一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ちぇり info(生活情報)

@和歌山

【日本・和歌山 – 勝浦】朝んぽで行ってみた勝浦漁港は観光客にも優しい市場だった! ~ 勝浦漁港にぎわい市場 / マグロ市場

勝浦のお宿に泊まった際に、旦那さんの朝んぽについていったらゴロゴロ転がるマグロが見れたよ!勝浦はマグロの街それはこちらの記事でもお伝えしたとおり。街を歩いても、至る所にマグロの影が( ・`ω・´)bマグロじゃないものの影もありますヽ(・∀・...
ちぇり info(生活情報)

【ちぇりの独り事】ホーチミンの空気の悪さ、侮らないで用心してね!という話と保険は大事だよという話

ホーチミンにおいでになる方が増えるシーズン。ちょいとこの点も気をつけてて欲しいなーと思ったので、メモ!最近自分がやらかした事例突然のポリューション?やーっ、12月に入ってからすぐのホーチミン。空気が酷かった。もとより、あれだけの車、バイクが...
イベント等

【Ho Chi Minh】ローカルホテルももっと活用して良いのではないか案 ~ Harmony Saigon Hotel & Spa

市内のホテルに泊まる機会は少ないですが、ローカルホテルとなると更に機会が少ないかも。でも先日、イベントで良いホテルに遭遇しました♪イベント会場としてレンタル先日のRosereveさんのイベント。ワタクシの拙いMCではありましたが、心優しい皆...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】今頃体のメンテナンスに目覚めました ちぇり紹介で初回半額

不足は外部から補充する夜年波を感じながら思うことは、ン十年も生きていると、色々自家補充できなくなるものが出てくるということ。水分油分コラーゲン、必要なもんは色々不足してくるくせに、シワや贅肉とか要らんもんはどんどん追加されるのなんでや。体の...
イベント等

【Ho Chi Mimh】MexBuggyで朝食を! Saigonの雑踏・1時間のショートライド!

Saigonの風を感じながら雑踏の中を走る感覚を体験できる、MexBuggy。もう体験しました?ちょっと要領がわからない!って方に、1時間体験コース、ご用意しました!MexBuggy!以前ご紹介した、MexBuggy。市内移動や観光するのに...
ベトナム料理:ローカル

【Da Nang・Ho Chi Minh】Vietnam Airline 国内線 Business Class の機内食にびっくりした件!

Da Nang - Saigon 間で初めて使ったビジネスクラス。機内食が美味しくてびっくりしたんだが?!連休中の混雑回避に先日の連休中、ダナンに行ってました。で、帰りはきっと混雑するだろう、ということで、旦那さんが奮発してビジネスクラスの...
カフェ

【日本・福岡】これは便利で快適すぎるな?作業にも暇つぶしにもCafeにも宴会にも?!え?! ~ TSUTAYA SHARE LOUNGE

日本では作業できるカフェが少ないのがネック、と思ってましたが、場所によってはその不便がこんな風に解決・進化してる?!江戸で仕入れたサービスを福岡で実行東京で、例の居候君に教えてもらった情報。最近、SHARE LOUNGEというものがあるらし...
ちぇり info(生活情報)

【旅先のSIM】やっとこさっとこ eSim デビューしてとてもよかったので ~ Airalo

eSim、もう活用される機会のある方の間では、すっかり一般的なツールになってますよね。でも私、まだ使ったことがなかったんです(・∀・)正確には「使えたことがなかった」んですが、やっとデビューしましたー!ので、記録(・∀・)ご紹介コード202...
ちぇり info(生活情報)

【Ho Chi Minh】突然のプレゼント企画!月餅苦手な方向け月餅?!を1名様に! ~ Mon Cannelé

お申し出を受けたのですが月餅商戦、佳境ですね。そんな中、試してもらえないか、と、お申し出を受けました。Mon Canneleさん。元々はカヌレのお店のようです。「ようです」というのは…そうなんです、私、こちらまだ試してないんです。検索しても...
スイーツ

【Ho Chi Minh】今年の Moon Cake はどんな感じ?

はーい、巷ではMoon Cakeeの季節絵ですねー♪今年はどんなのがあるかな?2024年のMoon Cakeきちんと市場調査とかしたわけじゃないからあくまで個人の体感ですが、コロナ以降、Moon Cakeの勢いが少し失速気味な気がしてます。...
ちぇり info(生活情報)

【Ho Chi Minh】新しい街の楽しみ方兼日常でも実はお得に使えちゃう?! ~ MexBuggy

最近よく見かける、オレンジ色のバギー。もう乗った?(^・^)日本の会社が展開される新しい街の散策方法!最近、街中を走ってたり、特に中央郵便局にはいつも複数台停まってたりするので気になってた方も多いのではないでしょうか。フーコックなんかでは、...
ちぇり info(生活情報)

【Vietnam】Wi-Fiのパスワードあれこれと、ややこしいパスワードの取り込み方

ベトナムは至る所、というか飲食店は特に、Wi-Fiが繋がることが多いです。が、繋ぐためにはパスワードが必要。そのパスワードにまつわるあれこれなど。はじめにベトナム、といっても私が行ったことがあるのは、割に都市部ばかりなので、すっごい田舎はわ...
ちぇり info(生活情報)

【Ho Chi Minh】まだ進化するのか Rosereve さんの Water Gel !

以前から何度か書いてる、Rosereveさんの基礎化粧品。もう十分自分の肌にはあってて、何も文句はなかったのだけど。。。え。この新商品、これまたすごい。自分のお肌、今昔これもまでも最近は基礎化粧品はRosereeveさん一辺倒。何かの拍子に...
ちぇり info(生活情報)

【ちぇりの独り言】サワードゥを食べた時に、体が感じる美味しさの理由!

ホーチミンにはいろんなタイプの美味しいパンがあって楽しいのだけど、サワードゥを見直したくなるお店があったので改めて。Sourdough の専門店はいくつもあれど珍しくないですよね、サワードゥを謳ってるお店。でもサワードゥって、当然ながらお店...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】まだ間に合う?!ダナンの国際花火大会をプライベート特等席で夕方に楽しむ方法!

世界の花火をプライベート空間で優雅に楽しむ!やーっ、綺麗だった!!花火は好きだったけど、人混みに、しかも暑い中でかけて行くなんてペンギンには無縁、と思ってたのですが…素敵なプライベート空間で、自分で用意した美味しい食べ物やワイン飲みながら優...
ちぇり info(生活情報)

【Vietnam】今年の The Michelin Guide – Bib Gourmand に Nha Tu さんが選ばれたぞー!!他にも嬉しいセレクトが!

はーい、ミシュラン・ベトナム2年めの今年!昨日(2024年6月20日)にビブ・グルマンの発表がされました!!ら、そこに、あのお店やあのお店もあった!!Michelin Vietnam 2024(2年目)というわけで、昨年初年度は、ちょっと疑...
ちぇり info(生活情報)

【VIETNAM】ホーチミンが「世界で最も食事が美味しい都市トップ20」で4位に輝いたのだそうだ! ~ by Time Out

大手のメディアの、特に何かについての国際的なランキングって、致し方ないですが、荒くなりがち。とはいえ、好きな都市が選ばれたらやっぱり嬉しいものですね!世界で最も食事が美味しい都市で4位獲得!まあ、ランキングなんてものは「誰が」「どう言う人が...
ちぇり info(生活情報)

【再掲】ホーチミンに限らず、雨期で水浸しになることがある地域にお住まい・ご旅行に行かれる方に気をつけてほしいこと

さてそろそろ雨期に向けて、気をつけてほしいことのリマインド。何度も言います。とても大事なことなので。(この記事は2021年にリリースされたものですが、雨季にはリマインドも兼ねて再掲しています)大雨のシーズン到来まだ雨季本番、ということではな...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ホーチミン老舗フレンチについて 特に旅行者さんに知っておいてほしいこと

旅行者さんがホーチミンのフレンチ楽しむ際の基礎の基礎旅行者さんに限りません。ホーチミンに来たばかりの方、ホーチミンのフレンチ事情にあまり詳しくなない方には知っておいてほしいこと。特に今回ご紹介する老舗の2軒。こちらはフランスの方からの支持も...
ちぇり info(生活情報)

【VIETNAM】ベトナム在住者さんには重大なお知らせ・国内も国外にも移動時にはルール変更があったようです!

ベトナム在住者さんには大事なお知らせですー!ベトナムに滞在する際のVISAやら何やらにお詳しい、そーさんから詳しいことを教えてもらいました!国内旅行国内旅行はこれまでこれまで、TRC(Temporary Residence Card)さえあ...
ちぇり info(生活情報)

【再掲】日差しの強い南国で、サングラスが有用な話と危険な話

朝晩涼しくなりましたね。ホーチミンは年末年始周辺の気候が一番すごしやすい気がします。が、まだまだ日中の日差しは暑い?!※この記事は以前noteに書いた記事をベースにしたリライト記事です2023年4月〜5月の紫外線注意報以下のような注意が出て...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ちょっとダークなお話ですが、今のホーチミンにはこんな懸念が

明るい話題じゃありませんがというか、ダークや、という単語を出しとるやないか。楽しい話題でなくて申し訳ないのですが、なんか最近よく見かける「とある商品」が、怪しいな怪しいな、と思ってたら、「やっぱりかー」という案件だったのでご報告。これ、言う...
ちぇり info(生活情報)

【特典付き!】年齢重ねるとピーリングは御法度だと思ってたけど、これはいいわね?! ~ Rosereve Herb Pealing

ピーリング。お肌の老廃物化学的なパックなどで取り除く美容方法。でもこれ、年齢が重なってくると、お肌に負担がかかりすぎると思ってましたが…?ピーリング直訳すると「皮を剥く」。一般的には肌にジェルやらパック剤を塗って、化学的に、特にある種の酸を...
雑貨

【Ho Chi Minh】旅行者さんで、Amaiの食器を買いたい人に!グレードの違いと場所のサマリー!

Amai の食器、素敵ですよね。最近ご旅行者さんからリクエストもらったりお問い合わせもらったりすることが増えてきたので、お伝えしていることをいくつか。Amaiの食器特徴的な形と、少しくすんだ感じの色味が日本の方にも大人気のこちら。形もさるこ...
ちぇり info(生活情報)

【Vietnam】ベトナム新規赴任者・赴任予定者向け無料WEBセミナー(オンライン)

専門家による医療セミナーベトナムで住むにあたって、気にしておきたいのが医療事情。日本のそれとは大きく変わってきます。医療そのものもそうなのですが、労働法や人事などに関する事情も、実は周囲に言われるがままに知らずに過ごしているケース、多くはな...
ちぇり info(生活情報)

【注意喚起】南国での Danger in Kitchen ~ じゃがいも編 知っておきたい選び方と調理の仕方

日本とは、気候条件も常在菌などの違いもある南国生活。日本では大丈夫なことも、その通りにやってたあらとっても危険なことになるので気をつけましょう!日本の通りにやってると危険な数々2021年8月日本ではやっても大丈夫なことが、南国ではとても危険...
ちぇり info(生活情報)

【ちょっとお知らせ】全部載せ!日本情報・ブログにはないお店のデータはどこにある?

日本の情報ですがタイトルは「ホーチミンのうまいもん」となってるので、他の地域の情報なんかいらねーよ、という方もおられるのは重々承知。一方で、年1、またはそれ以上のペースで日本にお戻りになられる方も結構おられて、その際に「こんなところにちぇり...
ちぇりまっぷ 限定記事

【ちぇりまっぷ有料版限定記事】レストランの味はシェフによるものだけじゃない?!諸事情により避けた方が良いケース

ベトナムの飲食店の不安定さ誇れることではないけれど、ベトナムの飲食店では「安定」させることがとても難しい、と言う話を聞きます。実際私も、よく経験します。暫くぶりのお店に行くと味が変わっていた。ヘタをすると同じ店なのに朝と夕方で味が違う。担当...
ちぇり info(生活情報)

【Vietnam】ベトナムのテト(旧正月)の暦と新暦の違い・仕事始めはどのくらい?

そろそろテトもあけてお仕事始めてる方もいますよね!ベトナムのお正月明けって、どんな感じでみなさんお仕事に戻って行かれるか、日程面でお伝えします(^・^)旧正月ご存知の通り、テトは旧暦による日程軸。Lunar New YearChinese ...
@Hanoi

【Ha Noi・Vietnam】Chúc mừng năm mới !2024年 ベトナムの旧正月!

明けましておめでとうございます!というと、日本の方には「いつの話してんのよ?」と思われそうですが、ベトナムは旧正月がお正月本番!2024年は2月10日が元旦です!アジアでは旧正月がメインのお正月?最近は日本も多くの海外からの旅行者さんがおい...
タイトルとURLをコピーしました