ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
カフェ ホーチミンはフルーツ天国・ジュース天国! ~ Buoi Ep Hai Dang ホーチミンはフルーツ天国。ということはフルーツジュース天国でもあります。最近引っ越した先の近くにこんなお店を見つけて、今の所、毎日1本は飲んでるところ。…に、2本かな(。-_-。)テイクアウトやデリバリーのみのお店です小さな間口。看板が出て... 2020.06.10 カフェ
ビュッフェ/アフタヌーンティー 【注意事項追記】ホーチミンを見下ろしながらの Club Lounge for Afternoon Tea【期間限定でした】 ~ The Reverie Saigon この企画は先週日曜日で終了したので、情報としては役に立たないかもしれませんが、美味しかった記録として残させてくださいませ(*´ω`)※2024年2月現在、諸事情によりこちらのホテル内レストランの事情が残念な方向に大きく変わってきているようで... 2020.06.09 ビュッフェ/アフタヌーンティー
フランス料理 ホーチミン、ちょっとだけローカルエリアにナイスなBistro登場! ~ Saigon Chef’s ホーチミンでフレンチや、もうちょっとカジュアルなビストロは珍しくないけど、だからこそ新店にはいろんなものが求められます。さてこのお店は…?Covid-19の社会隔離後の街の様子社会隔離後に無くなってしまったお店もあるけど、この機に新規なお店... 2020.06.08 フランス料理
note ◆ ちぇりのLove & Live in ホーチミン ホーチミンで、突然のお引越しに迫られました! 迫られるなら、イケメンとか美味いものにしていただきたい(-“-;)実は先週、立ち退きを要求されまして、その一週間後の昨日、お引越しでした。一週間。引っ越すとが決まったり決めてからこんなに短期でお引越しをしたのは初めてです(・∀・;まぁお仕事... 2020.06.06 note ◆ ちぇりのLove & Live in ホーチミン
スイーツ ホーチミンの歴史を積み重ねて来た花香るチェー ~ Che Hien Khanh ホーチミンに店を構えて半世紀以上。コロナどころか、戦争を超えて「そこにあり続けるお店」。こんな素敵な「ベトナムのお店」があったなんて!!チェーの魅力チェーとはベトナムのおやつの一つで、いろんな食材をほんのり甘いシロップに浮かべたり、緑豆餡な... 2020.06.04 スイーツ
ベトナム料理:カジュアル ホーチミンの穴場バインカンのお店 ~ Banh Canh Cha Ca Phan Rang 久しぶりの、Phu Nhuanです!このブログでは手薄なエリアながら、実に良いカフェや食べどころがあって、密かに表に出していないお店もあったり( *´艸`) 実は私の大好きなエリアなのです♪結構な店構えローカルのバインカン屋さんというと、小... 2020.06.03 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
スイーツ ホーチミンのローカル・アイスクリーム!デリバリました(๑•̀‧̫•́๑) ~ Kem Nhan Chu Tam こんなところに、こんなローカルなお店で、しかもアイスクリームの専門店なんて?!知らなかった知らなかった知らなかった!!2年ぶりに帰ってきた居候君が偶然見つけて教えてくれました。やっぱりできた子やー♪狭い小道に広い店(2019年3月26日)こ... 2020.06.02 カフェ/スイーツ/バースイーツ
食品 ホーチミンでレア食材買うのに困ったら?!2号店もできた?! ~ Phuong Ha ちょーっと一般的でない食材が欲しいなー、スーパーで見ないなー、と思った時はここ!Ham Nghi通りにある輸入食材店です!実はこちらの方が有名店?以前こちらのお店をご紹介したのですが、その本当にぴったりお隣に、今回ご紹介する、Phuong ... 2020.06.01 食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】ホーチミンで、憧れのフクロダケを楽しむ! ~ アヒージョまたはガーリック炒め 最近でこそたくさんのキノコの種類が手に入るホーチミンですが、私が来た頃は食指が動くような美味しそうなキノコは少なかった。でもそんな頃からこのキノコだけは羨望の的!フクロダケって知ってます?フクロダケです。日本では、5〜6年前に栽培が成功した... 2020.06.01 ちぇり飯レシピ!
ベトナム料理:カジュアル ホーチミン、ベトナム料理のちょっといい店 ~ Bep Nha Xu Quang ベトナム料理でおもてなし、もしくはちょっと素敵な雰囲気のお店でお食事をって時に人気のこちらのお店。ローカルの方に大人気なので味にも期待?!あのお店の姉妹店よく通りエリアにあるので気になってはいたのですが、なんだかんだで聴いてたら、最近、おも... 2020.06.01 ベトナム料理:カジュアルベトナム料理:ゴージャス
中華料理 ホーチミン火鍋天国にアトラクション的「あの」お店・今更レポ! ~ Haidilao Hot Pot 海底捞火锅 もうたくさん行かれた方いると思います、こちらのお店。なんだかんだで行く機械も意欲も湧かずにこんな時期まで来ちゃいましたが、機会をもらえたので行って来ましたよ!予約なしでは入れない?!時間帯にもよると思いますが、夜は、予約がないとは入れない状... 2020.05.30 中華料理
食品 ホーチミンにも、ライチの季節がきましたよー(2020年5月29日現在の価格情報付き) ホーチミンにも、やってきましたこの季節!ハノイから降りてくる、この時期のライチは絶品ですよ!!ライチを食べるときに気をつけること食べ過ぎ注意とっとと食べてしまうのが一番ですが、ライチは熱生の食べ物とされ、食べ過ぎるとのぼせなどの症状が出る、... 2020.05.29 ちぇり info(生活情報)食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】ホットサンドメーカーで、納豆そば! ホットサンドメーカー、相変わらず活用してます。素材が薄いとか、上下の面が外れないとか色々いうてましたが、使ってるうちにだんだん可愛くなってきました(*´ω`)妻有蕎麦バリエーション日本に帰れないので、だんだん在庫が尽きてきました、妻有蕎麦。... 2020.05.28 ちぇり飯レシピ!
食品 【ちぇり飯!】ホーチミンでめんつゆだったら、これおすすめ! ~ yamamori tsuyu あかん。久しぶりに使ったら愛が溢れてしまった。そして食べたらやっぱり美味しかった。今日は調味料!海外で日本の調味料よその土地に行ったら、なるべくその土地のもので過ごしたい、と思うのんですが、あれこれ試してやっぱり自分には日本のものでないと、... 2020.05.28 ちぇり飯レシピ!調味料食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】ホットサンドメーカーでクリームパンを焼いて見た! 豆乳メーカーばかりにかまけてるわけじゃありません。ホットサンドメーカーもちゃんと使ってるんですよ!(いつ食ってんだよ。。。)使うは4G Texasさんのクリームパン!相変わらずここのクリームパンとクリームチーズパンは常備している我が家(冷凍... 2020.05.27 ちぇり飯レシピ!
note ◆ ちぇりのLove & Live in ホーチミン 【note】ちぇりがホーチミンを好きな理由 004 立ち止まるより助ける人々 なんだか随分と街が活気を取り戻してきて、それはとても良いことなのですが、厳しかった社会隔離や、お店に関しては一時営業停止の傷跡はなかなか深く…心機一転、もしくは新たに頑張っているお店もあるのですが、残念ながら無くなってしまったお店もいくつか... 2020.05.26 note ◆ ちぇりのLove & Live in ホーチミン
スイーツ ホーチミンでフエのチェー?安いし美味しい! ~ Khoa Nga Che Hue Thap Cam ガイドブックの常連だったチェーの名店がなくなって久しく、人にチェーのお店を聞かれた時にご案内先が悩ましかったし、自身もあまり食べなくなってきてたのですが…?あのお店の数件隣久しぶりに行ってきたんですよ、あまり誘いに乗ってもらえない牡蠣専門店... 2020.05.26 スイーツ
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】白身の魚を簡単調理 ~ フエダイの味噌蒸し お魚調理って面倒臭いって思ってませんか?ええ、面倒臭いものもありますが、簡単な料理だってありますよ!(ゴリゴリ簡単な方に持ってった人談)釣り物のイッテンフエダイうちの旦那さん、たまに釣りに行くのでお魚を持ち帰ってくれることがあります。今回は... 2020.05.25 ちぇり飯レシピ!
ベトナム料理:ゴージャス ホーチミンでおもてなしベトナム料理に使えそう! ~ Bep Nha Luc Tinh コロナによる社会隔離後に、おもてなしにと重宝していたお店もいくつもなくなってまい落胆もしていますが…頑張っているお店もあるんですっ。そしてとびきり素敵なお店もあるんです!少なくとも数年前からあったようなのに知らなかった割と最近カフェ使いをし... 2020.05.25 ベトナム料理:ゴージャス
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】ホーチミンではお手軽な食材・エシャロットで作る酢漬け 日本で料理本を見ながら何かを作ろうとして「エシャロット」が出てきたときは、「玉ねぎでえっか」などと大変乱暴なことをやってたのですが…ホーチミンでは手軽に手に入るんですよねー♪なかなか使わなかった食材とか、リードで書いた割には、まぁ使わない。... 2020.05.24 ちぇり飯レシピ!
雑貨 ホーチミンで日常の可愛い雑貨屋食器買うなら? ~ Hay Decor ホーチミンの雑貨屋さんは小ぶりなところが多いけど、ここは結構色々あるし、見てるだけでも楽しくなるので、たまに足を運んでます♪意外な店内2区にあるこちらのお店。周辺にも最近は日本の方がお住まいになるケースも増えてるので、もうお馴染みの方も多い... 2020.05.24 雑貨
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】ホットサンドメーカーで正当にホットサンド 面白くもなんともないです。手に入れたホットサンドメーカーで最初に作ったのがホットサンドイッチじゃなかったので、改めて作ってみました(๑•̀‧̫•́๑)(当たり前すぎる…)サンドイッチメーカー活用中いきなりつく食った、サンドイッチメーカーで即... 2020.05.23 ちぇり飯レシピ!
note ◆ ちぇりのLove & Live in ホーチミン 【note】ちぇりがホーチミンを好きな理由 003 2度目で常連?? 観光客の皆さんがたくさん来てくれてた頃は、嫌な目にあって欲しくなくて、観光の際の注意事項をnoteに書くことが多かったですが、今は嫌な目に遭いようがないので…(笑)また行き来してもらえるようになった時に、行きたい国の中にベトナムを入れてもら... 2020.05.22 note ◆ ちぇりのLove & Live in ホーチミン
ちぇり飯レシピ! 【自家製豆乳メーカーで】憧れのマカダミアナッツ・ミルクを作って見た…が? ナッツ天国のベトナムですが、カシューナッツミルクに続いて、あこがあれの、マカダミアナッツミルクを作って見ましたよ!カシューナッツミルクに気を良くして先日作ったカシューナッツミルクが大層美味しく、こりゃぁ他のナッツでも美味しいんじゃないか?と... 2020.05.21 ちぇり飯レシピ!
食品 ホーチミンで手に入りやすいお野菜、コールラビでマヨネーズ和え! ここ最近、頻繁に食卓に登場するようになった、コールラビ。週に数回は食べてる気がするw手に入りやすい=頻度が上がる当たり前のことですが、簡単に手に入れられるとなると、やっぱり頻度増えますよね。日本にいた頃はほとんど使ったことがなかったのに、今... 2020.05.21 食品
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】ホーチミンのお塩はうまいが粗い▶︎砕いちゃおう コメント欄に、きめの細かいお塩はありませんか?と聞かれたので少し。砕く手段ベトナムで手に入るお塩は美味しい。それは日本の料理人さんにも伝わってて「うちはベトナムのお塩しかついません」という職人さんがいらっしゃるほど。実際私もこちらのお塩が大... 2020.05.20 ちぇり飯レシピ!
ちぇり飯レシピ! 【ちぇり飯!】野菜を野菜で美味しく食べる! ~ 尖んがりキャベツで、Basil Cabbage 最近KAMEREOさんで綺麗なお野菜が手に入るので、食べたい&作りたくって仕方ないお野菜料理。今日も手抜き料理で行きますよ!Basilソースはこちらをどうぞ簡単、ではありますが、今回は自家製のこちらのソースを使います。なかったら買ってきても... 2020.05.20 ちぇり飯レシピ!
ベトナム料理:ローカル 【営業再開🎉@Grab】ホーチミンのコスパの良いスッキリ山羊鍋発見 ~ De Ninh Binh Ngoc Linh Quan ふと思い返してみると、社会隔離以前もちょっとの間山羊鍋から遠ざかってました。もう数ヶ月も山羊補充をしてないじゃないか!というわけで、山羊鍋です(^・^)デリバリーをやっていない山羊鍋屋さんが増えてる感さて、いざデリバリーをしてみようと思った... 2020.05.18 デリバリーベトナム料理:ローカルベトナム料理:山羊料理
ちぇり飯レシピ! 【自家製豆乳レシピ】豆乳+お野菜ポタージュ 先日購入した豆乳製造機が優秀で、色々使い倒しているわけですが、作った豆乳を使ったメニューも色々と。作りすぎ豆乳消費計画いろんな条件出しをしたくて、1回1リットルできる豆乳を何度も作っているので、どうも豆乳がお家の中にダブつき気味。と言うわけ... 2020.05.17 ちぇり飯レシピ!
ちぇり飯レシピ! 【自家製豆乳レシピ】豆腐の葛寄せ さて、我が家に来てから使いまくってる豆乳製造機。ほんと優秀。でも豆乳ばかりガブガブ飲み続けるわけにいかないので、ちょいレシピ。ベトナムの良い葛私、なんとなく葛って和菓子とかくずきり的なものをイメージして、完全に「和」のものだと思ってたんです... 2020.05.17 ちぇり飯レシピ!