一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

日本料理

日本料理

【Capichi】デリバリーのラーメン作るのこんな楽しかったっけ?!なワクワクがある! ~ 千蔵

美味しいのはみなさん口を揃えられる通りで今更書かなくても…と思ってたのですが、先日こんな勧められ方をしまして…? 飲食関係から同時に何件も激推しされまして 流れが来る時、ってありますよね? 特にこちらがアテンションを向けてなくても、やたらに...
日本料理

⬇︎⬇︎⬇︎過去カウンターでチョイ食べして美味しかったお店6年半後… ~ Matsu Sushi

こちらの初回記事から6年半経った後のレポが下の方にあります。初回記事内容とは様子が大きく変わっているので、下部更新記事も必ずご参照ください(2022年3月) 初回ちょい食べ訪問 2015年10月 さて。。。我が愛するSushi Koさんが、...
日本料理

沖縄フェアがデリバリーで美味しかったのでお店でも食べて見たの巻! ~ Indigo

先にお伝えしておきますと、今回は講習会にて訪れて宴会メニューをいただいたので、レギュラーメニューの紹介ではありません。 が、ちょっとご紹介しておきたいもんものもあったので(^・^) ご存知の方も多いかもしれないエリア 2020年6月 場所は...
日本料理

FUMEさんの刺身で打ち震える夜。やっぱりこちらのお刺身は美味しいなあ…

まだお酒を出すことが許されていないホーチミンの1区エリア。美味しい食事は食べに行きたいしお店の応援もしたいけど、美味い店ほど酒なしで過ごすのは拷問に近い…というわけで、デリバリーだ! FUMEさんの鍋シリーズ 2021年11月 そもそも今年...
日本料理

【Grab Food】細やかなお心遣いができるカジュアルなお寿司屋さん ~ Lax Sushi House

相変わらずローカルのお寿司を楽しんでますが、ほんと最近、よくよく勉強されて修練を積まれているお店が増えてますねえ! ほどほどカジュアルなお寿司屋さん Grab Foodを眺めていたら、あら聞いたことがないお寿司屋さん。 そしてお値段がほどほ...
日本料理

日常のお惣菜にも活用したい沖縄料理のあれやらこれやらを安心のあのお店で! ~ Indigo

お安くておいいしくて身近なお惣菜が丁寧に作られてることでリピーターがとても多いいIndigoさんが、沖縄料理フェアを始められたそうですよ! 意外と少ない沖縄料理 ホーチミン、いろんな国の料理があって、日本食もかなり細分化されてきてますが、沖...
日本料理

ホーチミンで意外とアクセスがよろしくない「蟹」を家で楽しむ機運! ~ SAKU SAKU ~ 桜々 ~

東南アジアはエビカニが安い、というイメージがあるのですが、ホーチミンは海からそんなに近くないので、外で食べると意外と高いこともしばしば。ましてや家で食べる機会は…? カニの機会 偶然こんなツイートを見つけてしまいました。 あ、桜々さんだ! ...
ちぇり info(生活情報)

ホーチミンでテトを過ごす方にチャーミングなお店の使い方をしてくれる SAKU SAKU ~ 桜々 ~ さん情報!

今年のテトは、ホーチミンで過ごされる方も多いですよね。だからってわけではなく、こちらのお店では「恒例」らしいのですが…? みんなに愛されてる SAKU SAKUさん! 今年はテトに通し営業をされるところが少なくない? まだ数が揃ってませんが...
フランス料理

ホーチミンのクリスマス2021 お家 X’masやら お外ディナーやら On Line X’masやら!:あの 2 BIGから嬉しいお知らせ!

先週あたりからもうどこに行ってもクリスマスソングが流れてますね!こんな時期だけども、いや、こんな時期だからこそ、シーズナルグリーティングを自分にも! そしてクリスマスの計画を今から立てるのはいかがでしょ。お家で?お外で?どちらのプランもまだ...
日本料理

【Capichi &Vetter】冬の鍋祭り🍲鮭たっぷりのお石狩鍋! ~ なまら北海道

さあさあ、鍋祭の第二弾!今回は北海道のお鍋ですよー!有名どころの石狩鍋! 鍋、助かる ドタバタしていた、とある日。 もう帰宅した時には旦那さんが既に帰宅してて、きゃー!!晩御飯ー!!となった時のこと。 あ、ちなみに台所は一切私に任せてくれと...
日本料理

【ホーチミン🍜】とみだやさんが、Pham Viet Chanh に帰って来たよー!!!

とか、にわかが偉そうなこと言ってますよ(・∀・) ラーメンを、あまり外に食べに行かないことは公言しているわけですが、麺は好きなの。麺は。とっても。そして麺に並々ならぬ探究心を持って挑まれてるこちらのお店。 一足お先に行って来ましたよ! 言わ...
ちぇり info(生活情報)

【Capichi さん& Vetter さん共同企画!】冬の鍋祭り!に乗っかって Indigo さんの「じゅんじゅん」ってのを食べてみたよ!

なんか美味しそうで楽しそうなことやってるー!!ってことで、CapichiさんとVetter さんの共同企画に早速乗ってみましたよ! 常夏でも美味しい & 嬉しい冬の鍋祭り! CapichiさんとVetterさんが共同で企画されてる「冬の鍋祭...
日本料理

【Capichi】ホーチミンに古くからあるうどん屋さんの寿司がやっぱり美味しい件&九州人に刺さる大分とり天!& 驚異のネギトロ以上のネギトロ海鮮丼 ~ うどんと炭火焼えびす

いやね?Capichiさんに出されてるお店の名前も、うどんと炭火焼やー、言うてらっしゃるのにい、寿司推しかい!って話ですが、やっぱり美味しいインですもの(^・^) メニューが豊富!色々丁寧! 2021年10月 おうどん屋さんだけど、本当にメ...
日本料理

【営業再開🎉】どんどん進化を遂げつつ待望の営業再開・やっぱりすごかった… ~ Fume

こちらのお店も大概レビューが長くなってきたので、少し、様子を変えられたのを機に記事を分けました。まず詳しくは、こちらをどうぞ。 お店が開いても行かなかった理由 店内飲食が解禁になってもなかなか行かなかった不義理ものは私です(。-_-。) な...
ステーキ・焼肉・BBQ

【営業再開🎉】ホーチミンが誇る名店の新たなる魅力的展開が楽しみすぎる! ~ YAZAWA

もう言わずと知れた矢澤さん。社会隔離中にもスペシャルなデリバリーで美味しさ以上のものを提供してくれ、ファインダイニングならではの価値を提供してくれたわけですが…今後もますます楽しみそうで! これまでとこれから もう散々書いてきて、元の記事が...
日本料理

【営業再開🎉】ホーチミンで接待する方必見・市内唯一無二の和のファインダイニング・ランチがなくなったのでお気をつけください ~ FUME

接待に、ちょっと良い和食のご飯の席にと言ったら、こちら一択。にほからの旅行者さんも足を運ぶ価値がある、日本全国の精鋭食材を極上調理で楽しめる店! 使いやすい街の真ん中に極上レストランオープン!! さて、みなさんお待ちかねです。例の「ホーチミ...
日本料理

お手頃日本料理屋さんでシンプル美味しい冷やし中華&おかずの数々に遭遇するなど! ~ 田中亭 Tanaka Tei

日本食屋さんはちょっと高め、というのが定説でしたが、時々ローカル向けの立地でされてる、かなりお手頃で、しかしながら美味しいお店ってありますよね。今回教えてもらったこちらのお店もその中の一つ! Tan Binh 区のローカルの方に人気らしい日...
日本料理

ヘルシーな Kemuri Donburi という言葉は成立するのか問題を体験してみた! ~ Kemuri Donburi

もうすっかり定着した感のある、丼飯の Kemuri Donburi。美味しいよね。でも最近頼んでなかった。でもまた頼みたくなる新商品が出来上がったようですよ! ここしばらく丼を食べていなかった理由 Kemuri Donburi、美味しいです...
日本料理

お安いのにちゃんと美味しい日本食屋さんの豚トロ弁当と唐揚げ美味い!~ 天昇 Tensho

バリエーション豊かな日本食を取り揃えてるのに、かなりの低価格で気軽に利用ができて美味しい天昇さんが帰って来ましたよ! お手軽和食でちゃんと美味しいあのお店! 社会隔離時は、食材の販売でも助けてくれた天昇さん。オーナーさんが日本にいらして、現...
日本料理

【塩味レポ追加!】社会隔離中も買い置き麺でお世話になったあの人気ラーメン店再開!「あの」生麺も販売してるよー! ~ とみだや Tomidaya

私の少ないラーメン経験のなかで「これは!」と思わせてくれるこちらのお店。社会隔離中も買い置きの生麺でお世話になりました! 待望の Reopen!! 2021年10月15日 もう数日経っちゃってるんですが、ラーメン、つけ麺でめちゃくちゃ人気の...
食品

ホーチミンの日常で食べる焼き肉としてとても丁寧で美味しい焼き肉 ・とんちゃんも旨いぞ?~ やきまる

やたら肉を食べたくなること、ありません?先日それがやって来まして。今一人だからどーかなーって思ったんだけど、やっちゃった!一人焼肉! 肉を、食べたい 2021年8月16日 今パンやお菓子のレシピの試作ラッシュなもんで、食事が偏る。肉が食べた...
アジアン料理

中華系のお惣菜が美味しくてたまらん横浜家系ラーメン一番屋さんが戻ってきたー!! ~ 唐揚げ・チャーハン1kg 祭り!

さあっ、ご家族揃った時は唐揚げ祭り、しませんか!鶏油炒飯も美味しいぞ!一人暮らしでこれを頼んだ人はどれだけいるかわかんないけどね!(ちょっとヤケクソ気味w) 帰ってきた一番屋さん! ああ、お帰りなさいっ。 長く厳しい社会隔離にあって、いつ再...
日本料理

【Grab Food】ローカルの寿司は一つのジャンルとして楽しもう、と思ってたら想定外にしっかりしてた! ~ Street Sushi & Kem Y 68

お寿司が食べたい。唐突にい、そして定期的に食べたくなるんですよね。で、せっかくなので、Grab Foodをつらつら見ながらピックアップしてみたら…? 寿司にも色々ありまして 寿司学校に通ってる間、隙あらば日本では寿司を食べていたので(ただし...
日本料理

【Capichi】ホーチミンに色々選べる嬉しいからあげ専門店ができました!2021年10月3日に復活しました! ~ たまからや

とあるホーチミン市内の洋食屋さんが、唐揚げ屋さんを始めたそうです。唐揚げが盛んな大分県に子供の頃住んでいたので、唐揚げにはけっこうやかましいです、ワタクシ( ̄‥ ̄)=3  唐揚げは家で作るもの? 2021年6月 唐揚げ、みんな大好きですよね...
日本料理

【今だけグルメ!】火水木曜限定の FUMEさんのお弁当全種類食べてみた!

やーっとぼちぼち、好きなお店のデリバリーができるようになって来ましたね!しかし色々な制限があるのは変わりなし。ってことで、各店工夫をされてますが、FUMEさんのはこれまたスペシャル! ウィークデイの火水木のみの限定弁当! 実は今週から火水木...
ベトナム料理:ローカル

ホーチミンちょっと小話 03 ◆ 私たちに次々ローカルの美味しいものを教えてくれるあの人!

このブログではおなじみのあの人! この小話シリーズで紹介したいお店は数あれど、こちらのお店を欠かすことはできませんよね。数ヶ月くらいか、もうちょっとか、このブログにも頻出しているお店の方。 Tuさん! 彼女のお店からものを買ったときに、彼女...
日本料理

【Capichi】ホーチミンでまさか肉吸いを食べられるとは思わなかった!そしてとても綺麗なデリバリー! ~ 満まる

「ちぇりさん、肉吸いって、ホーチミンで食べられますかね?」と聞かれて、思い立ったのは Pho Bo Tai ?だっけ。牛肉乗せの Pho の面抜いてもらうこと、くらいだったのですが、まさかまさか?! ホーチミンに肉吸いがあった! やー聞いた...
日本料理

【Capichi】ホーチミンで食べられる冷やし中華をいろいろ食べて、今のとろ自分の大好きな一品はここだ!

さあ、せんじつの頂上決戦冷やし中華のイベントも無事終了。3日間で600食を売り上げたあの冷やし中華も美味しかったですが、ずっと食べられる冷やし中華ならこれ、いいですよー(^・^) いろいろ食べて見たんです 例の、冷やし中華の特別イベント、す...
イベント等

【実食レポ!】ホーチミンの二大人気店が、冷やし中華で たった3日の限定コラボ! ~ ITTOU x Kemuri Donburi

食事を超えたエンタメを提供してくれるお店も数々 社会隔離延長。自宅からほとんど出ない生活を送るみなさんも大変ですが、人出があってこその飲食店さんもとても大変。 デリバリー営業をしてくれてとても助かってはいるものの、通常営業とは勝手の違う作業...
日本料理

【店直デリバリー】ホーチミンで福岡県人落涙案件・デリバリーでここまで美味い!もつ鍋ならここ! ~ 楽天地 Rakutenchi

もつ鍋は、福岡県人にとってはソウルフード。魂が欲する味。もちろん日本全国各地にもモツを食す文化はあると思いますが、福岡のはちょっと特徴ありまして。 その味が、まさかホーチミンで味わえるなんてね。こちらのお店の初期の頃からファンのワタクシ、ご...
タイトルとURLをコピーしました