一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【ホーチミン】祝!矢澤さん・World’s Best 50主催のBest 50 discovery へリスト入り!

ステーキ・焼肉・BBQ

めでたいニュース!!
矢澤さんがやってくれましたー!

World’s Best 50って?

World’s Best 50、という世界中のレストランが対象のランキングがありまして。

ミシュランも今年からスタートするという声を聞きましたが、これまでの世界規模でのランキングは、こちらのランキングが参考になってましたよね。

世界中のレストランやバーが対象なので、自分には縁がない、というお店の方が多いかもしれませんが、他国に旅行に行くときは、一応チラ見して見るのがお約束。

https://www.theworlds50best.com/list/1-50

大都市圏ではなかなか予約を取るの大変だったりしますが、何かのタイミングで、食のプロが「良き」とするお店を体験できるなら、それは自分にとってのアミューズメントなので。

Barとかだとレストランよりハードル低いケースもありますしね(ゴリゴリにスタイルを求められるところだと辛いけどw)

日本だと、東京のお店なんかはそこそこ入ってます。
予約取るの大変そうだけど。

ホーチミンでの状況は?

とりあえず身近に感じられるお店の方が、このランキングをもっと楽しめそうなのでホーチミンでいいますと…

https://www.theworlds50best.com/discovery/sitemap/vietnam/ho%20chi%20minh%20city

おー!知ってるお店がいくつもある!Le Cortoさんとか、Dong Phoさんとかもよく使ってらっしゃる方、多いんじゃないかしら。

Quinceさんとかは文句なしだし、Solも強いなあ。ちぇりまっぷの有料記事で過去にご紹介して表に出してなかったところも多数。やっぱり人気だし実力もあると認められてるのか(笑)

そこに!!
なんと矢澤さんもランクイン!!!

Best 50 discoveryというカテゴリーですが、ディスカバリーなので、新規ノミニーってことですかねっ。すっごーい!!

ベトナム全土でも数えるほどしか入っていないお店の中の一つですって!

Yazawa Saigonの価値

ところで皆さん、矢澤さんと聞くと、どういう印象を持たれるでしょう?
高級そう?手がでない?接待用でしょ、とかそんな感じ?

どれもその通りだと思います。しかし、このお店がオープンする際、他の国の矢澤を知る人は、一様に口を揃えて「安っ!」とおっしゃっている。

私は他国は存じ上げないのだけども、聞くとところによると、明らかにお安いらしい。実際、シンガポール来た人が「出張でホーチミンに来るときは矢澤をリーズナブルに楽しめるのが良い」と言われてる方もいた。

そして何より、開店までに数年の時間をかけ、この土地では馴染みのない和牛の扱いの教育に時間を費やし、スタッフさんと大変良い人間関係を築かれていた様子をつぶさに拝見して来た身としては、今回のランクイン、「さもありなん」の一言なのです。

もちろん品質に関しても、私が知る限り、ホーチミンでチルドで輸入・保管を実現させた先駆者であるし、それをこの国で実現させるためには、とんでもない労力も費やされたであろうことが推察される。

その諸々を考えると、確かにあのお値段は安いのです。むしろ「ホーチミンにあってくれてありがとうございます」と、店の前を通りがかる際に拝みたくなる程度には素晴らしい。

そしてそのお肉は、○○牛、とブランドがフィックスされていない。そう、矢澤さんのお肉は、仕入れその時々で、The Best of The Best な和牛を確保されておられるのです。

そんなの日本にいたって簡単にお目にかかれるものじゃないし、日本だったら、私など、一切手が出ない金額になることは間違い無く、そもそも金を積めいつでもば食べられるというものでもない。

とんでもない額を積めばべつかもしれんが(・∀・)

というわけで、メニューにある単価だけを見て「高い」と思われるのはわかります。日常の食事の金額からすると、どうしたって「特別な席」の金額です。我が家も身の丈に合わせて、正月だったり誕生日だったりに伺う我有程度。

ですが、その金額を批判するのは違う。
ちゃんと価値に照らして金額を見れる方であれば、こちらのお値段を持ってして高いなんてことは、思いつきもしないでしょう。むしろ礼を言いたくなる価格。

そういう価値あるお店が、彼られには食べなれないであろう和牛という食材を用いたお店として、ローカルだったり世界のランキングに認められ始めたというのは、これ、大変に喜ばしい。

ランキングはリライアブルか?

まあこういうランキングがどのくらい信頼に足るかという話はあります。他のランキングを見てても、単純にお店のサービスと味だけ決めてじゃないんだなあと思わざるを得ないものも多数。

特に海外の組織が運営しているランキングだと、日系はかなり不利に感じます。少なくとも、ホーチミンのレストランの場合、味もサービスも申し分んないお店はいくつもあれど…

それ以外の部分での活動が活発でなかったり、そもそもそのお店について英語・または現地語発信する人が少ないと、そもそもランキング組織に、その存在を知らせることができない。

例えば、よく丁寧に熟成された刺身が「腐敗している」と捉えられたり、逆に素人でもこんな切り方しないだろう?という、味も素っ気もない、ただただ鮮度アピールされたものが受けていたり。

それは客が悪いのではなく、それを店が価値あるものとして知らしめないと伝わらず…

まあ、日本国内ですらそうです。価値ある調理法が、「なんか変なもの出された」とか評されてることは少なくないですからね(・∀・;

店だけのレベルではなく、客側も育っていないと評価には繋がりにくい。その点も顕著に現れる場が(そこだけとは言いませんが)、ランキングとか、そういう外部団体の「評価」のような気がします。

ランキングや外部評価を、より自分にとって意味があるものとして見るには、知り得る限りのお店の状況、そしてランキングそのものの評価、そしてそのランキングが評価している他のお店が自分にとってどういうものであるかどうかなどを見ていく必要がありますね。

自分にとってのWorld’s Best 50

今回の、World’s Best 50、よその国のお店は知らないところが多いですが、知ってるお店が数多く掲載されていることを見る限り、このランキング、自分には参考になることが多いし、自分の行きたい店リストと重なるところも多いため、大変楽しく拝見させてもらってます。

全く意味のない恣意的なランキングも世にはあるので、というか溢れているので、そういうものに選ばれてても私はご紹介しませんが、このランキングにノミネートされたというのは大変に嬉しい。

https://www.theworlds50best.com/discovery/Establishments/Vietnam/Ho-Chi-Minh-City/Yakiniku-Yazawa-Saigon.html

ホーチミンにおいては、日系のお店の躍進につながるのではと期待したくなる、今回のランクイン。本当におめでとうございます。そして誇らしい。自分は食ってるだけなのですがw、やはり日本が誇る食材、サービス、お店のことが認められるというのは嬉しい。

こんなお店が、ホーチミンにはあるんですよ。
ご旅行にこられた方に勧めるタイプのお店ではないかもしれませんが、逆にご旅行者さんからリクエストをもらうことも増えています。

さもありなん。サービスや環境も含めると、日本で同等の価値を得るには、とんでもない金額かかりますものね。

日常でちょいちょい使うお店でないかと思いますが、矢澤さんが会ってくれるということは、ホーチミンに住んでいる人のアドバンテージ。

特別なお食事の際には、ぜひ候補に入れていただきたいお店の一つですね😊

2023年1月13日 – 16日の新年企画!

ところで、今日から数日の期間限定でこんな企画があるらしいですよ!

えっ、楽しそう!
和牛でベトナム料理テイスト。

普段の矢澤はもう知ってるよー!という方には楽しい企画かもしれませんね!(いそいそと予約を入れるワタクシw)

テト前、また日本人には新年のこの時期。
今年新しい一年にも美味しいものが溢れるように、こういうスペシャルな企画を楽しんで見るのもありかもですねー(^・^)

 


⬆︎をクリックすると、ちぇりまっぷに飛べます。
詳しい使い方はこちらへ⬇︎
ttps://cheritheglutton.com/cherimap-manual/

お店情報

Japanese Yakiniku  Yazawa
219  Dien Bien Phu Q1
Time: 17:00 – 23:30

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村
👆ポチってもらえるととても励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました