ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
カフェ ホーチミンのヘムの中のビルの上(ってどこだよ)にあるユッタリ空間カフェ ~ Paul 1932 知ってる人は知ってるっぽい。でも私は最近見つけるまで知らなかったw ヘムの中のビルのさらに奥にある、知ってないとなかなか行きあたらない、いかにもベトナムらしいロケーションに位置するカフェ。入ってみるとこれがなかなか落ち着ける空間(^・^)N... 2021.02.07 カフェ
カフェ 【閉店】ホーチミンの店は見かけによらぬもの ~ Heritage China Town ホーチミンはカフェ天国。あの手この手のスタイルがあり、全く飽きないのですが、そうなると「ここはイマイチかな?」と、見ただけで思うお店もあるもの。しかし、騙されてはいけませんぞ???※こちらは閉業されたようです(2022年5月現在)あのエリア... 2021.02.05 その他の国カフェ
カフェ ホーチミンに来たら多分よく通るであろうところに位置する、知ってると便利なカフェ ~ Saigon Doors 街中のカフェはチョイスを持っておくほど便利。よほど残念なお店じゃない限り、手駒は多く持って便利に活用しましょう!カフェ天国ホーチミン中心部に昨年末からできたカフェ統一会堂前の道向かい側、少し北に行ったところに昨年末にできたカフェ。みなさん、... 2021.02.04 カフェ
カフェ ホーチミンの10区あたりで作業場兼美味しいカフェが欲しいな?と思った時は… ~ A’Dor Cafe チェーン店の様相ですが、あまりまだ中心部では見かけたことがなかったカフェ。10区の、Hado Centrosa という大きなマンション群の中にあります。なかなか素敵(^・^)10区ってどこよ?10区。私もあまり頻繁に行くエリアではないのです... 2021.02.04 カフェ
スイーツ 【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンのたい焼き勝手に選手権・オススメは日系店! (Fun-005) 甘味好きさんへ・急遽予定変更しましたほんとはバー情報が渋滞してるので、今週もバー情報にしようかと思ってたのでですが、急遽、思い立って、ホーチミンのたい焼き情報にしてみましたwほぼランダムピックアップで全7件トライして、4件に絞り込み、さらに... 2021.02.03 ちぇりまっぷ 限定記事スイーツ
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンのローカルの若い人に大人気の隠れ家バー! (Bar-002) 隠れ家カフェから隠れ家バーへここ数年で言われてきたことですが、ホーチミンはバー展開が花盛り。どうしても食べる方に走ってしまうので、これまで周りの方がどんなにそういう話をしてても、あまり心を動かさなかったのですが、今更です。今更大騒ぎしていま... 2021.01.27 ちぇりまっぷ 限定記事バー
カフェ ホーチミンのメルボルン?!コーヒーが美味しい国のスタイルを取り入れてるスマートなカフェ ~ The Melbourne Cafe コーヒー大国はベトナムのことだけにあらず。オーストラリアも大概美味しく、且つ、日本にもそのモチーフで人気になってるお店がたくさん!ホーチミンにもありますよー(^・^)あのお店の下の階にある店舗以前ご紹介した、初期が可愛いお店、こちらはビルの... 2021.01.27 カフェ
ベトナム料理:ローカル ホーチミンで日本人にも馴染みの深いあのエリアにある小さなカフェはベト飯が美味しかった! ~ Cafe Crepe エリアとしては日本人にも馴染みの深いエリアなのですが、最近の私の行動範囲から少し外れてしまったので知らなかった。これは良いカフェ、美味しいカフェ♪ブランチやランチにもいいですよー(^・^)たくさんの飲食店が賑わうヘム通り向かい付近にあるヘム... 2021.01.23 カフェベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
スイーツ ホーチミンのとある一角にある小さなおやつ屋さん・多分誰も行かないと思うけど聞いて! ~ Tiem Banh Quach Hoa これまでもシュークリームやその他の小さなお菓子の美味しいお店、紹介してきましたが、今回の絶妙なグッとくる感といったら…(๑•̀‧̫•́๑)Google Mapに写真の一枚も上がっていないような店こちらのお店、自社のFBサイト以外、あまりたく... 2021.01.22 スイーツ
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンの大人&文字通り「穴場」なバーで気分はアリス? (Bar-001) ホーチミンでバー増殖中最近すごい勢いでバーが増えてます。私が来た頃は、ハードリカーを楽しむ層はまだそんなに多くなかった印象。あくまで私の肌感覚ですが…だから最近のバーの増殖ぶりには、色々と時代の移り変わりを見る思い。多勢の好みも、ですが、金... 2021.01.21 ちぇりまっぷ 限定記事バー
カフェ ホーチミン1区で人気のあるあのカフェが、ひっそりと2区にも。気張らず過ごせる素敵空間 ~ The Vagabond ホーチミンでも、古いお屋敷に手を入れて使われてる素敵空間カフェとして人気の、こちらのカフェが、2区にもできてたんですよね。ずっと気になっていながらなかなか行く機会がなかったので行ってみました♪1区のお店の要素を引き継ぐカジュアル版1区のお店... 2021.01.15 カフェ
スイーツ ホーチミンでは食べられない?!Marou なのに日本の方にアドバンテージ!!! みなさーん!!!日本の、みなさーん!今来てもらえないホーチミン情報ばかりで申し訳ないですが、今日はみなさんに朗報ですよー!!!MAROUの奇跡:ちぇり的視点こちらに来た当初から…、そう、あれはまだワイン屋さんのレジの横にチロルチョコのように... 2021.01.14 スイーツ
カフェ ホーチミンで偶然見つけたお野菜にゅーにゅーカフェビュッフェがすごかった!! ~ Caro Cafe こちらのお店の近くに用事があって、すこーし時間があったので、ちょっと飲み物頼んでPC作業でも…と思ってたらてん?まさかのコスパのビュッフェに遭遇!こりゃすんごいぞ!平日の11時半・ローカルのお客さんでいっぱいの店適当に、時間潰しのつもりでこ... 2021.01.12 カフェビュッフェ/アフタヌーンティー
カフェ ホーチミンのカフェシーンは着々進化・誠実な空気感で美味しいコーヒーをゆっくり楽しむ ~ ARAMOUR ホーチミンはカフェ天国ですが、エリアによっては意外と、いきたいカフェがない、なんてことがあったりします。今回ご紹介するこのエリアもそうでした。入れ替わりが激しかったりもするし、ピンとくるところが少なかったのですが…?急遽の打ち合わせのために... 2021.01.09 カフェ
カフェ 市内で一番好きなアレやらこれやらがあるお店、ちょっと様変わりしてました! ~ Mellow Cafe 初見で絶対に自分には合わない!と思ったものが、実はとても興味深かったり、後にめっちゃシックリきたりというのは恋愛のことだけではございません。こんな出会いもあったりする(๑•̀‧̫•́๑)初訪問パンケーキ朝食セット編ラブリー店内今、ものすごく... 2021.01.02 カフェ
バー ホーチミンの年末年始のこの時期が最適なルーフトップ・ビストロ! ~ Chanh Bistro ホーチミンは屈指のルーフトップバーの街だと思うんですが、ルーフトップでレストランもまたいいかなじなのです。年末年始の涼しい時こそ、楽しみどきです!こんなところにこんな店やーっ、人から聞くまでノーマークでした。ベンタン市場のちょっと西側。Ma... 2020.12.28 その他の国バー
カフェ 【ちぇりまっぷ有料版限定】ちぇりが市内で今一番お気に入りのアフタヌーンティ (Cafe-004) 状況厳しいホーチミンのアフタヌーンティさて。ぶっちゃけこの街でお勧めできるのはかなり少ないアフタヌーンティ。少ないけどあるにはあるんです。が、「雰囲気を楽しむ」ところが多い。アフタヌーンティ、毎日人が殺到するわけじゃないし、品数は多く要る。... 2020.12.26 ちぇりまっぷ 限定記事カフェスイーツビュッフェ/アフタヌーンティーベトナム@Ho Chi Minh
カフェ ホーチミン市内に増えてるオサレカフェの新興勢力・ベトナムらしいわけじゃないけど、写真撮るにはいい感じ? ~ OKKIO カフェ天国のホーチミンで、これ以上カフェを出しても…と思うのですが、怯まない新興勢。こちらも大人気みたいですねー♪今をときめく Xuan Thuy 通り元々お気に入りのメキシカンがあったり、Marouさんの2号店ができてたりしてたことらの通... 2020.12.12 カフェ
食品 ホーチミンで期待してなかったフワフワ食パンが思わぬ経緯で見つかった?そしてデザートも代替品で来たのが美味しかった! ~ Mr.Cake ちょぴっとだけ甘いものを食べたいなーと思って、開拓しようと割と適当に選んだお店で、思わぬものが大当たり。こう言うのがあるからやめられないのよ、新規開拓!シュークリームが目についたお店でしたなんとなーく甘いものが食べたいなーと思って、Grab... 2020.11.23 スイーツ食品
バー 【閉店…?】ホーチミンのチーズ Lover 御用達店 ・物販拡充&贅沢朝食タイムのススメ!~ Le Padam Cheese Bar チーズバーですからメインは夜。もうホーチミンのチーズラバーの間では「当然」のように知られたお店。ですがこちら、朝食という楽しみ方もできるんですよ!※2021年6月に、お店が貸店舗の張り紙をされているのを見かけました。何という大きな損失…残念... 2020.11.22 その他の国バー
ベトナム料理:ローカル 【ちぇりまっぷ有料版限定】お出かけホーチミン②食べて、祈って、また食べる?! (Fun-003) さて今週のちぇりまっぷ有料版限定記事は…?久しぶりの、「お出かけホーチミン!」そう、気軽に海外旅行はできないけれども、ホーチミン市内も、まだまだ知らないところが多いはずー!というわけで、今回は「食べて、祈って、また食べる!」。ジュリア・ロバ... 2020.11.18 ちぇりまっぷ 限定記事カフェスイーツベトナム料理:シーフードベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
バー ホーチミンの「今」を覗けるとっておきスポットを年末年始の涼しい期間に目一杯堪能! ~ OMG 2020年秋。元気になってきたとはいえ、まだ街の中心はしんみりですよね。でも、めげずに素敵なスポットを提供してくれてるお店があるのです(^・^)ベンタン市場のすぐ近く2016年10月ベンタン市場の南西側、Pho 2000を目印に Phan ... 2020.11.15 バー
カフェ ホーチミンで美味しい焼き菓子&お茶を楽しみたいなら隠れ家的に素敵なこちらで ~ Cafe Luia インスタなどでも大人気のこちら。コロナの社会隔離中から噂は聞いていたのですが、やっとお店に伺えました!ローカルの方も焼き菓子、かなりお好きですよね。その甲斐あってか、レベルもどんどん上がってます!玉石混合の焼き菓子シーンお菓子にもお土地柄、... 2020.11.14 カフェ
カフェ ホーチミンに新ベーカリー! パンはボチボチですが焼き菓子が美味しい?!クッキー推し!~ Ever Sweet ホーチミンの飲食店群、最近生息区域をどんどん広めているようです!元から飲食店は多い街並みだったけど、最近は今日ご紹介するお店の界隈が賑やかしい!!ベンタン市場の南側ベンタン市場は建物のカッチがほぼ四角で、その各辺中央に出入り口があります。そ... 2020.11.08 カフェスイーツ
バー 【Capichi】ホーチミンでお家飲みするときに頼れるこちらの盛り合わせ!!手軽にパーティ! ~ KAKI no KI 言わずと知れた、こちらのお店。Pham Viet Chanh界隈で知らない方はいないであろう人気ぶりだし、お料理人も定評がありますよね。今回はデリバリーで「いいものがあるよ!」と教えてもらったのでお願いしてみました!オーダーはKAKI no... 2020.11.05 その他の国バー
カフェ ホーチミンにも欲しいぞこんなカフェ ~ Eits Coffee & Bakery カフェ文化のベトナムですが、それは観光客が集まるホーチミン市内だけにあらず。敢えて「ベトナム」いったのは、ちょっと街から離れたとこにも、もっと田舎にも、とにかくカフェがあるからです!裾野が広いはレベルの高い店を生む2020年5月津々浦々、に... 2020.11.01 @Binh Duongカフェスイーツ
スイーツ ホーチミンの不思議シュークリームバリエーション?ハマれば美味しい新食感! ~ Chewy Chewy ホーチミンではシュークリームが庶民レベルまで、そのレシピがブレイクダウンされており、とっても身近なお菓子なのですが、ちょっと毛色の変わったのが出て来たぞ?とりあえず入ってみたお友達と用事が終わって、ちょっとそこらでお茶でも、となった時に、近... 2020.10.27 スイーツ
カフェ ホーチミンお得意の、何もなさそうなヘムに忽然と現れるタイプのカフェ&ちょっとしたレストラン、見〜っけ! ~ Gracious ホーチミン、袋小路(ヘム)の小径に入ると、何もなさそうなのに忽然と素敵なお店に出会うことが。これだからホーチミン散策はやめられない!あのお店のすぐ横の道さてみなさん、こちらのお店を訪れる際に、あまりついでってないこともありませんか?もちろん... 2020.10.18 カフェ
スイーツ ホーチミンはプリン天国?! ~ Mai Huong’s Bakery プリン、好きですか?ご存知の通り、ベトナムはプリン天国。それこそたくさんのレベル・種類のプリンがあり、専門店も数多ある。そしてどれもそれなりに美味しいが…?極上、発見( ・`ω・´)b路地に燦然と光り輝く店構え他に目的があって踏み込んだ初め... 2020.10.01 スイーツ
スイーツ 【Grab Food】ホーチミンでアイスクリームをお家にキープ! ~ Kem Tu Chon I Love Kem 我が家には業務用冷凍冷蔵庫があるので…アイスクリームを常備できるヽ(・∀・)ノというわけで、デリバリーアイスクリームを頼んで見ました。さて、お味は?Grab Deliveryで頼めるアイス宅配をしてくれるブランドアイスクリームは結構あるので... 2020.09.27 スイーツデリバリー