一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

ホーチミン:1区

カフェ

偶然見つけたイートインスペースのあるパン屋さん、ふあっふあのクリームパンが美味しかったの! ~ Savoure

最近ローカルでも美味しいパン屋さん増えてますよねー!これまでにもいくつかお気に入りの菓子パンとか見つけてたけど、ここのも美味しい!偶然見つけたパン屋さん2022年8月近くに用事があって歩いてる時に偶然見つけたパン屋さん。というか、以前にも見...
ベトナム料理:ローカル

通るたびに大賑わいだったので時間を外して行ってみたら、どこか日本のラーメン屋さん的ストラクチャのお店だった?! ~ Hu Tieu Thai Lan Pi Thai

Thai Lan は、タイランドの意味。近くなだけあって、昔からタイ料理屋さんは街中にもあったし、フォーやブンにも「タイ味」を見かけることはあったが、なんかにわかにこちらのお店が最近すごくて気になったので行ってみた!タイ料理 in Ho C...
アジアン料理

今更、とか思ってごめんなさいだけどレモン🍋冷麺につられて出向いた店舗が素敵でまた行きたくなった件! ~ 浦江亭 Uraetei Thai Van Lung店

冷たい麺が好きなのです。でも東南アジアの方はあまり冷たい麺を召し上がらないので、競争が高くないからか、なかなか「これ!」というのに出会えないのです。なので情報をみかけたらすぐ飛びつく!しかしそれが、なんと浦江亭さんだった?!レモン冷麺とな!...
カフェ

【Ho Chi Minh・閉業】お得意のビルとビルの隙間に突然の広東老街? ~ Giang Dong Alley

コーヒーで有名なベトナムですが、実はお茶文化もなかなかのもの。フランスの影響で紅茶の深度もそこそこ深いし、中華文化の影響で中国系のお茶もとてもポピュラー。ですがここまでがっつりいちゃいニーズなお茶スポットを、しかもホーチミミンお得意のビルの...
日本料理

【Capichi】やっぱり美味しいホーチミンの和食弁当、相変わらずすごい! ~ 岐阜屋

さてあちこちの和食屋さんがいろんなお弁当を出されてますが、こちらちょっと特徴的。料理自体がというよりはストラクチャーが。ここまでやるかね…(・∀・;2人分を頼みました2021年5月噂を聞きつけ、ここは食べて見なくては!と思いつつやっと頼むこ...
イベント等

満員御礼🎉【イベント】イケメン・フランス人に習うワインのあれこれ!ちぇりと一緒に飲みながらワインのこと、知りませんか!

ワインを選ぶ決め手、持ってます?私は持ってません。お店でも値段や、せいぜい産地くらいで「何となく」決めるくらい😅せっかくワイン文化が身近な方がたくさんいる町に住んで胃いるのに勿体無い!ってことで…そんなに好きってわけでもないけどそれなりに好...
ベトナム@Ho Chi Minh

ホーチミンの気になる「あの」ホテルのお部屋の様子をレポート(シグナチャールーム) ~ The Myst Dong Khoi

別記事で、アフタヌーンティと朝食ビュッフェを紹介しましたが、今回はお部屋のご紹介。シグナチャールームというのに泊まって見ました。高いわけでもないけどお安いわけでもないので、実情を知った上でご選択を!一度は泊まって見たかった!1区の、観光客で...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

ホーチミンでゴージャス過ぎないホテル朝食をチャーミングに楽しめる場所! ~ The Nest in The Myst Dong Khoi

ホーチミンのビュッフェの素晴らしさは口すっぱく言ってるところなのですが(説教すんなや)もっと手軽にに楽しみたい!というお声が多いのも事実。で、見つけました。宿泊したので宿泊レポに書いても良かったのですが、相当充実してたので、ちょっと単独レポ...
雑貨

ホーチミン初のカジュアル・シューズメーカーは実は日本にも進出している! ~ Mot

ベトナムは縫製でも有名で、長じてファッション系のブランドも人気だったりしますよね。で、今回は靴のメーカーさん。ひょんなことから知り合って使ってみたらシンプルで、いい!日頃はペタ靴は履きませんがチビなので、隠さないシークレット踵のヒールを常用...
ビュッフェ/アフタヌーンティー

ホーチミンでアフタヌーンティ、もっとお気軽なのはないの?という方に朗報! ~ The Nest in The Myst Dong Khoi

アフタヌーンティ、楽しいですよね!ただタイミングと量と、意外と予定に組み込みにくい…?ホーチミンのアフタヌーン事情ぶっちゃけ、ここ3〜4年でようやく人に強くお薦めできるところが増えてきたって感じです。Marou Cafeさん以降は、5つ星ホ...
フランス料理

知らなかったよホーチミンの真ん中のエリアにできてたおしゃれなビストロ早速2回目! ~ Le Comptoir Bistro & Books

ホーチミンのDong Khoi通りは以前は観光目ぬきと言われて賑わってましたが、まだまだ閉まったままのお店が多いですよね。そんな中に、まさかのこんなおしゃれな新店?!Ho Huan Nghiepと言われましてもHo Huan Nghiep通...
日本料理

ホーチミンの和食で最も自分が好きなお店が月一回スペシャルランチやってます ・今回は鰻!~ FUME

言わずと知れたホーチミンで信頼の置ける和食屋さんの一つ、FUMEさん。こちら以前やってたランチをやめられて久しいのですが、実は月に一度、ランチやってるってご存知でしたか?今回で3回目FUMEさん。ホーチミンによくぞあってくれたと思える和食の...
フランス料理

【注意事項追記】ホーチミン、と言うかベトナム最高峰ホテルのスイートで個人的新体験・一流ってのはこういういことか ~ The Reverie Saigon Suite Room 宿泊記

The Rerverie Saigonといえば、1国に1件しか認定されない6つ星ホテル。つまりはベトナムで唯一のグレードを誇るホテル。レストランやアフタヌーンティはこれまでも何度もご紹介してるし、デラックスルームに泊まった話も書きましたが、...
イベント等

【完売!】ホーチミン随一の和食ファインダイニングの月一スペシャルランチ! ~ FUME

言わずと知れた和食ワインダイニング。日本にいたら、こんな価格じゃお目にかかれないというお料理を楽しめる店。そんなお店がランチを止められてから久しいですが…月一だけ、スペシャルランチを提供してくれてるのです!※こちらの予約は、この記事リリース...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定】ケドカモ部屋!今回はカフェ4件!1区&2区新店と、7区の個性的カフェ2件!(KDKM-003)

今後に期待なカフェ4件!ケドカモ部屋、ご活用いただいてるようで嬉しいです!こういう点がちょっと…というのを知った上で行く分には問題のないお店も多いですものね!私が(んー…)と思った点も、気にならない方は気にならないかもだし。私としても、まだ...
スイーツ

【GrabFood】ホーチミンの人形焼的ガーガーちゃんだけど韓国から来てたりするの? ~ Banh Ga Con Han Quoc

日本全国各地にあるけど、それどころかきっとアジア中にあるんじゃないかと思われる人形焼的なにか。なんか可愛かったので勢いで買ったら…キーワード「Ga」で探してたらなんか鶏もんが食べたいなーと思って、Gaでキーワード検索してたらこいつが。いや完...
カフェ

良きカフェが増えてくれてるLe Thanh Ton界隈で、最近よく行ってます ~ Ken Cofee

Le Thanh Ton界隈、普段はあまりいかないのですが、人と会う時などによく指定されるので行くものの、お手頃なカフェがない!と以前は思ってましたが、最近急速にカフェが増えてますね!あのヘムの中!こちらのカフェの何位が良いって、あのカフェ...
雑貨

ホーチミンで意外と困るヘアケア商品&ネイルケアのツールなどなど美容関係専門店(だけど安い!) ~ Kem Nghia

ベトナムに住み始めて困ったのがシャンプー・リンス。もう10年前のことだったので、今はかなり改善してると思いますが、ツールとなると…?その昔のお話生活情報として話されてる方もいいるとは思いますが、10年前。何に困ったって、シャンプー・リンス。...
イタリア料理

ホーチミンにミシュラン⭐️⭐️⭐️3つ星レストランの Saigon 支店ができました&行ってきました! ~ DAVITTORIO

ホーチミンのレストランシーンの勢いが止まらない。なんと今月(2022年6月)、イタリアのミシュラン三ツ星レストランのサイゴン支店ができたんですってよ?!※こちらは本国で星を取ったレストランの支店です。ベトナムのミシュランで星を取ったと言うこ...
カフェ

今更ですが、お手軽カフェが少なかったエリアなので旅行者さんも知っておくと便利かも?なカフェ! ~ Cheese Coffee – Cong Truong Lam Son

たくさん店舗があるので、なんで今更?と思われるかもしれませんが、この辺、お手軽カフェが少なくて困ってたので、知っとくと便利かなーと思いまして(^・^)意外とカフェ難民になる一角カフェ天国ホーチミン。大概の場所には、ぐるっと見回せばカフェがあ...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定】ホーチミンの隠れ家カフェは数あれど、ここは指折り!めっちゃ通ってます!

いつまであってくれるかわからない隠れ家カフェ!ご存知の通り、ホーチミンはカフェ天国。いろんなジャンルがありますが、最近はドリップコーヒーの美味しいお店も増えてきて、それをキーワードに探す方もおられますよね。プラス、ホーチミンには隠れ家カフェ...
日本料理

【6月で閉店とのこと】ホーチミンでクエしゃぶ鍋を、しかも一人でも食べられるという幸せ ~ Kubara

朝晩随分冷えますね。って、20度以上だから日本の方には笑われそうですが、南国になれるとこれでも寒いw鍋が、美味しい季節です♪閉店(2022年6月末)のお知らせ2022年6月7日こちらのお店に行かれた読者さんから、お知らせをいただきました。な...
ベトナム料理:アラカルト

私にとってホーチミンのご飯的鬼門であるバックパッカー街で癒された店 ~ La Table De Saigon

ハズレを引く回数が多いエリア、と言うのが市内にはいくつかあって、その中の一つがバックパッカー街。もちろん美味しいお店もあるはずなんだけど、あまりに自分の経験内でハズレが重なると、そもそもその地域自体に行かなくなるという…類共的現象あくまで自...
ベトナム料理:ローカル

こんなところに名店が?!ホーチミンでカオラウ食べたい人は一度試して見てほしい! ~ Cao Lau Hoi An

日本から来たお友達に「ここに行きたい!」と言われたところが私の全然知らないところで。これも天のお導き、と行って見たら…?食堂天国なヘムがあった!到着してみるとそこはヘムの中。そしいてかかってる看板のお店の名前が違ってた。。。でもGoogle...
ベトナム料理:ローカル

ベトナムらしいエピソードでできたというホーチミンの Bia Hoiで Sapa なフォーの朝食を! ~ Anh Ngaoi Quan

新しいお店がどんどんできてるホーチミン。そんな中の一軒ですが、その成り立ちが、ああベトナムだなーと思えるお話でちょっといいなと。そして朝食麺が美味しい(๑•̀‧̫•́๑)中心街のちょっとはずれの、とある会社の敷地の中に打ち合わせをするのに、...
スイーツ

【Capichi】ちょっとお高めジェラートがとってもお得に買えるコンボ・セレクトがカギ! ~ Bliss Premium Gelato

価格を見て(うおっお高め!)と思ってビビっちゃってたのですが、よく見たらコンボがすごくお得じゃない?!暑い季節に冷んやり嬉しいジェラート!アイスクリームのデリバリーといえば、社会隔離中に見つけた↑のお店。すっかり大人気だなーと思ってたら、C...
カフェ

ホーチミンで私が大好きなお店と同じ敷地内にあるカフェのパンケーキが面白かった?!おそらくほとんどベジタリアンかヴィイーガン仕様! ~ Organik Kitchen Saigon

以前からデリバリー情報や、最近はお店情報でご紹介したお店と同じ敷地にこちらのお店で、デザートだけオーダーすることができたので食べてみた?我が愛するIndikaさんの敷地内で先日ご紹介したばかりで、且つ激推しのお店、Indika Saigon...
カフェ

ホーチミンで人気のカフェで月替わりプロモーション・2022年5月はこれだったよもっと早く行けば良かった! ~ My Life Coffee

もうすっかりホーチミンではおなじみのチェーンカフェ。嫌いじゃないけど敢えて行くことも減ってましたが…?ホーチミンの定番カフェ?老舗に比べると新し目ではありますが、もうすっかり根付いた感のある、My Life Coffee。しばらく行ってない...
カフェ

ホーチミンはホテルへのハードルが低いので、もっとミーティングなんかにも活用するといいと思うの(^・^) ~ Bamboo Chic in Le Meridian

カフェ天国ホーチミンですが、ホテルのカフェ、活用してますか?良きホテルでも、日本より圧倒的に敷居が低いし、パフォーマンスも高いのでオススメですよ!大改装中の Le Meridian Saigonこちら、オープン当初のビュッフェランチがそれな...
カフェ

10年目の驚愕😳ホーチミンでまさかのウニパテ?!こんなレシピがあるなんて! ~ Tan Lap Restaurant

ローカルの方に大人気のこちらのカフェ。同地域に4店舗を構えているうちの一つ、レストランセクションでまさかの逸品?!一帯のを牛耳る名物カフェ!以前このブログでもお伝えしたカフェ、Tan Lap Lounge。一帯に現在は4店舗を稼働させてて、...
タイトルとURLをコピーしました