一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【ちぇり飯】塩っぱい塩っぱい梅干さんをいただいたので梅醤油塩を作ってみた

ちぇり飯レシピ!

料理のいくつかは偶然の賜物だと言われますが、これもそんな中の一つ。というか、簡単なことなので、やってる人は多いかもしれませんが😅

ズボラの結果

日本に帰った方から、よく頂き物をします。
こちらもそれ。

「ちぇりさん、塩っぱい塩っぱい梅があるんですが、要ります?」

おー!昔懐かしの塩っぱい梅干し!
最近は減塩だったり、まろやかな味が好まれるってことで、はちみつづけ、なんてものもありますな。

美味しいです。それらももちろん美味しいし、なんなら減塩の梅干しにしときなさいよというお年頃。

ですが、塩っぱい梅干しも美味しいよなあ?などと軽く考えて頂戴したら、まぢで、塩っぱいw 酸っぱくもあるwww

のでなかなか減ってませんでした。
たまに少し、実を崩して調味料として使う感じ。そんなこんなしているうちに、入れてた袋に塩が浮き始めたw

いうやもうこれ、ほぼ塩代わりに使うもんやな、と思って、例えば軽めの醤油に崩した実を溶いて使ったりしてました。

そしてそれをつ使った後に。。
うっかり一晩、放置しました(・∀・)

で、朝起きたらそれが乾いてカピカピに。
やっだー!こんなに乾燥するなんて、自分のお肌は大丈夫かしら(((;゚д゚;)))

などと的外れな心配をしつつ、なんと話に(どのくらい乾いてしもたんやろ」とちょっと指で触ってみた。ら、カピカピ。そしてなんとは無しに、その指についた粒を舐めると…?

あらやだ美味しい!
これは、意図的に作るべきものじゃない?!ってことでやってみた!

梅醤油塩作り

醤油なんか塩なんかハッキリせぇや、って話なんですが…

まず、梅の実を種から外します。

ブレンダーを使うので細かくはしなくてよかったのですが、ブレンダーがない場合は、包丁で叩くなどしてペースト状に。

そこに、カピカピにしちゃった時に使ったお醤油をプラス。

別にこのお醤油じゃなくても良いと思います。使うお醤油によって当然味が違ってくるので、いくつか試してみてお好みのものを見つけられるとよろしいかと。

今回はとりあえず、偶然できた塩を目指すべく、同じ醤油で。
ガーリックとチリが入ってるタイプのやつですな。そしてベトナムのこの手の廉価醤油には…うま味調味料なども入ってるので、他は何もしなくてよしヽ(・∀・)ノ

商品として完成しているものに、ちょっと梅の風味を足させてもらう、みたいな感覚でしょうか。

で、量は…適当😅
ひとまずの目安は、梅の実がちゃんとブレンドされてくれる程度の「水分量」で。

でも前夜食べたものを考えると、醤油に梅の実をたたいたものを「溶いた」くらいだったので、結構醤油が多めだったのかなあ。

そして水分はそれなりに多めの方が良いことが後にわかります。そう、梅のみは繊維質も多いため、あまりにドロドロのペースト状だと、乾きが悪い😅

当然醤油を多く入れたら醤油の味わいが濃くなるので、結果に違いは出てきますが、伸ばすためだけの水分なら水でもいいかもしれませんね。どうせ飛んじゃうんだし。

で、それをなるべく平たい皿などに塗り広げて、放置ヽ(・∀・)ノ
80度から100度くらいのオーブンで乾燥させる手もありますが、熱で香りが飛んじゃう可能性も。

そんな大した量じゃないし、予想では一晩で乾くはず…だったのですが、この時は濃く作りすぎたので、数日かかりました…orz

ま、常温に置いておいても腐るものではないのですが(塩分ガッツリ高い梅に醤油、だものな)外気に晒しすぎるのも埃とかなんとか気になるので、冷蔵庫で乾燥させました。

水分が少なかった際の弊害がもう一つあって、粒子が粗くしか固まらなかったんですね。(その時の状態の写真を撮り損ねている)

ペースト状になってると見えなくて、実はちゃんと砕け切ってなかった、と見受けられることもありましたが、乾燥していく過程で、ある程度の水分量の中に砕けた粒子を散らせておくのも、細かく仕上げるのに大事だったのかも。

粒子が荒いと、塊になり易す、個々の塊の粒子が大きければ乾燥にもまた時間がかかる。乾燥した、と思っても、芯がネッチリしていたり。

次回はもっと水分増やそう。

仕上げ!

一瞬、ゴツゴツした塊にしかならなかったこの梅醤油を見て、失敗したかなーと思ったのですが…

徹底的に乾燥さえさせれば、そこからまた砕けばいいんじゃね?と思い至り、数日をかけて完璧にカキカキに乾かした後、再びブレンダーに入れて、攪拌!

おー!サラサラではないが、頃合いの粒醤油になったではないか!!

冷奴とかにかけて食べるのもいいけど、モッツァレラのアクセントにも。おにぎりの表面一部にパラっと振っても美味しそう。

カルパッチョなど、生魚にふりかけてもいいし、鶏ハムサラダに、これとオリーブオイルをかけてもええなあ。

粉末の醤油

そういえば粉末の醤油ってありますね?あれ結構、使い勝手が良いのですが、家で作るのは難しい。なぜなら醤油だけでは粒子が細かすぎて、乾かしても個体として残るのは本当に微量。

そこに梅のように繊維をしっかり持ち、崩してもペーストになる様なものを咬ませてやると、そこに醤油が染み込んだ状態で、乾くってことに。

えーっ、これもし醤油を使わずに、梅だけを水で溶いて作ったら、粉末梅干しになるってことよな?粉末にしたら下に触る分量や止まる時間が変わるから、それだけじゃ梅の風味が出ないかしら?

せやったらなんか他の調味料を含ませてもいいな。逆に醤油を他の食材と混ぜて塩にしてみても面白いかも。

うおおおお、実験実験♪
なんか面白いお醤油できたら、また追記しますー♪

塩っぱい梅干しくれたお友達、ありがとう♪
おかげでおもろいもんができてますわ(^・^)


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました