ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
インスタントヌードル インスタントでBanh Cuon??? Banh Cuon。それは私の憧れを身近なものに変えてくれた素晴らしい料理。その昔、マレーシア(中華は広東料理圏)で腸粉、という食べ物を知って以来、それを求めてみたものの、中国のどこでも食べられるというものでもなく、日本の中華料理屋さんでも... 2018.01.06 インスタントヌードル
食品 ホーチミンで一番美味しかったお刺身食べた ものすごーーーーくラッキーなことに、私の身近なところにお魚のプロがいらっしゃるんです。魚クンみたいな学術的なプロじゃなくて、選ぶのやさばくののプロ。つまり。。。ワタクシが最大限の敬意を持つべきお方(๑•̀‧̫•́๑)寿司の勉強の時に多少魚を... 2017.12.30 食品
雑貨 チューブスタンド&スクイーザー ちょっと前のお話になるのですが、石鹸のプレゼント企画をやった時。ご当選者の中に日本の読者さんがいらっしゃったんです。お名前、仮にKさんとしましょうか。Kさん、ホーチミン、ベトナムが大好きで、なんなら年に数回、遊びに御いでになってるとのこと。... 2017.12.24 雑貨
食品 Vinamit Organics ~ お土産にも! 今更ですが入って見ましたwここ、教会や郵便局の近くで、観光客の方にも使いやすいと思うんですよね。中にはスーパーで買える商品もあるけど、ここだけ、またはあまり広く出回っていないものもあるようで興味津々。ドライフルーツやフリーズドライのフルーツ... 2017.12.10 お買い物食品
食品 DASUMY ~ 禁断の冷凍ペストリー 最近ちょっと気に入ってる冷凍食品がありまして。他のお店にもあるのかもしれないけど、買うのはいつも、BON GROCER.なんだかんだでお野菜が買いやすいのと、最近は精肉関係に力入れてる!特に鶏肉、お気に入り。日本人向けに骨抜きモモ肉、とかは... 2017.12.09 お買い物食品
食品 Beer Cake?? ~ ホールケーキ! 先日、ちょっとした集まりがあった時に、お友達が買ってきてくれたんです。うおーーーッ、ホールケーキ!旦那さんと2人だけだとなかなか買うことないなで迫力!そして綺麗!!なかなかなデザイン。高島屋地下のアンナムグルメマーケットさんの中に(?)ケー... 2017.12.09 お買い物食品
食品 Isigny Butter~ このバター美味しい! 日頃あまりバターを使わないので、必要が生じた時に間に合わせの物を使ってたのですが、先日、Annam グルメマーケットさんにモンドールを探しに行った時のこと。お目当のチーズはなかったのだけど、AOC指定のバターがあることに気がついた。売り場の... 2017.11.23 食品
食品 ちょい食べ濃厚チョコアイス 雪見だいふくもどき酷かったレポの毒消しに。お友達が大好きだというチョコアイスを食べて見たらとても美味しかったのでご紹介。Mars と聞いたら、Mars Attack が頭に浮かぶB級映画脳。あれ?これロシア語?輸入物なんかな?にしては安い... 2017.11.05 お買い物食品
食品 ベトナムの雪見だいふく…? 悲嘆に暮れています。最初に言うとく。これ、アカンもの情報です。ベトナムにも雪見だいふく的なものがあると言うことを聞いて、胸躍らせたワタクシ。だって、日本からの輸入されてる雪見だいふく、ジャリッジャリになってますもん。最近はかなり改善されたの... 2017.11.04 食品
食品 Com Gao Wt Xop 〜 変態飯続行中 ***** May 2017 *****肉粥、時々作るんです。こちらのお米は甘みにちょっと乏しいので、1/5ほどもち米を混ぜて、保温調理器でコトコトと。お野菜は玉ねぎがメインで、あれば白ネギ、生姜など。お肉は豚肉のミンチを使用。あれば揚げを... 2017.10.21 食品
食品 グラスフェッドビーフ!! なんてことだ。お友達から教えてもらったのですが、グラスフェッドビーフがホーチミンで手軽に買えるぞ!なんぞそれ、と思われたか方にご説明。一昨年ほど前だったかな。「シリコンバレー式自分を変える最強の食事」と言う書籍の中で紹介された完全無欠ダイエ... 2017.09.30 食品
食品 黒パンなのに?! 最近、ハマってるパンがありますん。炭水化物ダイエットがこんだけ世の中で言われてるのに、知ったことかのこの流れ。Ham Nghi 通りにある有名なNhu Lan(どんなガイドブックでも紹介されてるけど、私初期に大変ひどい扱いを受けて以来トラウ... 2017.09.09 食品
食品 マレーシアンチョイス? 珍しくコンビニに入ったら面白そうなものが。全店舗でやってるのかわかりませんが、私が見つけたのは、Thai Van LungにあるサークルK。日本語が書いてあったので「ん???」と思ったら、マレーシアの商品でしたwでも以前私がいた頃には(いつ... 2017.08.13 食品
食品 ブリーのスライス 先日、我が愛するグローサリーの Bon Grover さんのチーズコーナーにあって買ったんですが、ブリーチーズのようなのです。でも今までブリーというと、大きな円筒形のものをカットした、三角ケーキみたいな形のものを買うことが多かったので、ちょ... 2017.07.29 食品
食品 ドラゴンフルーツ酒 タンソンニャット空港、チェックイン〜イミグレを抜けて搭乗ゲートに向かう途中にやたらと増えてる土産物屋さん。レストランフロアにあるメニューと同じで、まぁ、街中とは凄まじい価格差ぶりなのですが、空港だからこんなもんかと買って行ったり、そこに到る... 2017.07.23 食品
食品 Coop Martのロールケーキ 以前ご紹介したコープマートのシュークリーム。チープ美味しいアイテムで、実は意外とファンが多かった事が判明して、やっぱりなーと思ってた所。。。チープオイシイの第二弾発見。ロールケーキ。作って見ると意外と難しいロールケーキ。実際、巷のお菓子屋さ... 2017.07.02 食品
食品 チマチマ貝 タイトルは勝手に私が呼んでる名前で正式名称じゃありませんwが、そうとしか呼べないこちらの貝。見て。旦那さんが、ブンタウのお友達が食べてるのを見て面白そうだと買って来てくれたこちらの貝。うん、よくある巻貝じゃん?と思ったのですが。。。お皿にい... 2017.07.02 食品
食品 冷凍ゴマ団子 我が愛するBon Grocer で見つけたコイツ。日本ではね、冷凍食品、凄い発達してるから、昔の様な、冷凍食品=美味しくないってことが少なくなってはきてるようですが(つまんない味のものはいっぱいある)ホーチミンで見かける冷食は。。。うん、い... 2017.06.24 食品
雑貨 【プレゼント付!&追加情報】ホーチミン発のココナツ石けん♪ ***** 追加情報です *****こちらの石けん、プレゼントがあったからということもあるかもしれませんが、個人的にもお問い合わせを頂くし、プレゼントをご提供くださったSaigon Farmaciaさんからも、「お土産を探していた方から早... 2017.06.17 ちぇり info(生活情報)雑貨
ちぇり info(生活情報) Cho Tan My 〜 7区の市場! 7区にお住まいの方達にはお馴染みかもですが、実はワタクシ、初めて行った。お料理好きな友達に話を聞いて楽しそうだったので、誘われた時に二つ返事で「行くっ( ・`ω・´)b」とね。市場も7区だと、自分が住んでいる所からだと汎用性がないかなーと思... 2017.06.11 お買い物ちぇり info(生活情報)
食品 ケース入りナッツ ナッツは大抵市場で買う事が多いのですが、お家のおやつ用には、スーパーで買ったりも。で、一発芸、行きます。ハーゲンナッツ( ・`ω・´)b 旦那さんが気づいたんだけど、これ、そっくり。わろたわろた。んでこのシリーズ、悪くないのよね。特に写真に... 2017.06.04 食品
食品 ベジタリアン・水餃子&ラビオリ 記事を書いて以来、試しに行ってくれる友達が多くて、皆さんお気に召してくれてる様子の,Plan-Kこちらの1階は、記事内でも述べたように、1階がグローサリーとなっていて、お肉を中心にしたラインなっぷ。ここの骨無し鶏腿肉が登場した時には日本人狂... 2017.05.20 お買い物食品
インスタントヌードル Hu Tieu Bo Kho 久しぶりのインスタント麺。そういえばBo Khoのスープ麺って初めてだった?少なくともフォーじゃなくてHu Tieuとの組み合わせは初かもしれない。しかし、Hu Tieuの定義ってなんじゃろな。フォーもそうなんだけど、同じ種類の麺と言いなが... 2017.05.13 インスタントヌードル
食品 ひまわりの種スナック もうワザワザ紹介する?って気もするけど、最近のヘビロテ。ヒマワリの種スナック。もともとヒマワリのタネって好きなんです。今はどうか知りませんが、私が居た頃のマレーシアではとてもポピュラーなおやつの1つで、映画館ではポップコーン代わり。殻がつい... 2017.05.07 食品
インスタントヌードル インスタント!カエルのおかゆ かーえーるーのーうーたーがーきーこーえーてーくーるーよー♪(かーえーるーのーうーたーがー)ぐわっ ぐわっ ぐわっ ぐわっ(きーこーえーてーくーるーよー♪)ゲロゲロゲロゲロ ぐわっぐわっぐわっ♪(ぐわっ ぐわっ ぐわっ ぐわっ)ゲロゲロゲロゲ... 2017.05.06 インスタントヌードル
インスタントヌードル Mi Chay 〜 ベジタリアン即席麺 ヘルシーなんだか、ジャンキー何だか、微妙に分かり難い商品(笑)コープなどのスーパーにはベジタリアン食材コーナーがあって、同じ即席麺でも、ベジタリアン即席麺は、普通のその他の一般的な即席麺が並ぶ所とは別にされ、ベジタリアン食材の所に並んでる事... 2017.04.29 インスタントヌードル
食品 マカダミアナッツLOVE ここ何回か、ナッツ屋さんの紹介してたら、「あれ食べました」「これ買ってみました!」みたいな報告を頂いて、それ見て自分も食べたくなってまた買いに行くと言うサークル・オブ・ライフ。An Dong だったり、Thanh Dinh だった... 2017.04.29 食品
雑貨 【閉店】Mai Simone 〜 キッチュ&ユーズフル! ※こちらは閉業されたようです居候君の置き土産。ってか、彼が「気軽なトートが欲しいんですが、どっか知りません?」と効いて来た時に、何となく覚えてたこちらを覚えてたので伝えたら大ヒット。「めちゃくちゃ可愛くないですか?!(≧∇≦)」と、トートバ... 2017.04.23 雑貨
インスタントヌードル Sagami 〜 芋麺食感 インスタント麺って、怒濤のように食べ続ける時期と、全く食べない時期とに分かれるんですよね。。。それ以前に、「ちぇりさん、あんだけ外で食ってて、どこに即席麺とか食うゆとりがあるんすか。。。」と呆れられる事数知れず。。。ほら。インスタント麺は小... 2017.04.15 インスタントヌードル
食品 冷凍Banh Cuon 嗚呼…おいしい、おいしいよ、Banh Cuon…。愛していると言って良い。特にTay Ho。日本に居た頃は滅多と食べられないと諦めていたお料理。自分でも作ってみようと試みた事はあったけど、まぁずそんなにすぐに上手には作れないし、慣れぬ手には... 2017.04.15 食品