してくれてること。
私にすると、こんなサービスができてくれてありがたいなぁと思うのですが、KameMartさん側にしてみれば「まだ始めたばかりで改善案件の山!」らしい。
そんな感じなので、客の言い分全てを聞くこと無理だと思いますが、伝える価値はあるなぁ、と常々。
ただ英語だと伝えづらい、みたいなケースもありますよね。そんなときにはサポートするので私までご連絡ください。サポートします。彼ら、聞くべきクレームにはちゃんと対応してくれますし、彼らに育って欲しいから。(だって便利なんだもん)
あ、ビニール袋、たのんどこ。
オーダー締め切り時間が伸びました!
Kamemartさんは前日22時までにオーダーしたものを翌日お届けしてくれるというサービスでしたが、この度はなんと、オーダー締め切りが当日の0時までになったのだと。
ちょっと前日だ当日だという言い回しでわかりにくいですが、要はこれまでより2時間遅くまで受け付けてくれるよになったということ!
そんな時間まで仕事してるんかいな?と思いましたら…
ナイトシフトを導入されたですって。オーダーを受けてから朝一番のデリバリーに間に合わせるため、夜中に仕分けをされてるらしい。経費もかかることなのに、頭がさがる…。
でもそれだけ、利用者さんが増えてるってことかもしれませんね!どんどん面白い商品増えてるし!
冷凍食品も充実してきた!⬅︎NEW!
冷凍食品、美味しいものを選んで活用したら便利ですよね!
うん、何が美味しいかは投資して自分で知るしかないのですが…(笑)
最近気になってるのはこれ。
大手の会社の冷凍食品も多種類お取り扱いなのですが、こういうの、気になる。近いうちに試して見ます!
ふわふわ豆腐が買えるようになったぞ!⬅︎NEW!
我が家の定番の食材、ふわふわ豆腐がメニュー入り!
これ、便利で美味しいんですよねー!
特に汁物…鍋や味噌汁、各種スープなんかにポンっと入れるだけ。湯抜きも私はあまり必要だと感じません。
お汁をよく吸って美味しいんだこれが!
配達区域も広がってます!
アプリ活用するだけで、最近あまりサイトを見に行ってなかったのですが、いつの間にか配達区域がぐっと広がってました!
私のところにも結構問い合わせが多かったんですよね。どこそこまでは配達してくれてないんだろうかって。
最近は結構日本の方もいろんな区域に住まれるようになってきたので、これは嬉しい!
取引レストランも続々増加中!
実は下記以外にも、記事を書くと「そのお店KameMartさんのお客さん!(食材の卸先)」ってことがよくあるのですが、自分がいいなと思ったお店が、自分の好きなお店から仕入れをされてるなんて聞くと嬉しいですね。
下記はそんな中のお店のほんの一部ですが…
ね?このブログですでにご紹介してるお店、多いですよね(^・^)
実はこれら以外にも、あーんなお店、こーんなお店もKameMartさんのお客さん。プロの皆さんが使っておられる仕入れ先を個人が利用できるなんて、やっぱりすごいことだなー、アドバンテージだなーと思った次第。
逆に、上の中にもまだ私が知らないお店もあるから、試して見ないといけないな?🤔
Japan Mall 開始!
KameMartさんが、新しいサービスを始められました!
Reaady to Cook Meal。
つまりはデリ。温めたりワンステップ・プラスで食べられる冷凍冷蔵食品のこと。
なんだよそんなの前からやってたし、他の食材やでもやってるじゃーん?と思いました?
ここに出店しているのは、4P’s、一風堂、満まる、FUJIROさんという人気の日本食レストラン!これは嬉しい!
まだサービスが始まったばかりで、まだ商品が出揃ってない部分もあるんだろうなってのはありますが、とにかく始まったー!
満まるさんとか、なかなか店舗に行けないので嬉しいかも。あと、料理はしないって人にも、工場での大量生産品的冷凍食品などよりも身近というか、ワングレード上というか。
冷凍庫にいつでもストックしておけるのはとても嬉しいアイテムではないでしょうか(^・^)
ぜひ、お試しあれですよー♪
隔離生活を強力バックアップ! ⬅︎NEW!!
さて、すっかりホーチミン在住者の生活に馴染んでいるKameMartさんですが、ぼちぼち増えてる日本からの渡越者さんの隔離生活を強力バックアップ!
まず、隔離生活を送るホテルには、外部からのデリバリーを許容しているところとしていないところがあります。そこ、予約する際には必ず確認されてください。
可能なら、外部デリバリーができるところの方が圧倒的に生活が楽です。ホーチミン経験者でベト飯LOVE!な人でも、2週間、支給の食事だけというのはなかなか辛い。
ですが、KameMartさんや、FUJIROさんという美味しいトンカツのお店のデリバリーなどができるとかなりバリエーションが広がります!
FUJIROさんはかなり以前、ホテル側が外部デリバリーの発想する前から積極的に働きかけ、隔離生活者さんに自社の商品をお届けできるように掛け合ってくれるなど、このスタイルを確立してくれた貴重なお店でありますが、KameMartさんも隔離ホテルへのデリバリーを始動!
バリエーションが増える上に、ホテルが提供する価格よりも相当に安く(だって在住者、しかもローカルの方がメインの生活物資の販売会社ですから)お子様がいらっしゃる場合はお菓子などもあり、めちゃくちゃ便利です。
今後ますます、隔離生活を経てご入国される方は増えると思いますがこちらのアプリを落としておくのは必須です。
是非ともご活用くださいね!
配達先の複数登録が可能に!
(2021年1月12日)
お仕事をしている人などに朗報。
おおお。
私は大抵家で受け取るので思い至りませんでしたが、確かに日中お仕事されている方は、受け取り時間に限りが出てくる。ましてや混雑するこの時期など、時間指定してても自分が渋滞にはまって帰宅が遅れることがある。
そう言うのでヤキモキするのって、思う以上にストレス。でも会社で受け取れてたら問題ないですよね。もしくはお友達宅に行く予定があるとかね。
これは便利そうですね。
お?と思った方、ぜひ使ってみてくださいねー!
夜の時間帯にお受け取りができるように!⬅︎NEW!
お仕事でいつもう夕刻まで帰れないから受け取れないー!!が、使わなかった理由のみなさんに朗報。
19-21時にお受け取りできるようになったそうです!
そうなの、私も日中は外に出てることが多かったから、それが理由で頼まないことも何度かあったな。
現金払いだからレセプションに置いてってもらうわけにも行かず。でもこの時間帯に受け取れるなら、便利ー(^・^)
(こっそりクレカ対応を望んでいるのはナイショ)
更新情報その他はFBで!
https://www.facebook.com/cheriaatw
アプリ情報
KAMEREO
https://www.kamemart.vn/?lang=ja
※こちらは2021年4月にサービスを終了しました
PCならいつでもこの最後の右帯にバナー貼ってますし、当面はブログトップ部分のメニュー下に、リンクを掲載しておきます!(2020年5月20日現在)
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
貴重な在住お役立ち情報ありがとうございます。さっそく利用させて頂きます!
1)市販の塩は粒が荒く、天塩の焼き塩くらいの粒の塩
2)塩専門店
をホーチミンで探しています。ご存知でしたら記事等にして頂ければ幸いです。
スズキさん
ぜひぜひお試しになってみてくださいませ♪ 「こんなものまであるんだ?!」みたいな楽しさもあります(^皿^)
あと、お塩専門店は存じないのですが…そして味ではなく、粒子だけの問題でしたら、例えばミニブレンダーなどお持ちでしたら、少し粗めのお塩をミル機能で攪拌することで、粉雪のような粒子のものに仕上がります。グラニュー糖をそうすると全くの粉砂糖になりますし、お塩も同じようにサラサラでフワフワに。ちょっと文章だけじゃわかりにくいので、あとで記事にして掲載しますね!
ご丁寧に返信ありがとうございます!
在住者の間でちぇりさんの名前知らない人いないくらいのインフルエンサーだなと感じてます笑
これからも貴重な情報発信、ぜひよろしくお願い致します!
細かい塩、売ってないなら作れの精神、好きです笑
記事も楽しみにしております!
>スズキさん
こちらこそ、ご紹介するのに気づけなかったポイントいただけて嬉しかったです! ついつい見知らぬものに興味が行ってそっちにばかり注力しがちなので、お塩の件みたいなことを見落としがちでした。これからも何かお手伝いできそうなことがあったり、ご質問とかあったらお気軽にお願いします!答えられないこともあるかもですが、その時は色々チャレンジしてみます(๑•̀‧̫•́๑)
フードプロセッサーにぶちこんでみる予定です笑
>スズキさん
行けると思います(๑•̀ㅂ•́)و✧