一時帰国に!ちょっとええもん土産!はこの赤帯をタッチ!

【SIMに親しむ③】日本に帰った時どうしてる?

ちぇり info(生活情報)

日本での携帯契約、どうしてます?

 

さて、ベトナムでの通信手段をどうするか、
から、ベトナムの周辺国に行く機会が多い人
にまで有効なお話をしたのですが。。。

 

 

 

もっともよくベトナムから出向く国といえば
日本。一時帰国にちょいちょい帰られる方も
多いはず。そんな方に、日本の携帯はどう
したか、とお尋ねすると…

なんと日本で契約している携帯をそのまま
寝かせている方が結構いらっしゃると聞く。

いや、気持ちはわかります。
1年後に確実に帰る、とかが明確なら、電話
番号をまた変えるのって面倒だし、キャリア
長く使ってると貯まるポイントとか、契約
プランの割引とかがフイになるのが勿体無い
とか、そういうのがあって解約するのが躊躇
われるんですよね。

私も当初はそうでした。
でも、再開した時に若干お得になる割引やら、
それまで寝かせておくためにかかる費用の
積み重ねがいくらになって、それがどのくらい
しっかりペイするのか、きちんと計算された
方って、どのくらいいらっしゃるでしょう?

 

当たり前だ、その差し引き考えて戦略的に今の
状態を選んでるんだ、という方は、この先の話
は不要です。あと、そこに湯水のように金を注
いでも惜しくないと思われる方。ワタクシなん
ぞが何を申し上げましょう、という所。

あと、何が何でも手持ちの番号を死守したい
という方。例えばお仕事に使われているとか、
もうこちらからは連絡できないけど、もしか
したら先方はこちらのこれまでの番号を持っ
ていていつか連絡が来るかもしれない、
みたいな。。。(なんだその三文小説は)

そういう、確固とした目的や意図があって
保守されてる方はどうぞそのままで。
他人がとやかくいうことじゃない。

しかし、なんとなく勿体無い「気がして」解約
していない、という方は、一度しっかり計算
してみた方がいいかもしれません。下手したら、
そうすることの方がむしろとても勿体無い
ことになっている可能性があるかもです。

 

 

日本に帰った時の通信手段はどうしてる?

 

日本の携帯をそのままにしている方は、
それを復活させるという方法がありますよね。
しかしすでに日本の契約は解除しているという
方は。。。

日本滞在期間中だけWi-Fiをレンタルする

という手段をとっておられる方も多いのでは。
私もこれ、最初の数年やってました。
日本の携帯電話を寝かせて毎月の基本料金や
休止中の定額を一年間払い続けるよりは安い
ですが、結構な金額するんですよね、あれ。

プラス、邪魔。
どこに行くにもルーター1個分は荷物が増え
るし、移動荷物となるとそこに充電アダプ
ターが加わる。重い。そして私の雑さから
するとどこで何を失くすかわからん。危険。

 

郵便でやり取りできるとはいえ、受け取り、
送り返しの手間もかかる。ご家族で動いて
数人で使うとかならその手間も金額もペイ
すると思いますが、私的には煩わしかった。

しかし、ソリューションがありました(๑•̀‧̫•́๑)

 

 

ちぇりは日本でどんな通信手段を使っているか

 

アンドロイドは電気羊の夢を見るか、
的なフレーズになってしまいました(。-_-。)

私は2年弱ほど前から、Freetelという日本の
格安SIMを使っています。これは、月々の
基本料金が300円〜400円で、通信料は先日
ご紹介した、AIRSIMのように、使う時だけ・
使った分だけ料金が発生するというシステム
のSIM。

例えば先日の4月頭に10日間ほど帰った時の
使用料金はこちら。

 

データ通信+SMSというのを使ってて、それは
利用しようとしまいと毎月請求されるもの。
4月はそれにデータ使用料649円が加算されて、
974円。

年3回、4ヶ月に一回10日間帰った場合にこの
使用料金を当てはめたケースだと、

325円 x 3ヶ月分+974円 = 1949円。
1回の帰国でこれだけの出費。
レンタルWi-Fiだと3500円〜4000円ほど
することがあるので圧倒的に助かってます。

ただこれ、楽天モバイルに併合?買取?
されて新規受付提供メニューも変わってしまい、
私が使ってるプランに新規受付は無くなって
しまい、現在は、楽天モバイルによるこういう
定額プランになってるようです。
(Freetel契約者は同サービスを継続できてる)

 

 

ちょっと高くなってますね。
でも、月々に割り当てられてるデータ量は使わ
なければよく月に繰り越されて行くし、それを
もし家族数人が契約者の場合はシェアもできる。
他の家族が契約してなくても、近くにいる時
ならテザリングなどでデータを使うこともでき
るわけで、一概に高いとも言えないかな?

ちなみに端末によりテザリングができない
ケースもあるので、ご注意ください。

 

 

でもやっぱり使った分だけ の方が良さそうという方に

 

今は無きFreetelの私が使っているような安い
基本料+使った時だけ課金されるシステムで
使えるSIMはないものか、という話ですが、
推しは、先日ご紹介したAIRSIM。
日本語サイトのトップにも大きく書かれてる。

 

 

一時帰国もこれでOK!
そう。このシムはプリペイドという点がFreetel
とは違いますが、いつからいつまで日本で使うよ、
というのを指定した分だけが課金されるので
無駄感がありません。

SIMを差し替える、またはベトナムでもこれを
使っている場合は「そのまま」なので、ルーター
を持ち運ぶような手間がかかりません。身軽。

しかも料金も、日本は1日あたり$2.44=270円。
それ以外の基本料金などはないのでシンプル。
1ヶ月ぶっ続けで日本滞在した際には、Wi-Fi
レンタルと変わらない、結構な金額になりますが、

 

・帰国していない間に一切料金がかからない
・ルーターを持ち回るより取り回しが楽
・貸しWi-Fiレンタルの際の受け取り・返却の手間がない
・他の国に行くときも使える可能性が高い

 

ことを考えると、メリットも大きい。
継続して使えることから、紛失しない限りは、
その後もSIMを差し替えるだけで利用可能。

これから一時帰国のためにグローバルSIMで
対応しようと考えてる人にはやっぱりいいかも、
この会社。

 

似たようなサービスは他にもあるんじゃないの?

そう思って私も色々見てみたんです。
まず使い切りのプリペイドSIM。

これ価格だけ見ると一見安いものの、容量が
小さすぎて、私の場合は使い物になりません
でした。

 

 

こちらのデータを拝借すると、まず一番コスパが
良いとされてるものも、1日あたりのデータ量が
200MB。うん、人によっては十分だろうと思う
のですが、AIRSIMの1日500MBに比べると半分
以下。安心感が違います。
(お前どんだけ使うつもりだ)

容量が足りなくて追い銭してデータ量を追加・
追加・追加してったらとんでもない額になり
ましたよ…。

 

では、AIRSIMと同じような機能(複数国・
地域で使え、継続して使い続けられる)を
持つ、グローバルSIMで比較するとどうか。

 

 

↑ こちらの会社のものをアジアで使った場合で
比べてみると…

 

容量:7日間で2GB最大
1日あたりに換算すると、290MBくらい。
料金:$13.6/7日くらい。

AIRSIMなら、
容量:アジア7日間で3.5GB最大
1日あたりが500MB
料金:$9.3/7日

 

上の例よりAIRSIMの方が3割安いのに
最大容量は1.75倍。

 

本当に? Σ(。・д・ノ)ノ

 

まぁそこまで使うかって話はあるんだけど、
容量が大きいに越したことはないし、単純に
金額だけ見ても安いしな。

その他も色々見てみたけれども、1ヶ月で
1GB設定とか(1日あたりの制限はないけども)
例えばそれを7日間なら十分な量と言えたと
しても、金額が$35 とかで全く比較にならな
かったり。

もちろん、自分が今探せた範囲での話なので、
もっと優秀なSIMがどこかにあるかもしれま
せん。

と、思ってたら、こういう周遊SIMをあれ
これ比較してくれてた方が!!

 

 

 

なるほどー。
これを読むと、SIM2Flyってのがアジアでは
かなり有力そう。欧州などによく行かれる方は、
また適宜なものが違うようですし、滞在日数や
行き先によって、何がベストかは変わって
きそうですねー。

そして昨日の記事も足しましたが、このAIR
SIM、日本だったら、500円で買えます(・∀・;

 

 

 

昨日の記事にも書きましたが、ベトナムだと
600k。$10のクレジットを含んでいるとはいえ、
実質400k。日本のと比べると、1500円も違う。
グワーッ。

 

ね?知らないといろんなところでお金取ら
れんねん。。。

 

スペックを比較した上で、AIR SIMどうよ?

 

上記リンクの筆者さんは、

日本の一時帰国には、3日以内ならAIR SIM/
4日以上ならSIM2Fly(2週間以上になったら
SIM2Flyも割高なので日本のSIMを考えたほう
が良さそう

 

とされています。
(ベトナム国内にいる時はローカルSIMの方が
どちらと比較しても安くなる)

そうか、いくつかのSIMを組み合わせて使う、
という手もあるか。初期投資はかかっても、
長い目で見れば、行き来する回数が多い人は
それぞれの特性を利用して使い分ける方が得意、
ってことですね。

まぁ、それは初期投資をそこまでかけるかなー
と、私程度だったら思うので、とりあえず
AIRSIMは確保しといて使ってみるかなー。

 

それにしても、すごいところで悩める時代に
なったものですね。

今までそもそもデータ容量がどのくらいのもの
か、とか強く意識してなかったので(だから
突然上限超えて使えなくなったりしてたんだが)
単純に、

「ベトナムでこういうSIMが買えるように
 なったよ!

ということを伝えたくてAIRSIMを紹介したの
ですが、調べてみれば、数字上ではなかなか
優秀なコスパを誇るものらしいということが
わかってきました。

知れば得をすることってあるもんだ。
知らないと、損をする。

損をするどころか、それを知らないから損を
してることに気づかないまま過ごしてる、
なんてこともある。

選択の機会を得ないままに余計なお金を払って
るってのは、ちょっと勿体無いかも知れない。

「人の足りないところを補う」は全ての商売の
根底に多かれ少なかれあることなので、知らない
人が余計にお金を払って不足を補ってもらう
のは悪いくない。売る側からの「補ってやる
からお金を払え」という姿勢も、勿論悪くない。

需要と供給。
成りたってるならそれは一つの解。

 

ですが知らないままに「御し易い消費者」と
されるか、きちんと知って自分の意思で選ぶ
消費者でいるか、という視点で考えたら、
私はできるだけ後者でいたいなと思います。

思ってても、さっきのAIRSIMの日本価格
みたいに、早速、大損させられかけてたもん
なー(´Д` ) 「気をつけましょうよ」と言っ
てる本人がその場でやらかしかけてるって、
どーよこれ。。。

知ることが選択の権利を行使することへの
近道なのは間違いない。
知ること、大事( ・`ω・´)b

身を以て知りましたわー(´Д` )

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ イイね!の代わりにポチしてくれると、
参加してるランキングが上がって喜びますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました