ちぇり info(生活情報) 【ホーチミン】ホリデーシーズンの爪のおしゃれに!ちぇりがずっとお世話になってるネイルサロンで平日15%OFF!(テト前不適用期間&テト中営業予定追記) ~ Fame Nail
食品 この時期話題のおっぱいフルーツってどんな果物?! ~ Vu Sua 南国には知らないフルーツがいっぱい!おっぱいフルーツと呼ばれる、Vu Sua といういのも、私がホーチミンに来てから知った果物!おっぱいの季節です2021年10月ブログコードに引っかかりませんように。でも、このフルーツ、本当にそういう名前な... 2022.11.01 食品
食品 気になってる人もいるかもしれない豆大福菓子を食べて見た! ローカルスーパーでいきなり目に飛び込んできた日本語標記のパッケージ。怪しいやつか?美味しいやつか?食べて見ないとわからないー♪あまりにも日本的な空気感のパッケージ普通にCoop Mar で買い物をしていたら、日本語のパッケージが目に入ってき... 2022.10.30 スイーツ食品
フランス料理 【Ho Chi Minh】ダントツ人気のカジュアルビストロ新業態に移行 ~ Cocotte Sila みんな大好きCocotteさんが、ちょっと前から復活してますー。明確に具体的にパワーアップして!※こちらの店舗は2023年10月以降、少し業態を変更しているので、最新情報は以下のページをご覧ください新星 Cocotte !2022年10月も... 2022.10.27 フランス料理
ベトナム料理:ゴージャス 【ホーチミン】見落としていた北の料理のお店のBun Thangが美味しかった話! ~ Bac Vi 確かに中心街ではないかもだけど、馴染みのお店も近くにあってなん度も通ってたお店なのに、なんとなく見過ごしてた北の料理のお店の麺が、美味しかった!😆看板は大きいのに素通りしがちだった店看板は、なん度も診てたんですよ。そしてそれがレストランだと... 2022.10.22 ベトナム料理:アラカルトベトナム料理:ゴージャスベトナム料理:麺料理
カフェ 【ホーチミン】まだまだあるなあ、隠れちゃないけどヒッソリとある素敵名店 ~ Barista Collective カフェ天国ホーチミン。探すでもなく調べるでもなく、ただ歩いてるだけでもこんな素敵なカフェに出会う。食事後にふらっと歩いていたら見つけたカフェ。ここすんごくお気に入り!通りの緑に埋もれたおお店最初はうっかり見逃しそうだったのですが、ツラツラと... 2022.10.20 カフェ
食品 【追加!】女性の日には何贈る?お花にちょっとプラスすると喜ばれるんじゃないかなー?と思われるものサジェスト! 10月20日は、ベトナムのウーマンズDAY。お花を贈るのが定番ですが、私のように花より団子な人もいると思うので…お花にこんなプラスアルファはいかがですか?というサジェストです!①MUJI 話題のあのセット今年は何と言ってもこちら、注目です... 2022.10.18 雑貨食品
中華料理 【ホーチミン】焼魚と書くけど実は鍋?!丸ごとのお魚ドーン!な料理をみんなでワイワイ! ~ Hao Yu Grilled Fish 重慶烤魚、というお料理があるのですが、あまりホーチミンの中心街では遭遇してこなかった料理。こんなんあるって聞いたら、そりゃ行くわー!拡大中のお店らしい最近高島屋さんの中にもこちらの支店がオープンされたとの情報を聞き、なんだなんだそんなお店あ... 2022.10.16 中華料理
ステーキ・焼肉・BBQ ホーチミンの人気カジュアルステーキのお店でビーフを頼まず楽しんで見た! ~ Topping Beef Nguyen Thi Minh Khai 本店は隠れ家的な雰囲気が魅力でしたが、あれよあれよと言うまに人気店となり、この度はついに3店舗目!内容は変わらずカジュアルなのに、お店がとってもいい感じぃ!!みんな知っててみんな待ってた2020年9月3区、Nguyen Thi Minh K... 2022.10.11 ステーキ・焼肉・BBQ
食品 【緊急連絡&注文受付本日〆切!】Cho Queさんの「あの」パンやケーキがリバイバル・スポット販売! ~ Cho Que Nha Tu 以前、まだ街がざわざわしている頃に美味しい話題を振りまいてくれたCho Queさんのスポット販売で人気を博したあのパンたちがカムバーック!他ではなかなか手に入らない!Cho Queさん、普段は果物や窯から直の手軽な焼き物、その他、Tuさんが... 2022.10.10 スイーツデリバリー食品
スイーツ 【ホーチミン】躍進しているチェーンカフェの中でも「路上カフェ風」というジャンルがあって ~ KAFA 街に出るとたくさん目につくチェーンのカフェ!小規模でオリジナルなカフェも素敵だけど、なんだかんだ便利なんですよね!(笑)躍進著しいチェーンカフェコロナの時期に、営業が止められてしまって大打撃を受けた飲食業界。カフェだって例外ではありません。... 2022.10.07 スイーツ
ベトナム料理:ローカル 【ホーチミン】付近に別の老舗粥屋もあるのだけれどもここも大概長くて老舗でそして強気 ~ Ngoc Bich Ha Noi ベトナムのおかゆ、美味しいですよね。日本でおかゆというとつい白がゆを想像しがちですが、中華系文化を汲むベトナムでは出汁で炊いてる物が多く!ずーっと気になってたハノイ料理屋さんタイミングって、ありますよね。少なくとも6年来、気になってたお店が... 2022.10.05 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯
カフェ ホーチミンのレトロチックカフェの中でもかなりディープな部類になるのでは説のあるこちら! ~ OTO Coffee XƯA 結構何度も通ってる道でも気づけないお店や場所ってあるもので。今回も人に勧めてもらったこちらのお店、何度も通ってたけど、知らなかった!!冒険ちっくな入り口2021年4月まあ日本でも大正浪漫的なお店が流行った時期があるので、なんとなくそんな感じ... 2022.10.04 カフェ
食品 【ちぇり飯?】冷蔵庫にあったら嬉しいベトナム式な鶏ハム・キノコでヘルシー! Goi Ga Nam Huong という商品が美味しかった!ベトナムの練り物が美味しいことはしってたけど、これは良い♪スーパー見かけた目新しい商品日用品や食材をデリバリーでお願いすることが増えた最近。久しぶりにスーパーに行ったら知らない食材... 2022.09.28 食品
アジアン料理 【GrabFood】教えてもらった韓国料理が安いわ美味いわ・もう韓国料理を日常食に取り入れちゃう!? ~ Kimbap City キンパにチゲ。韓国料理、もっともっと日常に取り入れたいのですが、ポーションでかいし単価高いし…ってことで慎重になってたんですが…?突然の情報私、キンパを最近、よく食べたくなるんです。ただあのルックスから、ついつい日本人的には酢飯が使われてる... 2022.09.28 アジアン料理デリバリー
食品 【ちぇり飯?】最近のピータンって周りのワシャワシャが無い状態で売られてるのね… もう「ピータン」というワードをタイトルで見ただけでこの記事がすっ飛ばされそうなのがわかる…(笑)でもベトナムではアクセスが良いので、ピータン好きにはたまりません♪ピータン、お好きですか?私はピータンが大好きで、会社勤めの頃にハマった時は弁当... 2022.09.27 食品
食品 【ホーチミン】我が家の果物調達店&もろもろ食材+雑貨で人気のCho Queさんが移転したよ! もうホーチミンの日本人コミュニティに、どれだけの恩恵をもたらしてくれたかわからないこちらのお店。移転しましたのでご報告!Cho Queさんがさらに使いやすく!と言ってもまあ、Nha Tu によく行かれる方には、って話だし、ファンビッチャンの... 2022.09.17 雑貨食品
カフェ 無料🎉 書下ろし2本を含めた 200k前後のローカルステーキ特集!7選 @ちぇりまっぷ! 【無料!】気軽に行ける、でもちゃんと美味しいステーキ特集!うふふふふ。食べたわよー、この特集組むために、書き下ろし用のお店見つけるために、毎日のようにステーキを!(笑)そして驚いた!普通に肉特集をしたらどうしても高級店が常連でスペース取っち... 2022.08.27 ちぇりまっぷ 限定記事カフェ
カフェ お久しぶり!🍧ホーチミンのかき氷の定番店の新店に行ってみたけどちょっとセレクトミスってしまったw でも基本はおいしいのよ! ~ Hurom Jice – Tran Cao Van 外歩いてて暑い時は、かき氷とか食べたくなるよねー!ビンスに近いスタイルだけど、私がホーチミンで果物満載かき氷を初めて食べたのがここじゃなかったかなあ。新店ができてたようなので行ってみたよ!亀公園のすぐ近くにかき氷が美味しいあのお店!今その公... 2022.08.25 カフェスイーツ
ちぇりまっぷ 限定記事 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】以前もご紹介したおすすめティーラウンジの午後茶が様変わり&グレードアップしてましたよ! あの午後茶がグレードアップしてましたよ!以前も、ちぇりまっぷ有料版限定記事にてレポをした市内の中でもお気に入りの午後茶。あれは社会隔離の狭間だったりしたので特別価格だったりしました。そして今回確認しにいくと、グレードアップしてましたよー!そ... 2022.08.18 ちぇりまっぷ 限定記事ビュッフェ/アフタヌーンティー
イベント等 カジュアルフレンチでフレンチビストロを私たちの日常に加えてくれたCocotteさんの日本酒ペアリングぅ?!& たまGO会発足のお知らせ! ホーチミンの気楽なビストロ、といえば、COCOTTEさん!特に最近パワーアップしたことはお知らせした通りですが、今回楽しげなイベントをされるようですよ!みんな大好き街のビストロ言わずと知れた、ココットさんです!つい先日もこんなご紹介をいたし... 2022.08.10 イベント等
中華料理 偶然の出会いに惹かれて行ったらそこは香港だった話!同じように吸い寄せられてた人もいたようで!~ Dai Quan Minh アヒルはホーチミンでもポピュラーだけど、香港式は意外と少数派?!そは偶然だったし、偶然だから前情報も全くなかったのに、惹かれまくった結果行ったみたら大当たり!車を降り立った瞬間に実は別のお店を目指してました。そこが大通りから少しヘム(袋小路... 2022.07.30 中華料理
バー 【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ホーチミンではあまり出回っていない北の美味しい果実酒を飲めるお店! 入りにくいからこそ得られるものが最近流行りの、日中がカフェで夜がバーという形態のお店。めちゃくちゃ入りにくい入り口なんですが、入ってみると、すっごく素敵!そしてなんと偶然にも、南部ではまだあまり出回っていない北部で作ってるベトナムのお酒があ... 2022.07.28 ちぇりまっぷ 限定記事バー
ベトナム料理:ローカル ホーチミンでもポピュラーだけど、ここは玄人にしか勧めないぞな蟹出汁麺! ~ Bun Rieu Cua Oc 66 Bun Rieu。生のトマトをたくさん放り込んだ魚介ベースのお出汁の麺料理。プラス、手元で酸味などを足して食べるもので、ホーチミンにもあるのですが…?こんな方にはこのお店はお勧めしませんオススメしない人チェック最初に。こちらのお店に関して以... 2022.07.28 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:麺料理
スイーツ ホーチミンでは数少ないソフトクリームを食べられるお店ができたようですよ! ~ Japan Soft Cream ソフトクリーム、美味しいけど暑い国だとそぐわないのか、あまりあちこちにある感じではない印象、だったのですが…?冷房需要と関係あったりするかしら?🤔これ、全く私の想像ですが、10年前、ソフトクリーム需要ってそこまで多くなかった気がするのです。... 2022.07.14 スイーツ
フランス料理 【ちぇりまっぷ有料版限定】いまの市内のフランス料理のセットランチで ここを外すなんてあり得ない?!(Quan-023) 街のフレンチ楽しみましょうもう最近、街のレストランのレベルの高騰が止まらない。価格帯も上がってきてはいるものの、知る限り私の好きなビストロやフレンチレストラン系は、さほどの値上げをしないまま、でもその質は保つか、むしろあげて私たちを楽しませ... 2022.06.30 ちぇりまっぷ 限定記事フランス料理
雑貨 ホーチミンの「東京靴流通センター」?!気になったので見に行ってきたよ! ~ Vina Giai 自分的に、ホーチミンではなかなか靴を買いにくい。ミュール系はサイズがなくて、シューズ系には興味がない。今も実は手持ちの靴がほとんどなくて…?どう見ても東京靴流通センター以前から気になってはいたんです。でもどうしてもインスタなんかで紹介されて... 2022.06.25 雑貨
カフェ 【ちぇりまっぷ有料版限定】今回はカフェバージョン3件!いいとこもあるので使い方次第?!(KDKM-002) カフェ3件編ケドカモ部屋。まだ1回しか行ってないので、気になったところが本当に残念ポイントなのか確認できないけど、がっつり推せない、と言って、なかなか2回目の訪問が叶わない。だからきになるところはある「けど」、こう言う楽しみ方をしたらい「か... 2022.06.17 ちぇりまっぷ 限定記事カフェスイーツ
カフェ ホーチミンのカフェラッシュの中にまさかの喫茶?(笑)自分の国の言葉を使ってもらえるのは嬉しいね♪ ~ KISSA Coffee House「喫茶」 実はこちらの場所、以前は違うカフェでしたが、居抜きで使われてるようですね。まさかの「喫茶」の文字との遭遇に、思わず入って見ましたよ!以前は別のカフェでした以前はこちらのカフェでした。長居して2杯も飲んでたってことは悪くないカフェだったのだと... 2022.06.14 カフェスイーツ
ベトナム料理:ローカル ホーチミンではアヒル料理がポピュラーですが、どストレートな麺みっけ! ~ Am thuc Trung Hoa Quan Ky たまたま近くにいた時にお腹がなったので目の前にあったお店に入ったら…?看板のものを食べたくてここ、以前は複数の小さなローカル麺屋さんがあったとこやんな。それを数件まとめて1店舗にしてしまったんか。なんかかなり大規模且つ、この辺では比較的中華... 2022.05.31 ベトナム料理:ローカルベトナム料理:一人飯ベトナム料理:麺料理
ちぇり info(生活情報) ホーチミンにはやたらと眼鏡屋さんがあるけどそんなに需要があるの?と思ってたら私がお世話になった話・20分でメガネ作成?! ~ Mat Kinh Sai Gon 最近PC作業に、はずきルーペが欠かせない。理由は、聞いてくれるでない。だから肌身離さず持ってたのですが…?裸眼は元気なのですがワタクシ、このかたずーっとメガネの世話になったことがなかった。だからある頃より、どうも疲れ目がひどいな、と思ったと... 2022.05.23 ちぇり info(生活情報)