一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミン:3区

ステーキ・焼肉・BBQ

【ホーチミン】祝!矢澤さん・World’s Best 50主催のBest 50 discovery へリスト入り!

めでたいニュース!!矢澤さんがやってくれましたー!World's Best 50って?World's Best 50、という世界中のレストランが対象のランキングがありまして。ミシュランも今年からスタートするという声を聞きましたが、これまでの...
ベトナム料理:麺料理

【ホーチミン】路上のお店で食べた Nui を初めて美味しいと思った話 ~ 名前のない屋台

ぬぅい♪(いや「♪」は必要ない)という食べ物があります。私はあまり好きではないので、このブロオグで紹介したこともなかったかと思うので、初紹介かもしれません。Nuiという人気食材ローカルの方とお付き合いがある方は、よく聞く単語かもしれません。...
ちぇり info(生活情報)

ホーチミン名物? 靴直し屋さん 2023年もまだまだご活躍のようですよー!

街角によく見られる靴修理屋さん。みなさん、ご贔屓があるかもですが、今回はちぇりのご贔屓さんをご紹介!靴のトラブルVo Van Tan2016年3月特に女性の方になんですが。。。サンダル、すぐに壊れません?車で移動することが主で、あまり歩くこ...
ベトナム料理:カジュアル

【ホーチミン】ずーっと市内で一番好きと言ってきたこちらの火鍋、ちょっと様相変わってた? ~ Hutong

初訪問 2017年8月火鍋、ホーチミンってめちゃくちゃ充実してますよね。どのくらい充実してるかというと、私、もう火鍋を目当てにして香港やその他の都市に行くことはないだろうなと思うようになってしまったほど充実している。そしてこの度、またもやオ...
スイーツ

ホーチミンにもあるマレーシアの「あの」パン?価格改定&メニュー増加! ~ Pappa Roti

確かマレーシアを発祥とした独特の菓子パンが、ホーチミンにもあるのです!って、前にも書いたつもりだったけど、どうやら書いていなかったようなので改めて。Coop Mart Nguyen Dinh Chieu に隣接2021年9月パーッパロッティ...
食品

【閉店】まるで濃縮ジュース果肉にしたような(なんだそれ?w)幸せの黄色いパイナップッル、もう食べた?! ~ Cho Que

※こちらは閉業されたようですパイナップルのチクチクが苦手ワタクシ、パイナップルを生で食べた時のチクチクが苦手。「ブロメリン」というタンパク質を分解する酵素が口内の粘膜を刺激して感じるチクチク。痛いし不快ですよね。まあ酵素の仕業なので、加熱し...
食品

【閉店】Tuさんとこに Chom Chomシロップが登場!ジンジャーシロップの姉妹品! ~ Cho Que

※こちらは閉業されたようですご家庭で手軽に楽しめるフルーツシロップ。そして今回のは、南国ならでは?!Chom Chomってご存知ですか?南国フルーツの、ChomChom。ランブータン、と言う名前でも知られてて、これはマレー語で「毛の生えたも...
ステーキ・焼肉・BBQ

【Capichi】今年最後の特別メニュー?!驚異のローストビーフ丼が幸せだった件🐮 1月3日まで!~ YAZAWA SAIGON

ホーチミン似合ってくれてありがとう、と言いたくなるお店の中の一つ、Yazawa Saigonさん。今、逃したくない、今年最後のデリバリーメニューを提供してくれてるのご存知ですか?!見ちゃったCapichiでこれを見ちゃった。しかもなんだこの...
その他の国

【Ho Chi Minh】朝一からバーガーなんてと思うなかれ!これはいいぞ、まっふまっふの安旨バーガー! ~ Hamburger and Banh Mi Bread 24H

朝一番でもデリバリーやってくれてるのが嬉しいホーチミン!しかも!こんなバーガーを見つけてしまった!!朝一番のデリバリー朝一番って人によって違いますよね。ちなみに、今回は5時過ぎでしたん。まだ空真っ暗(笑)実は別のお店で朝から結構なものをデリ...
中華料理

【Ho Chi Minh】予約必須!平日ランチでも連日満席の人気店。肝心のあのメニューの頼み方も伝授!~ A Ma Kitchen

移転前の店舗は完全に侮ってましたが美味しいという噂は聞いてた。そして移転後、ふらっと寄ったら「ご予約がない場合は…」と断られるなど?!絵、なにそんなに人気店?!あの場所にあった店Le Thanh  Tonにほど近い、Ton Duc Than...
イベント等

【ご報告!】ちぇり読者さん限定・Tuさんからのご招待ミニお料理教室&ご飯食べましょう会!

このイベントの募集締め切りました!(2022年10月28日15時)限定5名+2名!2022年10月31日(月)の夜!2022年10月24日急なお誘いですが、来週の月曜日、2022年10月31日18:30〜Tuさんからのお招きミニミニお料理教...
食品

【閉店】ネーブルみたいな果物があった?!&柑橘類は茹でると皮が剥きやすくなる?🤔 ~ Cam Xoan Huong @Cho Que

※こちらは閉業されたようですベトナムには美味しいくて日本人には珍しい果物がたくさんあるのでついつい目移りしがちで、見慣れたみかんとかには興味を持ちにくかったりしたのですが…?Cam Xoan Huongマンゴーにドラゴンフルーツ、パッション...
食品

この時期話題のおっぱいフルーツってどんな果物?! ~ Vu Sua

南国には知らないフルーツがいっぱい!おっぱいフルーツと呼ばれる、Vu Sua といういのも、私がホーチミンに来てから知った果物!おっぱいの季節です2021年10月ブログコードに引っかかりませんように。でも、このフルーツ、本当にそういう名前な...
食品

気になってる人もいるかもしれない豆大福菓子を食べて見た!

ローカルスーパーでいきなり目に飛び込んできた日本語標記のパッケージ。怪しいやつか?美味しいやつか?食べて見ないとわからないー♪あまりにも日本的な空気感のパッケージ普通にCoop Mar で買い物をしていたら、日本語のパッケージが目に入ってき...
フランス料理

【Ho Chi Minh】ダントツ人気のカジュアルビストロ新業態に移行 ~ Cocotte Sila

みんな大好きCocotteさんが、ちょっと前から復活してますー。明確に具体的にパワーアップして!※こちらの店舗は2023年10月以降、少し業態を変更しているので、最新情報は以下のページをご覧ください新星 Cocotte !2022年10月も...
ベトナム料理:ゴージャス

【ホーチミン】見落としていた北の料理のお店のBun Thangが美味しかった話! ~ Bac Vi

確かに中心街ではないかもだけど、馴染みのお店も近くにあってなん度も通ってたお店なのに、なんとなく見過ごしてた北の料理のお店の麺が、美味しかった!😆看板は大きいのに素通りしがちだった店看板は、なん度も診てたんですよ。そしてそれがレストランだと...
カフェ

【ホーチミン】まだまだあるなあ、隠れちゃないけどヒッソリとある素敵名店 ~ Barista Collective

カフェ天国ホーチミン。探すでもなく調べるでもなく、ただ歩いてるだけでもこんな素敵なカフェに出会う。食事後にふらっと歩いていたら見つけたカフェ。ここすんごくお気に入り!通りの緑に埋もれたおお店最初はうっかり見逃しそうだったのですが、ツラツラと...
食品

【追加!】女性の日には何贈る?お花にちょっとプラスすると喜ばれるんじゃないかなー?と思われるものサジェスト!

10月20日は、ベトナムのウーマンズDAY。お花を贈るのが定番ですが、私のように花より団子な人もいると思うので…お花にこんなプラスアルファはいかがですか?というサジェストです!①MUJI  話題のあのセット今年は何と言ってもこちら、注目です...
中華料理

【ホーチミン】焼魚と書くけど実は鍋?!丸ごとのお魚ドーン!な料理をみんなでワイワイ! ~ Hao Yu Grilled Fish

重慶烤魚、というお料理があるのですが、あまりホーチミンの中心街では遭遇してこなかった料理。こんなんあるって聞いたら、そりゃ行くわー!拡大中のお店らしい最近高島屋さんの中にもこちらの支店がオープンされたとの情報を聞き、なんだなんだそんなお店あ...
ステーキ・焼肉・BBQ

ホーチミンの人気カジュアルステーキのお店でビーフを頼まず楽しんで見た! ~ Topping Beef Nguyen Thi Minh Khai

本店は隠れ家的な雰囲気が魅力でしたが、あれよあれよと言うまに人気店となり、この度はついに3店舗目!内容は変わらずカジュアルなのに、お店がとってもいい感じぃ!!みんな知っててみんな待ってた2020年9月3区、Nguyen Thi Minh K...
食品

【閉店】Cho Queさんの「あの」パンやケーキがリバイバル・スポット販売! ~ Cho Que Nha Tu

※こちらは閉業されたようです以前、まだ街がざわざわしている頃に美味しい話題を振りまいてくれたCho Queさんのスポット販売で人気を博したあのパンたちがカムバーック!他ではなかなか手に入らない!Cho Queさん、普段は果物や窯から直の手軽...
スイーツ

【ホーチミン】躍進しているチェーンカフェの中でも「路上カフェ風」というジャンルがあって ~ KAFA

街に出るとたくさん目につくチェーンのカフェ!小規模でオリジナルなカフェも素敵だけど、なんだかんだ便利なんですよね!(笑)躍進著しいチェーンカフェコロナの時期に、営業が止められてしまって大打撃を受けた飲食業界。カフェだって例外ではありません。...
ベトナム料理:ローカル

【ホーチミン】付近に別の老舗粥屋もあるのだけれどもここも大概長くて老舗でそして強気 ~ Ngoc Bich Ha Noi

ベトナムのおかゆ、美味しいですよね。日本でおかゆというとつい白がゆを想像しがちですが、中華系文化を汲むベトナムでは出汁で炊いてる物が多く!ずーっと気になってたハノイ料理屋さんタイミングって、ありますよね。少なくとも6年来、気になってたお店が...
カフェ

ホーチミンのレトロチックカフェの中でもかなりディープな部類になるのでは説のあるこちら! ~ OTO Coffee XƯA

結構何度も通ってる道でも気づけないお店や場所ってあるもので。今回も人に勧めてもらったこちらのお店、何度も通ってたけど、知らなかった!!冒険ちっくな入り口2021年4月まあ日本でも大正浪漫的なお店が流行った時期があるので、なんとなくそんな感じ...
食品

【ちぇり飯?】冷蔵庫にあったら嬉しいベトナム式な鶏ハム・キノコでヘルシー!

Goi Ga Nam Huong という商品が美味しかった!ベトナムの練り物が美味しいことはしってたけど、これは良い♪スーパー見かけた目新しい商品日用品や食材をデリバリーでお願いすることが増えた最近。久しぶりにスーパーに行ったら知らない食材...
アジアン料理

【GrabFood】教えてもらった韓国料理が安いわ美味いわ・もう韓国料理を日常食に取り入れちゃう!? ~ Kimbap City

キンパにチゲ。韓国料理、もっともっと日常に取り入れたいのですが、ポーションでかいし単価高いし…ってことで慎重になってたんですが…?突然の情報私、キンパを最近、よく食べたくなるんです。ただあのルックスから、ついつい日本人的には酢飯が使われてる...
食品

【ちぇり飯?】最近のピータンって周りのワシャワシャが無い状態で売られてるのね…

もう「ピータン」というワードをタイトルで見ただけでこの記事がすっ飛ばされそうなのがわかる…(笑)でもベトナムではアクセスが良いので、ピータン好きにはたまりません♪ピータン、お好きですか?私はピータンが大好きで、会社勤めの頃にハマった時は弁当...
食品

【閉店】我が家の果物調達店&もろもろ食材+雑貨で人気のCho Queさんが移転したよ!

※こちらは閉業されたようですもうホーチミンの日本人コミュニティに、どれだけの恩恵をもたらしてくれたかわからないこちらのお店。移転しましたのでご報告!Cho Queさんがさらに使いやすく!と言ってもまあ、Nha Tu によく行かれる方には、っ...
カフェ

無料🎉 書下ろし2本を含めた 200k前後のローカルステーキ特集!7選 @ちぇりまっぷ!

【無料!】気軽に行ける、でもちゃんと美味しいステーキ特集!うふふふふ。食べたわよー、この特集組むために、書き下ろし用のお店見つけるために、毎日のようにステーキを!(笑)そして驚いた!普通に肉特集をしたらどうしても高級店が常連でスペース取っち...
カフェ

お久しぶり!🍧ホーチミンのかき氷の定番店の新店に行ってみたけどちょっとセレクトミスってしまったw でも基本はおいしいのよ! ~ Hurom Jice – Tran Cao Van

外歩いてて暑い時は、かき氷とか食べたくなるよねー!ビンスに近いスタイルだけど、私がホーチミンで果物満載かき氷を初めて食べたのがここじゃなかったかなあ。新店ができてたようなので行ってみたよ!亀公園のすぐ近くにかき氷が美味しいあのお店!今その公...
タイトルとURLをコピーしました