一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

カフェ/スイーツ/バー

バー

ホーチミンのBarシーンに新たな一投 ~ Madam Kew

珍しくバー・インフォメーションです。最近飲み友達がみんな帰国しちゃって、あまりバー遊びはしてなかったのですが、ここは「あのお店」のプロデュースなので外せない?!「あの場所の2階」が、ついにオープン!Quinceといえば、その昔は、という、初...
カフェ

ホーチミン市内にいくつかある、こじんまりカフェ ~ The 1985 Tea and Coffee

以前ご紹介した、こちらのお寿司屋さんのすぐ近くにあるお店。そういえばこの店名にある数字、ちょいちょい見るかも?満腹で歩いていたらお昼ご飯直後でお腹いっぱいだったんですが、微妙に次の予定までに時間が空いてる。ちょっと座れるところがあれば、作業...
カフェ

【ちぇりまっぷ有料版限定】話題のカフェをハズした話と素敵なカフェを見つけた話 (Cafe-002)

2020年9月16日更新分は…?今回は、ホーチミンでは珍しく、鬼ハズしたカフェの話。結構話題のカフェなんですよ。インスタとかでもバンバン上がってるおしゃれカフェ。こりゃ一度行って見なきゃなーと、軽い気持ちで行ったんです。だって、ホーチミンの...
食品

ホーチミン・パン屋さんラッシの中でも注目の店! ~ Breadventure

最近のパン屋さんラッシュ、すごいですね、ホーチミン。感化されて私もパンを焼いたりしてますが、そこは素人の手慰み。プロの腕前を改めて実感するわけですが…?こんなお店もあるんです。Thao Dienの奥の方パン屋さんラッシュがが激しい。特に2区...
ベトナム料理:ローカル

【ちぇりまっぷ有料版限定】お出かけホーチミン・ベトナムご飯と猫とお土産 (Fun-001) 

ちぇりまっぷ、足りない説ご好評いただいている「ちぇりまっぷ」。有料会員さんは、お気に入り機能を使えたり、Googleとの連携情報を使えたりとベネフィットを増やしてるつもりですが…足りないと思うの( ・`ω・´)bと言うことで、有料会員様限定...
カフェ

ホーチミンで美味しいミルクレープはいかが? ~ The Shim Corner

わざわざそこを目指して、その店のためだけに足代出して向かうとイレギュラーな休みだったり、鬼外れたりするとういジンクスがあるワタクシ。今回もお目当のお店はしまってたのですが…?路地の楽しさPhu Nhuanの小径Phu Nhuanというエリア...
カフェ

ホーチミンのPhun Nhuan地区で雨宿り ~ Cafe Lafam

最近多いでしょ、Phu Nhuan情報。なんせ引越し先なもんでw中心街はちょっと今小康状態的なところもあるけど、Phu Nhuanは元気だし!ってことで勇んで歩いてたら突然の雨ー!!!そんな時に立ち寄ったカフェ。Phu Nhuan、意外とお...
カフェ

ホーチミンのドリップコーヒー開拓店の一つ ~ The Work Shop

ホーチミン高級ドリップカフェの先駆け2014年9月爽やかな空間開店早々、評判の高いこちらのお店のことを聞いたお友達に連れてってもらいました。場所はドンコイ通りを川沿いに進み、Ngo Duc Ke通りに当たったら右へ。進行方向左手、ちょっと表...
バー

ホーチミンに新しいちょい飲みできるワインバーでランチ! ~ 13% Wine Bistro

さてさて、自粛ムードではありますが(ってか私自粛中)、お仕事のある方はお出かけが必要なこともあるし、帰りには軽く一杯も飲みたいですよね。そんな時にこちらのお店はいかがでしょ(^・^)Ngo Van Namの真ん中あたりに場所がね、Ngo V...
カフェ

ホーチミンに新感覚カフェ増加中! ~ Chidori Coffee in Bed

カフェ天国のホーチミン。ここに新たにカフェを出すってのは、相当な競争の中に突っ込んで行くことになるわけです。かなり過酷。そんな中で、これまでにない、ちょっと素敵なコンセプトのカフェが最近話題のようです!最初は旦那さんから教えてもらったカフェ...
スイーツ

【店直デリバリー】ホーチミンのチョコレートコレクションにこちらも是非! ~ Mia Saigon

東南アジアのチョコレート、と聞くとあまり期待されないことが多いです。実際ホーチミンで手に入るチョコレートの中には残念なものも数多く。でも…知ってさえいれば、極上チョコレート、楽しめますよ(^・^)アフタヌーンティーで知った美味しさ覚えておい...
カフェ

ハノイで有名らしいお店、ホーチミンではここでだけ? ~ Cafe Mai

打ち合わせの場所として教えてもらったコーヒーのお店。あまり聞いたことがない店名だったのですが、どうやらハノイで人気らしい?中心街からちょっとだけ外れたローカルエリア遠いわけではないのですが、あまり自分には行きなれないエリアでした。打ち合わせ...
スイーツ

ホーチミンでコスパ最強のパン屋さんは?フランス人もファン多し! ~ Big C

スーパーの中のクッソ安いパン屋さん。そんなの美味しいわけないやん、とスルーしがちですがちょっと待って!!Big Cのパンは別だから!フランスの方も絶賛するような出来だから!ベトナムのバインミーを除いては、市内ではコスパ最強のパン屋さんだと思...
食品

ホーチミンのコンビニで買えるアイスクリーム美味しいやつ ~ KitKat

暑い日が続きますねっ。こんな日にはアイスクリーム!が食べたくなるけど、ホーチミンのアイスクリームにはトラップ(美味しくないもの)がいっぱい。そんな中のオススメですよ!姿を消したお気に入りそもそも、アイスクリーム需要ってそんなに大きくないのか...
カフェ

【移転】ホーチミンで大満足プリン! ~ Trung – Cafe & Desert

プリンはベトナムでもポピュラーなデザート兼おやつ。しかし。しかしですねっ。今回のプリンはすごいぞー!※こちらのお店は移転しています。下記をご参照ください。知ってるようで知らなかった通り2020年6月Nguyen Thi Minh Khaiと...
食品

ホーチミンで可愛いおやつ ~ Tiem Thuoc Bac Trưong Tho Xuan

サイクに凝りすぎた点心では、あまり美味しいものに当たったことがなかったのだけども、見たらやっぱり買ってしまう!昔ながらのお薬やさん?ちょっと用事があって、普段歩き慣れないところを歩いていたら、なんだかちょっと風情のある店。この辺、多分日本の...
カフェ

ホーチミン Tan Binh 区にあるナイスなカジュアルカフェ ~ Ticos Coffee

さて、先日の衝撃のかき揚げうどん。の近くにあったナイスなカフェ。チェーンっぽくもあったけど、ざっと調べて見たら、ホーチミンにはまだここ1店舗しかない?Tan Binh区で見つけたお手軽カフェ失礼ながら、時間つぶしに入ったカフェでした。この界...
カフェ

ホーチミンでラム酒の入った紅茶はいかが? ~ My Life Coffee – Truong Dinh

ホーチミン市内にいくつも店舗を持っていて、各所、かなりの広さの店舗を誇る、ほどほどに居心地が良くてお手軽メニューが人気のこちら。ちょっと面白いメニュー、見つけました♪安心して入れるチェーンカフェカフェ天国のホーチミン市内には、名だたるチェー...
カフェ

ホーチミンはフルーツ天国・ジュース天国! ~ Buoi Ep Hai Dang

ホーチミンはフルーツ天国。ということはフルーツジュース天国でもあります。最近引っ越した先の近くにこんなお店を見つけて、今の所、毎日1本は飲んでるところ。…に、2本かな(。-_-。)テイクアウトやデリバリーのみのお店です小さな間口。看板が出て...
スイーツ

ホーチミンの歴史を積み重ねて来た花香るチェー ~ Che Hien Khanh

ホーチミンに店を構えて半世紀以上。コロナどころか、戦争を超えて「そこにあり続けるお店」。こんな素敵な「ベトナムのお店」があったなんて!!チェーの魅力チェーとはベトナムのおやつの一つで、いろんな食材をほんのり甘いシロップに浮かべたり、緑豆餡な...
スイーツ

ホーチミンのローカル・アイスクリーム!デリバリました(๑•̀‧̫•́๑) ~ Kem Nhan Chu Tam

こんなところに、こんなローカルなお店で、しかもアイスクリームの専門店なんて?!知らなかった知らなかった知らなかった!!2年ぶりに帰ってきた居候君が偶然見つけて教えてくれました。やっぱりできた子やー♪狭い小道に広い店(2019年3月26日)こ...
スイーツ

ホーチミンでフエのチェー?安いし美味しい! ~ Khoa Nga Che Hue Thap Cam

ガイドブックの常連だったチェーの名店がなくなって久しく、人にチェーのお店を聞かれた時にご案内先が悩ましかったし、自身もあまり食べなくなってきてたのですが…?あのお店の数件隣久しぶりに行ってきたんですよ、あまり誘いに乗ってもらえない牡蠣専門店...
スイーツ

【営業再開🎉】ホーチミンでポンデリング?! ~ KUTE

感度言い方はすでにご存知。私もお友達から教えてもらって、さらにはその場にいる他のお友達もほとんど知ってて「どんだけ情弱!!」と自分で自分に突っ込むなど(。-_-。)なんだこのポップな箱は(2020年3月27日)まぁあみてください。このテイク...
アジアン料理

ホーチミンの街中でちょいタイ気分を味わえる店 ~ Greyhound Cafe Vietnam

ホーチミンで美味しいタイ料理は、自分の中ではかなり限定的(お察しください)なのであまり食指は動かないのですが、ちょっと出来心で入って見ましたよ。高島屋さん Nam Ky Khoi Nchia を南下すると久しぶりのお出かけの用事ができて、連...
食品

【Grab Food】ホーチミンでチーズたぷたぷパンの幸せ ~ Banh Mi Pho Mai Tan Chay

チーズとパンの組み合わせはピザだけじゃありませんよっ。ベトナムにはこんなチーズパンがある?!ローカルに人気があるパンらしい甘いものが食べたいなー、チーズケーキなんてどーだろう?ってことで、Pho Mai=チーズをキーワードに色々探していまし...
カフェ

【閉店】ホーチミンの和ごはん・和のお茶・和のスイーツ ~ Scarab Saigon

※こちらの店は2020年5月28日をもって、お店を閉じられるそうです。詳しくは記事末の部分をご覧ください。日本茶カフェは珍しくないけど、ここは別格。日本人が唸ります。正直ほんとに驚いた。まぁよってらっしゃい見てらっしゃい、ですよ。やれやれ。...
カフェ

【営業再開🎉】【店直デリバリー】ホーチミンで最高のスコーン、食べました! ~ About Life Coffee Brewers

いろんなデリバリーがありますが、お食事ばかりじゃないんですよね。コーヒーブレークに試してみたかったお店があったのですが、そこに街一番(ちぇり比較)のスコーンがあったんですよ!!みなさん!!引きこもっていても避けられない誘惑引きこもり生活14...
カフェ

バンメトートはあのカフェのお膝元?! ~ Lang Ca Phe Trung Nguyen

さてベトナム国内最大級のカフェといえば…?Trung Nguyen Coffee。このブログにはインスタントコーヒーで登場したことが。そしてバンメトートはそのおひざ元?物見遊山でおいでくださいえーっと、最初にお伝えしておきますが、私はここの...
カフェ

ホーチミンより更に!バンメトートはコーヒーの街!~ AZZAN

バンメトートと言ったら、お野菜の農地があることはご紹介済みですが、まずはコーヒーの産地としてとても有名。そんな街にはカフェがいっぱい!!バンメトートはコーヒーの街バンメトート、と検索かけると、まずは出てくる「コーヒーの産地として有名です」の...
カフェ

【別店名になってます】ホーチミンの広々カフェ ~((Thien Hat Specialty Coffee

インデペンデントな小さなカフェも無数にあるけど、チェーン単位でもかなりの数があるホーチミン。まだあまりたくさんの店舗はないようですが、撮影スポットもある、今後に期待なお店です♪*こちら2022年現在8月時点で別店名のカフェとなっており、夕方...
タイトルとURLをコピーしました