ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
カフェ 【ホーチミン】Ton That Damの古ビル🌇(1)心細くなるようなビルの中の5階に隠れてるカフェ ~Mookingbird Cafe 実はこの古いビルの別カフェに以前行ったのです。でもあまりに魔界過ぎて記事にするのをため記事にするのを躊躇ったのですが…いつなくなるかもわからない古ビル。今のうちに楽しまなくては!ってことで他のお店の散策も再開したので再掲!※この記事は201... 2023.02.26 カフェ
イベント等 【ホーチミン】2023年のJapan Festivalは、日系のいろーんなお店が出店してて面白いよ!(2月25・26日開催) 今年で8回目になると言うジャパンフェスティバル。毎年日本からも著名な方がいらして観客を沸かせるなどで話題ですが、今年は日系のお店の出店がすごい!と聞いたので行って来ましたよ!開催は朝10時からなのですが場所は「9月23日公園」。ベンたん市場... 2023.02.25 イベント等
ベトナム料理:麺料理 【ホーチミン】街中の平日だけ&14時までの狭小路地スペースにある漢なBun Bo! ~ Bun Bo Hue Co Be 知らんかった…こんな街中の「隙間」にある店。しかも平日限定。周りのオフィス客を狙っての営業なんだろうけど、ちょーっと他とは違うガツン味!BITEXCOタワーのすぐ近くHo Tung Maoです。BITEXCOタワーに続くオフィス街が集まるエ... 2023.02.25 ベトナム料理:麺料理
カフェ 【ホーチミン】作業には全く向かないけど親密度上げたい人とのお茶タイムには使える…かも? ~ PIKO Coffee 記録としてサラッと行くわよ。ちょっと今のホーチミンでは気持ち、例外めなレイアウトのお店だったので、自分は多分あまり活用しないけど、同じように当てが外れる人がいるといけないから!Nguyen Hue通りのすぐ近くかなりな中心街にあるカフェ。ホ... 2023.02.22 カフェ
ベトナム料理:麺料理 【ホーチミン】グーツグツグツ、石鍋麺はブンが好きだ!あっさり目だけどローカル感あるお味のお店! ~ Bun Bo Tho Da Co Ba 石鍋系の麺はちょいちょい見かけるのですが少数派。なので見つけたらすかさずトライ!さてこのお店は?石鍋麺一般に、あっちあっちの料理を食べるのは、日本人くらいのもんじゃないか、なんてことがよく言われます。そんなことはないと思うんだけど(四川の辛... 2023.02.22 ベトナム料理:麺料理
ベトナム料理:アラカルト 【ホーチミン】アイキャッチ作り込み系の内装の観光客さんいらっしゃい系だけどガチ北系のお料理でローカルの方に人気?! ~ Ann Quan 知らなかった…ネットの記録を辿ると、少なくとも3年前にはできてたお店のようなのですが、知りませんでしたよ。グループ向けだけど、観光客さんにも喜ばれそうな北の味スポット!偶然見つけたけど大人気店っぽい?ザ・観光客向けな感じのお店です。数年前か... 2023.02.20 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:北部料理
ベトナム料理:麺料理 【ホーチミン】観光地ド真ん中にある対応に好感が持てるベジタリアンで焼うどん?!しかも美味しかったし(笑) ~ La Moi ホーチミンのベジタリアンレストランのレシピは出色。ベジタリアンだから食べに行く、ではなく「美味しいから」食べに行きたいお店がいっぱい♪観光目ぬきの郵便局や大聖堂のすぐ近く!前から気になってたお店ではあったんです。と言うか、以前はここの上に、... 2023.02.19 ベトナム料理:ベジタリアンベトナム料理:麺料理
バー 【ホーチミン】Craft Gin直営?のお店でジンのフリーフローを楽しみながらランチ!?~ The Trieu Institute 最近何かと話題になってるクラフト・ジン。お酒飲まない方には関係ないかもだけど、これがめちゃくちゃ面白いシーンでですねっ。クラフトジンの世界ベトナムではハードリカーを嗜む、という波が若い方にもきており、1杯200k前後(1000円前後)のカク... 2023.02.16 その他の国バー
バー 【ホーチミン】ワインセラーなんだけど食事もできればお茶がわりにワインだけサクッと飲みにも行けるこれは穴場! ~ VIVINS 以前ご紹介したことあるんですが、こちら、移転後の行方がさっぱりだったんですよね。でもお先日偶然通りかかったところにあった(笑)ワインショップ兼ビストロ以前もこんな感じでもお店を構えてらしたんですよね。で、お尋ねした際に移転するという話は聞い... 2023.02.14 その他の国バー
インスタントヌードル 【ベトナム】Ong Cha Vaさんの綺麗パッケージの Hu Tieu はお土産にも良さそうだけど、2人前に1.6リットルの水を使う、は本当かどうか検証! 廉価即席麺でなく、お土産に良さげな素敵パッケージのHu Tieuがあってくれるのは嬉しいけど本当に美味しい?作り方は、インストラクション通りで大丈夫?ってことで、作って見ました!+正直な感想+リカバリー!ナイスパッケージ!ベトナムは本当に良... 2023.02.09 インスタントヌードル
ステーキ・焼肉・BBQ 【ホーチミン】この世のステーキとは思えぬ美味しさ夢心地・予約必須のホーチミン肉の二大巨頭の共演! ~ IL CORDA ホーチミンの肉の2大巨頭といったら、矢澤さんとIL CORDAさん。以前肉の勉強会では、この両店様にお世話になった話ですが、なんと。なんとなんと。今回こんな凄まじいことがあってるようですよ…?言わずと知れた肉の名店ホーチミンで肉の名店といえ... 2023.02.06 ステーキ・焼肉・BBQ
食品 【ホーチミン】市場だと買いにくいスパイスもここならかなり買い易い?!老舗のベトナム調味料もふんだんに! ~ Ong Cha Va ベトナム料理は辛くないものがベーシックですが、スパイスやハーブは多様するんですよね!でも市場の量り売りはちょっと心配…?ベトナム料理は辛い?パクチーいっぱい使う?ベトナム料理の話になると「私パクチー、だめなんですよねー」という方がいらっしゃ... 2023.02.06 調味料食品
ベトナム料理:麺料理 【ホーチミン】卓上味付け上級者さんにオススメの麺が決め手のフーティウ屋さん! ~ Hu Tieu Nam Vang Thanh Dat ベトナムのローカル飯店の卓上には色んな調味料が置いてあって、お店の味が美味しくても、各々自分好みの味に仕上げて食べることがごく普通です。ここのお店は麺は極上だったのですが、ちょーっと私の好みと違っていたのでチョチョイと味変!ランチ時には凄ま... 2023.02.05 ベトナム料理:麺料理
雑貨 【ホーチミン】カフェもあるセカンドハンドなブティックはお手頃価格で日本人も使いやすいかも! ~ The Balcony ベトナムで、日本人似合いやすいお洋服を変えるところって少ないですよね。結果某クロに偏りがちって話もよく聞きます。でもこんなところだったらどうでしょう?あのビルの中、あのお店と同じフロアに別記事でご紹介したこちらのビルの中にあります。中央郵便... 2023.02.03 雑貨
カフェ 【ホーチミン】チャイと食器とお猫様。過去1美味しいと思えたチャイと素敵な食器にあふれたギャラリーカフェ🐈 ~ Mao A Chai – Tea and Herbal Drink 【ホーチミン】極上のチャイが美味しくコーヒーはない店・お値打ち食器のお買い物も楽しめるお猫おさまが仕切る店! ~ Mao A Chaiやー、ついつい情報お量の多いタイトルになってしまった(笑)とってもチャーミングだったし良いお買い物はできた... 2023.02.02 カフェ
日本料理 【Capichi】リアルには見た目で敬遠しがちだったお店の冷やしそばを頼んで見たらアレレいけるぞ?アレレ? ~ Yentown すみません、正直こちらのリアル店舗には興味なかったのです。しかし出来心で頼んで見たら…あれ?あれれ?私なんぞはおよびでない店こっちが興味ないとかじゃなくて、そもそも私がリジェクトされてそうな店ですわ。いわゆる、レトロ・ステレオ・アジアモチー... 2023.02.01 日本料理
ベトナム料理:アラカルト ホーチミンの観光に来たとき是非試して欲しいベトナム料理屋さんが復活したよー! ~ Bep Me in – Ben Thanh ベトナム料理のアラカルトのお店、いろいろオススメはあるけれど、街が開いてすぐからすでに満席状態が続くこちらは外せない?!名物ベトナム料理店!こちらのお店、以前から何度も書いてますが…場所もベンタン市場近く、と、まさに観光客御用達。と聞くと、... 2023.02.01 ベトナム料理:アラカルト
カフェ 【ホーチミン】こんなところにこんなカフェあったっけな?ってくらいアッサリそこにあるお店 ~ Incfact Coffee Saiogn こんなとこにこんなカフェあったっけなーって感じでさりげなくそこに存在した店。ベトナムローカルのお若い方に、人気、というよりは日常的に使われてる感じのお店でした!Dien Tien Hoan の通り沿いバッチャン焼きのお店に行った帰り、急にP... 2023.01.23 カフェ
カフェ 【Capichi】ずーっと親しんで来たあのサラダのお店がCapichiさんに登場しててサンドイッチも「らしさ」が出てて嬉しかった件 ~ Delisa Delisa!美味しいサラダを手軽な価格で心置きなく食べられる店!以前はGrabで頼んでたのですが、今回Capichiさんで見つけて久しぶりだったので頼んでみましたよ!自分の中のサラダ一押し店いうてもそんなに古くない。記事はどうやら2019... 2023.01.23 その他の国カフェ
ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail しばらくやってなかったネイルを再開!(え?wで、馴染みのお店に行ったら、いつの間にか店舗は増えてるし相変わらずの大盛況だし!マネージャーさんが再会を喜んでくれて、平日割引もらいました!市内4店舗に増えてました!私こちらの、Mac Thi B... 2023.01.21 Push!ちぇり info(生活情報)
ベトナム料理:麺料理 【ホーチミン】ベンタン市場周りでBanh Canh 食べるなら高いがここだな&カニ食べ行きたい! ~ Nha Hang Kim’s 118 つい先日もこのお店お周辺のBanh Canh屋さんを紹介したばかりで、「舌の根も乾かぬうちに」って感じですが、ここ、いいわ。新年明けたらinago会案件にもしたいお店!新たなカニ料理の名店になるか?!つい先日、こちらのお店を紹介したばかりで... 2023.01.21 ベトナム料理:麺料理
イベント等 【ホーチミン】テト期間中、なんか街のど真ん中に Book Street Festivalと言う名の美味しいも屋さんが並ぶイベント、あるようですよ! Le Loi の中央分離帯的なところに最近重点的にベンタン市場のあたりを攻めてるんですが、ところどころに黄色いお花やピンクのお花の飾りがあって、男性も女性もアオザイ姿で写真を撮られてる姿がちらほら。そして取材しようと思ってたお店は軒並みもう... 2023.01.19 イベント等
ベトナム料理:ローカル 【ホーチミン】おやつに貝を?!くらいカジュアルに使える貝レストランがあの場所に! ~ Bep Oc Saigon 貝料理はベトナム料理?ホーチミン料理の中だでも代表的なものかつ庶民的で、ローカルの方にもかなり好まれてるジャンルだと思うのですが、ちょっとローカルすぎて行きにくい!というお悩みが一挙解決!ちょっとハードル高い貝貝料理。大好きです。お仕事や勉... 2023.01.19 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:ローカル
ベトナム料理:バインミー 【ホーチミン】早朝便で到着した旅行者さんはここに直行?!🐮牛タンバージョンも食べて見た、が…? ~ Banh Mi 74? 早朝到着することがよくあると聞く日本からの旅行者さんに、ホテルへのチェックインまでの時間を過ごすのに、まずはこちら、いかがですか?まさかのあの場所にBanh MI?!ホーチミンの飲食業会では泣く子も黙る、HT HOUSEグループ。日本人にわ... 2023.01.18 ベトナム料理:バインミー
食品 【ちぇり飯】冷凍のパイ生地があるとあまり知らない方がいらっしゃるようなのでメモ! ~ きのこ&カマンベールのピザ! ネットフリックスの両番組に影響されて最近すっかり料理づいてます。思い立ってお料理パイを焼きたくなったので久しぶり理に冷凍パイシート使ったみたよ!Phuong Ha香辛料や製菓用品といえば、こちらが手軽に買いに行けていいわけですが、ここの何が... 2023.01.17 ちぇり飯レシピ!食品
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】賑わい始めたベンタン市場周辺のブンチャー屋さん、こんなお店とあんな店(KDKM 006) 人が入ってる店は美味しいお店、を覆すエリアベトナムの人は率直です。そしてわりに食べ物に厳しいイメージが。好みはそれぞれなのでいろんなお店が流行るけど、特にローカルで調理的にあかん所は、わりにガン無視されます。そうはいうても、全体的にかなり美... 2023.01.14 ちぇり info(生活情報)ちぇりまっぷ 限定記事
スイーツ 【ホーチミン】買い出しに行ったらBailey’sのチョコレートとかいう凶悪なものを見つけてしまいました ~ Phuong Ha 日本人的には新年ですが、ベトナム的には年末の今(ややこしい)食材店はてんやわんやで、あまり今お買い物に行くことはおすすめしないのですが…こんなもの見つけちゃったから、やっぱり行って見る価値はあるのかも( ̄▽ ̄)テト前の食料品店田舎に帰る人が... 2023.01.13 スイーツ
イベント等 【inago会レポ!】特別企画でもしや初?!お店でたまからやさんの唐揚げを食べる。しかも食べ放題!(≧∀≦) 新年初のinago会、開催しました!いやー、お店におんぶに抱っこの企画でしたが、まさに新年の、お年玉企画ー!「あの」たまからやさん全面バックアップ企画!2021年6月、まだ社会隔離だなんだとコロナ騒動渦中の頃。たまからやさんの登場は、ほんっ... 2023.01.11 イベント等
カフェ 【ホーチミン】ヘムの奥の奥にあるけど夜はバーになるっぽいチョイ大人な感じのカフェ ~ KIN Coffee and Bar フラッとどっかのカフェに行こうと思った時に、Grabで行き先を入れ間違えて、偶然たどり着いた先にありました(笑)災い転じて福となす(^・^)ヘムの奥の奥やーっ、この周辺は以前住んでたエリアだし、好きなお店もあるエリアなのに気づかなかったわー... 2023.01.08 カフェ
ベトナム料理:麺料理 【ホーチミン】ベンタン市場近くで、エビ・カニたっぷりの バンカンというタピオカ麺を食べてみる! ~ Banh Canh Ut Thao 目新しく感じたのですが、少なくとも3年前からはあったようですね。観光客の方も楽しみやすい場所にある、日本ではまだあまり知られていないだろう、タピオカ麺のお店です!Banh Canhとは?麺の種類の名前です。と言っても、このBanh Canh... 2023.01.07 ベトナム料理:麺料理