一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【ご報告!】ちぇり読者さん限定・Tuさんからのご招待ミニお料理教室&ご飯食べましょう会!

イベント等

このイベントの募集締め切りました!(2022年10月28日15時)

限定5名+2名!2022年10月31日(月)の夜!

2022年10月24日

急なお誘いですが、来週の月曜日、
2022年10月31日18:30〜

Tuさんからのお招きミニミニお料理教室のお誘いが来ました!

今回は初の試みということで、
ちぇりブログ読者さん限定7無料ご招待!

まあクッキングクラスって言っても、揚げ春巻きの巻き方、とかシンプルなもので、そーんな複雑なものじゃないと思うんですが、この回の肝は、Tuさんとゆっくりお話ができるってこと。

Nha Tuのお料理のことでもいいですし、お料理に関すること、ベトナムの食材に関することなどの質もなども、ベトナムの方に直にできるってのがポイント。

私もベトナム料理や食材に関してあれこれ言うけど、あくまで外国人の知見や感じ方から、だからなー。私自身モカのに普段から色々聞いてて勉強になること多し(๑•̀‧̫•́๑)

ちぇりも同席します!

そうは言っても言葉がなーと言う方、ご心配なく。
私も同席します。通訳します。

Tuさんとは日頃からよく飲んだり食べたりしてるんで、間に立ってフレキシブルに対応できるかと思います(^・^)

限定5名!早い者勝ち!

今回は今後のお料理教室のためのパイロットランということで、無料のお料理教室です!

とは言いながら、作った春巻きつまみながら、ちょっと歓談いたしましょうという、そんな会です。Tuさんがちぇりブログ読者さんがいっぱい来てくれるから、お礼がてらの意味も込めて、今後も何かやっていきたいんですって。

あーんな美味しいお料理提供しくれてるんだから、こっちがお礼言いたいくらいなのにね😊

お希望の方は、ちぇりまでご連絡ください。
早い者勝ち!

連絡先:https://line.me/R/ti/p/%40rer3612k

このイベントの募集締め切りました!(2022年10月28日15時)

結果報告ー♪

2022年10月24日

遅れましたがご報告。
無事に楽しく終われました!

ってか、斬新。

会場は、Nha Tuのルーフトップスペースで。
テーブルの上には、バナナリーフ!これ、散らかっても葉っぱまとめて捨てるだけで卓上綺麗になるからべんりなのよね(笑) 

そして食材の皮むきなどは終わらせてくれてました。
って…

え。これ春巻きの材料なの???
え?????

まあいいや。あとでどんな風になるかわかるでしょ。ってことで、まずは一杯(笑)

ヤーッ、わかってんねTuさん!料理はねっ、飲みながらやると楽しいよね!(笑)

まあTuさん的には初の試みでもあり、一品だけのことなので、料理教室等よりは、一品作ることをモチーフに、いつも贔屓にしてくれてる、ちぇりブログ読者さんと和みましょう、みたいな会にしたかったらしく…

彼女が和むときにビールは必須ヽ(・∀・)ノ
ということで、わたしもちゃっかりご相伴に預かってました(笑)

あとフルーツとかもちょいちょいつまみつつ。ちなみに私は撮影班=ずっと飲んでなんか食ってたw

ガイダンスはなんと!Nha Tuのシェフがい忙しい中、出てきてくれて、丁寧に指導を!そして日本語通訳付き!

一応私が通訳するねーって話だったんだけど、ベトナム語⇨日本語の方が、より雰囲気も出るわね。

そして途中いろんな方が見学に来られてたんだけど、ぜーんぶTuさんのお友達。オーストラリアからの訪問者とか、レディースグループの集まりだとか、別にこの教室を見ることを目当てにNha Tuに来てたわけじゃないから偶然だったらしいんだけども…

Tuさん、本当に顔が広い♪

で、先生がやるのを見て説明を聞くだけかなーと思ったら、参加者各々にまな板や包丁が用意されてて(これわざわざ買ったんやろな)、さらには日本人があまり使わないスライサーの体験させてもらったりとか…

色々面白かった。
何より、Nha Tuの春巻きには、ヤムイモやらクズイモやらが入っていたというのが衝撃的!え?そんなの入ってたっけ???(相当何回も食べてるんだが)

千切りにしたり細かな作業は、皆さん総出で。そしてそれが結構な量があって、なかなかの作業量(笑)

でもそこは皆さん、お料理に慣れていらっしゃる方もいて、あっという間に片付けられるなど。さすがっ。

ちなみにもちろんお肉も入るがエビも入る。

エビを向くところまではやってくれてたんだが、こんなに綺麗に並べんでも(笑)
その辺がベトナムの人よなあ。

で、エビも叩いてミンチとミックス。ここでもちろん下味も。

そのほかにもネギやエシャロットをみじん切りに。
これはシェフ先生がやってくれた。

やー、私もシェフ先生、初めてお会いしたんですが、なんちゅーか、日本料理の板前さんみたいなキリッとした寡黙な感じのお方でかっこよかったっすわ。職人!みたいな。

そりゃー、Nha Tuの味がブレないわけよ。多分私、いま市内で一番回数重ねていってるお店だけど、まぢで味がブレない。すごい。

で、刻んだ材料をわっさわっさと合わせたら、中身の出来上がり。えーーーー。こんな具材の組み合わせ、私は初めて見たわ。

そして全員がやったものをぜーんぶ合わせるので、誰がどれを作ったかみたいなのが関係なくなるのもまた良し。みんなで作った感(^・^)

そして巻き巻き。
中華の揚げ春巻きは、ふわっと巻けと言われますが、こちらのタイプは、最初にサイドを折って幅を決めたらキッチリと。

多分今回のやつは具材の形状的に空気が入りやすいのと、加熱でかさが減るから、ふわっと巻いたらスッカスカの仕上がりになるんでしょうな。

対して中華のやつは、餡でまとめてるから加熱で膨張したときにゆとりがないと、爆発しかねん。揚げ春巻きといっても色々あるのねー。

ここまでできたら一旦卓上を片付けて手洗い。
手洗いはミントとライムの入った手水で。いちいち風情があるわねっ。

そしてジュワジュワ。
家庭料理らしく、少なめの油にたくさんの春巻きを入れて、油の嵩を上げる作戦(๑•̀‧̫•́๑)

ま、初めての方もいたし、そもそもこのタイプを作るのがほとんどの人は初めてだったので、中には破けちゃうものもあったりしましたが…

ジューワジュワジュワじゅわじゅわわ♪

で、最終的には揚げ春巻きに、焼いたお肉持って来てくれて、ブンとお野菜も用意してくれて、Bun Cha 的に(^・^)

うひひ。
美味しい美味しい♪

ってか、楽し楽しい。
知らない春巻きの作り方だったし、そもそも春秋の皮が違ってたのよ。いつも使うものと。

色々新しい発見あるし、わいわいしてて楽しいし、飲みながら受けたお料理教室とか初めてやったわw

Tuさんらしいというか、ベトナムらしいというか。
Tuさん、またこういうのを開きたいらしいので、もしタイミングが合ってご興味持ってくれる方がいたら、ぜひご参加くださいね♪

私も楽しかったーヾ(@⌒▽⌒@)ノ

他のワークショオプのレポ

2023年9月

このほかに、TUさんとこで開催されたワークショップは以下の通り・


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

イベント等
ちぇりをフォローする
フードアナリストちぇりのホーチミンの美味いもん

コメント

タイトルとURLをコピーしました