ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
その他の国 ホーチミンでスパニッシュ?!隠れ家レストランで「気軽な」Tapas ~ GAUDI ホーチミンの観光名所のベンタン市場。車内から見たその付近の風景の中に、カメレオンのロゴがあった?!ロゴって大事ね。カメレオンが好きという一点で興味を持って行って来ましたw メジャーなロケーションにある隠れ家???ベンタン市場の近く、しかも ... 2019.05.27 その他の国
食品 ホーチミンでは美味しい卵が楽しめます! ~ Tung Ga Ac ベトナムの卵、美味しですよね。もちろん生では食べられませんが、味が濃くて味わい深いものが多い。しかもタマゴの「種類」が多い。日常で使う食材にこんなにもチョイスがあること自体が贅沢な上に、「あの」高級食材もあるという。なんてこった!!小ぶりだ... 2019.05.26 食品
食品 ホーチミンで試してみたい? ~ Cocoa Wine ホーチミンでは最近ハードリカー系が徐々にポピュラーになりつつあるようですが、自国作の強めのお酒やワインで美味しいものは少なく、なかなかご紹介したいものはなかったのですが…ちょっと面白いものを発見です。言わずと知れた、ベトナムはカカオの産地最... 2019.05.26 食品
ベトナム料理:カジュアル 【Ho Chi Minh】南部式としてはオススメしたいフォー ~ Pho Phu Vuong ホーチミンでフォーはあまりオススメしない。フォーは北のもので、ハノイのそれとは格段にレベルが違う。とはいえ…旅行者さんはやっぱりフォーを食べたいという方が多いので、なんとか美味しいフォーを探すべく、日々、食べ歩き。やっとご紹介したいフォーに... 2019.05.24 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
食品 ホーチミンは果物の季節 ~ 果物の女王マンゴスチン 普段から果物天国のホーチミンではありますが、先日もお伝えした通り、今は旬が短いライチの季節でもあるし、殊更に果物がおいしい季節ではあります。ナイフがなくても食べられる気軽な果物が結構あるので、旅行者の方も、お部屋に持ち帰って楽しめますよ(^... 2019.05.21 食品
スイーツ 【閉店】ホーチミンで日本でも人気のアレを食べる! ~ Fuwagori ホーチミンの巷で、1日700個を売り上げるという大人気ぶりと聞きつけて行って見ました、Fuwagori。フワゴリって、柔らかいのか硬いのかわからんやんけ!ではなくて「ふわごおり」が正しい読み方らしい。※こちらは閉業されたようです日本でも人気... 2019.05.20 スイーツ
カフェ 【2019年5月のイベント】ホーチミンのお茶処・Scarab Saigon さんで新茶会! さて、LINE@にて告知・募集したScarb Saigon さん主催の、新茶会に行ってきましたよ!!これがアータ、すっごいお得だしすっごい美味しいし。。。次回こういう会が開催されることがあったら万障繰り合わせモード推奨( ・`ω・´)b爽や... 2019.05.19 カフェ
ちぇり info(生活情報) ベトナムで気を付けるべき感染症について講演会のお知らせ ホーチミンでも日本人が頼れるお医者様として知られる中島先生が、「ベトナムで気をつけるべき感染症について」の講演会を開かれます。私も参加しますので、是非お時間の都合をつけられる方は、ご参加されることをお勧めします。 危険情報を知るとういことネ... 2019.05.18 ちぇり info(生活情報)
ベトナム料理:ローカル ホーチミンで中部名物Mi Quan 食べるなら ~ Mi Quan 3 Anh EM Mi Quan ミクアンは、中部地方の麺料理。少ない濃いめの出汁を絡めて食べるスタイルは、日本の伊勢うどんにも通じるものがある?なんて言われてますね。ホーチミンでもこだわったお店があるので是非ともお試しあれ♪「あの」エリアに名店もう一軒最近... 2019.05.17 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
ステーキ・焼肉・BBQ ホーチミンで極上ベルギービール! ~ BELGO ホーチミンでベルギービール?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、もうすっかり定着しましたね。しばらくぶりのBelgoさんです!※2024年現在レシピが変わったようでこちらの類似メニューはありますが、生地の様子などはかなり変わってしま... 2019.05.15 その他の国ステーキ・焼肉・BBQ
カフェ ホーチミンの豪華ホテルをカジュアルに楽しむ ~ The Deli ホーチミンを代表するホテル、レベリーサイゴンん。同時に、ベトナムを代表するホテル、と言っても過言ではない6つ星ホテルです。何もかもが豪華絢爛で、too much だという評価もある中、レストラン陣は全て一流。でもそこまで気張りたくない。。っ... 2019.05.14 カフェスイーツ
ベトナム料理:ローカル ホーチミンでバインミーを格安に屋内で食べる! ~ Up Town バインミー。ホーチミン、いやベトナムにきたら食べたいものの一つですよね。ですが、直射日光にさらされ常温保存の食材を使う屋台のものはちょっと…と思うのは、旅行者さんとしては自然なこと。私自身は屋台のものをよく食べますが、なるべく屋内で食べられ... 2019.05.13 ベトナム料理:バインミーベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
ベトナム料理:ローカル ホーチミンのローカルデザート? ~ Suong Sao ホーチミンのスイーツ事情は着々進化してますが、昔ながらのスイーツも見逃せません。今日はチェーのお店で見かけたおやつをお持ち帰りしたお話。さて…?Tan Dinh 市場のチェー屋さんにてとある時。Tan Dinh 市場のいつものお店でチェーを... 2019.05.12 スイーツベトナム料理:ローカル
カフェ ホーチミンの真ん中で美味しいコーヒー ~ Saigon Coffee Roastery ホーチミンのど真ん中、Dong Khoi 通りは色々高い?そうですね、観光客向けのお店が多いから、高いばかりと思われがちですが。。。いいお店もあるんですよねー。こちら結構老舗ですが、そういや書いていなかったので記しときます。Dnog Kho... 2019.05.09 カフェ
ベトナム料理:ローカル ホーチミンで北の味 ~ Ban Da Cua Hai Phong Banh Da Cua という料理はフォーと同じく北のもので、しかしハノイではなく、Hai Phongという港町のものが美味しい、とされており、正直なところ、フォーと同じくホーチミンでは太刀打ちできないものと聞いてる。が。ベトナムの数ある麺... 2019.05.07 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
カフェ ホーチミンの丸の内ビル?にある本気カフェ ~ Mellower Coffee ホーチミンのイケてるオフィスビルといえば、Deutsches Haus(←何回書いても綴り、覚えんわぁ。。。)。インターコンチネンタル横にできたドイツ系資本のでっかいビル。その1階にいつの間にかカフェができてましてね。なかなかすごいマシンも... 2019.05.02 カフェ
ステーキ・焼肉・BBQ 【閉店】ホーチミンの老舗ステーキ店、ここにありっ ~ New York Steakhouse ホーチミンの肉、ここ数年ですっかり美味しくなりましたし、食材としての生肉も手軽に手に入るようになりましたよね。しかし私が来たばかりの8年前は…なかなか大変でした。そんな頃からあるステーキハウス。新しいものばかり追いかけていては見落としますね... 2019.05.01 ステーキ・焼肉・BBQ
カフェ ホーチミンでベトナミーズ幕内?! ~ My Life Coffee カフェチェーンがひしめくホーチミンでも、すっかりその地位を確立した感のある My Life Coffee。利用されたことがある方も多いのではないでしょうか。そこに、まさかのこんなもんがあるなんて、知らなかったわー。目立つ Le Duan ... 2019.04.30 カフェベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
ベトナム料理:ローカル ホーチミンで人気の麺料理の代表選手・ブンボーフエ ~O Cuc Bun Bo Hue Bun = 麺の種類、Bo = 牛、Hue = フエ地方。つまりこれもフォーと同じく、ホーチミンの食べ物ではなかったはずなのですが…ものすごくたくさんのお店があります。ホーチミンに。それだけ人気なんだと思うし、名店と言われるお店もあります... 2019.04.25 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
フランス料理 【閉店】水曜限定・プレゼント付き!ホーチミンで肉な夜 ~ MEAT Night at The Mach House みなさんお馴染みの、The Mach House さんが新しい試みを始められたそうです。もう本家の記事があんまりにも長くなったので、このイベントについては別記事でwww水曜日限定!!肉ナイト!!ホーチミンでフレンチを楽しむなら、ってチョイス... 2019.04.23 ステーキ・焼肉・BBQフランス料理
ベトナム料理:ローカル ホーチミンの麺料理ならHu Tieuだって何度言えば ~ Hu Tieu Nha Vinh ホーチミンを再訪する方の中に、「またあの麺食べたい、フーティウ食べたい」という方が身の回りに増えてきて嬉しい限り。そうなんです、南部にきたらフォーよりフーティウ。日本にはなぜかフォーと生春巻きがベトナム料理の代表格のように伝わってますが、何... 2019.04.22 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
ちぇり info(生活情報) Kamereo x Cheri The Glutton 始動! このブログ、Cheri The Glutton の中の記事を英訳に?!以前からの懸案事項ではあったのですが、私は日本語の記事だけで精一杯。伸ばし伸ばしになってましたら、「やりまひょか?」と言ってくれたとこがあった?!ホーチミンの飲食業界を支... 2019.04.07 ちぇり info(生活情報)ベトナム国内
スイーツ 【閉業】暑いホーチミンでサラッサラのかき氷! ~ SNOW 8 ほぼ常夏のホーチミン。特に3月から5月にかけては一年の中でも気温最高潮。あづい。。。そんな時には、氷で涼んで見ませんか?(^・^)About Snow 8 in English at Kamereonvề Snow 8 bằng tiếng... 2019.04.03 カフェ/スイーツ/バースイーツ
ビュッフェ/アフタヌーンティー ホーチミン2019 TOPクラスのSunday Brunch ! ~ Market 39 ホーチミンのサンデーブランチシーン、私が知ってる全盛期よりも若干下降気味かなーと感じることが増える中、ここはダントツ、トップ・ラインを走り続けてます!市内トップクラスのサンデーブランチ! Mar. 2015別行動が多い日曜日ですが、この日は... 2019.04.02 ビュッフェ/アフタヌーンティー
雑貨 【一時閉店】ホーチミンの手刺繍雑貨を買うならここ! ~ Theu Theu 私にしては珍しく(笑)、手刺繍のお店のご紹介。ホーチミンに来て雑貨を買いたいって人には、外せない一店ですよ!※下部に一時閉店のお知らせをしています。復活されたらまたおしらせしますね!Pasteur 通りの人気店 2016年1月ほんっとに私、... 2019.04.01 お買い物雑貨
ベトナム料理:ローカル ベトナムのデザート、チェーをホーチミンで食べる! ベトナムのデザートの代表格でもある、チェー。ベト式のぜんざい、なんて言われ方をすることもあり、使われてる材料は違うものの、どことなく和のテイストを感じるものもあり、異国の地にありながら、なんとなく懐かしい気もしてしまう美味しさです♪チェーは... 2019.03.30 スイーツベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
ベトナム料理:ゴージャス ホーチミンでゴージャス・ホイアン気分?! ~ Hoi An Sense ホーチミンでホイアンや中部を感じられるスポットはいくつかありますが、Le Thanh Ton にあった「あのお店」、こんなところにリニューアルしてましたよ(^・^) 最近株が急上昇中ストリート、Phan Ke Binh Phan Ke Bi... 2019.03.29 ベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:中部・フエ料理
フランス料理 在ホーチミン フランス領事館再び ~ Gout De France 前回はパリ祭の時にお招きくださった、在ホーチミン フランス領事館。今回は、Gout De France と言う朝食会にお招きいただきましたー!!で、なにそれ?(・∀・) みたいな無知ですが「美味しく過ごしてくれればいいんです(๑•̀‧̫•́... 2019.03.28 フランス料理ベトナム国内
中華料理 【撤回】ホーチミン小籠包の最上級飲茶&北京ダック! ~ The Royal Pavilion The Reverie Saigon といえば、国ごとに1つしか与えられない6星認定されてるホテル。と行ってもホテルの格付け自体に世界基準があるわけじゃなく、プライベート期間のものらしいのでどこまで価値を置くかは人それぞれですが…何はともあ... 2019.03.27 中華料理
ベトナム料理:ローカル ホーチミンで鶏堪能! ~ Ga Met Quan お仕事の合間に抜けてきてくれる方とのお食事は、何と言っても立地が大事。なるべくオフィスに近いところ、と言うのを基準に今回はこちらのお店を選んで見ました。行ったことないお店にお誘いするのは申し訳なかったが、結果、ご一緒してくれたローカルの方が... 2019.03.25 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ローカル