一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ベトナム国内

ベトナム料理:ローカル

COM 53 〜 ブンタウの食堂!!

ブンタウだけどローカルのご飯屋さん毎週ブンタウにサーフィンをしに行ってる旦那さん。ランチはローカルのお友達と繰り出す事も多いようで、ここのカーコートが美味しい美味しいって話にばかり聞いていたのをやっと食べに行けました!!良くあるコムタム屋さ...
ベトナム料理:ローカル

Hai Phuong 〜 家族ご飯会に呼ばれました!

今回ご紹介するお店は、旅行者には勿論、ホーチミン在住者さんたちにも、あまり実用的な情報ではないかもしれません(^^;というのが、こちらのお店、Binh Duong エリアにありまして、それはホーチミンからは車で一時間以上もかかると言う場所…...
@Nha Trang

Nha Tran 4 days 〜 空港までのタクシー料金

さて、今回到着時はホテルのお迎えがあったのですが、帰りはタクシー。初日のホテルなら送迎があったのですが、二日目からシェラトンに変え、聞いたら「シャトルバスがある」ってことだったので予約しようと思ったら、なんと一人14ドルとかって有料だった(...
ベトナム料理:ローカル

nha Tran 4 days 〜 ニャチャンでご飯!

ホテルのクラブサービスもあったので、外で食事する機会は少なかったのですが、晩ご飯だけは外食で♪ 海岸沿い、歩いて行ける範囲にいろーんなお店があるのですが海岸沿いは旅行者ターゲットな雰囲気満々です(笑) それだけに奇麗な所が多いかな♪一本、裏...
@Nha Trang

Bha Tran 4 days 〜 sk8と海!

さて、ホテル情報ばかりじゃなくて、遊び情報も♪ホテルの周りを散策してると。。。おお!!インラインスケートショップが!!個々数年はめっきりやってなかったのですが、実は相方さんはこの道のエキスパート。ちぇりはチィチィパッパでやっと前進できる程度...
ベトナム国内

Nha Tran 4 days 〜 Sheraton Spaと朝食

さて、Sheraton Nha Tran で、SPAに行って来ました♪ほんとは Vinpearl でもトライしようと思ったんですが、当日に聞いても予約がいっぱい(((;゚д゚;))) そんなに雑雑混んでる様子でもなかったし、余裕だろうなと思...
ベトナム国内

Nha Tran 4 days 〜 Sheraton クラブルーム

さて、3泊中残りの2泊は街側で過ごす事にしました。屋台とか美味しいお店屋さんもあるかなーとおもってヾ(@⌒ー⌒@)ノで、相方さんが手配してくれたのがこちら。海沿いの、Sheratonホテル。「クラブルーム仕様にしといたからね」と言われたけど...
ベトナム国内

Nha Tran 4 days 〜 Vinpearl Luxury の食事

さて、お宿に到着したのが午後の3時すぎあたり。ランチを食べていないままに微妙な時間。シティサイドのように島内の近くにレストラン街とかがあるわけじゃなく、お部屋の居心地があまりに良くて外に行く気がしなかったし、相方さんはお仕事も少しあったので...
@Nha Trang

Nha Tran 4 days 〜 Vinpearl Luxury

繁忙期の激務が続く相方さんにも夏休みがやって来た!ってことではあったけど、土日を入れて4日間。最近相当忙しかったようだから、お家でゆっくりってのもアリだよねーと思ってたけど、切り替えのハッキリしている相方さん。海外に行くにはちょっと短めだけ...
ベトナム国内

Day9 : ハノイのおまけ プレゼント付き(笑)

ハノイの最終日、独りでうろうろしつつ、あっちこっちで声かけられながら楽しくおさんぽをしておりましたら、こんなお店見つけた。。。ん?食品サプルってだけでも珍しいけど、食べ物屋さん???って雰囲気じゃないなー。。。なんだんなんだ???と近づいて...
ベトナム国内

Day9 : ハノイのブンチャー!

さて最終日。この日は姫と別行動。姫のお友達がちょうどハノイに出張で来ているということだったのでちぇりは席を外して独り。さっさと朝の内に帰ろうかとも思ったのだけど、せっかく、ハノイに来て初めて雨が上がった日だったし、ちょっとお散歩でもしてみよ...
ベトナム国内

Day8 : ベトナムはカフェ飯も美味い! Tamarind Cafe

旅行中の3月8日は、世界ウーマンズDayでした♪日本に居る頃にはちっとも知らない言葉でしたが、ベトナムに来て、この日は男性が女性にお花を買ってねぎらってくれる日だと言うことを知りました。ネットではチョイチョイ言われるようになって来ているよう...
ベトナム国内

DAy8 : ハノイ名物?!エッグ珈琲!Cafe Pho Co

ハノイに興味が無かったので,全く知らなかったのですが、姫と二人であれこれ街情報を見ている時に二人同時に見つけた情報。『エッグ珈琲って、なんぞ????』エッグ珈琲。。。絵面は暖かい珈琲の様。ってことは、エッグノッグみたいな感じの物かしら???...
ベトナム国内

day7: ハノイのフレンチ Millenium

姫と二人、口にするもの、口にする物が美味しくて、姫とは『ハノイ、うまいじゃん!』ってのが共通認識。ってことで、フレンチにもチャレンジしました♪ホーチミンでも姫にゴチソウしたいフレンチは何件もあったのに、なかなかお連れできなかったからなー。と...
ベトナム国内

Day7: ハノイのフォー!!

さて、ちぇりがハノイに興味を持たなかった理由。=御飯がおいしくないという評判(--)もー誰に聞いても同じ答え。男性は、出張でハノイに行かれることも多いからか、ハノイの事情に通じた方が結構おられるのですが、ほんっとに皆さん、口を見事に揃えて仰...
ホテルSTAY

Day7: ハノイのお宿 Tu Linh Legend Hotelとタクシー事情

さて、無事にハロン湾から帰って来てからチェックイン。Tu Linh Legend Hotelという、旧市街内に数件のグループを持つホテル。2000円台。周辺の同価格帯のバックパッカー御用達的ホテルよりも間口が広く、ロビーには珈琲紅茶、果物が...
ベトナム国内

Day6:ハロン湾!!

さて,ハノイに着いて、小一時間後にはバスを乗り換え、ハロン湾へ!Phong Nha Cave もがっつり片道4時間でしたが、ハロン湾も、ハノイ市内からそのくらい。ハロン湾、と聞くとハノイ付近だねー、とは言うけど、うん、遠い(笑)でも。。。霧...
ベトナム国内

Day5:フエからハロンへ。驚きのコンシェルジュ

さて。。。。感動の Phong Nha Cave。タップリ片道4時間40分かけるわけなので、帰りも遅くなりまして、ツアー終了後ホテル帰着は19時〜19時半…。フエも二泊のつもりだったけど、次の目的地、ハロン湾に行くには、飛行機を使うにしても...
ベトナム国内

Day5:本場のブンボーフエは違ったぁ!!

さて、Phong Nha Cave の帰りは船で揺られて帰ってきました。そしてそこから宿までの間に。。。有名なBun Bo Hue のお店がある!!(←こういうことだけは調査済み)ガイドブックにも載ってるようなお店だったのでどーかなーとも思...
ベトナム国内

Day5:フエからの1Dayツアー、Phong Nha Cave !!

ふぉんにゃーけーぶ、って聞いたことありますか?あ、ヒラガナで書いたらアカンですね(笑)Phong Nha Cave。ちぇりは全く知りませんでしたが、こちら、世界遺産だそうで。そもそも観光に興味が無いし、鍾乳洞とか言われても,平尾台とか秋吉台...
@Hue

Day4:フエ の美味しいパン屋さん♪

ちぇりと姫が今回泊まったホテルの周辺は、バックパッカー街というか、安いお宿がひしめいている地域。で、普通に商店街っぽいのもあって、靴とか服とか電気屋さんとか、そういうお店もあってある程度「街」の体を成してるんだけど、そんなに賑やかだったりゴ...
ベトナム国内

Day4:フエ City ツアー!!の、おまけ

さて、シティツアーは1日なんだけど、昨日書ききれなかったのと、ちょっと立て込んでるので、閑話休題的に写真でお茶濁し。。。でっ、でも快挙なのっ。ちぇりにしては、すごく珍しくお花の写真とか摂ってみた!  蓮の花が奇麗に開いてるところってのも珍し...
ベトナム国内

Day4:フエ City ツアー!!

さて、フエ二日目は、ホテルで手配してもらったシティツアー。昔は、こういうツアーなんて全く興味がなかったのですが、ベトナムのツアーに関しては安いし、自分では調べきれない場所が沢山組み込まれてたりもするし、お得感しか味わったことがないので、今回...
ベトナム国内

Day7: ハノイのフレンチ! Millenium

姫と二人、口にするもの、口にする物が美味しくて、姫とは『ハノイ、うまいじゃん!』ってのが共通認識。ってことで、フレンチにもチャレンジしました♪ホーチミンでも姫にゴチソウしたいフレンチは何件もあったのに、なかなかお連れできなかったからなー。と...
ベトナム国内

DaY3:フエの宮廷料理!

さて、フエというのは、王宮あとなどがあってシティツアーの目玉にもなってます。ってことで、フエ初日は、宮廷料理なんぞを食べに行ってきましたよ♪Y Thao GardenURL長くて済みません。。。(笑)ガイドブックにも載ってる有名店で、どーか...
@Hue

DAY3:フエの宿事情

はい、前々回に話した靴のオーダーのドタバタを経て、なんとかフエ行きのバスに乗り、バスに揺られること4時間あまり。本来はもうちょっと短い予定だったらしいけど、途中の山道の一本線が混んでたりなんだりで、ま、そのくらいは見ておいた方が良いらしい。...
ベトナム国内

DAY2:ホイアンでお買い物!

ホイアンは,かつてのシルクロードの道筋に遭ったということもあるからか、シルクに限らずでスが布屋が豊富!! 通る道々、ずらーーーーーっと生地屋が並んでる!で、その生地で作ったサンプルとかも沢山あって、お仕立てもしてくれるんです。そこはホーチミ...
@Hoi An

DaY2:ホイアンで服靴をオーダするときは気をつけて!

さて、前回でホイアンでの服や靴のオーダーメードをお勧めしちゃったばかりですが…お気をつけいただきたい点が。【価格】まず、最初に提示された額は、ある程度こちらが値切ってくることを見込んでの価格。なので、多少は根切りにトライしてみる価値アリです...
@Hoi An

DAY2:ホイアンの世界遺産の町並みで旧家巡り

さて、ミーソン遺跡から帰って来たのは午後早い時間。というわけで、この日はホイアンの日中散策♪…なんですが、すみません。。。。ここの写真もほぼ飛んでるんですヽ(;▽;)ノすっげーすてきな建物が一杯だったのに。。。街中に点在する歴史的な建物や資...
@Hue

DAY2:ミーソン遺跡!

悲報です。iPhotoに携帯から写真を落としている際にフリーズ現象が起こり、目玉の一つであるミンソン遺跡の写真が飛んだっヽ(;▽;)ノ  ついでに次回のホイアンの町並みの昼の写真も飛んでしまった。。。orzので、大変愛想のないレポになると思...
タイトルとURLをコピーしました