一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【ちぇり飯!】ホーチミンで買える!味の素さんのホットケーキミックス・勝手にアレンジレシピ付! ~ Bot Banh Ran

ちぇり飯レシピ!

ホットケーキミックスって、あんまり使わないんですが、あると何かと便利なので常備はしておくんですが。。。これは私史上、最高に優秀なホットケーキミックス!

色々優秀なホットケーキミックス!

 
ホーチミンで見かける輸入ものパンケーキミックスなりホットケーキミックス、買ったのが軒並み美味しくなかったんですよね(´Д` )   しかも1キロ単位とかで売られてて、高いわマズイは処置に困るわ。。。
 
で、買わなくなってたんですが、しばらく前ごろから、味の素さんが出されたホットケーキミックスが出回りましたよね。あれ、200g単にだし使いやすそうだなーと思って買っておいたんです。
 
th_IMG_6178_20161017174820121.jpg
 
で、しばらく使ってなかったんですが、ペチョーン(´・ω・`) となることがあったので、ここはひとつ、元気になるお薬を補充しなければならない( ・`ω・´)b と思い立って焼いてみました。これがものっすごく優秀♪
 
まず、卵が要らない。
卵は濃度にムラがあるので、普段は牛乳気持ち的にと混ぜてから粉と合わせる、という手順を取るのですが、ブレンダーででもミックスしないとやっぱりムラは残る。
 
ムラが残るとどうなるかというと、粉との馴染みが悪くなったり、馴染ませたあともまだムラが残ったりになるので、混ぜる階数が増えるんですね。
 
混ぜる階数が増えると、小麦粉からグルテン(粘り)が出て来てモッテリと重たい生地なる。お菓子を作る方はご存知と思いますが、軽く仕上げたい生地を焼く際には、粉と水分、混ぜたらなるべく短時間で火入れを始めるのが鉄則。
 
なので、なるべく少ない回数で水分と粉を混ぜられるに越した事はないのですが。。。。
 
このホットケーキミックスは、卵を使わず、牛乳を混ぜるだけ。プラス、お粉の配合にも工夫をされているのかなぁ。ものっすごく馴染みがよいのに、本当に必要最低限で混ぜ合わせる事ができました▶︎▶︎生地の状態が大変に良いので。。。
 
 
th_IMG_6177_20161017174817c4b.jpg
 
焼け具合がとても良いヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もうこの時点でなんか幸せになって来た(笑)
 
焼けたのんにはバターと蜂蜜。もうお薬だから遠慮せずにドバドバかけたったw (用法用量は適切に…www)
 
 
th_IMG_6191_201610181123268d4.jpg
 
中もサックリフワッとしててねー、
なんか自分がホットケーキ焼くの上手になった気分(笑)
 
食べ口が重たいのも苦手で普通のホットケーキは殆ど作らなかったんだけど、これならちょっとパッと作って食べたくなるわぁ♪
 
 
th_IMG_6180_2016101717482027c.jpg
 
味もね、あんまり香料は強すぎないけど、でも自前で作ってバニラエッセンス落としただけでは引き出せん、ホットケーキミックス特有の香ばしく甘やかな香があって、ものすごく好み。それでいて甘すぎる事も重い事もないし。
 
なにより、今まで使った事のあるホットケーキミックス、日本のを併せても個人的には一番使いやすいんちゃうか?という印象。何が違うんやろな。すっごい生地が扱いやすいの。やっぱり卵入れんって所が大きいんかなぁ。
 
そんな派手なお菓子じゃないけど、ホットケーキって幸せやない?ポテーッとフライパンに生地を落としたんが、ジワジワ膨らんで来てフォカーッていい臭い放ち始めて…
 
うん、元気なくしたときは、ホットケーキ。
特効薬(笑)
 
お子様のいるご家庭に限らず、休日の朝食とかにも重宝すると思いますんで、よかったらぜひ試してみて下さいねー♪ 
 
チョコチップやらバナナ入れても美味しそうだし、色々アレンジしても楽しそうなのでぜひぜひですー♪
 

お家時間が増えたらホットケーキアレンジで♪

2020年04月

さて、お家時間が多い昨今。
たまの週末で旦那さんと一緒の朝ごはんタイムには、活用してます、このホットケーキミックス。

で、せっかくなのであれこれアレンジ。

フルーツジュースで作る

水分を、フルーツジュースに置き換えます。
オイリーなエッセンスを使わない限りはそんなに強く味・香りがつくものではありませんが、目先が変わっていいですね。

私が好きなのは、オレンジジュース+クリームチーズ。

分量は、インストラクションにある通り。
200gの粉に対して140ccの水分。
我が家は2人なので、1回に半量が適量なので、100gに対して70cc。

クリームチーズは角切りにして、まず粉に投入し…?

粉をまぶします。
水分と一緒に投入してもいいけど、天ぷらと一緒。素材にまず粉絡ませておいたほうが、生地になった時のなじみが良いです。ほんのちょっとのことなので、これ推奨。

で焼くんですが…

写真失敗。
切り口にチーズがないー。そしてお腹減ったからすぐ食べたーw

でもチーズの塊が所々にトロッとしてて美味しいですよ♪ え?チーズの量?
適当です(・∀・)

 

パンケーク・サレ

水分をトマトジュースにして、しょっぱい食材をあれこれ入れて、おかずパンケーキ。

サレ、というのは「塩」という意味があって、よくパンケーキ型なんかであるおかずケーキなんですね。それを手軽にパンケーキでやってまえ!という話。

今回はチーズとドライトマトとサラミを入れましたが…

炒めた玉ねぎ・ウインナー、冷蔵庫にチョロっとしてて出番待ってるベーコンさんとか日本だったらちくわ、かまぼこさんなんかでも可能。

トマトを使う場合は水分が多いと思うので、生はあまり推奨しないです。もしくは水分が多いグジュグジュなところを取りのぞいて。

そして、一旦ちゃっと炒めた方がいいです。特に玉ねぎみたいに水分が多い野菜を使うときは。今回は火を通すものがないですが、ソーセージなんかもさっと炒めた方が美味しいかも。

で、さっきと同じように、具材を粉まぶしの刑にしてから…?

トマトジュース。
こんな感じでもうパンケーキのケーキ生地の部分の方が少ないくらいになりますが、まぁ気にせずに。

私は味付けなしでいきますが、もし塩胡椒少し効かせたいなー、と思うようでしたら、具材を炒める時にした方がいいかも。生地に混ぜ込むより、味にメリハリができて美味しいと思います(^・^)

もうかき揚げのネタみたいになってますが…

こんな感じで。
旦那さん曰く、「お好み焼き?(・∀・)」という感想をいただきましたがw、私はこれ結構好き。

チーズはスライスチーズをちぎったのでもいいしピザ用でもいいし、お好みで、またはあるもんで。

青菜なんかも炒めたものなら色味もあって美味しいですよ(^・^)

チョコレート&バナナ

さて、ここらでちょっとだけ材料増やして手がかかるものを、と言っても単純ではあるんですが。

ホットケーキミックス100g に大さじ2の純ココアを足してふるいます。ふるいがない or めんどくセーって時には、ボウルに両方入れて泡立て機でグルグル回して混ぜてください。

なに、泡立て器もない?ならば箸を6〜8本まとめて持ってグルグルです。そんな繊細なお菓子じゃないんでなんとでもなる。

牛乳50cc / 卵一個 / バナナ小ぶり1本(日本で手に入るバナナなら半分)/ 溶かしバター15g / はちみつ大さじ1←はちみつはお好みで。入れなくても甘みはあって美味しいです。

を、ぜーんぶブレンダーに入れて混ぜます。もしくはバナナはフォークでつぶして、液体類を全部混ぜます。

ガガガガガガガ。すごい、振動が伝わる写真。(ブレただけです)

粉の方には、お好みでチョコチップとチビバナナもう一本(日本で買えるサイズは半分)を大きめカットにして…?

粉まぶしの刑( ・`ω・´)b

で、先ほどのブレンドした水分を投入。お好みでラム酒を小さじ1〜大さじ1(割合でかいな…)入れて、混ぜる、というより全体をまとめる感じで。

で、役でしょ?すると、中からチョコレートがところどころにとろーり。火の入ったバナナの甘酸っぱいトロンチョ加減はご存知の通り。

 

あと、砕いたバナナが若干の水分+で、玉子が入っていることからか、他の二つのアレンジよりも生地は軽め。フォッカフォッカになります。幸せ(*´ω`)

水分のところにバナナを入れずに作っても可能。その際にはもうちょっとココア感が強くなるかな。そしてそこにナッツを入れちゃうなんてことをしても美味しい!カシューナッツとか合うと思うなー(((o(*゚▽゚*)o)))

ドライオレンジやドライパイナップルなんかを細かく切って混ぜても大人。いやんアンレジ自在(^・^)

焼き置きも可能

焼いてしっかり冷ました後、ラップでできるだけピッチリ包んで冷凍しとけば、食べたい時に、トースターで焼き戻してすぐ食べれます。

トースター無いならフライパンの空焼きでも。これね、まとめて焼いておくととっても便利。おすすめですよ。

何はともあれ…ともかくこれは粉が良い。

本当に使い甲斐がある。このホットケーキミックスは、まぢで今まで使って来た有名ホテルのなんちゃらとか、人気パンケーキ店のなんちゃらとかより使い勝手良い。神。

 
まだ使ったことがない方は、ぜひお試しあれですよ(^・^)
 

久しぶりの更新!

 
最初に記事にしたのが2016年かー。
多分それ以前から使ってたんだけど、記事取り上げてからももう6年か。その間だいたい家に常備してるな、これ。やっぱり使い勝手が良いのです。
そんなところに、先日ハノイでのイベントを企画してくれた方がこんなツイート。確かにお買い物ツアーの時オススメしたなあ(笑)
 
や、ちぇり印なんて付いてないけど(Ajinomotoさんから怒られますがなw)久しぶりに食べたくなったー(^・^)
 
で、ちょうど今朝は週末だったので、旦那さんとの朝食にしようと久しぶりに焼いてみた。

ダブルオレンジ

オレンジジュースを使ったものは前回もやったけど(その時はチーズ合わせた)今回はさらにオレンジ感を出すために、ドライオレンジを細かく刻んで混ぜたみた。

写真は粉50gに、水の規定量をそれに合わせてサイズダウンした35ccのオレンジジュース。そこに半枚分のドライオレンジを細かく刻んで。

はい美味しい。
おしゃれです。紅茶とかよく合う。

レモンピールなんかでやってもいいと思うけど、まあこのドライオレンジの方が私は簡単に手に入るので(笑)

トマトチーズケーキ

そしてまたもやトマトジュースを使って、今回はクリームチーズのみ。

あ、オレンジの記事作ったボウルそのまま使ってやがるな?

トマトジュースは濃度が高くす分含有量が少し水より低いので、50gのこなに対して少しだけ多めの38ccくらいにしましたが…

ま、生地が薄くなったらパンケーキ風になるし、持ったりとした生地になたらブワッと膨らむボリューミーなものになるですよ。どっちになっても「こういうものです(๑•̀‧̫•́๑)」と言い切るのがコツ(・∀・)

ってか、ちょっと焼きすぎたのと、チーズ多すぎぃ!!(笑)

ほぼ、ケーキ部分はチーズを食べるためのスプーンみたいな役割になってしまったwww

でもうんまーい!
アチアチになったチーズは、とろけるほどではないけれど、ねっとりとした濃度を感じさせ、生地はちょっと甘ジョッパイ感じに。

そこに蜂蜜さらに足しても可。逆にセイヴォリーとして目だ焼きを添えるもよし。

や、もうほんとこのホットケーキミックス優秀!
今度はもちょっと違うフレーバーでやってみるかなー♪

 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑
ブログ村ランキング参加中。
クリックよろしくおねがいします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました